X



 【世論調査】政党支持率 自民党41.2%(+2.8) 立憲民主党10.9%(-1.8) 公明党4% 日本維新の会2.9% 共産党2.7% − 共同通信

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/02/11(日) 22:44:31.36ID:CAP_USER9
共同通信社が10、11両日に実施した全国電話世論調査によると、

 政党支持率は自民党が前回比2・8ポイント増の41・2%、立憲民主党は1・8ポイント減の10・9%。希望の党は2・0%、
公明党4・0%、民進党0・9%、共産党2・7%、日本維新の会2・9%、自由党0・7%、社民党0・7%で、
「支持する政党はない」とした無党派層は33・4%だった。

9月の自民党総裁選に関し次期総裁にふさわしい人のトップは安倍晋三首相の29・2%で、2位以下は石破茂元幹事長21・3%、
小泉進次郎筆頭副幹事長19・5%、岸田文雄政調会長5・6%、河野太郎外相5・5%、野田聖子総務相3・3%と続いた。

 内閣支持率は50・8%。1月の前回調査から1・1ポイント増で横ばい。不支持率は36・9%だった。

http://www.sankei.com/politics/news/180211/plt1802110019-n1.html
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:26:36.65ID:ZYyyDPWY0
,
    市民に相手にされない、野党政治

市民、有権者たちに、見放された、反日野党政治

若者は、圧倒的な安倍政権支持、、今時、モリ加計しか

国会質問しない、幼稚なバカ野党を支持する若者はいない

政権を取る、意志も力もない不人気、 最悪の野党政治
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:26:54.96ID:YyKkYIUc0
捏造か?
維新は共産の半分が定位置。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:27:51.46ID:jBuZw+8G0
政策だけなら維新がいいな
小物揃い感が否めないけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:11.67ID:oVZ6oC5U0
>>327
短絡思考だ。
さすがウヨクww
日本人が次第に劣化してきたことはかなり前から問題になっていた。
それに気づかないとは、笑止笑止ww
ネット上のウヨク書き込みの殆どが,知識も良識も哲学もない。
これで日本人が進化したとは,とてもではないが言えない。
ウヨクはまともな議論ができない。それは国家元首である安倍も同じである。
安倍のようなオバカが戦後政治のどの期間にも総理大臣になったことはない。
これを劣化と言わすしてなんと言えばいい?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:44.07ID:4K3Er4df0
共産以下の野党はクビにしろよ(´・ω・`)
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:29:29.57ID:axaXTZ3c0
>>328
野党が同じ話何度も繰り返すからだろ
アホくさ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:29:48.84ID:oVZ6oC5U0
>>322
オマエ、視野が狭いんだわww
オマエが株でもうけても、国全体が傾きゃ何の意味もないだろww
個人ではなく、未来の国がどうなるかを考慮して判断すべし!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:30:13.17ID:OEE8C7N90
野党「どうして国民は俺らがこんなに一生懸命にシコッてるのに投票しないの?」
国民「いや、だからシコッてるんじゃなくて政治を…」
野党「はあ?国民から政治家に「こうシコれ」「こうシコってほしい」って要求を出せよ?」
国民「いやだからシコるのを止め…いや、もういいです。よそ行くから」
野党「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:30:53.72ID:WjPJqFD/0
民主系はもう合算表示でいいんじゃね
どうせくっつくんやろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:31:05.39ID:oVZ6oC5U0
>>322
改憲の必要なんかないぜ。
オマエは右翼系の存在に洗脳されてるだけだな。
何で色んな知識をため込んで自主的に判断しようとしない?
人間として半人前以下ではないか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:31:55.61ID:27/WMZqP0
約60%の日本人が自民党を支持してないという事実。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:12.08ID:OEE8C7N90
>>345
幾らネットで吠えても選挙はお前のことなんか屁でもないから
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:22.67ID:ekYy2k+40
>>331
それでもそろそろしてほしい。ってかミサイル落ちてから憲法改正とか、笑い話にもならん

>>341>>345
なんで二回もレスしてるの?IDカエルの失敗したの?w
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:24.28ID:HGAbnkF90
>>337
「増税による財政再建」を謳った時期もありました。
維新は見た目重視で中味はイマイチな、御輿感がある。

だから、いくつか政策がマトモだと急伸し、
おバカな政策を出すと急降下する。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:47.85ID:oVZ6oC5U0
>>340
オマエにとっては同じ話に聞こえるんだろう。
オマエって,味噌もクソも同じになるタイプだなww

違いのわかる男になれ。でないと、何でもかんでも同じに見えちまうぜww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:33:10.24ID:QFXpYYE/0
投票してない奴が半分以上いるんだから合計支持率はもっと低いでしょ。なんか数字いじってんじゃねーぞ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:08.18ID:UCxo2s6/0
立憲たかすぎ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:12.13ID:oVZ6oC5U0
>>347
オマエは心配しなくても、今年中には安倍は退陣するだろう。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:15.04ID:OEE8C7N90
>>351
投票しに行く気がないなんだろ。
その程度の支持というか、正に与党への消極的支持だろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:32.25ID:+q6FrJd80
>>21

立憲の支持10パーセント
立憲の不支持90パーセント

たしかにこんな感じだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:59.40ID:pd/+V5/o0
>9月の自民党総裁選に関し次期総裁にふさわしい人のトップは安倍晋三首相の29・2%

いい加減休ませてあげて下さい
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:10.65ID:Bh49FPYA0
自民にノーと言いたくてもまともな野党がないからな
選挙の度に離合集散してるようじゃ話にならない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:15.72ID:ko7M+t8r0
税収50兆で公務員の人件費が30兆
この国は公務員に食い潰される

公務員の人件費を削減しろとどの政党も言えない
維新だけが唯一それを言える政党
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:41.85ID:oVZ6oC5U0
>>348
ミサイル堕ちるまで改憲はない。
それが現在の日本だww
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:36:01.95ID:pd/+V5/o0
>>350
で、何が違うの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:36:42.72ID:W+gHwfJw0
きー坊の党は、すでに終わってる。立憲民主がパヨクの最後の砦。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:08.21ID:IGywaPws0
政情が安定してると見るべきか日和見主義の堕落と見るべきか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:33.08ID:n36tPwHgO
国民の大事な税金を託すなら
無駄遣い自民より維新の議員に託したい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:35.39ID:RaVpveXB0
ミンチン党が10%もあるの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:54.69ID:HGAbnkF90
>>351
もともと日テレ世論調査はあてにならないし、
読売新聞世論調査もイマイチなのだ。

この二つにしか現れない急伸や急落は、多分誤差だし、妄想だ。
毎日新聞とTBSもイマイチだな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:56.84ID:ZYyyDPWY0
,
    市民に相手にされない、野党政治

市民、有権者たちに、見放された、反日野党政治

若者は、圧倒的な安倍政権支持、、今時、モリ加計しか

国会質問しない、幼稚なバカ野党を支持する若者はいない

政権を取る、意志も力もない不人気、 最悪の野党政治
、、
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:39:43.30ID:HGAbnkF90
>>361
たまきんなら、きっと党を再生するさ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:39:47.26ID:iWbMbySM0
9月の自民党総裁選に関し次期総裁にふさわしい人のトップは安倍晋三首相の29・2%

凄く嘘くさいww 
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:39:59.46ID:QFXpYYE/0
                                    _____.    
                 ◯           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
    ∧__,,∧//
    ( `・ω・//
     ヽ  つ0 建国記念日の振替日だよ!
      し-―J  
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:40:20.89ID:OEE8C7N90
>>367
次はどこの党に寄生するんだ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:40:23.82ID:Iijcv/wC0
民進系を何が何でも支持する人はだいたい7〜8%いるが、立憲もそれに近づいてきたか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:47.88ID:jBuZw+8G0
>>349
まあ自分の場合は中央集権の解体が
日本の将来のために不可避だと思ってるんで
そこを中心に見ちゃうんだよね

自民だとこれまで同様に地元に餌撒きアピールして終了するから
関西基盤の維新なら中央と闘えるんじゃないかなと
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:42:03.23ID:IGywaPws0
政党もドラフト制度みたいなの導入して均衡化させないとどんどん投票率下がると思うよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:42:10.59ID:Jpv+ufir0
パヨクは名護市長選の結果みて今までにないくらい絶望してるだろうな
負けた事なんかは些細な事で本質は若年層からの人気の無さと若者の影響力が今後確実に選挙に表れる現実に直面した事
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:42:28.56ID:9GKmew5F0
>>367
ちなみに希望の党は分党して、初期メンバー以外は全員別の党を立ち上げるの決まってるんだが?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:43:28.65ID:HGAbnkF90
>>370
民進党を取り込めば、運転資金は手に入る。
あと、有田が入れ墨集団を駆使すれば、連合はたまきんしか相手がいない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:45:19.00ID:F4gro1ff0
池田会長が七年以上に渡る認知症になり学会の会合にも出れず外出すらできないのは仏法における「罰」です。罰とは悪い事(謗法)をした故に悪い結果を自身の身に受けることです!!
池田会長はどんな悪いことをしたのでしょうか?創価学会の会長というのは厳粛で間違った指導をすれば罰を受けることになります( ̄- ̄)ゞ
人間革命(池田大作著)に「戸田二代会長は間違った法華経の講義(天台風の法華経)をして長年、借金取りに追われるという罰を受けた」と書いてあります!!
池田会長も間違った指導を本部幹部会でしてしまいました。それは公明党議員の後輩幹部が犯した法律違反に関して嘘の報告を受けその嘘を元に法律違反を告発した人つまり正しい事をしている人を非難してしまいました。
もとはと言えば嘘の報告をした公明党都議会議員と後輩学会幹部が悪いのですが池田会長は創価学会の会長という責任から自ら認知症(頭破作七分)という罰を受けたのであります。
「悪しき弟子を持つ時は師弟共に地獄に落つ」と御書にある通り師匠は弟子達の悪事の責任を取らなければならないからです。
そもそもこの公明党都議会議員はそれ以前、20年間、足立区議会議員をしてましたがそれも経歴を詐称して区議会議員の給料を貰っていました。20年間の給料の不正受給です(○_○)!!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:46:04.97ID:IGywaPws0
あと連立も年数制限設定しないと
自公なんて永遠に連立するんだったら合併と同じだよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:46:36.76ID:OEE8C7N90
>>372
共産党は党の顔がやば過ぎる。
本能的に忌避するタイプばかり。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:47:13.86ID:sP0+9M+P0
心配せんでも株価暴落して
年金溶かしたってなれば手のひら返しだから
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:48:29.45ID:HGAbnkF90
>>373
浜矩子の「日本を破壊して、各地域で朝鮮系等のコミュニティとして再建するのです」
「そのためには日本破壊破壊破壊」みたいで、あまり感心しないなあ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:48:36.33ID:mrLmPYGR0
世代別データも出せよ
都合悪いから出さないのか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:49:26.54ID:2438Fr8S0
平昌オリンピック参加で支持率爆上げですね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:51:39.37ID:n36tPwHgO
維新は今度は
大阪都構想イケる流れだな
良いことだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:51:53.09ID:9GKmew5F0
>>384
沖縄みたいな感じだから絶対に出せないそうですよ。
あそこ迄酷くないけど、今の10代と20代の左翼に対する嫌悪感は桁違い。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:52:47.57ID:NSVp615A0
>>375
パヨクはそこまで考えてないでしょ
ナマポ老人ばっかりで「自分が今ナマポ生活なのは全て自民党が悪い!日本社会が悪い!」って感じの頭弱い老害ばっかりだから
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:53:50.10ID:GNG7DZs40
なかなか支持率100%にならないなー
長期的に見ると落ちてきてるしw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:54:42.46ID:tVl0KwWS0
安倍が国売外交するたび支持率上がる
完全に支持率は捏造
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:55:59.58ID:QQyALFdO0
こんな感じで延々と続きそうだな

自民が圧倒的で
その4分の1位が野党第一党

であとは無党派とその他泡沫政党
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:56:11.43ID:0P0ieNQg0
>>387
出す出さないって報道機関が恣意的に決めてるの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:56:15.07ID:OKsFVL3G0
>>229
おまおれ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:58:41.30ID:iWbMbySM0
>>386 維新の敵は自民だぞw 大阪でも国政でも
ということで難しいだろう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:59:14.30ID:qyyG5XI80
>>194
名護の市長選に枝野が、1回も?入らず。
これ、結構効いたよね。負け戦でも入るよね。
代表なら・
しかも、辺野古は、ゼロベースとか馬鹿言ってたな。てきないお花畑発言。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:49.19ID:XKap0hmL0
0.7%の政党が

国民の声を聞け〜〜〜!
って笑える
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:02:13.35ID:jBuZw+8G0
>>383
全く今の日本が見えてないようだけど
地方がどういう状態か知ってる?

此のまま東京一極集中を続ければ
その浜なんちゃらの望み通りになるよ

日本を破壊してるのは明治維新が作り出した超中央集権体制なんだよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:03:56.27ID:518WQHWz0
国防や治安維持が人権保護や全ての基礎だってことを分かってないヤツが17%もいることに驚くわ。
口先だけのキレイゴトに騙される層か?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:04:37.11ID:QFXpYYE/0
これワロタw
日本に守るチカラがないからアメリカを頼るしかないんだよって誰かこの立憲民主党の人に教えてあげてぇ


河野太郎が凄すぎる!立憲民主党にブチギレて…『史上最強の外務大臣』になると大宣言!最新の面白い国会中継【アパッチのおたけび】
https://youtu.be/MKdC-U4ZkN0
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:05:39.41ID:OtlDJY550
希望の党はまた分裂するみたいだから支持率下がるよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:05:46.39ID:6iGlOc3F0
>>394
敵といっても、維新は政策で対立してやり合う敵だから、健全だわ
パヨク野党は与党の足引っ張るだけならまだしも、捏造で疑惑作り出してまで、国会を空転させるクズ
マスゴミがそれに加担

こいつらほんと日本の害悪
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:17.24ID:Xc8pqGQp0
だって野党は軒並み反日なんですもの
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:47.67ID:9GKmew5F0
>>398
人口減が確実だから、中央省庁を霞ヶ関から地方に送ってどんどん人間は集めないと国力保てない。
新しい技術や施設を東京、名古屋、大阪、福岡に投入するのが生きる道。
田中角栄がやった事が日本を弱くした。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:14.52ID:5R1dSAEd0
>>400
まともな頭があるなら立憲民主党に入れる。
自民党支持している若い奴らがバカなだけ

俺らの世代なら、大学と一緒に安倍政権を打倒すべく、倒閣運動してる。

佐藤栄作の安保改定に、断固として戦ったのが俺らの世代だ。
今の若い奴らは俺らの世代を見習えと言いたい。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:42.17ID:SyemEKzN0
東京の自分は賢いと思ってる左翼層
北海道・九州の労働組合
沖縄の土人

ここら辺が無くなれば、左翼固定層10%ぐらいで、議席が激減するのにな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:44.08ID:NbPvsJGn0
>>21
反枝野立憲は90%だな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:09:38.02ID:Mar9QlKg0
しかし、共産党も落ちたもんだな
社会党と同じ道をだどりそうだな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:09:54.60ID:SyemEKzN0
>>406

立憲民主党って菅直人内閣だろ

枝野
福山
蓮舫
辻元

菅直人内閣の大臣たち
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:10:52.54ID:OtlDJY550
支持率4%の公明党が与党なんておかしいよ。
支持母体の創価があるのに4%とかオワコンだろ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:11:37.39ID:Arf6V4Me0
>>54
元々民主党だし民主党と何も変わらないし
一桁安定に向け邁進中なだけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:13:22.32ID:9GKmew5F0
>>406
極左暴力集団がやってる事がyoutubeで若い世代に広まって、どんどん支持を失ってるの理解すべき。
昔と今の違いは情報ソースが多様化して、都合良く動かせない方向になって来た。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:14:47.10ID:QQyALFdO0
>>411
今は自民に入れるか批判票を立憲に入れるかの時代になったからなあ

批判票食い合いで立憲に負けて消えていきそう

他の泡沫も入れ替わって行くんだろうな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:15:06.95ID:A69eroyl0
日本第一党しかないわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:16:58.16ID:OtlDJY550
社会党からの社民党
民主党からの民進党

栄光からの落ちぶれ方が似てるよね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:17:08.83ID:R/h6jFCr0
>>立憲民主党10.9%(-1.8)
また名前変えれば何とかなるさ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:17:26.65ID:vNE5CMC20
マトモな野党が…いない…だと?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:18:42.28ID:Arf6V4Me0
>>116
いつもありがとう、あんたらがそっち側に居てくれて助かってるよ

自民党がw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:18:46.15ID:QQyALFdO0
>>422
批判党
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:19:14.69ID:OtlDJY550
立憲民主党って、アベガーアベガーって言ってるだけだよね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:20:24.73ID:qyyG5XI80
>>349
えっ?日本維新の会は、1行財政改革議員の給料下げなくば、消費増税凍結を言っている唯一の党。
足立の自民ぜぜがなければ、もっと支持率とれると思うよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:21:35.60ID:6iGlOc3F0
>>406
情報源がまともだったら、年寄りも立憲みたいなクズ政党なんか支持せんわ
テレビ新聞がまともじゃないから、間違った判断をして民主主義が捻じ曲げられてる
いまだにスパイ防止法すら作れない、日本の不幸だな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:23:28.47ID:RAhV9yd60
立憲は白地にZのヘルメットを被らないと調子でねーからな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:23:37.14ID:AL1On7Oq0
ひたすら邪魔するだけが今の野党だからな
もりかけ蕎麦しか食わない気かよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:23:41.52ID:OtlDJY550
てか、地方議会で大阪維新みたいに自民や民進系(立憲、希望)の知事や市長が改革をしてるなんて聞いたこと無いよね。
特に民進系って国政でも地方議会でも何もしないで、何処に存在価値あるの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:23:53.88ID:dO/6DW0f0
立件は共産の狂気と民主党のいい加減さを併せ持つ政党
一番最初に消えてほしい政党ですね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:25:02.04ID:HGAbnkF90
>>398
統合無しに市場は無い。
競争力は市場の大きさが規定する。

マヨイガに行った人のその後が分からないのは、向こうで負けて消えているからなのさ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:26:08.93ID:5R1dSAEd0
>>428
一番の問題点は若者の劣化。

今の若い奴はデモすらしない。
俺らの世代なら、安保法制なんて許さないで戦ってた。

若い奴らをしっかりと教育しなおす必要がある
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:26:10.88ID:Arf6V4Me0
>>181
それやったじゃん、民主党を牽引してたのは小沢一郎と鳩山兄の元自民党議員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況