X



【宇宙】こ、これが火星なのか… 火星探査機キュリオシティから送られてきたパノラマ写真

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 00:25:03.65ID:CAP_USER9
こ、これが火星なのか…。火星探査機キュリオシティから送られてきたパノラマ写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180211-00010007-giz-000-view.jpg

赤い荒野が広がっています。

火星に降り立った探査機ローバーのCuriosity(キュリオシティ)が、ヴェラ・ルービン・リッジという山の頂上に到達しました。そこで、周囲をグルッと一望できる美しいパノラマ写真を送ってくれましたよ。

撮影されたのは16枚の広角写真で、それらを繋ぎあわせると360度になるのです。

撮影日は2017年10月25日で、山の標高は327m。NASAが画質を調整し、地上の日中程度の明るさに直した状態のものです。写真を左から右に流して動画にしたのがこちら。

実はここ、ゲイル・クレーターという大昔に隕石が衝突した窪地なんだそうです。動画で遠くに見える山脈は、直径154kmにおよぶクレーターの外環なんですって。

この撮影スポットは、キュリオシティが2012年に着陸した地点から18kmの場所とのこと。真上から見た衛星写真では、星印が撮影スポットであることが示されています。昔流れていた川や、キュリオシティが通ってきた進路なども解説されており、現地の状況がよくわかるようになっています。

高画質版の全景写真はNASAから見ることができますよ。動画にもあったように、各所の名称も書かれています。大きく印刷したものを環状に繋げて中心から見たら、まるでVRで火星に降り立ったような気分になるかもしれませんね。

Image: YouTube
Source: YouTube, NASA, NASA JPL
George Dvorsky - Gizmodo US[原文]

(岡本玄介)

2/11(日) 22:11
ギズモード・ジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00010007-giz-sci

他ソース
キュリオシティの5年半の旅路を振り返る(2018年2月2日 NASA JPL)
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9691_curiosity
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:01:59.32ID:croE95Yg0
磁場無いし大気はどうにもならなそうだな
太陽風でどんどん吹き飛ばされて無くなっていく
故に気圧が下がることで水は蒸発して無くなってしまったらしい
火星に住むとしても結局囲いの中
ただ食って寝るだけのつまらん生活で人類は生き残れないだろ
進化の道が閉ざされたら生き物は終わり
遺伝し操作等で生き残れたとしても今の我々から見たら実につまらん生き物になってるんだろうな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:02:18.82ID:DFuupHV80
ゴキブリがいない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:03:08.53ID:UjjW3S6s0
地球の事すらよく分かってないのに…
好奇心の違いか
宇宙に地球に関心を示すもの
幼女にだけ関心を示す変態
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:05:33.10ID:UjjW3S6s0
有名な話だけど
ハリー彗星の時はマジでゴムチューブが売れたって
でも本気で信じてた人もいるんだろうね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:06:05.11ID:NXqeAF570
ガイシ感がすごい
ただの映画のワンシーンじゃないの
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:07:02.28ID:3YJVB63U0
>>854
別に火星をテラフォーミングする過程で使えればいいだけで、10年たったら違うやり方にしてるだろ
原始人生活するわけであるまいし
火星を人が住めるとちにすべく色々模索しながら開拓するわけだしさ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:07:10.37ID:GvX0yf1s0
ハリウッドの映画スタジオじゃね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:08:28.80ID:yCw32czz0
UFOがどうかは知らんが異星人はいるだろ
もちろん地球人より高度な知性体も
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:09:00.78ID:FzX+i2U10
タコみたいな火星人はいなかったのか。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:09:07.66ID:sJPoPOfu0
ゴキさんたちに任せよう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:09:49.54ID:0opgdECQ0
いつものインチキwwwwww
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:13:38.43ID:RwSOYNCm0
宇宙線を防ぐ磁気圏より内側の地上から400kmの宇宙ステーションですら被ばくして
数年間で地上の数十年分の被ばく量に到達するそうなので
地球圏外の宇宙空間を人間が長期移動するのは耐えられないって言われている
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:15:49.83ID:62xwxuPn0
神奈川より安全そうだし、大阪よりチョンが少なそうじゃん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:16:24.13ID:F3pzhYW70
グーグルマップで火星の地図映像見れるんだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:18:30.84ID:KQ9zhzvz0
>>1
セーラーマーズはいないの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:18:49.38ID:mgk57l7n0
彗星の氷をこのクレーターに着地させて水を作って、それを電気分解すれば酸素と水素が出来る
地球滅亡までに惑星改造が間に合うといいね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:18:56.15ID:8jKBRK3q0
>>492
95気圧って
地球上の水圧で考えたら水深1000m程度だよね
無人なら潜水艦でも余裕そうだし大した事なくね?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:20:52.30ID:Py83E8hV0
それでも火星へ片道切符の移住計画はやりすぎだと思うの
はたから見てるぶんには面白いけどね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:21:26.53ID:ksvFoZlb0
空が青いのは大気がある証なんだが誰も知らんのか
プラスにしてはレベル低いぞこのスレ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:23:46.72ID:vdhmlagJ0
いまだに放射性物質が漏れてないと信じ込んでる人がいるくらいだ
人類が賢くなる日は来ないのだろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:29:07.13ID:6c7k9ftU0
火星に行く女子高生アニメやりそうだな
設定2050年あたりで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:29:22.62ID:CZtypIM60
カプリコン1は発想と前半のワクワクは良いのに、なんで後半はあんな中途半端な感じになってしまったのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:30:26.30ID:UB7a81TH0
>>835
種の生存とかどうでもよくねえ?
俺が死んだその瞬間に全人類滅亡してくれても全然構わんわ
むしろ滅亡しろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:30:52.77ID:/lgb3y720
火星の真ん中で全裸オナニーしても大丈夫だな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:32:24.87ID:WLcLjON6O
CGかよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:33:19.86ID:5hBbTXJH0
ネバダだろこれ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:33:27.10ID:aZSm60El0
探査車の陰に、マスクをしただけで宇宙服すら来ていないように見える人間の影が映り込んでいたこともある
アメリカは火星のデータをまだまだ大きく偽っている可能性が高い
そうだとしたら油断させておいて、開発や資源を独り占めする気なのだろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:35:05.24ID:hDKQtosj0
無機化合物しかない世界
汚れた地球とは違ってクリーンだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:35:32.45ID:kztz7CQg0
右端にシュワちゃんが見える
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:38:55.40ID:klXvhshG0
>>134が見られないんだが何故だ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:39:51.08ID:Wjf2EIdb0
>>916
まだそんな都市伝説を信じているとは笑止
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:43:03.30ID:cHUwg1rm0
>>16
動画の情報がどれだけ多いか分かってないだろ、地球上で動作するメモリを宇宙放射線が降り注ぐ場所で使用
すると、記録したデータにエラーが発生するしエラーを訂正するLSIもエラーを起こす。
宇宙放射線を浴びる場所で使えるメモリは、1970年代の技術で作られているようなマイクロプロセスとは程遠い
メモリを使うので、実装面にパーツが沢山あって重量が重く容積も増える割に沢山のデータを格納できない。

何故はやぶさが小惑星と地球を往復するミッションを行ったのか……社会人だったら分かるよね?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:43:50.90ID:8jKBRK3q0
>>907
つか火星の重力でどうやって95気圧とか起こしてんの?
とか何の話なのかがまずよくわからんけどね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:47:52.89ID:YPZd1bKj0
>>901
いるよwww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:49:25.59ID:m40g9gcz0
最初の写真がこういったのだったが
すぐに赤いフィルターかけて修正したよな?
もうごまかしが効かなくなってるから
公開したんだな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:49:32.59ID:aZSm60El0
>>922
NASAが勝手に画像を公開して慌てて引っ込めたんだからしょうがない

そういうなら過去の赤フィルタ画像の火星と現在公開されている火星画像との不整合性はどう説明するんだ?
過去に探査車のサンダイヤルの画像が写り込み、色のねつ造の嘘がバレたからチッしゃーねーなーと一部ばれた嘘を引っ込めたんだよ
まだまだ嘘をついている可能性は限りなく高い
0931藤井恒次だで!おめえの態度気に入らねえ!
垢版 |
2018/02/12(月) 04:51:30.05ID:/0znZP9A0
森伸介は98年に伊藤明子さんを電磁波照射で病死のように偽装して殺害!整形して美
顔になり札幌逃亡生活!!札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火を内輪にやったと
いう森伸介!!神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦
にもなりすました変態獣医でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら
捜しして肉体関係を要求する!!楊貴妃のような美女に化け男を惑わしたぶらかす。
身長173cmで細身である。ロス疑惑の三浦和義並のトリック殺人をやってのける!!
藤井恒次だで岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば藤井恒次自身が聞いてるでえ かけてくるでえ!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:52:41.82ID:9pjDFV6+0
>>58
あれ本読んだけどめっちゃ面白かったわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:55:23.89ID:JPu9oFjJ0
生ポを火星に送り込めないだろうか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:59:42.37ID:9pjDFV6+0
>>195
名案やな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:02:54.32ID:HseuT/sR0
赤い荒野
左翼の巣窟
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:04:39.55ID:pB6lwowc0
>>943
ばかうけか牛久の観音様か
0953藤井恒次だで!おめえの態度気に入らねえ!
垢版 |
2018/02/12(月) 05:11:06.86ID:/0znZP9A0
森伸介は98年に伊藤明子さんを電磁波照射で病死のように偽装して殺害!整形して美
顔になり札幌逃亡生活!!札幌大火災放火や札 幌 自 立 支 援 施 設 放 火
を内輪にやったと
いう森伸介!!神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦
にもなりすました変態獣医でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら
捜しして肉体関係を要求する!!楊貴妃のような美女に化け男を惑わしたぶらかす。
身長173cmで細身である。ロス疑惑の三浦和義並のトリック殺人をやってのける!!
藤井恒次だで 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば藤井恒次自身が聞いてるでえ かけてくるでえ 垂井駅北の交差点追分を東進して右手の雇用促進住宅の西隣の太陽パネルのある家だで!来い!森!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:29:39.24ID:4GNvEiXG0
数十年前『第三の選択』という番組と本二見書房だったかのガイドと確かたま出版の翻訳本とで、空が青い火星の画像こそ本物として紹介されていた。

火星の空はやはり青いのかと確認した事で、もう満足。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:30:19.16ID:iScbuLpK0
※カメラの後ろに案内人が監視していて撮って良い場所しか写してません。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:36:07.78ID:2VeWEmbB0
>>956
あれ最初の放送、深夜枠のスパイ大作戦を潰して突然ゲリラ放送したんだけど(たまたま見てた)、その後出版されてさも真実のように広まったが、
後年エンドクレジットまで含めた完全版を見たら「この番組は4/1放送用です」みたいなのが大きく書かれててガックリ来た。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:36:49.07ID:y6yGumVx0
キャプテン・ケンがいてもおかしくない風景だな(´・ω・`)
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:41:50.11ID:i09J1LTn0
【天理教】
山口淑子
中島みゆき
樋口久子(プロゴルファー)
畑恵
伊勢ケ浜親方
伊東美咲
高杢禎彦(元チェッカーズ)
加護亜依

【幸福の科学】
さとうふみや
景山民夫
小川知子
阿藤快
河口純之助(元THE BLUE HEARTS)
Le Couple(ル・クプル)
清水富美加
新木優子
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:43:23.03ID:EpR9Cej00
火星の空はなぜ青くなるのだろう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:47:51.17ID:6UbpdQUO0
デヴォン島で検索したらいろんな火星探査の陰謀が出て来るよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:49:53.59ID:oOAfp6oM0
川と皮をかけてるのか。NASAに座布団一枚
0967もぬけらかの
垢版 |
2018/02/12(月) 05:51:11.08ID:f1lWQZDW0
火星人がウジャうじゃ、居ないね・・
それは、火星だと称するニセ画像に違いないキリッ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:53:10.44ID:9zYxvPNH0
「オデッセイ」は割といい線いってたんだね。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:53:53.57ID:nh19Ode80
ニートだけど開拓志願してもいいよ
名前が残る一期が条件だけど
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:59:14.69ID:iIoLLN0H0
1972年以降、地球の軌道を超えた人間は居ないという現実…
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:01:53.89ID:6/dar5bJ0
>>83
グンマー
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:02:58.34ID:CAsdVxk60
>>134
トラックの走った跡がない?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:04:07.98ID:CAsdVxk60
>>154
ネットに繋がったパソコンさえあれば、地球でも火星でも変わらないよな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況