X



【現金はダメ】キャッシュレス決済 東京五輪へ向け普及、業務効率化&客の利便性向上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/02/12(月) 07:24:10.92ID:CAP_USER9
クレジットカードや電子マネーなど、現金を使わずに支払う「キャッシュレス決済」に取り組む企業が増えている。昨年は東京都内に、現金を受け付けず業務を効率化した飲食店も登場。海外の一部では日本よりキャッシュレス化が進んでおり、国は訪日外国人が一層増える2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、キャッシュレス決済の普及に力を入れている。 (油原聡子)

◆現金禁止の飲食店

 「当店のお会計はクレジットカードか電子マネーになります」−。

 来店客にスタッフが説明する。昨年11月にオープンしたレストラン「ギャザリングテーブルパントリー馬喰町店」(東京都中央区)だ。店頭には「キャッシュレス」の看板が掲げられている。

 運営する「ロイヤルホールディングス」(福岡市博多区)の中西喜丈企画開発部課長は「働き方改革と効率化のための実験店舗という位置付け。釣り銭の用意や銀行への入金もなくなり、その時間をお客さまへのサービスに還元できる」と話す。現金を扱う作業がなくなったことで、閉店後の店長の業務は40分程度短縮できたという。平日の夕方に来店した、埼玉県吉川市の会社員の男性(46)は「現金を払う手間が省ける。さっと帰れるのがいいですね」。


産経ニュース 2018.2.12 07:15
http://www.sankei.com/life/news/180212/lif1802120012-n1.html
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:51:21.43ID:FWBXPqXZ0
社食にその会社でしか使えない電子マネーもどきを導入すんなよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:03.04ID:V4aQUQz20
>>716
全て記録に残るから、一般人としては犯罪に対してむしろ安全なんだけどね。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:35.76ID:0C1LziXo0
>>742
ただの食券じゃん
どうでもええわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:44.52ID:QwK6ZgIv0
>>644
アメリカにクレカ使える貧乏人なんていない
貧乏人は銀行口座すら持てないからな

銀行口座を持てず現金以外の決済手段を持たない世帯が15%ほど存在するので
アメリカ国内の紙幣流通量は先進国の平均の2倍になってる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:55.44ID:2FUYPhyd0
>>739
未だにそんな風に思ってるひとがいるとは驚き。
化石みたい。
特に気にはならないが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:58.40ID:V4aQUQz20
>>728
訪日観光客がお気軽に利用できないだろ、それ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:08.75ID:RDMVkeV/0
>>742 >>744
食券ワロタw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:13.51ID:3/cm1m8M0
>>726
>クレジットだと1000円以上の買い物が前提になると

そんな前提はない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:29.87ID:9GKmew5F0
>>696
新幹線の切符はクレジットカードで買えるが?

日本の非接触式は認証飛ばすし、現金が出てくるからマネロンの危険性から現金のみチャージにしてる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:39.78ID:RJ1oGmfO0
むしろ国を信用していないから現金なのでは?
電子マネーやクレカの操作や停止なんてチョロいしな
一方、現金は盗んだ金以外は物理的に関与出来ない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:45.80ID:FWBXPqXZ0
ドンキの電子マネーみたいに、独自のVISAベースの電子マネーとか普及させんなよ。
まぁ、それをやりだしたのはうちの近所のスーパーなんだがな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:50.81ID:kbwDnHk30
てか、クレジットカード作れない非正規雇用の人はこれからどうすんの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:54:19.46ID:RDMVkeV/0
>>751
国を信用してないから、完全電子化をしたくない。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:54:34.63ID:0LP1GHpN0
>>742
社食の場合は社員証で記録つけて給料天引きが主流なんじゃないのか?
うちの会社は、派遣や請負が多すぎるんでEdyでやれってなってるが
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:54:35.63ID:kLNmId+k0
むしろ今から「常識」ってレベルで電子マネー系支払いにしたら
オリンピックの時に混乱起きそうな気もするけどな言うほど外人も
「海外でも俺が使ってる電子マネーが使える」って程じょうしきでもないだろ
外人に大部分が現金で払うもんだからレジ打ちが訳わかんなくなったりして
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:40.47ID:2FUYPhyd0
>>754
国を信用してないのに
日本円をありがたがるってのもな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:51.15ID:+wBSinJU0
昔スイカに3万円ぐらい入れといて落として泣いた。

それ以来、スイカとかカードには3000円以上は入れない。

カードって危険すぎて使いづらい。落としたら終わりってもんに

現金自動で入るようにするとか基地外だろ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:00.42ID:RJ5gLfak0
>>745
もちろん没落しつつある中流層の話だよ

>>746
思いっきり気にしてるじゃんw
娘が付き合ってる相手がバンバンクレカ使ったら
さすがに相手を見直せ、って言うわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:04.90ID:oRvliQsy0
今だに電車で切符を現金で買っている高齢者をタマに見るよね
日本人高齢者は現金主義つよし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:22.96ID:mDU7GZhM0
>>724
手段は多いが導入店舗はバラバラ
店側の問題なのよね・・・・
こっちが手段用意できました!っていっても使えません!って店にも行くから
結局めんどくて現金かクレカなんよ2つあればどこでも通用するし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:34.62ID:RDMVkeV/0
>>752
たしかドラッグストアのココカラファインも
VISA型プリペイドだったなw
いやーマジで無駄が多いっていうか。
一体型カードとかいうのに 何故財布の中が
カード多すぎ! という事態になっているのだろうか・・・( ゚Д゚)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:36.01ID:NUxUbfeb0
電子マネーも業界内で打ち合わせして、どっか一社が頭取って傘下の各社はそれなりの手数料が回るようにしてくれ。

中国が電子マネーに強いのはこれ。
国が頭を決められる。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:37.95ID:3/cm1m8M0
>>753
非正規でもアルバイトでも事故歴さえなければ作れるクレカはあるし、
電子マネーやデビットで対応できるだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:53.01ID:0LP1GHpN0
>>760
大金入れなくてもいいように自動チャージにしてんだろ?
なくしたら電話でチャージ停止すぐできるぞ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:03.00ID:Hnx4KB6K0
>>734
機械の話じゃなくて心理的な話だよ
50円の駄菓子をカードでなんて言いたくないだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:04.93ID:9QK8SEn90
>>726

その現金主義が、ヤクザはじめ反社や脱税野郎を助長してるんだがな。
日本の反社の規模が、世界の中でもトップレベルなのはいろいろ指摘されてるだろ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:22.07ID:RJ1oGmfO0
>>758
だからドルやビットコインに分散投資した上で
タンス貯金なのだと違う?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:23.88ID:AFct/Mjm0
現金はダメってどういうことだ
国家が発行しているものを無効にする気か
勘違いするなよ
海外旅行では現金の所持は危険だし大半ながらカードなんかが好まれる
それが世界的に標準化してるのに日本は遅れてるだけだ

一番問題なのは医療
カード払いができる医療機関がほとんどないにもかかわらず保険なしだと高額だ
国内の皆保険に邪魔されて外国人旅行者に対するサービスが最悪の状態が続いている
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:43.19ID:FWBXPqXZ0
>>755
プログラマでいろいろな会社にいくから、中にはそういうところがあったんだよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:47.03ID:9nOuunfs0
>721,729
そっか。今ならどこでも使えそうだな。
久しぶりにどっかで試しに使ってみるわ、ありがとう。
デビット、nanako、pitapaで日常過ごしてデカい買い物は
クレジットでいくか。
キャッシュレスいけそう。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:55.11ID:mzFEk+oe0
>>753
今後はそこに門戸を開いてその後恐慌が来てカード会社が、っていう流れ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:55.38ID:gDzyYDTs0
>>762
高齢者は年に1・2回しか電車に乗らない人がいるから
スイカは必要ないんよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:57.62ID:hKtPK6sO0
>>739
嫌儲にはこういうガチキチがたまに湧くから恐ろしい
昨日もnova lite2が9800円で買えるって一人でファビョってる奴とか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:58.67ID:1Ec9yweY0
>>741
東京五輪来た外国人観光客がジャパンレイルパスで
メトロ乗れるのかよ
suicaの利便性の話にジャパンレイルパスって頭悪す
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:58:13.75ID:NUxUbfeb0
>>760
パスモはチャージの上限2万だぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:58:24.07ID:v+Hj7jbQ0
>>590
クレカかは別としてキャッシュレス社会は実現するだろう
アリペイみたいにQRコードかも知れない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:08.12ID:GQR1HOcT0
糞みたいに乱立してる規格を統一するか完全互換にしてからまた来てくれよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:13.52ID:mDU7GZhM0
>>766
現金とデビで未成年でもどーにかなるしなぁ
電子マネーだと体力ない店いくと端末がないから使いようがないし
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:28.10ID:2FUYPhyd0
>>761
そんなの気にしてたら、クレカ支払いなんてできんがな。
ただそういう風に思ってるひとがいたことは驚いた。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:28.49ID:0LP1GHpN0
>>763
そもそも海外の電子マネーはクレカが主流だし
カードの決済方法として、サインでもなく、暗証番号でもなく、NFCを使ってるというだけで
認証手段としてしか使ってないからFelica(専用メモリにデータを保存する機能がある)を必要としない
同じものを国内の信販会社ももっと積極的にして、店舗でも普及させろって話だ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:34.68ID:ouVDm91P0
通貨の信用を毀損しないのかコレw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:41.79ID:kHB0x9Q10
現金が駄目?
キチガイだな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:02.95ID:RJ5gLfak0
>>776
それは高齢者をなめてる
元気だからどこでも行くぞ
それで切符買うのが手元不如意で小銭扱うのに時間かかるから
スイカは必需品
チャージは子供に任せる

Suicaは圧倒的に普及したろ?便利だからだよ
店の都合で客に不便を強いてないからな
>>1はそこが大きな間違い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:16.13ID:DWTrHp+90
クレカは店がマージン取られるけど他のは取られないん?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:18.03ID:RDMVkeV/0
>>774
でもクレカあるならそっちでいいと思うよwww

UFJデビットの問題は
その最低使用金額。
年20万だか使わないと、翌年カード手数料取られるんだよね。
だからクレカある分、俺も大して使ってないからな
割と勿体ない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:57.64ID:FWBXPqXZ0
>>764
支払いまでに、一手間加わるんだよなw。財布を2つ経由しろみたいなw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:59.81ID:RJ1oGmfO0
>>769
金の流れが透明化するのは結構なことだが
国にとって不都合な人間も抹殺出来ちゃうんだが
だから電子マネーの普及率めちゃくちゃ高い都市でも現金は消えない
アフリカの例見てりゃわかる通り、
貧困層gq銀行口座持てないからクレカ持てないから
ではないよ、現金持つのは
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:05.71ID:SZ/9hHWV0
>>7
こういう宣伝動画は30秒までしか見る気にならんわ
3分も見るのめんどくさい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:35.17ID:D3gDBLjQ0
>>760
記名式Suicaにしとけ、番号あるからそれをメモ
落とした時に駅に番号を伝えればカードの利用停止は出来る
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:38.22ID:RJ5gLfak0
>>785
だからクレカは現金がないときの保険として使うのが正しいんだよ

>>786
さっきも書いたが関西の鉄道は一生懸命クレカ推したけどプリペイドカードに負けちゃいました
残念
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:41.45ID:tDfom8Rt0
>>749
クレカで買い物した店は利用額の数パーセントをクレカ会社に献上するんだよ
だから少額利用だと店の利益がなくなるから使用禁止も多いよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:50.07ID:v+Hj7jbQ0
>>761
支払手段の話と金遣いの話が混在してる
クレカ決済でも堅実な使い方なら問題ない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:02:05.31ID:RJ1oGmfO0
>>779
普通に切ってるぞ
陸マイラーって知ってるか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:01.92ID:3/cm1m8M0
>>768
少額をクレカで払うのに抵抗があるなら電子マネー使えばいい
電子マネー含めてキャッシュレス決済ができる店を増やすという話なんだから
クレカに拘る必要ないだろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:11.25ID:+wBSinJU0
>>782
ずいぶん前のことなんで憶えてないから くらい って書いてるだろ。
上限2万なら、たぶん2万ぎりぎりまで突っ込んでた。
ちょこちょこ入れると面倒くさいのでいつも上限ぎりぎりまで入れてた。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:15.26ID:uQSJt5GT0
マイナンバーにチャージ
買い物全てマイナンバーでないと出来ないように

買い物履歴筒抜け

趣味嗜好を内閣府と公安で管理

危ない人をリストアップ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:26.99ID:RJ5gLfak0
>>799
人間は弱いものだからねえw
商売人は悪人ばかりだからねえ

管理ができる人ならそもそも現金でいいんだよ
わざわざクレカ使う必要なんて全くない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:30.84ID:AJ66YrNe0
北朝鮮ですら旅行者は電子マネーで全て買い物出来るのに。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:37.59ID:Np28ubw/0
iD便利だよな
クレジット決済だからSuicaみたいなチャージとかしなくてもいいし
コンビニは毎回iDだわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:40.92ID:mDU7GZhM0
>>781
まぁ、少なくとも店側に手数料と専用機器必須ってシステムがもう無理w
これ前提だからバラバラなんだよなぁ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:45.57ID:0LP1GHpN0
>>803
どちらにしても馬鹿だろ
だから、オートチャージがいいんだよ
オートチャージで上限ギリギリまで突っ込まない
2000円以下で2000円チャージ
落としてもすぐ電話して止めてもらえば損失もそれまで
上限ギリギリの馬鹿よかずっと安全
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:00.95ID:H+0OOIfk0
中国は進んでるみたいなこと言ってるけど中国の電子マネーって中国の銀行に口座がないと使えない仕組みじゃなかったけ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:29.82ID:V4aQUQz20
>>804
似たようなことは既にやってるから、もう諦めなよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:39.48ID:eJfHBULN0
必ずしもキャッシュレス社会がいいとは思わないけど、全国タクシーアプリは本当に便利だ
割と知らない人もいてびっくり
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:09.95ID:GeJRdoVr0
>>1アホかよw導入&維持コストかかるし停電もあるよ。

世界最強の「YEN」をなんでわざわざ電子マネーに変えなきゃいけないのアホすぐるw
ナナコカードとかにチャージしちゃったら使いみちが限定されちゃうやんけボケてんのかよw
ローソンのお財布ポンタに入金なんかしたら税金の支払いはできないし、2年間で無効になるとかフザケンナよって感じだしw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:10.52ID:0LP1GHpN0
>>810
銀聯の口座持ってる人向けだな
格安の手数料は独占と政府が後押ししてるが故の恩恵
正直、資本主義社会で同じことは残念ながら無理だよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:15.65ID:ETlT6CCw0
コンビニでどこの電子マネーか答えるの面倒くさい
機械で読み取れないのかね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:17.12ID:KDxjAreY0
五輪など関係なくキャッシュレスは推進すべき
スーパーのレジで現金をちんたらかき集めるババア見てると馬鹿にしか見えない
日本中のその無駄を集積すると一年にどれだけの無駄な時間が生まれているか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:20.31ID:KCFdEKDh0
中国は偽札だらけだし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:39.14ID:9QK8SEn90
>>794

いまの日本の政体で、都合の悪い人認定が恣意的になるかな?
いまの時代、銀行もカード会社も反社を弾いてるが、それが恣意的という批判なんて聞いたことがない。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:44.37ID:3/cm1m8M0
>>798
店が独自に金額に制限を設けるのは規約違反
えっ?使えないカードだな、ちょっとカード会社に問い合わてみるから待ってて
と言うとあっさり決済してくれるよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:07:26.18ID:V4aQUQz20
>>807
QUICPayとIDはいいよね。

EDYとSUICAのオートチャージに慣れちゃうと、
なかなか移行できないんだけどさ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:07:57.46ID:uoSubb2A0
コンビニ、チェーン店はもう全てスイカ払いだな
イオンとかがスイカ使えないのがクソ
自分とこの規格を使わせたいとこは使えないところがまだまだある
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:08:10.79ID:0LP1GHpN0
>>820
規約違反もなにもそういう店がカード会社と提携しないから
アメリカではその規約は無くなってるらしいよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:08:16.85ID:9GKmew5F0
>>805
クレカの方がお得って知ってる?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:08:20.85ID:f93EMUHw0
>>814
ポストペイに限るね。
チャージとかアホかと
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:09:08.58ID:s+0tD7Io0
>>212
分は見たことないけど、角は今でも普通に使ってるだろ
コンビニでもスーパーでも
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:09:45.66ID:0LP1GHpN0
>>825
ポストペイの方がシステムの構築はシンプルなんだよな
ベースの方はカード会社のシステムだから、端末側の認証だけ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:09:54.75ID:9GKmew5F0
>>818
あとは100元が最高紙幣。
1100円だから財布が大変になる。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:10:06.40ID:RJ5gLfak0
>>824
ほら商売人は悪人ばかりだから
そういうお得で釣るんだよ
そしていらないものまで買わされる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:10:10.67ID:8E8TvJWH0
サイフがカードやレシートでパンパンのヤツは
ほぼ100%アスペだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:10:32.84ID:L9+ysgYG0
クレカを持ちやすい時代と言っても
40代以上、一人暮らし、非正規、クレカ使用歴なし
を全て満たしてると楽天カードすら作れないよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:10:54.48ID:0C1LziXo0
>>826
地方都市ではまだ使われてるらしいが
北京で角なんぞ切り捨てられることが多い
日本で1円玉出す感覚で端数を出すと変な顔された
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:06.00ID:I7YPeEF50
基本、キャッシュレスは便利だけど、セブンイレブンはQUICPayが高ポイントで、
ローソンはSuicaで払って、ビューカードでチャージしてPontaカード提示がいいとか、
囲い込みをどう裁くかだな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:20.40ID:FWBXPqXZ0
あのガソリンスタンドの現金会員ってのもよくわからんよな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:26.22ID:RDMVkeV/0
>>824
そのお得ってのもポイント付与とかだしなw

まぁ話はちょっと逸れるがスレ見てるとさ
「クレカじゃないとかそれどんな貧民」 
とか言うヤツがこのスレでもいるけど
結局ポイント乞食してるクレカもよっぽど貧乏くさいよな。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:27.19ID:gYl7sO1X0
楽天カードは電話すると500円ぐらい取られるから怖いわ
還元率が1%で使いやすいから好きだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:35.72ID:v+Hj7jbQ0
>>805
むしろクレカの方が管理しやすいよ
例えば現金なら今月食費、交通費の額とかすぐに分からないでしょ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:36.12ID:NULXmWOZ0
>>806
平壌だけだろ
あんな劇場都市を挙げられてもな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:36.47ID:yDDRlkfa0
米国だと自動販売機もクレジットカード使えるんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況