X



【社会】駐車場でバック中に死角から迫り、運転者を接触事故の「加害者」に仕立て上げ保険金をだまし取る手口 記事に反響「私も」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/02/12(月) 09:24:07.89ID:CAP_USER9
駐車場でバック中に死角から迫り、運転者を接触事故の「加害者」に仕立て上げて
保険金をだまし取る手口に特命取材班が迫った西日本新聞の記事(1月31日付朝刊)に、多数の反響が寄せられている。
ウェブニュースの閲覧回数は1日で300万回を超え、ツイッターでも拡散。
「同じようなトラブルに巻き込まれていたが、記事が出て急に解決した」という報告もある。

「コンビニエンスストアの駐車場でバック中、いつの間にか後ろに車が来ていて接触事故に。
あの記事と状況がよく似ていた」。九州在住の50代男性から無料通信アプリLINE(ライン)でメッセージが来た。

男性に話を聞くと、過失割合をめぐって男性側の保険会社と相手との話し合いが難航。
司法の場で争う事態になりかけたが「記事が出た直後に先方から急に『現状の過失割合でいい』と連絡があった」という。

男性は「記事が解決につながった。詐欺集団の撲滅に期待しています」と取材班に謝意を伝えてくれた。

「似たようなことが私にもあった」。別の読者は福岡県八女市のコンビニでの体験を報告してくれた。

買い物を終えて車を発進させたところ、車体をパンパンと手でたたかれた。
車から降りると2人の男が「俺の自転車にぶつけて逃げるのか」と強い口調で語り、3万円の支払いを求めてきた。
怖くなってコンビニの店内に戻り警察に連絡しようとすると男たちは自転車で走り去ったという。

駐車場に限らず、車にわざとぶつかって金をだまし取る「当たり屋」の被害報告もあった。

多くの事例に共通するのが、相手が「警察に連絡すると面倒」「警察には連絡せず、話し合いで済ませよう」と持ち掛けていることだ。

交通事故を起こした場合、警察への報告が道交法72条1項で義務付けられており、
違反者には3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金が科せられる。
「道路上はもちろん、一般車両が出入りする駐車場での事故も対象」(福岡県警)だ。詐欺被害を防ぐためにも、まずは通報してほしい。

交通事故の相談は、各県や政令市の交通事故相談所▽日弁連交通事故相談センター(平日)=(電話番号はソース元をご覧ください)=などで受け付けている。


=2018/02/12付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/393481/
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:13:19.16ID:f98CmlvA0
一般道ではぶつけた側の責任が多くなるが
駐車場ってほとんど5対5になるんじゃなかったっけ?
駐車場でぶつけられてもほとんど何も取れんぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:31.53ID:2d9OPTOE0
前向き駐車って、アメリカみたいに斜めになった駐車場で進行方向もはっきり決められてたら停めやすいんだけどね。
日本だとどちらなのかはっきりしてない場所が多いし。
立体駐車場は進行方向が決められてるけど、郊外のショッピングモールとか
路面に矢印で指示してても守らないのが大半だしなあ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:32.38ID:KLy9+QQ10
これって駐車するとき前から入れて
出るときバックだから狙われてるのかね

前から出れば防げるのか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:16:19.10ID:Z1rPYxsf0
>>330
なんか恥ずかしい(´д`;)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:17:05.36ID:RAKFceyg0
>>341
過失割合が100(自分):0でない限り相手が病院行くんなら自分も行って診断書とっといた方が良いよ
相手が診断書出した時点で人身事故扱いになる恐れがあるからね(減点対象)
大した怪我でもないのに人身事故扱いにして入院して保険屋からふんだくろうって輩も多いからね
(普通の病院は歩ける限りすぐ追い出されるだろうけどね)
そう言う輩の場合こっちも診断書出しますって言ったら大概引き下がる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:18:13.19ID:LlQUPelM0
犬作センセの写真入りお札を貼りなはれ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:19:30.32ID:M7v3UYRJ0
>>299
排ガス規制による駐車向きの規制なんてないよ。
あくまで近隣住民を考慮したお願いに過ぎん。
アイドルで長期に居座る奴がいなくなればそんな話は無くなる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:40.85ID:2z4j5WyE0
そしてそんなに
バックが好きなんだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:41.03ID:nJsNGXr20
1年前1kmに渡って、クラクション鳴らしながら煽り運転、
2車線塞いで、前に割り込まれ停車後、
運転席ドアを開けられ悪口雑言
当方沈黙、相手がドア閉め後、ドアロックの上110番
その間、ドアガラスへパンチ2発
がドラレコに気づき、テンション劇落ち・・・

それ以来、3台の車にリアドラレコ&再生用のタブレットを装備
幸い活躍の場は、未だ無し
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:21:24.28ID:fy+OAyzb0
飯塚に数年居座ってた集団が、いつの間にか八女まで出張ってたのか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:22:03.33ID:qs5Rn+bz0
>>351
郊外のショッピングモール、車に乗って出ようとしても矢印が無いというか見えなかったりあるんだよなぁ…
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:27:21.89ID:okY0gVt10
>>75

(‘人’)

ギヤがパーキングブレーキかバックに入ってるから止まってる車ならバレちゃうじゃん(笑)

>>1

旧いセダンだけどバックモニターを後付け済み(笑)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:27:34.69ID:z+lFb+pq0
> 九州在住の50代男性
> 別の読者は福岡県八女市のコンビニでの体験

どっちも九州か。あとは分かるな?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:28:37.18ID:yUNJhPNo0
相手がその場で金要求を受けて解散後、警察に通報して当て逃げ事案にする輩もいるから絶対に要求には乗らずまず通報。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:56.10ID:AkqQqK2s0
せやかて工藤会
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:30:02.62ID:y+kcOKkwO
最近の当たり屋は頭悪すぎるわ
平日昼間のラブホから出てくるオバサンと若い男の車を狙うのが常套手段だろ
不倫の可能性が高いから公にならないように金で解決ってよくある話。
バブルの頃は居酒屋の駐車場や飲み会帰りで車に乗る奴を狙うってのも常套手段だったわ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:34.76ID:vCbsgh0u0
今は分かった 警察呼んで 保険会社から金払うで全部終わるからな

そのほかの方が面倒くさいことになるって分かってんのにようやるわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:44.28ID:+63WOGup0
親がヤクザ
親が殺人犯
親が当たり屋

だと、当たり屋や一番恥ずかしくて嫌だな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:34:04.93ID:gN6mp22g0
福岡で生きてる奴はヨハネスブルグでも生きられそうだな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:39:26.11ID:yx1XCCfr0
>>88
隣家から苦情が来たのか、
コンビニの駐車場では前向き駐車を、
お願いしているお店もある。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:40:36.06ID:1VRPBzlw0
こういう詐欺をアングラ系雑誌でやってたし
基本は何があっても絶対に警察を呼ぶこと!
相手がいなくなっても警察に届ける!

これは絶対にやらなきゃダメ!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:41:44.02ID:okY0gVt10
>>88

(‘人’)

家の中から駐車場から降りて来たウテシとの目と目が合うんだね(笑)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:59.47ID:xPQsXxr/0
後ろにもドライブレコーダー付けるべきだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:03.81ID:4uXfAZ980
警察呼ばないバカいるのか
事故証明ないなら保険使えないぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:24.36ID:IX+1m1LL0
>>12
スーパーでよくある。割り込んだ方は知らん顔
逆の立場なら般若の顔して発狂してくるんだろうな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:49:45.31ID:wNP4IDCN0
>>17
後ろにもドラレコ付ける
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:50:06.69ID:9ObjnbCPO
アラウンドビューモニター兼ドライブレコーダーを標準装備にしなきゃ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:01.36ID:P/mKQ6Nx0
>>21
それやな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:27.65ID:vCbsgh0u0
>>381
そりゃ出てきた方はお前が出ようとしてるなんて思ってねーもん 車に人が乗ってるのすらわからんし乗っていてもすぐ動くやつの方が少ないでしょ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:52.02ID:vCbsgh0u0
>>382
その思考が恥ずかいと気がつこう 時代がね違うんだ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:04.17ID:e/RHxRIj0
これ運転手側の過失のケースがほとんど
コンビニなんて店の前に駐車場があるんだから
後方に人がいることなんてよくある
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:35.55ID:McuUwXEn0
エクストレイルも社用車で乗るけど後ろ見えないな
窓の位置が高すぎて、下方向に死角が大きい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:45.02ID:msZg+kUg0
>>1
前後にドライブレコーダーを取り付けて
自衛しろ
客観的な証拠は便利ですよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:54:44.11ID:wayKXXjm0
運送屋だけど当たり屋のナンバー一覧表とか会社に貼ってあるわ、絶対にその場で示談にせずに警察を呼ぶことと相手に免許証や携帯番号を教えないようにと書いてあった。ちなみに関西のナンバーが多かった。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:55:09.80ID:XZQ1djKa0
車に乗り込む前に周囲確認して大丈夫と思い、車に乗り込む
→隠れていた当たり屋が車の後ろにサッと自転車を置いて再び隠れる
→バックで自転車にぶつかる

こんな感じ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:56:12.71ID:D2tH60N70
>>1
この手はすぐに廃れそうだけどな
駐車場での事故だと慌てる必要ないし警察呼んで交渉も保険会社相手だと難しいだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:57:26.33ID:KrjnxDPj0
>>394
防犯カメラでバレバレやないかw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:57:58.48ID:e/RHxRIj0
人を跳ね飛ばしておいて「詐欺集団」呼ばわりはひどすぎ
周辺を確認して人がいないことを確認できてれば事故は起きない
下手糞なんだよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:03:26.91ID:byW3mjL60
自転車、歩行者、コンビニなどで当たり屋っぽいのいる。
バックにモニターついてるから防げてるけど。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:03:58.43ID:aOGfq93F0
最近、前後30〜50cmくらいしかラインを引いていない駐車場があるけど、ちゃんと全部引いて欲しいな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:04:55.44ID:byW3mjL60
横断歩道で斜め横断辞めろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:05:35.85ID:QvU+VCS70
飲酒してない限りすぐ警察呼ばれる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:06:02.75ID:w8QCZpoM0
実際コンビニからバックで出るときの事故は多いけどな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:07:59.70ID:ht3fVboc0
>>309
BBAが真後ろの進路選んで俺が仕方なく待ってたらそいつは俺の様子を伺う感じでそこに立ち止まりやがった

はよ行けやカス、立ち止まるくらいならそこ通ろうとするな、一緒に歩いてたお前の旦那は車の前方を歩いてるだろうが
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:08:21.62ID:e/RHxRIj0
>>406
それはそうだよ
コンビニの前が駐車場で
徒歩で来る客は前を通るんだから
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:13.60ID:JAQehUg20
基本、車カスは歩行者を蹴散らそうとしてるカスだから
どんどん当たってやりゃいいんだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:29.18ID:GcZ9XUWM0
駐車スペースに頭から入れればいいのに、わざわざちんたらバックで入れるのは、だいたい几帳面なA型。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:57.88ID:HIqZKp1d0
当たり屋といえば

在日の歩行者相手に当たり屋やって

転んで怪我した!と大騒ぎした

維新政党・新風の弁士 赤石哲春 

を思い出すよねw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:10:19.42ID:SRuzj98I0
車に死角があって死角があるにもかかわらずバックしているってのもおかしな話だよね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:31.02ID:ezLGKvpp0
アイサイトセイフティプラスでは対応可能なのか...
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:35.70ID:y+kcOKkwO
当たり屋って言っても歩行者で当たる場合
マジで当たるとケガのリスクがあるから車のボディーを叩く
社内には音が結構、大きく響くから気の弱い運転者は動転して正常な判断が出来なくなる
当たり屋は運転者が動揺している間に短時間で捲し立てる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:55.45ID:I/b3q2o50
何でもかんでも運転手が悪い!という頭の悪い中世法律が適用されてるとこういう頭の悪い途上国民みたいのが出てきてしまう
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:15:53.48ID:AlfuSCnJ0
YouTubeでもあったような…
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:16:35.16ID:E2+6GhN60
駐車場をバックで出たくないから、いつも頭から出れるように入れている
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:40.45ID:5c1QD5B10
車なんて乗るから
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:18:16.12ID:QvU+VCS70
>>427
それでいい
狙われるのは出庫時
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:21:19.94ID:IsJ4jx9Q0
アラウンドビューモニターにもとらえきれないスピードで体当たりしてくるのか?w
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:21:54.73ID:8oex1xfl0
>>414
俺A型だけど、面倒と感じたら頭から突っ込むよ
周りへの迷惑もあるからな

頭から駐車→バックで出る
バック駐車→頭から出る

前者の方が合計時間は短いことが多いしね

とりあえず煽りよりも当たり屋を先にどうにかしろ
煽らせ運転は大抵当たり屋だし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:26.45ID:UhcP6HwL0
>>343
駐車スペースに余裕があるから

前進駐車:幅が狭いと抜けられない
後進駐車:狭い場所に詰めて置ける

最近は広いところが増えているからね。お後、近隣住宅地に配慮して前進駐車を勧める場所も多い。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:30.28ID:9vZtZ4JY0
自分が見たのは、アメリカで、縦列駐車のときにコツンどころか
前の車にガツン!後ろの車にゴツン!
で何事もなかったように車降りてどっか行ったな。

そもそもバンパーってそのためにあるんだし。


703 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/10(土) 23:51:23.20 ID:+S9QyF+20
じゃあ日本は恐ろしいな

スペース狭いのに、少しカスっただけで警察呼んで事故処理

いやぁ恐ろしい恐ろしいめんどくさいめんどくさい

日本人嫌いだわぁ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:23:24.47ID:PmmqlStf0
>買い物を終えて車を発進させたところ、車体をパンパンと手でたたかれた。
>車から降りると2人の男が「俺の自転車にぶつけて逃げるのか」と強い口調で語り、3万円の支払いを求めてきた。
>怖くなってコンビニの店内に戻り警察に連絡しようとすると男たちは自転車で走り去ったという。

似たようなことではあるけど、こっちは恐喝だわな
絶対にぶつけてないってのならその対応で正解
仮にぶつけてたとしてもやっぱり警察を呼ぶべきで、その場でお金を払うことは無い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:24:05.22ID:Mk+3/aRR0
>>427
福岡の田舎の年寄りはそれができない
みーんな頭から突っ込んで出る時モタモタする
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:24:51.55ID:icAN1bYp0
ショッピングモールとか、ちゃんと枠毎に輪止めを設置してほしいね。
輪止めが無いと、駐車枠を通行する馬鹿が増えるし。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:26:09.47ID:2xods1HL0
警察に事故届けないと保険も出ないよ
相手がどう言おうが警察にはその場で届けろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:26:11.48ID:9vZtZ4JY0
日本人が異常に神経質すぎると話題に


外国じゃ、ぶつけてどかすのは当たり前
日本じゃ事故扱い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:26:50.27ID:icAN1bYp0
コンビニ入口に俺様駐車するアルヴェルにもやってほしい。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:26:52.62ID:UhcP6HwL0
前でちんたらっていうのは、先行車が奥に入れるって習慣にすると大分解決する筈。

駐車待ちが停留するのは前進駐車車が出庫に手間取っているという事態も多い。
並ばれると出庫できなくなりやすいのだ。
アルゴリズムで考えると出来るだけ後退駐車が良いと思うよ。面積が一定という条件下で
効率を最適化できる。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:07.88ID:kIVO3oN50
保険に弁護士特約ついてるけど、
それでもやっぱ一番に連絡は警察?それとも保険会社通じて弁護士呼び出した方がいい?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:17.26ID:hbTHVn4w0
当たり屋でなくても
車の進行方向をふらふら
横切るやつがいるから
駐車場の一番奥か離れた場所に
しか停めない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:21.22ID:iHs8J/cp0
>>438
それと一台当たりのスペース狭くない?
最近の車は大きいんだからもうちょっと余裕が欲しいわ
買ったばかりの車に横の車が当てたであろうドアの跡が付いてたことがあって
それ以降は入り口から離れた所に停める様にしてる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:29:32.59ID:hbTHVn4w0
>>444
事故証明はいるから
警察には必ず連絡
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:30:56.11ID:PmmqlStf0
>>434
フランスなんかも同じ感じみたいね
でも日本はそうじゃなくてちょっと擦っただけでもパンパー交換とかしなくちゃいけない
しかもバンパーが綺麗に塗装されてたりするから値段も高額

その件で何か嫌な思いをしたのか、ぶしつけでおなじみの車評論家の人が出てた自動車番組で
宣伝も兼ねて毎週車メーカーの人が来るんだけど、ほぼ毎週のように
バンパー綺麗すぎ、こんなのイラネってぼやいてたな
で、カローラが2段構造バンパーで特に傷が付きやすいところは塗装をしてないバンパーにしたら
かなり褒めてた
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:31:12.63ID:qs5Rn+bz0
>>446
それな
ドア開けるとき気を使わないのかって思うw
他の人の車に乗せてもらう時も含めて開けるときは自分の手を間に入れてクッション代わりにしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況