X



【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:29.90ID:CAP_USER9
 財務省は、去年12月末時点の国の借金が、1085兆円あまりと過去最大となったと発表しました。

 財務省の発表によりますと、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が、去年12月末の時点で1085兆7537億円と、過去最大でした。今年1月1日時点の人口で計算すると、国民1人当たりおよそ858万円の借金を抱えていることになります。社会保障費などをまかなうために、国債の発行額が膨らんでいることなどが要因です。

 これまでの最高額は、去年9月末時点の1080兆4405億円で、5兆3132億円増えたことになります。

2月9日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3288839.html

★1が立った時間 2018/02/10(土) 01:04:47.87
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518334221/
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:13:55.87ID:dgifYZLV0
>>833
永久に返せる限り問題ないんだが、それに噛み付くバカは、おまえのいう後者の意見が
永久に返し続けるという、やはり同じように永久に続く今の世界を想定している
だいたい、後者の意見は正しさすら確認できない、だから財政均衡という宗教なんだよね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:13.34ID:pixeu/SB0
だから、財政破綻なんてのは無いんだよ。
目の玉飛び出る大緊縮と、大増税が待ってるだけだから。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:39.84ID:oeqQlktl0
>>848
極論すれば、金利(利払い)をゼロにしても、元本は増えていく
ある時点(もう入ってるかもしれないが)で、政策金利を上げること(金融引き締めじたい)は不可能になる
そうすると、インフレ(≠名目GDP の上昇)に対処することができなくなる
要するに、上に書いた盲点とは、国民がいつまでスタグフレーションに耐えられるかということなのである
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:43.40ID:s5l/SOfz0
>>856
国の借金は国民のせい

これが真理

財務省に責任転嫁しても何も解決しない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:51.46ID:oRZIAWUY0
財務省職員:高級官僚の中でもトップクラスのエリート

「財務省がー」でお馴染み高橋洋一:時計泥棒で大学を首になったクズ

比較できる対象じゃねーよwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:25.69ID:9M6+6L5S0
>>846
変動為替国でハイパーインフレになった国はない
なぜならある一定まで為替安になると買いが入るから
またかなりの為替安になればさらに輸出が増える
結果それも為替高圧力になる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:00.80ID:CNWJvc040
>>853
いやそーゆー意味じゃなく子会社1億円貸してもプラマイゼロだが
子会社が1億円必要な事態がマイナス、業績悪化でカネが無いとか
理由がある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:05.70ID:nAAQvNn90
毎月給料から3分の1くらい社会保険料だの住民税だの所得税だの取られてんだけど
我々の血税を適正な使い方してるかどうかから調査して節約しろ
まずは外国人へのナマポ廃止からやれよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:22.71ID:oeqQlktl0
>>851
国際会計基準の定める3年間で累積100%(年率約26%)の物価上昇、と書いてある
もちろん、増税と人口減で締め付ける限りは需要から見てインフレは起きにくいのだろうが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:12.58ID:iYWM71gp0
医療や整備された道路を利用しない日本人などいないからな
国の借金は国民の借金です
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:26.88ID:8BKx0Uha0
財務官僚って極左や共産主義者で占められているのか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:39.16ID:wybDW2pI0
>>822

国が出資者から金を借りて、今の国民に分配する
出資者は、国債を買った代わりに資金を拘束される。

将来
国は出資者に金を返すために、将来の国民から税金の形で金を徴収する
出資者は、国から貸した金を返してもらい、資金を取り戻す。

言うまでもなく、国債の償還で受け取るお金は出資者のお金であって、
国民のものではないし、その金を出資者が日本に寄付する義務も言われもない

これを見れば、債権者はあくまでも出資者であって、
国民は決して債権者ではなく、今の国民のために使った金を、
将来の国民が返すことには変わりない

こんな簡単な図式なのに、国の借金は国の資産だからどうとか
将来の国民が受け取るから問題ないと言われてまんまと騙されてバカじゃねーのかと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:47.53ID:dgifYZLV0
永久に今の世界が続くなら、経済成長が優先する
財務教徒の怖いところは、自らの正しさを証明するためだけに
太平洋戦争みたいな事態を引き起こして、日本を破綻させかねないこと
実際、永久に今の世界が続くことを最も嫌っているのが財務省だしな
まじ笑えねえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:55.13ID:oRZIAWUY0
「賢者は歴史に学ぶ 愚者は経験に学ぶ」

このスレで「財務省がー」とか喚いてる連中は経験どころか
高橋洋一あたりの妄言を学んでいるのだろ?
話にならんわwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:55.46ID:bTgMB0VW0
>>863
高橋洋一は日本のBS初めてつくったりALM構築したりして財務省中興の祖と
言われてたこと知らんの、嫉妬で潰されたけどな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:56.46ID:Sqee8ssI0
真面目に働いて税金払って借金って意味が分からない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:58.22ID:XhELyTqa0
政府債務を税金で補うという方向に誘導した意勢力がいるようだ
これ以上の搾取を許容するなよ、肉屋の豚にならないように
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:44.69ID:aMxwC6xW0
>>861
もしかして利上げしたら発行済国債の利払いも増えると思ってる?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:49.79ID:oeqQlktl0
>>865
それは空論でしかない
輸出など大して意味はないし、結局、当局は自国通貨防衛を図るために、金利を操作する必要が出てくる
その時点でハイパーインフレのフラグ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:52.40ID:/tVbD4liO
>>50
公務員の借金を民間に負担させるのが安倍なんだけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:04.57ID:k63josjQ0
>>821
0点。インフレによる社会保障費の伸びに全く対応出来ない。挙げ句、最大の税収である消費税廃止してどーすんだw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:13.02ID:19c6fqvt0
>>862
馬鹿破綻厨が国民のせいにしようとしてて草
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:23.69ID:dgifYZLV0
>>870
近衛上奏文はあながちウソとは言えない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:03.99ID:H/Pvxg/R0
日銀のバランスシートが600兆円近くに拡大して国債を引き受けてるから、半分は日銀が国債買って見えなくしてる
幾らまで買えるかやな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:15.65ID:oRZIAWUY0
>>874

本人が降臨か?www

■高橋洋一 (自称経済学者 アベノミクス広報官 リフレクズの下っ端)■
2009年(平成21年)3月24日、東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから、
高級腕時計「ブルガリ」や財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。
所轄の警視庁・練馬警察署による逮捕はなく、3月30日、窃盗の容疑で書類送検された。
この事実を受けて、当時高橋が教授職を務めていた東洋大学は、「(大学の)品位を傷つけた」として、
2009年4月20日付で高橋を懲戒免職とした。東京地方検察庁は4月、有罪を認めた上で反省しており、
かつ「被害品はすぐに戻され、既に社会的制裁も受けている」として、高橋の起訴猶予を決定した。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:33.19ID:XhELyTqa0
>>863
元大蔵官僚なんですけどwwww
国会を通過する法律作れる人なんですけどwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:07.12ID:oeqQlktl0
>>877
国債の暴落を招かないで利上げできますかい?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:07.23ID:H/Pvxg/R0
>>885
窃盗犯はTVに出しちゃいかんよな
喋りがオネエ系やし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:49.77ID:njzabRie0
こうやって国債の残高を人口で割って見せると、あたかも国民一人ひとりが誰かから
借金をしているような印象を与えるから、マスコミはわざわざこんな金額を電卓ではじいて
記事にするが、国民は金を貸している方なのだからこんな割り算何の意味も無いよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:50.10ID:GEOmgtHp0
>>875
上級国民が懐に入れてるからな
現状858万円以上の貯金じゃないと貯金だとは言えない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:53.68ID:s5l/SOfz0
>>881
国の方向性を決めてきたのは議員

低負担で高福祉のシステムで
ここまできたのは国民が選んだ議員が選んだもの

責任は国民 これが真理
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:30.88ID:kYHDvnbi0
今後10年間税金の徴収を停止して、国家予算の全額を国債で賄った所で
日本の財政はビクともしない。
財務省はそういう現実をひた隠しにして、口八丁手八丁で国民を丸め込んで不安感を煽り
何が何でも増税に持ち込もうとしている。
財務省の小役人が増税に固執するのは、増税すれば出世の評価につながるから。
あいつらは国や国民の事なんか一切考えてないよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:41.25ID:aMxwC6xW0
>>887
戦争でもしない限りは荒唐無稽な話だろうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:56.17ID:dgifYZLV0
>>891
なんだよ、その数字
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:13.86ID:+B6QD1jP0
国民一人あたりとか連帯責任にするな

国会議員、マスゴミ、公務員どもで払え
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:16.82ID:H/Pvxg/R0
高橋是清時代と同じように戦争しか日銀の出口は無いわ
日銀が買いオペ縮小ってだけで暴落やろな
日経ETF規模縮小だけでも日経暴落
利上げもテーパリングも無理
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:28.31ID:oeqQlktl0
>>884
じゃあ、円の暴落に対して、どう対処するの?
変動相場制やめちゃうかい?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:44.37ID:bTgMB0VW0
>>885
論戦で勝てないからな、そういう個人攻撃しかできないw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:54.76ID:8YL/wMIA0
売国奴が
海外に隠してる資産を
回収すれば解決だよん
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:12.59ID:Sqee8ssI0
財務省の馬鹿共の金の使い方がおかしいから借金増えてるんだろ
俺が思うに一般の優秀な主婦に金の管理任せた方がいいと思うんだよね、大阪のババアは駄目だけどセコイから。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:14.16ID:oeqQlktl0
戦争うんぬんの話は関係ないからな
戦後だって戦争で負けたからハイパーインフレになったわけじゃなくて、
借金を帳消しにするためにハイパーインフレにしたんだから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:20.98ID:QKEtNofU0
全く減る感じもなく借金は増える一方だな
最後は自己破産か自殺のギャンブル依存みたいや
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:28.58ID:dgifYZLV0
>>897
財務省がそういう風に誘導しているんだわ
あいつらは、前回の戦争でも生き残った超エリートだから、
今回も生き残る確信があるはず
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:31.72ID:njzabRie0
>>885
地位も名誉も金もあるはずの高橋が、なんでそんなせこい盗みをするんだろう
動機が全く思いつかない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:00.13ID:LvCR/ZLE0
>>880
昔みたいに累進課税でいいだろ
昭和に戻せば国民が安定的に子供も作り後々の日本にも良し!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:14.93ID:iQaTldHD0
日本を支配しているのは官僚公務員
そいつらが赤字借金なんとも思わず
今日も無駄使い。
もうペイオフか戦争かハイパーしか
選択肢はない。官吏によって日本は
破滅の道を歩んでいる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:16.42ID:19c6fqvt0
>>883
別に買えなくなっても問題ないんだが?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:46.88ID:H/Pvxg/R0
日銀は民間企業やからな
菅原洋一は政府出資55%で日銀は完全に政府(財務省帳簿)と一体と思ってるところが詭弁
実質、ダボスや中央銀行総裁会議でFRBやECB、BOE、日銀の共通の大株主が指示を出してる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:54.81ID:ilsAF9690
>>858
『経済成長だけで』、日本の対GDP比の債務 (債務/GDP)を減らしていく、
日本の財政を持続可能にするには、

いろいろな経済や財政の学者の話を聞くと、

@3%以上の経済成長率
A経済成長率よりも低い金利(最低条件)

の少なくともこれらの条件をクリアし、なおかつ、それが長期間続く必要がある。

2%でも日本の国民の負担は少なくなるが、
「日本の長期的な経済成長率は、良くて1.5%、だいたい1%辺りを推移して行く」
(慶応大学 櫻川昌哉)
なので、
「経済成長だけでは、日本の債務は発散し、日本の財政は持続不可能」
と思うんだけどね。

*また財政収支が黒字化しないと、
新しい債務が発生するので債務は増えて行くよね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:04.99ID:jAzgtTsi0
消費税のせいで内需がしぼみ就職できない若者が増え経済循環できず人口減 その繰り返し
増税するのが悪いんです
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:19.21ID:H/Pvxg/R0
>>911
予算が組めない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:33.98ID:FwIZawEC0
下痢ノボブスレー
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:36.82ID:1+h+CHJB0
>>906
高橋を潰したい財務省系の嫌がらせだよ
とっくに無罪放免になった冤罪を、ネチネチといつまでもなあw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:09.72ID:bTgMB0VW0
高橋洋一年収1億超えてるかもな政治家になったら収入で損するとか言ってたからな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:27.96ID:s5l/SOfz0
>>909
官僚は議員が決めた方向に向かって走るもの

国民が選んだ議員が「赤字解消しろ」と命令すれば
そっちに向かって走り出す
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:29.84ID:dgifYZLV0
日本国が滅びても滅びない財務省にとって、自らの教義の絶対の正しさの維持のみが目的でしょ
財務省って永久不滅エリートだしな
国を超えて生き続ける存在が財務省官僚
絶対滅びない、宗教と一緒
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:46.18ID:QFjeS1650
>>820
シカゴ学派な
ケインズ主義を殺した、あるいは殺そうと日々努力しているクソな連中
ケインジアン、ニューケインジアンが主流になれば、世界中でこんな有様にはならなかった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:12.82ID:oeqQlktl0
戦争うんぬんの話は、これから過度な景気過熱を防ぎつつ予算を増やす場合(そのうち日銀が買える国債が弾切れになる)に、
防衛費がいい、との世論を作りたいからだろうな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:20.32ID:iQaTldHD0
>>906
高橋は官僚利権である天下り利権を破壊したから、国策捜査されただけ。
検察が証拠偽造して小沢を落とし入れようと
した。それが日本の公務員。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:31:45.10ID:Sqee8ssI0
国の金の管理全国の優秀な主婦の皆様に任せた方が絶対いいな!
大阪のババアは駄目だなセコイから。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:23.79ID:aMxwC6xW0
>>921
白川方明はシカゴ大学で成績優秀だったらしいな
原油が上がれば利上げしなければならないと新聞に答えていて
こいつ日銀総裁のくせにコアコアCPIも知らんのかと思ったけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:32.75ID:dgifYZLV0
>>913
日本の長期的成長率なんて絶対わからない
線形の決定論で予測できる世界じゃないし
まあ、おまえみたいなのは開戦直後に出た企画院の経済見通しでも信じそうだが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:49.76ID:iQaTldHD0
>>919
そしたら、議員は国策捜査で闇に葬られる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:16.90ID:zEq+3qHQ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっっっっgっっっっっっっっh
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:31.80ID:bTgMB0VW0
>>920
戦前軍部あって日本国ありと軍部が言ってたのと同じだな
権力組織は必ず腐敗する
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:37.64ID:F1g58qpk0
破綻キチガイ「議員に責任は一切無い!100%国民が悪い!」

ギロチン志願かな?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:18.24ID:dgifYZLV0
>>925
俺は中国人に支配されるのはまっぴらゴメンだ
少なくとも日本は開闢以来一度も中国の支配を受けていない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:47.73ID:1+h+CHJB0
財務省は海外投資家向けには「日本は健全財務体質です!」とアピール
国内向けには「国の借金ガー」と増税誘導

どっちか本当だよww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:51.40ID:ilsAF9690
>>927
NHKの経済特集でも
「これから世界的に低成長時代が続き、格差はさらに拡大する」
と言っていたんだよね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:40.02ID:Sqee8ssI0
セコイと損する事があるんだよ、大阪のババアのクソダッセーのみりゃ分かるだろ?
変な服着てうろつきやがって、見てるこっちが恥ずかしいんだよ、センスがまったく磨かれてない田舎モンだね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:27.52ID:vWHq9U5M0
>>838
>そこを削ってプライマリーバランス

いい加減マクロ経済くらい理解しろハゲ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:35.83ID:yrzWK+pD0
トンキン五輪にも日本国民の税金2兆円ぶち込んだるで(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)

国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)

国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)

年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)

オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい
2兆円は楽に超えるんちがう(笑)

出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)

東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)

わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)   
キムたんとこの喜び組と乱交パーリー楽しみや(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)

アンダーコントロー(笑)

どわっはっはっはのは(笑)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:49.02ID:dgifYZLV0
>>935
じゃあおまえはNHKの言う事を信じていなさい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:54.36ID:UyTPrUey0
>>935
それでも日本は格差の少ない国なのは世界の常識
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:57.77ID:bTgMB0VW0
大阪のババアよりホストで散財するような女に日本の財政任せるのがいいんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:10.54ID:ilsAF9690
>>939
他の経済学者もそう言っているけどね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:48.84ID:Sqee8ssI0
大阪のババアはセンスもないしみっともねーんだけど変なプライドだけは一人前だよな
わざわざ教えてやってる俺に感謝しろよ、タコパに呼べ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:39:44.26ID:F1g58qpk0
脱税しまくりの金持ちが増税で貧民のカネ盗んでるんだから

そりゃ格差拡大するわ当たり前だろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:39:51.93ID:hv8gCaBU0
東京人が使ったんだから、全額東京人が払えよ
一極集中してやってるのに、何甘えてんだ?
四国なんて新幹線すら通ってないんだぞ
使った奴が払うのが当たり前だ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:07.13ID:dgifYZLV0
>>930
まあ、軍は解体されたけど大蔵省は残ったしな
大蔵省はたぶん律令制が出来た時から一度も滅んでないんじゃないか?
財務省キャリアは自分たちを超越者だと自認していると思うわ
最低でも、僕たちがお金を一番上手く使えるんだと思っているのは確実
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:09.10ID:NPucik5p0
わざわざ国民一人あたりにする必要ねーし
総務省も無能。
いい加減仕事する奴と交代したらどうだ?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:12.31ID:aMxwC6xW0
NHKといえばマネー革命という番組があった
デリバティブで金融市場が崩壊するみたいなこと言ってたけど
あれはからデリバティブ市場は順調に成長して今は6京円まで膨らんだのかな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:24.32ID:UyTPrUey0
やっぱりアベノミクスで正解だったな。
来年度からGDP比で債務が減り始める。
地方の債務に限れば4年前から減っている。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:48.75ID:Ay2Mrw/s0
>>880
インフレで社会保障費がのびるって何を言ってるの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:50.69ID:ilsAF9690
>>940
第二次安倍政権以降、
一部の富裕層に富が集中し、中間層が薄くなり、低所得層が増えている。

富裕層と貧困・低所得層との二極化が激しくなり、日本の中間層は消滅しつつある。

「異次元の金融緩和」など安倍政権の政策によって。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:00.31ID:dgifYZLV0
>>942
他の日本人経済学者がね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:03.41ID:yrzWK+pD0
下痢三もアッキード(笑)も小梨やからな(笑)
日本の将来関係ないわ(笑)
ドンドン借金するで若い世代が頑張って返してや(笑)

トンキン五輪にも日本国民の税金2兆円ぶち込んだるで(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)

国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)

国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)

年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)

オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい
2兆円は楽に超えるんちがう(笑)

出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)

東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)

わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)   
キムたんとこの喜び組と乱交パーリー楽しみや(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)

アンダーコントロー(笑)

どわっはっはっはのは(笑)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:04.11ID:hv8gCaBU0
使った割合は東京9で地方全部で1ぐらいだろ
全額東京人が払えよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:34.52ID:vWHq9U5M0
>>942
世界は低成長と言っても最近20年で平均二倍以上に成長している。
日本のマイナス成長はそれとは全くの別物。
日本のマイナス成長は財務省による犯罪。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:19.99ID:dgifYZLV0
東京五輪って金を湯水のごとく注ぎ込んでるのに、どんどん貧乏たらしく見すぼらしい感じが強くなっていくの、なんとかならんの
とりあえず、東京の人間はとにかく金の使い方が下手、病的に下手
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況