X



【東京】高額ビンテージ楽器“未返却”店が突如閉店 1本80万円のベースなど、修理などのために預けた楽器戻らず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:29.07ID:CAP_USER9
東京・杉並区の楽器店で、1本80万円のビンテージのベースなど、修理などのために客が預けた楽器が返されず、トラブルになっていることがわかった。

トラブルが起きているのは杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」。4年前、店長から「オリジナルモデルを作る参考にしたい」と頼まれ、およそ80万円のビンテージのベースを貸し出した男性には今もベースが返却されていないという。

(4年前に楽器を預けた)野間口浩さん「一番、思い入れのあるベースですね。採寸をするということで『1〜2週間くらいで終わるから』という話で貸したんですけど」

店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。

店は去年9月ごろに、突如、閉店し、現在は店長の携帯電話もつながらない状態。この店に修理などで預けた楽器が返ってこないトラブルは他にも10件以上起きていて、警視庁にも複数の被害相談が寄せられている。

2018年2月12日 11:48
日テレニュース
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/02/12/07385434.html
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:31.15ID:S0TZxCRb0
>>259
お前、自分がなぜ無職なのかわかってなさそうだな
その短い書き込みだけでも社会通念を欠落したガイジということが丸わかり
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:39.86ID:0qY7eFa70
ベースって、80万円でヴィンテージなのかw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:09.44ID:IsJ4jx9Q0
貸さない
預けない
前払いしない

これだけで全国のはれのひ予備軍から身を守れます
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:38.96ID:BGc9JFSh0
はれのひとコインチェックのニュース見て、これだ!って思ったんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:02.40ID:xsV/fFuE0
>>398
そりゃそうだろ
SGベースとか余裕で買えるんじゃね?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:46.70ID:xsV/fFuE0
千ヶ崎学さんもジャズベのヴィンテージ弾いてるよな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:55.67ID:t61XbQM50
>>259
恥ずかしい奴w
赤くしてやろっとw
悪く思わないでね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:00.44ID:iqJopCyW0
>>68
そもそも貸さないわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:55.72ID:2AcnRhPT0
野間口浩ってインフィクスの元ベースか
Vガンダムのエンディング歌ってたグループ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:04.53ID:Ns6oNcp70
関係者多そうね

※工房準備の関係で暫くの間、営業時間を
13:00〜19:00 毎週水曜・木曜を定休日
とさせていただきます。



仮店舗住所
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2丁目35-11 1F

株式会社バディ
BuddySoundWorks 代表 山本 誠
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:28.57ID:gzSBzVlQ0
>>375
最近、stMACのホームページで見たけどローズ指板のネックでさえ海外には販売できなくなってたわ。
元々規制はあったのがさらに厳しくなってるみたいだね。
海外から個人輸入できてた時代が懐かしい。。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:36.50ID:IsJ4jx9Q0
>>407
いいえ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:51.72ID:eoFdCVXC0
>>22
俺に預けろ
10万で売ったる!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:09.04ID:smJiW8ip0
>>393
性格だけじゃなく頭も悪いぞ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:11.69ID:FyBvKB7O0
オーダー靴とか鞄も2年とかなめてんのかって思うときある
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:25.74ID:p8r69RCc0
どうせ自分から自慢してたんだろ
自業自得だ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:28.67ID:zGAmxMd00
吉川 晃司は尾崎豊の愛用ギターを持っている
そのギターを蹴られたので、相手の鼻をへし折ったw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:46.33ID:C5LVCiLL0
好きな人は大事にしてるからなぁ。
金銭の問題ではなくなる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:38.95ID:bpYU8imu0
被害者のかたの言い分が本当ならこれは気の毒だ
20年来の友人でそのベースも元々店主のいた店で買ってメンテもお願いしててそれまでなんの問題もなかったならちょっとあれっと思っても貸しちゃうだろね
何の効力もなさそうだけど一応引き取りの控えも貰ってるし
全く嫌な話だが言われてるように本当に大切なものは人には見せない貸さないのが基本だね
今回は楽器だからそう言うわけにもいかないんだろうけどな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:49.14ID:2FPSJy8V0
何度も催促してはぐらかせられるんだったら自分で取りに行けよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:22.41ID:2AcnRhPT0
>>410
元じゃなくて復帰してたのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:26.77ID:Ue9I23+u0
普通担保とるよね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:42.86ID:jVzLpccK0
>>320
プロじゃなかったらなんなの?
詐欺被害には何らかわりないけども
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:44.82ID:pb8LkHU00
贔屓にしてる店の経営状況くらい予想つかんのか?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:00.77ID:pK+ZCFNR0
>>419
いや、ハカランダはもう大昔に取引禁止
ローズウッドはつい最近ワシントン条約で取引制限かかったんですわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:14.06ID:EwoSAtHoO
ベースってそんな高いのかよ!?
ハマスタの引っこ抜いたろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:41.96ID:gzSBzVlQ0
>>390
いや象牙ナットの方が笑えるw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:31:07.80ID:dLxrUY1y0
>>259
君さあ、日本は法治国家なんだよ?
法的手段を伴わない返還要求なんて、何もしてないも同然なんだけど、
感情論で動く君のようなチョンにとってはひょっとして難しい話なのかな?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:31:28.22ID:eoFdCVXC0
>>422
あんたどういう人間関係築いてんの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:31:28.92ID:1arDCmuN0
あんなでかいものを騙しとったとしても処分がたいへんじゃないかと思ったが,
ウッドベースじゃなかったんだね…
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:14.02ID:ld9RAMNL0
>店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。

4年間だろ、一体何人の親戚殺したんだ?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:56.72ID:C5LVCiLL0
ライブができるバーぐらいでいいんだよ。
修理は副業だろどうかんがえても
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:34.73ID:2AcnRhPT0
>>385
infix長友のブログ見に行ったら間違いなかったw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:20.99ID:0ZnW2lSL0
最初から返す気がなかったら詐欺で、返す気だったけど途中で気が変わって借りパクしたなら横領?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:22.06ID:eUAnKgHz0
またチョン
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:22.63ID:eoFdCVXC0
>>435
この詐欺師は秋田県人だがな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:15.37ID:3PNzSe+j0
盗まれたやつ検索してみれば中古市場に出てるかもしれんぞ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:35.37ID:x94r5gkU0
>>398
アコベとかウッドベースなら新品でも高いのは
80万超える

つーかスラップでもやられたらたまらんから
ヴィンテージ物なんて人に貸せないわ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:27.76ID:R3AQXpsy0
>>431
だいぶ前にコントラバス複数の盗難事件があったぞ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:48.78ID:FhpF3vB90
電話番号分かるなら足が付くんじゃないの
明らかに詐欺なんだからある程度自分で動けよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:50.76ID:1/UbBUjV0
4年ほっとくほうも大概wwww
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:25.42ID:IsJ4jx9Q0
>>421
いいえ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:50.16ID:GKnqZM7/O
>>22
ギブソンに直に行くしかないね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:56.44ID:uPJWts5+0
3万円のエレキギターのピックアップと、30万円のエレキギターのピックアップを交換したら
3万円のギターからは15万円くらいのギターの音がするのかしらん
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:29.12ID:WhrAfrXM0
下町楽器店
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:32.24ID:7LqBxmik0
最初は借りてコピーするつもりだったんだろうが、
資金繰りが厳しくなって転売とか、そういうことだろうね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:37.49ID:F9Fjdt5c0
売っちゃったかバラバラにしちゃったかのどっちかなんだろうな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:40:01.40ID:eoFdCVXC0
FBみたら車の横転事故おこしたり心臓が悪かったりしてる
いろいろあって金策に行き詰まったんだろうな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:00.37ID:Fdm7uwsJ0
>>442
それくらいのことはみなやってると思うけど、出てこないみたいよ
ネットに出る商品ばかりじゃないし、海外に出たら終わりだよね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:24.60ID:2AcnRhPT0
>>448
わかったわかった
消えてね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:31.15ID:rk1V3hmB0
ハレタナコレハ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:35.20ID:wEixyDPM0
>>443
バイオリンやピアノに比べたら大したことないだろ
クラシックの世界は子供が使ってるのですら80万じゃ買えないぞ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:45.39ID:E05TPoQL0
>>259
涙拭けよw

おっと、涙拭いた後のハンカチやティッシュはちゃんと焼却消毒するんだぞ
お前の脳の病気が第三者にうつったら大変だ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:54.62ID:ILgix/++0
「トライアンフ横浜北」まんまじゃないか。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:19.77ID:3Fw9ou2R0
そんな大事なもののやりとりをなんでメールだけにする
俺なら複数人連れて取りに行くぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:24.12ID:2mMGn2Kk0
>>450
ほぼほぼ30万の音と変わらない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:51.16ID:KV/10ClJ0
80万のベースってビンテージなの?

楽器ってもっと高いのいっぱいだからピンと来ない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:07.53ID:BI/6aFuJ0
>>259
半年返って来なくても普通は警察に相談するだろ
貸した奴が間抜けなのは間違いない
0470ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:29.93ID:VVKBPwKGO
ミュージシャンなんだから音で表現してよ。
「オマエをぶっ殺す〜!!」って。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:45:13.06ID:KNqRlugL0
高円寺はちゃんとした楽器屋が無くて、こういう地元の常連のオッサンミュージシャン達がゆるく活用する店しかないからな。

それで顔なじみの客だからあまり最足出来ず、気がついたら転売されてたんだろうな。

相違意味では大手の店も高円寺に出店して緊張感を持たせたほうが良いと思うわ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:45:46.25ID:KV/10ClJ0
>>67
詐欺師は最初は「数日で」って言うんだよ。それが繰り返され、待つことに慣らされちゃうんだよね。
ナントカコインも、数時間で解決とか、数週間で出金できるとか、嘘つきまくってる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:03.07ID:MAXNB2DA0
てるみ、はれのひ、コインに続いてと言いたいが規模がショボいな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:22.26ID:iJyldolb0
逃げられる前に警察に訴えるべきだったな
4年も何してたんだよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:55.47ID:ztFXZs3k0
「てるみくらぶ」
「はれのひ」
「バディサウンドワークス」

・・・借りパク詐欺絶賛中、やったもん勝ち
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:11.11ID:vngYgDid0
>>259に対する自演単発IDが笑えるな。
ちょっとの反論レスが、よっぽど悔しかったのか?
顔真っ赤にして書き込んでいると思うと、耐性のないおっさんなんだろうと推測
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:39.37ID:WA4CeCLE0
店主も楽器も探しだしたいだろうけど素人じゃ難しいわな
警察も動いてくれないし
やっぱ探偵に頼むしかないのか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:57.32ID:FeOjGKb60
楽器弾きってキメエ奴が多いよな
使い慣れた楽器じゃないとダメだとか当たり前のようにほざきやがる

使い慣れたバットじゃないとヒットが打たない野球選手がいるか?
使い慣れたボールじゃないとシュートが枠に飛ばないかサッカー選手がいるか?

楽器弾きは甘え過ぎ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:04.45ID:dgT7A+mU0
またはれのひか!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:08.10ID:DVegTeBn0
なんか最近こういう事案多いな戦後かよ
日本マジで斜陽なんやなって感じる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:09.53ID:Nwok0awa0
>>409
今でも全然買える
向こうから「必要書類揃ったよ?どうします?」って来たら
メールで「輸出して下さい」って文言書いて終了
何か余りよく分からんシステムwザルですな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:50:07.82ID:oBtK2SW/0
4年も弾かないならいらねーだろw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:50:51.80ID:9/QUnSfk0
ビンテージの楽器だか中古のぼろ楽器だかしらんが4年も押しかけなかったのはバカ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:04.97ID:fIJfOOi20
うちの近所でも客から修理で預かったバイクもろとも夜逃げしたお店が。
この店のオッサンがどういう人か知らんが、どれだけ腕があっても二度とこの業界の関係じゃ働けないだろうな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:06.89ID:TMBqiubT0
フェイスブックか、幾らでも捏造出来るからな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:25.04ID:ilfAx3GM0
こう言うのは本当に迷惑。

こいつみたいな奴がいるせいで
他の同業者の評判も落ちる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:33.14ID:Fdm7uwsJ0
>>479
ロック系楽器屋にはけっこう多いよこのタイプのおっさんw
石橋楽器や黒澤ではなくESPとかロックインに多いタイプw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況