X



【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/12(月) 13:40:09.88ID:CAP_USER9
■奨学金破産

 国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だった。奨学金制度を担う日本学生支援機構などが初めて朝日新聞に明らかにした。無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。

【写真】父親「入学した時はこんなことになるとは…」

 機構は2004年度に日本育英会から改組した独立行政法人で、大学などへの進学時に奨学金を貸与する。担保や審査はなく、卒業から20年以内に分割で返す。借りる人は連帯保証人(父母のどちらか)と保証人(4親等以内)を立てる「人的保証」か、保証機関に保証料を払う「機関保証」を選ぶ。機関保証の場合、保証料が奨学金から差し引かれる。16年度末現在、410万人が返している。

 機構などによると、奨学金にからむ自己破産は16年度までの5年間で延べ1万5338人。内訳は本人が8108人(うち保証機関分が475人)で、連帯保証人と保証人が計7230人だった。国内の自己破産が減る中、奨学金関連は3千人前後が続いており、16年度は最多の3451人と5年前より13%増えた。

 ただ、機構は、1人で大学と大学院で借りた場合などに「2人」と数えている。機構は「システム上、重複を除いた実人数は出せないが、8割ほどではないか」とみている。破産理由は「立ち入って調査できず分からない」という。

 自己破産は、借金を返せる見込みがないと裁判所に認められれば返済を免れる手続き。その代わりに財産を処分され、住所・氏名が官報に載る。一定期間の借り入れが制限されるなどの不利益もある。

 奨学金にからむ自己破産の背景には、学費の値上がりや非正規雇用の広がりに加え、機構が回収を強めた影響もある。本人らに返還を促すよう裁判所に申し立てた件数は、この5年間で約4万5千件。16年度は9106件と機構が発足した04年度の44倍になった。給与の差し押さえなど強制執行に至ったのは16年度に387件。04年度は1件だった。

 奨学金をめぐっては、返還に苦しむ若者が続出したため、機構は14年度、延滞金の利率を10%から5%に下げる▽年収300万円以下の人に返還を猶予する制度の利用期間を5年から10年に延ばす、などの対策を採った。だが、その後も自己破産は後を絶たない。

 猶予制度の利用者は16年度末で延べ10万人。その期限が切れ始める19年春以降、返還に困る人が続出する可能性がある。(諸永裕司、阿部峻介)


     ◇

〈国の奨学金制度〉 1943年に始まり、現在は日本学生支援機構が憲法26条「教育の機会均等」の理念の下で運営している。2016年度の利用者は131万人で、大学・短大生では2・6人に1人。貸与額は約1兆円。成績と収入の要件があり、1人あたりの平均は無利子(50万人)が237万円、要件の緩やかな有利子(81万人)が343万円。給付型奨学金は17年度から始まり、新年度以降、毎年2万人規模になる。

 高校生向けの奨学金事業は05年度に都道府県に移管されており、全額が無利子の貸与となっている。大学生向けで給付型を採り入れている自治体もある。


yahooニュース(朝日新聞DIGITAL)2/12(月) 5:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000004-asahi-soci

★1:2018/02/12(月) 07:38:29.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518388709/
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:50.72ID:IRB9o0vh0
>>696
英語できない理系は底辺
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:55.90ID:vg9nI2+50
>>682
あれもおかしいよな。
高卒試験を大卒が受験して何がおかしいのか。
合格して採用後は高卒として扱われて
昇給昇進も高卒扱いなのになぜか問題化。
採用する側も優秀な人材を安く使えるから問題ないのにさ。

悪平等の典型例だよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:56.38ID:HKwofrdP0
>>648
行かないんじゃなくて行けないから
駅弁下位でも低めに見積もっても全国平均レベルの学力が必要で
受験生が50万人だとすると25万人は偏差値50以下
さらに下位20%の下10万人は本来は大学に入ってはいけないレベル
そんなんはFランじゃないと入れないし、少なくとも10万人もいたらこの手の破産にあう人も出てくるわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:56.48ID:IVjT612r0
親戚が保証人だとそっちに債務が行っちゃった場合、
その後の関係はどうなる?険悪?絶縁?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:16.87ID:P/mKQ6Nx0
>>691
中にはいるだろうね
大学時代は満額で借りてバイトまでしまくって遊んで、好んで遠方に就職してマンション代と光熱費食費で金ありませんって奴
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:22.39ID:h3Jr7ywv0
>>1
高等教育は働けるやつが働かずに勉強しているわけで、働かなくても生活していけるだけの余裕があるやつだけが出来る贅沢なんだ。
貧乏人が借金して贅沢したら、そりゃあ破綻するだろ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:28.59ID:irPb1EXD0
金なら日銀の金庫に金融緩和した札束が使われずに大量にストックされとるよ
それ使えば?将来世代への投資って意味で
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:37.60ID:oRxzXmR70
>>696
英語は文理関係なく必須じゃね? それに>>626のレスに対してなら、理系が英語苦手なら
苦手な英語が必須な理系のほうがやっぱ大変じゃんwってことになるよな…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:40.02ID:EVLKPTO10
これから大学にいくやつは、卒業するころは
就職氷河期に戻ってるから

さらに奨学金破産が増える
可哀想だが仕方ない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:48.44ID:Nrll8FKi0
>>696
(上位の)理系は英語も国語も出来る
国語が出来ないような理系は底辺だからどうでもよい
英語すら出来ないならばそもそも大学へ行く必要がない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:49.85ID:40U8YNPD0
>>660
まともな頭してりゃ大学に行くのに何百万円も借金してるのに追加で車買うわけ無いからな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:52.48ID:hjlXtCJw0
>>669
そう、よく簡単に駅弁行けとか言う人がいるがFランとは天と地の差がある
マーチだって入れるのは県立高二番手クラスまでだ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:53.45ID:Wx8UDXHA0
>>1にも書いてあるがちゃんと回収するようになったってだけなんだよね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:54.97ID:S72OQYJc0
かしたカネはどこのばか大学に流れたんだよw 意図的にやったくせに 
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:58.36ID:/IppEKiI0
自己破産 みんなでやれば怖くない どんどん破綻して社会問題にしろ インチキ大学の経営者たちをどん底にされてやれ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:11.50ID:C7swR9yt0
>>694
あほか。日本の外需依存なんて高度経済成長期ですら一割前後だ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:12.73ID:xF8JgmOE0
>>521
マジレスするけど金が無いならキャバクラか風俗で働いて貰えばいいだけ
金がないのになーんのリスクもなく金をくれ!なんて美味しい思いしたいなんて虫の良すぎる考え
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:29.48ID:7ffIIpOn0
>>705
親の所得より先に成績の条件ある
いくら貧乏でも成績上位じゃないと対象外
地元国立とか行かせてもそこで成績上位を勝ち取れるほどの実力が無いなら給付やら減免は無理だよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:33.27ID:nBoHDsML0
親の資産も大学行く条件
シャブやパチンコで貯金無いアホ親怨め
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:40.53ID:EomZZD5+0
また増税?
これをタダにしろというパヨクは
消えてくれ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:45.78ID:mwPNzoKF0
奨学金が原因で自己破産ではなくて、
収入が極端に少なかったり、
他に大きな借金があったりするから自己破産なんだよね。

事情は人さまざまだろうけど、単純に「かわいそうな人」って扱いはないな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:54.53ID:obr5uDLe0
>>728
大学側は困らないんだけどなw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:57.05ID:w1uGYSVz0
>>682
それなぁ
別に大卒がそーゆー職就いてもええやん
そもそも学歴で差別しちゃあかん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:09.04ID:tsl8XEcB0
本来なら大卒なんてごく一握りのエリート、くらいの感覚の方がいいんだろか
何とも言えないが
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:12.49ID:vg9nI2+50
>>708
高校名を書かせるからすぐにバレるって。
ある程度のレベルの会社は大学名じゃなくて高校名を見てる。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:13.93ID:bu6Gbjl/0
自己責任
自己責任
すべて自己責任
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:17.49ID:CQPU3DAn0
前にテレビで毎月1万の返済がどんなに大変かと逆ギレしてたよ。アホとしか言いようがない。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:45.26ID:Nrll8FKi0
理系は国語が出来るので、センターで失敗した者で
旧帝国大学へ行きたいものは文転するんだよ
阪大の文系は手ごろな文転先
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:47.04ID:VftiCaqc0
大卒=安定ではないからねえ
奨学金は国立限定にしたほうがいいだろうね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:16:59.62ID:nBoHDsML0
Fラン大学や創価大とかも経営苦しいの東洋経済で載ってたな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:01.49ID:40U8YNPD0
>>730
娘にむりやり借金させて大学行かせてもこういう道に身を落とすなら悲しいもんだ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:10.23ID:Rlxi5PLW0
バカ私学(特に文系)を潰せばいいよ
無理して大学いかず、高卒で働いても十分だ

東大卒の俺からすると、旧帝と一橋東工大以外は、高卒と同じ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:17.92ID:YILwofOM0
今は好景気なんだし借金でもしていいところにいけ
やらない後悔よりやった後悔の方がまだマシだ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:24.81ID:6ZSDQRwTO
>>713
大学行っても同じやで
馬鹿なのかな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:30.33ID:v6rxf96n0
>>730
その虫が良すぎることを国がやってるよね
国が借金返さなくてもいいと言ってるんだから
国民が奨学金を返す必要もない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:33.60ID:FN5depTN0
払えない奴に限ってボーナスあてにしてボーナス出なかったから払えませんとか言い出すんだよな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:01.79ID:nBoHDsML0
貯金の無い低収入のアホ無能親怨め
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:09.39ID:0lxMnPyv0
そりゃ高い授業料借金したのに卒業後は派遣IT土方じゃ破産すんでしょ
思考ゼロの先行投資で失敗した負け犬の末路ですよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:16.38ID:4v/7xYjE0
>>682

だがそのころの大卒は、40%切ってるくらい。

定員も多くなく、激難の受験に勝ち残ったやつらなんだがなw

それをむざむざ社会的経済的に抹殺してきて今の困難な状況が生まれた
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:28.91ID:oRxzXmR70
>>725
MARCHって偏差値60だから、上位15%なんだよな
大学進学の中での上位15%だから、大卒進学率が5割だとすると、高卒含めりゃ単純計算で
更にその半分ってことで上位7%なんだよね


ネットだとMARCH未満→駅弁はゴミでFラン、みたいに言われるけど、実際はそんな訳無いんだよな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:30.95ID:xF8JgmOE0
>>749
そうそう
水商売は稼げるし
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:02.56ID:/IppEKiI0
自己破産増加で日本学生支援機構が解散だろ 私大に金が入らなくなるのも時間の問題だな

大学の指令で893が取り立て始める
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:13.36ID:6ZSDQRwTO
>>756
公務員以外は本人のその仕事への適正が全てやで
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:15.44ID:xF8JgmOE0
>>752
うんうん
返したくないなら好きにすればいいじゃん
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:24.84ID:EVLKPTO10
>>736
ちゃんと調べたらそうだと思うよ

年利5%で20年ローンで自己破産する必要があるとは思えない

他に多重債務があるやつが自己破産してて、
多重債務者と奨学金借り受けに相関があるだけで、直接の原因ではないと思う
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:26.44ID:nBoHDsML0
ソープホストで働けブスキモメンは知らん
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:38.17ID:2aufr9vP0
>>729
そう見えてしまう面もあるんだよなあ

装置産業の内需を産むから
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:41.30ID:w1uGYSVz0
>>739
元はそー
官僚育成の為の東大が基本
それに各種専門家育成位

多種多様化した現在に一律大卒でみることに無理がある
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:46.15ID:Wx8UDXHA0
>>734
安倍ちゃんが人気取りの為に甘々にしてる最中だよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:48.98ID:ebdPa3350
借りたものは返しましょう
でも、返せないなら死にましょう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:51.09ID:42vzl7Ev0
>>759
時期にもよるが、04年卒くらいまでのニッコマ一般受験は、今のMARCH並のやつが普通に紛れてんだぞ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:51.19ID:0dJx6D1v0
>>713
だからどっちにしても今無職だろ?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:21.60ID:FN5depTN0
安楽死認めろよもう
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:23.52ID:wdTTvjwG0
男女共に奨学金を借りてないかが結婚条件の時代
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:34.52ID:R4Ct11ZP0
>>758
自分の世代だけ悲劇のヒーローみたいに捉えすぎだよ。
実態はリッチな親世代におんぶに抱っこで経済的に苦労知らずの私大ブーム世代。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:35.71ID:nTRhWjx60
有利子なんて全くの学資ローンだろ
奨学金なんて呼ぶなよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:36.99ID:HKwofrdP0
近年は私立メディカル系へ進学して大学偏差値が低くても資格取得目指して一発逆転目指そうとするけど、
結局進学できず高い学費による多額の奨学金だけが残って破滅していくパターンが多いだろうな
メディカル系は6年制も多く、国立は難易度高くて私立に行く人もいるけど
学費が滅茶苦茶高くて、しかも留年、卒業延期、卒業しても国試浪人は珍しくない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:54.35ID:oFkJy7VS0
子供が社会で通用しない無能である事を見極められなかった親バカのバカ親が悪いな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:57.02ID:p5bxACYI0
>>1
過去5年間で「のべ?」1万5000人
つまり実質一年あたり3000人未満しかいない

大学入学者数は毎年50万人
このうち奨学金利用者が30〜40%で15〜20万人もいる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:03.96ID:irPb1EXD0
でもさ日本人って金融政策やデフレ・インフレの意味を理解してないから
東大法学部卒でも経済政策間違ってるよね・・増税のタイミングとかさ
そろそろアングロサクソン様に直接指導をまた受けなきゃいけない時期がせまってるのかもねえ
戦後ドッジとか金融政策やってたころは優秀だったろw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:07.63ID:oRxzXmR70
>>773
記憶力がいいから仕事が出来るとは限らないけど、記憶力がないやつは仕事できないからねえ…
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:11.49ID:tqest9l60
こうやってみんなが無理して大学行くほど大卒の価値ってなくなっていくよね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:14.22ID:uDRsNg7Q0
>>553 >>263 >>241 >>133 >>109
反論ソースなしキチガイキムチ妄想だけの反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗
デマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ革マル極左多数派工作
板金クラウドアベンキネトサポ=嘘つき糞喰い反日糞パヨク→ID:DLwAf31o0
いますぐチョンキール浴びて苦しんで死ね!

反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗のデマ流し密入国ゴキブリ原理研アベンキ
ネトサポと嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍糞チョン下痢三信者のデマ流
し密入国キチガイナマポアベンキネトウヨは、嘘を吐き続けないと死ぬ病気
に罹っている↓

【デマ流し朝鮮自民盗】ニュー速+でネトサポが主張と真逆のソースを貼りホルホル自爆
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411401746/
【デマ流し朝鮮自民盗】ネトウヨ拡散コピペ『民主鳩山政権時のバラマキ一覧』 ←麻生と安倍のバラマキ一覧でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336047106/
【ネトウヨの正体】 田母神俊雄 支援勢力は統一教会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389552340/
【反日朝鮮統一協会】田母神俊雄・都知事選出馬記者会見の応援スピーチメンバーが「統一協会」関係者ばかりな件
http://50064686.at.webry.info/201401/article_18.html
【反日朝鮮統一協会】コリアンクラブに消えた使途不明金w【田母神】
http://my.shadowcity.jp/2015/02/post-6560.html
【反日テロキムチ自民盗】「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在感 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/
【反日テロキムチ自民盗】安倍首相「韓国が危なくなったときに集団的自衛権は必要!」ネトウヨ「そうだそうだ!愚民どもは言うことを聞け!」 なんですかこれ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1436967608/
【反日朝鮮統一協会】ネトウヨ・陰謀論者の肥やしとなる、自衛隊将官の陰謀論
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/09/blog-post_30.html
【ネトウヨ敗走】   チャンネル桜「難民叩き女?それ日本人じゃないからw」   【サヨク名物内ゲバ】[転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444369961/

【反日総連自民盗】朝鮮総連本部「継続使用」ほぼ決定 日本政府もネトウヨも「沈黙」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423552545/
【反日テロキムチ自民盗】現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/
【朝鮮電通自民盗】ネトウヨ代表 アホの木坂麻衣子さん(kissaka)、産経運営サイトで記者デビュー
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412238349/
https://i.imgur.com//f3n9tk9.jpg
【朝鮮電通自民盗】自民ーチャンネル桜(渡邉哲也)ー電通(木坂麻衣子)ーブラジルーニコニコー自民【偽ちゃんねる騒動】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399034515/
【朝鮮電通自民盗】仕込み・ヤラセ・捏造の元凶は電通とネトウヨである
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11919060250.html
【反日民団自民盗】外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/
【反日民団自民盗】外国籍教員100人超す 9割が韓国籍 民団大阪の要望実る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143607672/
【反日民団自民盗】■外国人無年金支給 決定市町村リスト■【在日特権】 ←ブラウザによっては文字化け有り
http://www.geocities.jp/bluej/gaikokujinmunenkin.html
【反日民団自民盗】韓国国旗を持ったネトウヨが民主党の演説場所に押し寄せるため直前まで民主党幹部の日程は非公開になる [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417501494/
【朝鮮ゲリゾー自民盗信者の朝敵太極旗ネトウヨ=民団チョン】証拠写真↓
https://i.imgur.com//rAGvdQn.png

【反日民団自民盗】在日本大韓民国民団、安倍を支持するよう韓国主要紙に意見広告 [無断転載禁止]©2ch.net ←“ココ重要”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:21.65ID:1PN5vJ/F0
>>1
結果何の意味も無かった大学に行く為に何百万という借金を作るバカ親子ばかり。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:25.52ID:Nrll8FKi0
>>759
私立の偏差値と国立の偏差値は母体が違うので単純比較できない
10から20引いてちょうどよいぐらい
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:27.97ID:6ZSDQRwTO
>>779
しかも元利均等払いとか、完全にローン
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:33.33ID:2aufr9vP0
>>729
その外需がなくなるとどうなるか?

その外需のために装置を作ってたりする分の内需も消えるので落差は見た目よりはるかに大きい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:34.72ID:FxaeYttZ0
>>773
概ねの傾向として勉強ができないやつは仕事もできない

ってか勉強ができなきゃできない仕事がある
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:52.88ID:nBoHDsML0
団塊ジュニア受験最大激戦40代中年の頃は甲龍参勤でさえ10倍以上で入れなかった
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:56.18ID:EVLKPTO10
>>782
氷河期世代にも有能なやつは多かったが、才能をいかせる就職ができなかったので
一概には言えないよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:57.69ID:DQo52ZOI0
親戚も甥姪だと保証人位良いよと気安く引き受ける。
兄さんお願いしますと言われ断れない物ね。
数百万とかかな?
国だと何が何でも取るだろうな。
あの、マルサの女みたいな一切同情が無い奴ね。
預貯金から、年金、それで足りないなら自家用車とかとか
保証人はなるべく引き受けないに限る。
保証人が無いと大学に行けないのなら仕方ない。
諦めてもらうしかない。
卒業で良い仕事につける補償もないし。
兄妹は他人の始まり。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:11.48ID:7SQMSsYT0
>>736
大学進学以前に自分の特性を知って
どういう職業だと自分の強みを発揮できるのか
良く知ってから進学するべきだな
結局仕事が合わなかったのが多いんだろうし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:12.01ID:Rlxi5PLW0
バカは大学行かなくてよい
私大なんて高卒とかわらない

プレミアムリーグからみたら、J2とJ3の区別がつかない。
私学に金出していくバカは、地獄に落ちて当然。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:18.22ID:X3S8pm/a0
中卒が20代で結婚して子供を2人以上育てても暮らせるだけ稼げる教育をしろよ!
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:20.75ID:QiMM3RRO0
奨学金ごときが返せず破産ってどれだけ借りてんだ
まさか2000万とかそういう次元なの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:24.69ID:qWFvbxXP0
元々大学って、
原型となった中世ヨーロッバの時代から、
遊学できるだけの経済的に余裕のある連中が行くところだったのよ。

むしろ、返済できる明確な根拠もないのに、
猫も杓子も進学しようとする今の形がおかしいことに、
もうそろそろ気付くべき時に来てるんじゃないのかね?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:33.95ID:t5si9M610
>>348
日本学生支援機構だよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:37.60ID:Nrll8FKi0
>>793
その時代でも当たり前のように京大、阪大合格するんだよ
その時代でも私立なんて論外
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:45.82ID:IcaaNumX0
そもそも延滞へ至るルートが身も蓋もないというか
厳しくなった背景に借りるだけ借りておいて返せないなら返せない理由もそこそこに
踏み倒し寸前までやらかした連中がいたからなわけで
返還金が次の原資になるっていうのもそうだけど先輩のろくでもないのが
好き勝手やらかしたから後の年代の連中が厳しくなってるのもあるんだよな

今だってある程度明確な理由がある人はそこまで酷いことにはなっていなくて
そもそもそういうリスクも込みで考えていたはずだろうに
手元のお金があるから全力で謳歌してたツケの結果っていうのが多いんだろうなと思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:48.10ID:v6rxf96n0
>>783
大学進学者の内、奨学金制度利用者の割合は50%以上ですよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:53.17ID:Wx8UDXHA0
>>765
元本が大きいから金額次第じゃ5%でも割とハードモードだけど、そもそもちゃんと手続きしてれば延滞金取られるケース自体が少ない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:01.97ID:R4Ct11ZP0
>>725
県立2〜3番手校の現役合格者で一番多いのが日東駒専とか。大東亜帝国クラスに進学する奴も珍しくない。
地方の進学校なんて所詮こんなもん。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:11.02ID:01xhWIol0
>>785
記憶力も何でも記憶できる人間ってのも
少ない
ピンポイントだけずば抜けて
高いのものもいる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:17.23ID:iUs5a6CK0
二十歳前後の就職してない子供に何百万も貸す方がどうかしてるだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:17.65ID:tqest9l60
てか高校の商業科や工業科卒で充分な仕事のくせに
大卒とりたがる中小零細もダメじゃね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:18.16ID:EVLKPTO10
>>784
たぶん解ってるよw

デフレにしたら困るのは民間であって、公務員や年金受給者は儲かるんだよ
やつらは自分が儲かるように誘導してるだけ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:26.34ID:XC8wFDa30
>>1
性格がくて心身ともに健康な女の子が 嫁に来てくれるという前提で俺払うよ。
見た目は醜くないレベルであれば可。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況