X



【捏造大国】日本企業がまたデータ改ざん、今度はシチズン=「日本製品を神話化すべきじゃない」「中国製はなおのこと買えない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/02/12(月) 17:09:20.44ID:CAP_USER9
2018年2月11日、中国中央テレビは、シチズン時計が9日、子会社のシチズン電子が開発段階の照明用部品の試験データを改ざんし、取引先に提出していたと発表したことを伝えた。

報道によると、データの不正は2012年4月から16年12月までの間に、照明器具向けの発光ダイオード(LED)部品の寿命を予測する試験21件で行われ、実測では1000時間だった製品寿命を6000時間と改ざんしていた。

このニュースに対して、中国のネットユーザーから「さすがは匠(たくみ)の精神だな。捏造(ねつぞう)ばかりじゃないか」「この数年で日本の信用度はずいぶん下がったと思う」「だから日本製品を神話化すべきじゃないな」などのコメントが寄せられた。

しかし、「よそ様が悪いということが、自分は良いということにはならない」「シチズンですらデータを改ざんしていたのなら、中国製の時計はなおのこと買えない」という意見もあった。

ほかには「でも時計は確かにいい製品だ」という指摘や、「みんながみんな捏造しているという前提で、実際に使用した効果を見ないと」というユーザーもおり、相次ぐ偽造やデータ改ざんでメーカーを信用できなくなっている人もいるようだった。(翻訳・編集/山中)

レコードチャイナ:http://www.recordchina.co.jp/b569613-s0-c20.html
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:35:49.96ID:EEyljL0X0
ついに物作りもできなくなったか。羊頭狗肉やってる企業は
海外に買収されろ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:03.51ID:te8ugToA0
まともな物作りしてるのなんて任天堂とアキュフェーズくらいだわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:04.61ID:9Nhdv5Rl0
>>694
あああいうのはわざとやってるんだと思うけどな
アマゾン>楽天 というコントロールをやってるんじゃないかと
敗戦国だしな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:04.82ID:j6kG2e1o0
ガチでやると中国製に勝てないから、カタログスペックを捏造したんだろうな
いかにも昨今の日本企業らしい汚いやり方
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:08.74ID:XSb/l61t0
ホルホル番組ばっかみてホルホルしてるからだよ(笑)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:35.75ID:0XG7o+9h0
いいものはみんなドイツ製…

ヘヴィだな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:38.52ID:fSN1xd7U0
>>665
逆。
技術者にきちんと責任とそれにともなった報酬を与えないからこうなる。
きちんと責任を与えてミスしたらペナルティを与えるようにすればクビになりたくないから
>>1みたいな自体は避けようとする。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:38.94ID:OGF9ZOP70
>>643
中国はすでにアドバンテージが終わった国なんで大丈夫だよ。
一面だけ見て誤った判断をする必要はない。
中国の安売りで傾いた日本を単に建て直せばいい局面に入ってる、日本の得意な領域で戦える世界に変わってきてる。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:42.59ID:rpgsxWZp0
 ラトビアのソリ工場の方が技術力あるしな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:49.12ID:fq686oDz0
そりゃアベノミクスで給与下がってるんだから モチベーションも下がるだろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:50.22ID:pkifjVUh0
サービス残業して真面目に製品づくり、厳しいチェックをしてたから日本製品は良かったんだよなぁ
やれブラックだ働き方だ言って、社員がサボってたら良い製品なんて作れないよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:51.32ID:z4MqvL+O0
キチンとやらないからこんなことになる。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:57.46ID:XdhzbO9+0
ギリシャ化待ったなし!
おまえらシエスタsexに備えて亜鉛飲んどけよ!
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:11.99ID:su2OA7fi0
「日本人」が朝鮮人や中国人に劣るとは思わない。が、「日本」が朝鮮や中国に劣る部分が有る事は否定出来ない
自分を見つめ直す。今の日本に必要な事だろう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:13.47ID:XYUEJK630
>>698 論点をすり替えるな幼稚なネトウヨ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:13.49ID:z8x7kg8y0
聞いたぞ。

東南アジアに行って「日本の家電製品を置いてください」と言っても置いてもらえない。
「大して性能も違わないのに、値段ばかり数倍の製品など置けない」ってね。

で、何でトヨタが維持できているかというと、家電製品でないから。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:16.77ID:sAjTBJvO0
ジャップ企業コインチェック
600億奪われ今だに返金なし
チャイナ企業バイナンス
メンテナンス遅れたおわびに手数料70%オフ

ジャップさぁ....いい加減にしてよね!
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:19.82ID:SRuzj98I0
日本人はこんなに疲れ果ててこれですからね
いったい何に力を注いでいるのでしょうね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:21.18ID:4uB6tiri0
中国朝鮮の企業なんか国家ぐるみの"犯罪のデパート”だろうに何を言ってるんだろうなw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:23.92ID:mxZjaenD0
シチズン電子のHPは9日に退任した郷田義弘が
まだ社長で紹介されていて
馬鹿丸出しの大嘘つき社長メッセージも掲載されたまま。
http://ce.citizen.co.jp/company/message.php
ひょっとして晒してるのかな?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:33.35ID:vaXKs6el0
爆発するとかの問題ではないのね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:42.56ID:y8txuujg0
>>704
車もドイツ製の方が圧倒的に高級感としてのブランドイメージが上
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:43.71ID:eQaIn39Z0
こういう捏造は何も日本だけで起きている訳では無いからね。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:52.07ID:WhjsD+at0
レコードチャイナ
はえーな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:54.43ID:g9cCIk750
>>716
絶食ダイエットをした人間みたいな状況だ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:01.20ID:jkp0AQod0
>>656
今もそうだろ
政策でそういう番組作るの義務付けるようになったんじゃないの
高齢者向けの番組ばかりになって若者がテレビ見なくなったから逆効果なのに
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:04.36ID:RAo4g/Jg0
改ざんの数スゴーイデスネ視察団!!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:08.31ID:WqGuRo9W0
キチンとやらないからじゃない
成果物に正直にならないからこうなる

キチンとやっても
期待通りの成果物にならないことはある
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:10.25ID:6oI94DJA0
日本品質って幻想だったのかねぇ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:17.91ID:5c6YJhCf0
このスレみて、愛国心が足りないとか言ってるのは知恵遅れだわ。大日本帝国が好きすぎてたまらないという病www
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:19.09ID:z4MqvL+O0
くだらない意見はすぐにエヌジー
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:30.81ID:XSb/l61t0
>>664
どこ行っても中国韓国人ばっかだしほんと、日本は安倍によって破壊された
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:32.64ID:Cm/8kHz70
シチズンだからまだしも、ナショナルブランドのセイコーがやってたら日本が沈没するところだった
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:32.66ID:3wLvTZh50
>>717
だからシチズンの犯罪は構わないと?

おまえは朝鮮人か?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:33.68ID:rpgsxWZp0
 ドイツ車はな メンテナンス費用が無駄にお高いイメージ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:36.71ID:KlmT2wpk0
>>720
ポルシェは神だな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:42.82ID:Y+svwMzT0
台湾社長になってからシャープは品質が戻ってきたわ
社内政治しかやってない日本人経営者も台湾人にやってもらえばいいんじゃないか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:47.99ID:0rrCUhjG0
捏造担当は支那畜つーオチかよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:48.22ID:6n6XiDy20
昔のノートPCとかカタログスペック詐欺も酷かったしな
稼働時間2時間と載せてて普通に使うと1時間とか

計測方法は液晶の明るさを暗くした状態で
OS起動後にEXCEL起動して放置での時間計測とかだったっけ?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:58.27ID:fZvHnBMB0
なんというか気骨とか職人気質とかそういうのが消滅しちゃったよね
今の若い人なんか楽に仕事することしか考えてなさそうだし
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:59.52ID:4jKJuw560
>>666
あれ、安物だとLEDの寿命が10000時間でも電源ユニットがその半分とかだからね。
ちなみにLEDは発光量を定格の半分とか3分の1とかで使うと恐ろしいぐらい寿命が延びる。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:04.48ID:WhjsD+at0
>>718
郷田wwwwww

良い名前ではないな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:13.28ID:hLUWq2fh0
>>729

ヒント 馬鹿ウヨの脳内は朝鮮だらけ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:13.90ID:XSb/l61t0
>>19
よし、来週のホルホル番組はそのネタでやろう
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:15.03ID:L+y++oxq0
#キングセイコーとグランドセイコー”
以外はあかんのは常識やで…
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:21.99ID:WAiPT+eN0
法律守ったり馬鹿正直に商売してたら会社が潰れるんだけど?
日本企業のやり方に不満があるなら海外行けよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:28.24ID:SkC2z8Nx0
中国に買われるのは、戦争をせずに乗っ取りを仕掛けられているということなのだろうか
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:29.42ID:tjv6Avy10
>>735
シチズンも安物のムーブメントで世界一じゃなかったっけ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:37.19ID:WqGuRo9W0
期待通りの成果物にならないなら
期待通りの成果物に近付ける

それが職人だからな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:40.61ID:fSN1xd7U0
>>714
いったいいつの時代の話しだよ。
今は日本製の方が安いぞ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:44.13ID:OGF9ZOP70
>>712
その劣る部分を改善したのがデータ改竄なんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:44.61ID:ce1XR1Po0
これとは違うが
粉飾決算とかたぶん中国でもペナルティーがあると思うんだが
なんのペナルティーもないの世界で日本だけだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:52.38ID:xnYwuhHO0
>>661
三菱の奴は 商用飛行機の素人が作ってたから
そもそもアメリカの基準通らないんでしょ?
だから大幅に作り直し

本田はアメリカでアメリカ人の専門家が作ってる

>ホンダ エアクラフト(Honda Aircraft Company)は本田技研工業の子会社でホンダジェットの開発・生産・販売を
>行うアメリカ合衆国のグリーンズボロに拠点を置く企業。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:52.61ID:JTJDli+x0
これシチズン製の時計は関係ねえだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:59.64ID:1lPnGl2z0
捏造したのは本当に日本人なのか?
在日物乞い乞食韓国人若しくは朝鮮韓国帰化人ではないのか?
ちゃんと調べるべきだろ。
朝鮮人を雇った時点でシチズンの負けだな。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:02.73ID:mZBJkRh60
会社が倒産しそうで転職するんだけど
うちの会社マジメすぎたか
赤字出しながら部品選別して性能出るものきっちり使ってるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:04.79ID:z8x7kg8y0
サービス残業して真面目に製品づくり、厳しいチェックをしていた父親たちは
子供など振り返らなかった。

だから、子供は、父親のように生きても正当に評価されないことを学んだ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:07.00ID:LwGLUFVw0
国際的なコスト競争では中韓に勝てない。
品質と信頼性だけが日本製の取り柄だったのに、品質も信頼性も自ら放棄する日本企業
この先生きのこれるのか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:08.27ID:KlmT2wpk0
都合が悪い事は全部チョンのせいにしてる時点で程度が分かる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:20.82ID:XdhzbO9+0
>>742
上流が美味しい所を取るから下請け商売はそうなる
日本品質が残ってるのはニッチな直接取引だけ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:25.95ID:9Nhdv5Rl0
>>666
すげえ幻想だな
知恵袋レベルでも10年持つと言われてて実際は2〜3年とか
>>1に近い数字が出てるというのに
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:33.09ID:WhjsD+at0
>>738
vwのスポーツ部門というより
vwの本体
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:34.59ID:3O5EJXL90
シチズンじゃなくネチズンじゃないのか
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:38.59ID:fq686oDz0
民主党時代にはこんな問題なかったろ?
理由を考えろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:45.06ID:rpgsxWZp0
 日本スゴですねーホルホル番組は恥ずかしいから廃止するべきだろうな
にほんじんの気質と違うよなあのマンセー具合 誰と言う感じ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:45.76ID:/xp2sgvn0
技術倒国ニッポン!!!!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:53.53ID:xnYwuhHO0
>>661
三菱の奴は 商用飛行機の経験ない連中が作ってたから
そもそもアメリカの基準通らないんでしょ?
だから大幅に作り直し

本田はアメリカでアメリカ人の専門家が作ってる

>ホンダ エアクラフトは本田技研工業の子会社でホンダジェットの開発・生産・販売を
>行うアメリカ合衆国のグリーンズボロに拠点を置く企業。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:57.25ID:tjv6Avy10
>>758
シチズンはほぼ中国製だしな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:18.21ID:mxZjaenD0
でも実際に使用して、
謳い文句では6千時間の耐久力が
1千時間でぶっ壊れるようなザマだったら
さすがにすぐバレて大騒ぎになるんじゃないか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:19.29ID:v/gWTBWB0
>>755
下っ端はしっかり処罰されるよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:31.67ID:HDGlB/tf0
「シチズンですらデータを改ざんしていたのなら、中国製の時計はなおのこと買えない」

この辺がチョンと違ってシナの侮れないところかw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:53.26ID:GHdiQD6n0
結局民族性なんて簡単には変わらないのだよ
日本人の捏造体質は大本営発表の時代から何も変わっていないということ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:58.07ID:KlmT2wpk0
安倍のクズも嘘吐きだしな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:58.24ID:WqlhRTy80
逆らえないことを逆手に取って搾取しまくった結果がこれ
小泉竹中、そして安倍の成果だ
日本潰しおめでとう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:02.10ID:iUIY9Ho30
昔はどの業界にも職人気質がいて高品質、その維持管理を24時間戦えますか状態で支えてた感じかなと
それを基準にマニュアルとか作ってた
団塊の世代が定年でごっそり抜けて職人気質だったので技術継承もろくに行えておらず形だけマニュアル通り
今は24時間戦えますかなんかもっての他で企業体質もコストダウン傾向

昔のやり方はもう到底出来ないのでAIとかで技術の蓄積、24時間フル稼働とかできないと品質の維持管理無理じゃね?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:06.11ID:9pIRXRQD0
6倍か
死刑でいい
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:12.65ID:oEOoKA020
>>762

ちがうな、今度は中韓が潰しあいなり、生き残った方をおしくし(ry

そうさせるためにも多少の仕掛けが必要でしょう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:19.79ID:fov9muPL0
日本のお家芸

KAIZAN
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:20.94ID:GMezF6m10
マジかよ、ジャップ最低やな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:21.11ID:rV7HP0VZ0
なんでバレたんだw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:30.53ID:fSN1xd7U0
>>779
されない。
なんもわからん文系社長が処分される。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:31.92ID:PqkhpaXJ0
今なら中国メーカーの方が正直かもな〜
…いや、そりゃ無いか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:32.05ID:XSb/l61t0
>>758
想定内のテンプレ通りのクソ擁護
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:32.11ID:z8x7kg8y0
日本の法律を守りたくないのなら、「会社」が海外に行けよ。
「人」には国籍はあっても、「会社」には国籍はないから。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:37.08ID:WhjsD+at0
まーね
中国で作って、子会社で詐欺
このパターン多すぎ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:44.04ID:WqGuRo9W0
期待通りの成果物にならなかったら
スケジュールにムリヤリあわせるために
試験結果を改ざん

コレは仕事とはいわんわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:50.42ID:9Nhdv5Rl0
>>758
それは逆も言えるんだよな
車なんか現場に外人だらけなのに
日本のクオリティは世界一!みたいなことを言う
そのクオリティを外人が支えてるという事実はひた隠しにして
なにか問題があればその外人を出してくる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:53.86ID:TK86iAyB0
>>742

当たり前だろ〜

使い捨て万歳、中間搾取されまくりで真面目に働くやつだけがバカをみる時代

働いたら負け、生まれる時代を間違えたってのが今とこの先数十年
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:55.35ID:dLyO6feU0
中国製なしじゃ生きてけないからな
ジャップ製は別にいらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況