X



【レバレッジ】FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 2018年春にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 20:49:10.03ID:CAP_USER9
 金融庁は2018年春にも外国為替証拠金取引(FX)の規制を強化する方針だ。個人投資家が預けたお金の何倍まで取引できるかを示す証拠金倍率(レバレッジ)を、現行の25倍から10倍に引き下げることを検討する。外国為替相場が急変動した際、個人投資家や業者が想定を超える損失を抱えるリスクを減らす。

 13日に店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を立ち上げ、規制強化策を議論する。

 金融庁が規制見直しを… 

2018/2/12 20:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26811370S8A210C1NN1000/

関連過去スレ
【レバレッジ】FX証拠金倍率の上限下げへ 金融庁検討、最大25倍から10倍に ★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506631046/
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:11.68ID:Uaqw7B5j0
>>39
あ、フルじゃなくてハイレバだ
全資産の何%のリスクをとってポジるというところが重要だからレバレッジの大小は本当は関係ない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:38.00ID:VftiCaqc0
ボラも小さいのに10倍じゃ話にならんわな
新規は仮想通貨が全部持っていくから、ジリ貧確定だよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:47.94ID:a1V28SdU0
逆にギャンブラー歓喜な予感
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:00.62ID:62M3DC6x0
まあ、どっちでもいいけどやはりくだらない規制は嫌いだから、マット今井にでも期待するか。

与党追及のやり方見てるといかにも旧民主党的で政治家としては不誠実だけど、
アホではないからな彼は
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:08.69ID:tSjEh2QO0
これだけ変えてくると普通の株も怖くて信用できないわ
ちょっと考えた方がいいな韓国かよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:25.25ID:50W9/efu0
死ねや金融庁のくそ役人
10倍にして何の意味があるんだよ?
10倍にしたら、余計に金を集めないといけないだろうが
こいつら、利権のためだけに働いてるんだろ
税金に集りやがって
天下りのためなら何でもする集団の糞が
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:34.74ID:mkkVTmGs0
FXは単なる両替だから何の生産性もないし無意味に日本人の資産が消えて無くなってるだけだからね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:46.55ID:6PwOUqVR0
ヘッジが出来なくなるのは痛いかな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:54.89ID:kNfPfk/h0
海外FXはゼロカットあるが入出金めんどくさいな。出金拒否もあるし
仮想通貨は絶対現物
仮想通貨FXは無理ゲー
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:02:14.85ID:FAyt1lwU0
3000倍もあるんだろ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:09.10ID:62M3DC6x0
>>40
んなことないってw
ドル円だって平気で2年程度で70円台から120円台まで倍近く動く
逆にそんな動く株なんてどんだけあるよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:09.91ID:z7ISuTT+0
10倍だと10万円で米ドル一単位買えないじゃん。
終わったな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:24.89ID:kNfPfk/h0
そんなことより仮想通貨FXは規制しろ
あれは絶対死ぬ
取扱業者がCMがんがん流してるの絶対おかしい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:28.64ID:7G3ny/o20
あすた遅刻は困るんだよ
週明けミーテングで
鉄道平常運転熱望
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:32.20ID:eocrCMEw0
>>1
CC・DMM 「FX民の皆さん、いらっしゃ〜い」(^^)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:00.47ID:qML0C1Jt0
必要証拠金額が増えるということはFX自体に魅力がなくなり業者も細くなってゆくということだ
ヒ■セとかドル円などの主要通貨のスワポもろくに出さずにやってるとこプレゼントとかやる余裕も無くなるだろな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:05.69ID:/bse1RNF0
>>1
レバは低いほうがロスカットされた時のダメージはでかいんだが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:11.73ID:Uaqw7B5j0
FXから株というよりFXからビットコインに流れるってことかw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:30.17ID:+hXe3hyA0
ロスカットに引っかかりやすくなっただけの改悪じゃねえか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:41.37ID:3gOtTpqU0
>>44
同じ資金で運用する場合、利益率が下がるって事だから関係無くはない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:05:13.32ID:HMEkxDJB0
一律10倍じゃなくて総投資額で決めて欲しいね。

5万円の証拠金で125万円分の取引。これはあり。
500万円の証拠金で1億2500万円分の取引。これはなし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:06:14.60ID:9ycCsPhN0
電車止まるのが減るからええやん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:06:22.15ID:Acf80sGt0
有り金全部入れる奴とか出そう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:06:36.55ID:lDZRBfmb0
しっかりポジ管理出来ればレバ高い方がいいんだよな
為替やってないで仮想通貨行けって事だろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:09.37ID:xDn/YFBF0
>>55
それと同じ時期に
株価は3倍になってんだけど?

アホですか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:10.54ID:Bioiqx920
大手以外の業者は 廃統合で消えるだろうな
確実に取引高激減する
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:35.66ID:Uaqw7B5j0
>>65
言いたいのはハイレバと危険性には本来は関係ないってこと
確かに日本では変なギャンブラーが多いのもまた事実だが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:49.28ID:uG/Ukjsj0
>>1
仮想通貨を先に規制しろよ馬鹿
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:49.34ID:kNfPfk/h0
仮想通貨現物は下がっても回復力強いところは魅力
為替はなかなか回復しない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:50.47ID:qML0C1Jt0
>>73
2カ月くらいしかないよな
そんな横暴なことができるものなんかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:59.21ID:ebD47z2E0
FXは知らんけど、何倍だろうと
きっちりロスカットで損失を限定できればいいだけの話じゃないの?
それできないなら何倍だろうが危険だろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:12.51ID:Xh+VkquB0
早くて4月頭から?(´・ω・`)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:24.94ID:Jw0vzffx0
>>19
ω・)ノシ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:46.55ID:gTA772NF0
xmでの500円博打楽しいです♪
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:47.46ID:f9HlaCB90
>>1
ゼロカット入れさせろよ。そうすればレバなんて好きにしてもいいだろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:51.92ID:nWQMvw/70
種銭無いやつはやるなってことか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:38.22ID:YFpDgDAf0
今から仮想通貨始める奴なんて
いないだろ
むしろ仮想通貨から逃げる初心者をFX でなく株に持っていくために前倒しかと
そこでまたババ抜きゲームをされられるわけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:45.99ID:JZuZTR7Q0
仮想通貨は税金いっぱい取れるから放置なのか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:06.45ID:T9se58YP0
>>69
仮想通貨とか、国内ではなくて海外口座でやるとか増えるだけで、
国内だけの締め付けでどうにかなる話ではないだろうよ。
むしろ、電車止まりやすくなるんじゃね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:28.74ID:kNfPfk/h0
ドル円の最低証拠金10万とか辛すぎだろ
実質1枚で15万なんてやってらんね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:33.16ID:/i+kiTHJ0
汚いことをしたもん勝ちの日本だからな
FXの金をよこせって言ってる奴がよだれを垂らして待ってんだろ
誰かは言わなくてもわかるだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:47.37ID:jG+VhBrJ0
>>16
役人が天下りできるクリック365というとこだけ規制は25倍のまま。
そっちに利用者を移らせるのが真の狙い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:16.10ID:62M3DC6x0
>>74
何を見てそう言ってるのか知らんけど、少なくとも日経平均はそんなに変動してないw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:17.06ID:vJ0jc52/0
>>23
俺もそう思っているんだよな 株に金を流そうと意図しているのかと以前から疑っている
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:32.19ID:clVn7UGc0
10%変動しないと強制ロスカされないのか
そんなハイレバで運用しないので全然へっちゃらやな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:52.98ID:6PwOUqVR0
ほんとはレバレッジなんか関係ない。
レバレッジ掛けないと均衡がとれないから(ドル余り)証拠金なんだよ。

それだけ円が余ってきてる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:08.42ID:oNG1niAc0
仮想通貨には、新しいガイドラインが必要
https://www.youtube.com/watch?v=maLnnNmvoJg

・ブロックチェーンは計算量の複雑性により遅すぎるアルゴで送金に何日も掛かる為
取引所内での取引では使われておらず、ブロックチェーン技術の安全性は出せない
・金融庁の判断ではトークンの段階では資金決済法の管轄外であり
トークンの段階では何の法的規制もない
・取引所が自社発行のコイン又は利害関係者からタダ同然で仕入れたトークンも
混ぜて上場させ取引所と言いつつ自社コイン販売所的な事もやっている
・取引所を使わず相対取引で価格を釣り上げ利益を出した本当のコイン長者の脱税が簡単
・フィンテック関連の人たちは自分なりにブロックチェーン技術を弄ったりしてるが
取引所の多くは既に中国などで売っているパッケージソフトを買っただけ
・りそな銀行には数百億円のコインチェック名義の金があるが全てコインチェック名義なので
預り金なのか、コインチェックが稼いだ金なのかわからないとりそなが言っている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:15.07ID:+S8avu2q0
>>6
本当にこれ
強制ロスカすればいいだけの話
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:32.58ID:kNfPfk/h0
海外FXもイギリス国民投票みたいな大イベントになると
レバ数百倍だったのがレバ25になるから長期ではポジション持てない。
結局スキャル
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:46.14ID:7o/ZSvPv0
自殺者も減るね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:57.95ID:q5pPraSL0
仮想通貨に金が流れるね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:13:10.81ID:QghMvYja0
>>1
要は、一般投資家が損しない運用を確率したからだろ。
レバレッジが下がれば、多くの証拠金を預かることになる業者はウハウハだからな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:13:16.34ID:lxWIBBbX0
取引額が5千兆円から4300兆円か。減ってんだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:14:31.09ID:yfi2766K0
>>93
投資しろとはいったが借金してまでやれとはいってないってことだろ

実質25倍なんてギャンブルもいいところだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:14:40.59ID:Uaqw7B5j0
レバ規制よりもギャンブラー排除とか真っ当なトレード方法の啓蒙の方が重要かなあ
まあそれも余計なお世話か
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:15:09.97ID:+hXe3hyA0
これ資産増えてる人はまだいいけどねえ

減らしてる奴www
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:15:52.73ID:lxWIBBbX0
>>81
ドル円1枚10万て重いな、やらなくなるんじゃない?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:10.00ID:Z1GjG9T70
fxやった事ないけど、これで儲かる奴はごく一部で、かつ破産した人も多いんだろ?

なら、金融庁が締め付けするのも当たり前なんじゃない?
ほとんどの人が歓迎なんじゃない?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:41.99ID:clVn7UGc0
FXは、金儲けじゃなくて日本円リスクを回避するために使う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:45.49ID:65SL1KHJ0
FXやってるけどこれは本格的に海外取引所に移る連中が増えそうだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:07.35ID:qML0C1Jt0
>>119
破産つうか数回やってすぐ辞める人が多いだけでしょ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:14.40ID:Ztx3WqqV0
3倍で十分
貧乏人は死ね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:18.24ID:Ijcwl+HT0
FX業者なんて大半はインチキだろ
呑んで利益丸儲け
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:36.93ID:50W9/efu0
株か?
こいつらの真の目的が分からんわ
ただ、こいつらが庶民のことを考えていないのだけは分かるwww
投資家保護とか名目でしかないのがな
本気で庶民のことを考えるなら、宝くじや公営ギャンブルはとうの昔に廃止になってるはず
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:52.79ID:3gOtTpqU0
>>115
>実質25倍なんてギャンブルもいいところだろ
実効レバが低ければ最大25倍でも関係ないんだけどね…?
最大10倍に引き下げたところで8倍、9倍で運用するならギャンブルになるんだし?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:16.35ID:RUVWDGTP0
>>41
海外だと200倍は普通にあるけど。
そのかわりスプレッドが
日本より広い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:18.64ID:6PwOUqVR0
1分間に10億回とか言ってるからなぁ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:25.95ID:FRU6ZvhZ0
札束の殴り合いに10倍も20倍も100倍も関係ない
生と死があるのみ!
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:34.27ID:ebD47z2E0
>>122 破産するかどうかは別にして、数か月以内に資産全部溶かして退場、
ってパターンがほとんどらしいけどね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:36.95ID:Y+AZr5Xe0
定期的にこの話出るけど未だに検討なんだな
決定した瞬間実行する気なのか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:38.29ID:nWQMvw/70
現物株で十分だわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:49.72ID:/7tpuAdv0
これでスプもひろがるだろう
ドル円も1.0以上になるのでは?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:50.04ID:kNfPfk/h0
FX引退したけどドル円が苦手で50万ぐらい損したな
日本人なのにドル円のキモい動きに翻弄された
他の投資で取り返したからいいんだけど…
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:19:07.33ID:FKHEJyFJ0
50から25倍に変わったのでもがっくりしてるのに、今度は25倍が10倍?
オレは確実に止めるね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:19:09.89ID:TL0PEImc0
>>120
まあそれ
為替は実需があるからそのリスクヘッジに使う程度でいいよ
レバ掛けられて投機やられると実需が振り回されるだけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:19:23.57ID:StXngI3a0
新小岩からのメッセージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況