X



【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 00:58:18.84ID:CAP_USER9
 財務省は、去年12月末時点の国の借金が、1085兆円あまりと過去最大となったと発表しました。

 財務省の発表によりますと、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が、去年12月末の時点で1085兆7537億円と、過去最大でした。今年1月1日時点の人口で計算すると、国民1人当たりおよそ858万円の借金を抱えていることになります。社会保障費などをまかなうために、国債の発行額が膨らんでいることなどが要因です。

 これまでの最高額は、去年9月末時点の1080兆4405億円で、5兆3132億円増えたことになります。

2月9日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3288839.html

★1が立った時間 2018/02/10(土) 01:04:47.87
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518415758/
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:06.02ID:2yfF/ZVV0
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。
なぜ公務員の給与が増え続けているのか
厳しい財政赤字でもバラマキは止まらず

第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した「給与削減の特例法を廃止した」うえ、
さらに上乗せの改訂を続けている。長期政権を実現するには、
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
http://blogos.com/article/156909/
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:33.22ID:Pg+TJXYf0
>>990
借金は全て返す必要性がないんだよガイジ
そこから学び直してこい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:27.25ID:VXCzCaO10
>>992
は?逆だろ 金利が低ければ発散しない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:35:25.75ID:TMzSCwWY0
>>965
何で二桁成長は厭なのか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:36:41.16ID:7VbGpfus0
>>996
それ誰も主張してないような気がするんだよ。
なんか勘違い多くないか?
一人当たり返済する金額だと言ってると勝手に思い込んだり。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:37:51.11ID:VXCzCaO10
>>999
じゃ増税必要ないね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 39分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況