X



【株価】日系平均株価続落 終値、2万1244円 137円安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 15:27:57.79ID:CAP_USER9
13日の東京株式市場は前週末の大幅安の反動で朝方は上昇したが、午後に入って円高懸念から売りが優勢となり、日経平均株価(225種)は続落した。

 終値は前週末比137円94銭安の2万1244円68銭。東証株価指数(TOPIX)は15.19ポイント安の1716.78。出来高は約19億6200万株だった。

2018/2/13 15:10
共同通信社
https://this.kiji.is/336026799065629793/amp?c=39550187727945729&;c=39550187727945729&__twitter_impression=true
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:40:34.94ID:wtCcZihv0
>>238 信金/地銀ショックは今の状態だと確実にくるからマジ笑えない件について。

スルガ銀が発端になるかもな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:40:55.69ID:2MUL9+i20
ウヨク経済評論家の言うこと

信じなくてよかった
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:41:13.15ID:C7f4ksq20
日経も過去のチャート見れば
明らかに危険な領域だろ
買いで取引してる奴馬鹿だろ(笑)
NISAとかウカレポンチ野郎どもも
まとめて死ぬぜ(笑)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:41:25.63ID:3Qdy4zwy0
107円は久しぶりだなァ
また死人が出るのか!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:42:22.07ID:TqgxaPwX0
有事を想定したら円とウォンメッチャ売られそうだけどな

日本海と朝鮮半島が戦場だから輸出と輸入がマジでやばい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:42:23.14ID:GeMUlvVB0
日経平均先物 大証(夜間)
21,040.00

-130.00

▼0.61%

-205

16:40
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:42:51.60ID:JMVLmZiF0
>>237
株安だと、まるで 企業業績が悪いみたいで、リーマンらが気の毒じゃないか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:42:53.43ID:ULZ+pMU00
>>244
死屍累々かと
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:15.51ID:XMyhDyQI0
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l またチョッパリが損したの?
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! チョッパリのお金はウリ達のものニダデンツウ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  チョッパリが大損しても僕の心は痛まない
(i ″   ,ィ____.i i   i // だって僕朝鮮人なんだもん。だって僕朝鮮人なんだもん。
 ヽ    /  l  .i   i /     イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:21.55ID:EPbuJuCw0
トランプのイカれた財政政策のおかげだろw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:23.57ID:7tLjoGiJ0
アメリカの金利が爆上げするんだからそりゃ誰も買わんだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:24.74ID:2MUL9+i20
結局政府が株価操作してただけか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:28.71ID:PyeVG1R70
現物だからまだいいんだが、含み損半端ねーよ
1週間くらい前まで結構な含み益だったのに
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:35.30ID:wtCcZihv0
>>246 書き込む前に国土交通省の重要貿易港の位置確認した方がいいぞ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:40.43ID:UUT4asLt0
為替がヤバい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:38.01ID:ax8/FbhF0
まあ日本は食料自給率も低いし資源も少ないんだから円高の方が国民は幸せなんだよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:54.42ID:hr8fRFgn0
>>230
ダウに「長期投資」して損する奴なんか歴史上存在してないだろw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:45:14.92ID:wtCcZihv0
>>253 正しくは

政府が相場操縦しているつもりだったが実はNY市場に引きずられていただけで、アメリカ様が不調になるとあっと言う間にKONOZAMA

だった。
アベクロの池沼コンビの政策なんてそんなレベル。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:45:33.25ID:tSNdWwiy0
株やってる奴等も上場企業の総時価総額がGDPより高い状態なんて
そう長くは続かないと思ってんだろ

月足で見たTOPIXが2000越えて青天井なんて未来は描けずに
またしても1800そこらが日本の景気循環の限界点になるかも
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:45:35.06ID:C7f4ksq20
やっぱり最強通貨は
円だったということやな(笑)
もう円は最強やねん
何も考えずついていったらええねん(笑)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:45:35.14ID:2Bv86Z6m0
あーあ
こりゃ21,000円割るな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:46:21.70ID:reLHem+v0
先物から今日は300円以上上げると思ったけど、
円107.8はきついな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:46:24.95ID:UUT4asLt0
これでダウ下げたら阿鼻叫喚
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:46:39.93ID:2MUL9+i20
結局非上場のメルカリが勝ち組
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:46:49.68ID:i3YZvjdB0
>>235
有事の円買いやん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:47:03.60ID:EPbuJuCw0
減税した上で国防費にバラマキ爆上げ
誰が米国債なんか買うんだよw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:47:40.35ID:ULZ+pMU00
「アベノミクスは市場から評価されている」
ってウソだったの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:47:52.84ID:2MUL9+i20
安全資産の
日本円だからいいじゃない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:07.02ID:wtCcZihv0
>>268 アメリカの機関投資家。
リスクオフに振れるので株式→債券にながれる。

あたりまえ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:11.43ID:2HY9lvSh0
何年か前にも糞ハゲタカどもが2/11の休日に超絶円高を仕掛けて暴れてやがってたな
この時期って何かあるんかい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:39.01ID:sSEefrjX0
トランポちゃんの人殺し発言にビビっちゃったのかな??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




チキンばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:51.26ID:NOU43hHO0
しばらくは弱気筋を振るい落とす相場が続くな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:49:18.10ID:YBOnwwfC0
円高が止まらない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:49:36.49ID:wtCcZihv0
>>270 ウソっていうかアベチョンの思い込み。

結局日本なんてアメリカ様の動向次第で右にも左にもブレまくるちっぽけな存在。
アメリカの連邦政府予算=日本のGDPなんだよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:49:37.89ID:2MUL9+i20
パナマの安倍家の資産
差し押さえろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:49:48.00ID:EPbuJuCw0
失礼
誰が金利の安い米国債なんか買うかよだったわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:01.93ID:im3y2HnN0
ほう
ここまで落ちてきたんだ
1千円あたりまで落ちるとは想像していたけどこれを割り込むとかあるのかね?
割ったとしたら日本の株も全然信用ならないな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:13.48ID:WwX73jY10
円高なら庶民の給料が上がったことになるよな。
だから庶民の給料を企業が引き上げれば円安になるんじゃね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:17.06ID:/Q3fSkM20
外需頼みの新興衰退国から売られだしたか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:39.17ID:skwhg87s0
>>17
政府が絡んだ無理上げが頭打ちになったからどうしようもない
非上場企業や一般国民から巻き上げた金を上場企業に流すことで名目上の景気を向上させていた
一般人が餓死寸前の今、どうやっても「普通」の相場側に引っ張られる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:50.87ID:reLHem+v0
よし。米国債売ろう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:54.74ID:2MUL9+i20
アベノミクスで富裕層が得してたので
円高で庶民がお得になるぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:02.69ID:Vfe2pfyV0
上がったり下がったりで大金持ち楽しそうだなぁ。
株価と景気が民主党政権時以下になるのはいつになるのかな?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:05.44ID:FGJxJRyk0
息切れって言葉が浮かんだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:05.79ID:ZCtZA8Vi0
>>275
ほんコレ
先週にライオン株を仕込んだ俺は高見の見物。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:19.28ID:sSEefrjX0
アメちゃんに追随して今日買いに走った買い豚ども憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:26.94ID:FTcPFeze0
ほっほーーー
為替すげーなーw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:30.22ID:C7f4ksq20
円安になってもなーんも
恩恵なかったしな(笑)
今度は輸出企業ぶっ潰す勢いで円高
頼むわ(笑)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:00.68ID:Hy/nCmJ40
今日ダウが戻したら、バーゲンセール終了か・・・。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:06.32ID:yNwpVoA+0
日本株は元々下りやすい。外人が結構な量の株を持っている上に
日本人自身ネガティブで売りに走りやすい。これが流動的な理由だと思う。
去年外人が一時的に大きく買い越したときも日本人全体として売りが圧倒的に多かった
面倒だからかかないがデータは自分で調べてくれ。ZDNet japanとかにかかれてたと思う。
日銀が買い支えてなければ去年も下っていただろう。
待てない上に臆病な気質の問題なのだろうか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:22.64ID:2MUL9+i20
マネパカードでドル両替しとこ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:29.35ID:ULZ+pMU00
CMEが21000割れそう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:36.76ID:Q+iELEDf0
企業業績が好調とのことで、軒並み増配なのに、この下げ。
まるで配当の資金確保のために下げているみたい。

まだまだ調整程度という感じが強いね。本当の暴落なら
日経平均が半値くらいになる感じかな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:40.42ID:wtCcZihv0
>>294 トランプ様が馬鹿発言してゴメン、反省するわって発言しない限り↓確定。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:50.57ID:NeCJsBJ10
(*´ω`)落ち目 THE JAP.COM

地獄往き
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:54:37.47ID:LR/ojk1v0
>>222
ガソリンたっけーw

自民党いい加減にしろよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:54:44.21ID:2MUL9+i20
黒田続投とか
もう意味ないのね笑
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:55:38.70ID:2MUL9+i20
アフェリエイトサイト減ってきたね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:55:58.74ID:Q+iELEDf0
ガソリンの値段上がってるらしいけど、石油関連株は低迷したままなんだよな、
なぜか。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:56:24.24ID:4MEnGTad0
PERが低いのって自社株買ってるから
株価の上昇と企業業績の増加が連動しているだけだろ。
バブル以外の何物でもない。
株価のバブルであり同時に企業業績もバブルなんだよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:56:41.74ID:ZCtZA8Vi0
株相場の9割はbotアルゴリズム取引だそうだよ
一秒間に数千回の取引可能。
もうね、コレに引っ張られて、ワケわからん
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:56:43.80ID:Q28Rznh40
年末の躍進ってバブルだったな 崩壊して現状にもどって来ただけだろ 安倍の天狗状態もへし折れた
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:57:26.75ID:wtCcZihv0
>>305 市場はアメリカ様次第だってバレたからね。
黒田が続投しようがN225で2%とか絶対にない事がこの5年で証明された。

問題は池沼の立法府の長であるアベチョンが気づけない事。
日本終わりすぎてマジ笑えない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:58:09.64ID:2MUL9+i20
ネトウヨおとなしくなってしまた
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:59:29.28ID:1T64jixQ0
>>310
そんなことになってるのか。個人じゃ翻弄されるだけだな…。ほんと株は優待狙いで買うぐらいでええのかも…。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:59:43.98ID:wtCcZihv0
>>311 アメリカがバブル相場だったからね。
夏の終わりころから異常な過熱で説明できないと有名経済学者が警告していた。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:00:06.25ID:HoJmkbkX0
まあ日本も米国も右肩下がりは決定だからな
リーマンの時も基本こんな感じだったろwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:00:14.72ID:qG/Av54F0
とりあえず底打ったら量子コンピュータ銘柄(YKT,Fスターズ、NF回路等)買っておけ
今年最大のテーマ株だから
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:00:28.49ID:2MUL9+i20
>>312

アメリカ様は怖いね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:00:56.18ID:rLgHyX490
節分高の急降下 円高 トランプ大統領の貿易黒字国(同盟国であっても)の課税強化の制裁を科す発言
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:01:10.45ID:fguYqUcN0
ドル円が安倍晋三記念ボブスレー状態
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:01:33.87ID:ovxNuFc30
今年は選挙もないし安倍ちゃんは北朝鮮情勢に夢中で
株価買い支えには力が入らないかもね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:01:40.09ID:2MUL9+i20
真っ逆さまに落ちてデザイア
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:02:11.25ID:ouYDjUwh0
円高来てるんだけど
何かあった?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:02:16.71ID:2MUL9+i20
結局アベノミクスって
借金増やしただけだろな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:02:16.75ID:HTJHP5Vg0
なに日系平均ってw
アフリカ系平均株価とかあんの?w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:11.03ID:w29iPE8A0
アメリカ様に貢献するために円高を甘受。
まあ、円高も悪くはない。
日本人はそろそろ、円高のメリットを受け入れるべき。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:29.30ID:ScUHkc1vO
2019年3月期の業績を折り込み始めた
そして大手HFの破綻から信用収縮へ
0328!omikuji !dama
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:34.51ID:LvfX7P+00
>>2
20000円付近になったら、1000万くらい日経連動ETFを買ってもいいわ
あとどれくらい下げるか見極めないとな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:57.58ID:2MUL9+i20
アベが円高セール禁止とか言い出しそう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:05:21.21ID:wtCcZihv0
>>323 トランプが馬鹿発言してドルの失望売り。

で馬鹿発言すぎるので今夜のNY↓確定。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:05:49.28ID:ouYDjUwh0
>>328
そんな値頃感で買ってたら後悔するぞ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:05:52.60ID:2bEsIQQt0
金曜下がってる時に買っておこうか迷って辞めたんだが
午前中でやっぱり上がったか!と思ってたのに引けにはマイナスだったんだな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:06:08.59ID:C7f4ksq20
なんで円高が悪いのかわからん
日本以外の世界の資源を買いまくり
世界を奴隷にすればよいではないか!!(笑)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:06:13.00ID:1gH+RmWV0
アメリカは上がってんぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:06:14.65ID:eBv0Fm310
新宿古着屋ワタナベが人生が暴落中ストップ安ですダイバクショウ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:13.45ID:YyOEiD6D0
下痢ゾーもこれでしおらしくなるかな
なんもしてない無能のくせに株価でホルホルしててうざすぎた
0337!omikuji !dama
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:16.34ID:LvfX7P+00
>>315
個人は株を個別に選んでバリュー投資だのって気にせずに
素直に日経連動のETFを買うのが正解。
どうせ個別に株の銘柄検討に時間をかけるくらいなら、
景気動向に合わせた投資をした方が正解。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:43.42ID:4YWROvm60
>>330

トランプの予算教書に そんなに影響力ないんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況