X



【技術】木材を鋼鉄並に強く、硬くする技術が開発される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:20.97ID:CAP_USER9
◆木材を鋼鉄並に強く、硬くする技術が開発される

実現すれば木材の用途が革命的に広がることになりそうです。
詳細は以下から。

日本では建材として一般的な木材。
ですが、京都や奈良の寺院のような巨大な建造物を建てるには特殊な技術や樹齢数百年クラスの樹木が必要となるなど、大きな困難が伴います。

ですが、新しく開発された技術を用いれば、木材が鋼のような強度を獲得できることになるとのこと。
メリーランド大学のLiangbing Hu博士らがジャーナル「Nature」に発表した研究によると、特別な化学物質を用いて処理を施した後に熱を加えて圧縮することで、化学物質が木材を強靱な素材へと変貌させるとのこと。

この強化木材は自然の木の12倍の強さと10倍の頑強さを併せ持っています。
Hu博士によると、この強度は鋼鉄やチタン合金にも匹敵するもので、カーボンファイバーにも比肩しうるものの、値段ははるかに安価です。

なお、この強化木材は鋼鉄と同等の硬さながら軽さは1/6程度で、破砕するには自然の木の10倍のエネルギーが必要とのこと。
そして強化プロセスの最初の段階で折り曲げたり形取ったりする事も可能。

加工のプロセスは大きく分けてふたつ。
最初はパルプを作る時と似ており、水酸化ナトリウムと亜硫酸ナトリウムで煮沸します。

次に圧を加えて木材の細胞壁を押し潰します。
この圧縮の際に熱が加えられることで化学物質が接着します。

これらのプロセスの中で木材の中のある種のポリマーが取り除かれますが、木材の強度に影響するポリマーは保持されます。
強度が増大する要因となるのは多量の水素原子が元々の木材の構造に存在するセルロースのナノファイバーに接着すること。
化学反応は複雑ですが、そのプロセス自体は単純で安価です。

また、このプロセスは複数の異なった種類の木材で発生する事が確認されており、様々な場面で鋼鉄やチタン合金の代替品として使用できる可能性があります。
強化木材は強く、頑強で軽い上に高密度で圧迫や引っかきへの耐性があり、しかも湿度にも強いとのこと。
建材としてはもちろん自動車や航空機の部品としても使用できる可能性が高い他、バルサや松といった柔らかい木材を強化することでチーク材のように家具としても用いる事ができるとのこと。

まだまだ実用化にはスケールの拡大と処理に掛かる時間の短縮などの課題が残されていますが、安価で鋼鉄並の強度を誇って非常に軽い建材を栽培することができるようになれば、世界の産業構造にも大きな影響を与えることになるかもしれません。
最新式のEVや航空機が木で作られるというロマンのある話、果たして実現するのでしょうか?

バザップ 2018年2月9日19:14
http://buzzap.jp/news/20180209-superwood/
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:18.92ID:MFT9KtIb0
>>304
ゴルフクラブやろな。超飛びそうだもん。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:20.97ID:aMM7xpSl0
>◆木材を鋼鉄並に強く、硬くする技術が開発される

これはこれで貴重なイノベーションだ。ただ、野山に大量に山積されている落ち葉の処理法も開発されてほしい。
落ち葉には繊維質が多く含まれ,これを紙製造とか建材としての利用などに適用できるようになれば、全世界の山が綺麗になるのだ。
木材は落ち葉を利用する技術が開発されれば、温室ガスの処理が容易になり、地球温暖化をストップさせるための大きな力となるはず。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:30.74ID:3sRLtOrT0
>>5
お前は普通の包丁でも赤熱するような使い方してんの?
何を心配してんの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:29.84ID:w/6+Aptk0
ふにゃちんにも有効かな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:24.59ID:WWTyojNK0
>>361
ステルス性ばっちしだな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:12:39.45ID:aMM7xpSl0
>>357
長持ちする木材建築が実現すれば、温室ガスを吸収した木材が世界中の建設現場で使用されることになる。
地球温暖化をストップさせるための決め手になるかと。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:13:02.33ID:ymkegBb50
拾った角材で殴ったらまさかの強度
待ってくれ殺す気は・・・!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:13:52.54ID:0KwFpC2e0
>>8
臨戦態勢にならんのが悲しいなw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:15:37.68ID:lrLm7b/z0
>>375
燃えない加工とか、今時難しい話じゃないし。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:10.85ID:hpyRPUEc0
トレースオン
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:17:13.01ID:UqyqZfdA0
俺のちんこの方が硬いよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:17:14.43ID:n3rj0gCu0
> 強化木材は鋼鉄と同等の硬さながら軽さは1/6程度

重量が6分の1は魅力だな。使い道わからないが。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:28.56ID:ACDQNDSI0
環境保護の観点から言えばいかに木材を使わないようにするかが大事だろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:45.81ID:XBwfinfU0
でもよく燃えます
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:50.32ID:x4RFIlPZ0
過酸化水素に漬けると
かんたんに爆弾作れる?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:50.30ID:FfR/qkK20
予想

耐火温度  ウンコ
加工難度  元が木なので精度を出すのは至難の業
値段     鉄の10倍

(´・ω・`) 使いにくいだけの素材じゃないかなぁ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:58.15ID:4TgqNGJQ0
圧縮バット
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:01.62ID:lrLm7b/z0
建築に使うには、ある程度質量がないと風に弱いぜ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:16.93ID:w4Q/xp0z0
我がチンコすでに鉄なり
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:21.29ID:aWZhPzne0
燃えやすくなるんですね、水に弱くなるんですね、わかります。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:56.33ID:jpRyZhP50
製造コストと大量生産の目処がつけばそれなりに普及するかな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:02.45ID:Mtv8o5v/0
こういうちょっと面白い新技術に対してここまで叩きだらけになるの不思議だけど
お前ら鉄工所の跡取りがなんかなの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:22:49.99ID:6LmKfAww0
>>42
諦めろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:00.85ID:bmXZLBrm0
そうじゃない
木材を低コストで不燃加工できる技術が望まれる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:20.91ID:1CXu7MQ+0
耐久性はどうなの?
一時的に強いけど数年で劣化するとかじゃ意味ないけど
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:21.29ID:s7deFoQC0
ゴルフクラブへの応用は?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:34.60ID:AYe6qWQZ0
紙にしたら手が切り傷だらけになる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:24:29.87ID:3yfK5uRH0
>>386
燃えるなら無理だろうな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:24:54.23ID:hpyRPUEc0
バールのようなもの

木材のようなもの
になる日も近いぜ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:25:09.55ID:Wqas+pD/0
>次に圧を加えて木材の細胞壁を押し潰します。

なんだ、細胞壁の塊にするってことか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:25:56.61ID:UhJXzS7k0
でも白蟻に負けるんだろ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:02.87ID:5AsYPnTB0
>>375
コストによっては飲食店のナイフやフォークに良さそう。割り箸みたいに使い捨てで燃やせる。
皿洗いバイトを雇うより使い捨てナイフ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:20.96ID:YW/g0ZvD0
耐候性が優れていればいいんだが樹脂と同じくらいだったらがっかりだな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:45.28ID:OI3otOnJ0
おがくず凍らせて氷河空母でも作るのか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:27:14.02ID:Q+qlsBkn0
鉄資源というのは今のペースでビルが建ち続けたら数百年で枯渇するらしいぞ

その時にこの木造鉄骨がすげー役立つんじゃね?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:28:07.39ID:fguYqUcN0
また日本か…日本の職人技術に世界がため息

日本だけズルイ…猫島の存在に世界が嫉妬
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:28:20.80ID:5AsYPnTB0
>>396
金属輸入減らして、代わりに花粉症のスギをガンガン>>1の木材に。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:28:30.04ID:FbTyyYn/0
耐候性なくてどんどん強度劣化するものなんか
使っちゃ危ないだけだろ

生のまま使って強度が上がっていく従来通りの使い方でよい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:28:45.78ID:ETyCSr040
シロアリ
いい歯応えだわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:29:09.87ID:mhJ+ueni0
トイレットペーパーを接着剤をしみこませて強くしてみましたみたいなもんだろ
ケツが敗れるほどの強度です
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:29:21.42ID:6cim2WEA0
だから、鋼材の間にサンドイッチして戦車の複合装甲に使ったり、対戦車ヘリや戦闘機に使えば重量がそうとう軽減化できて捗るってばよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:24.23ID:lrLm7b/z0
>>413
鉄を木材で肩代わりしたら、すぐに世界中の森林が禿山だよ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:43.47ID:IRbckUk40
日本の要らない杉を全部これにしたら
大産業になりそうね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:14.88ID:Vo+Zubmk0
>>2
データ改ざん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:22.63ID:5AsYPnTB0
>>414
確かに今、下町ボブスレーの技術にみんな溜息だな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:56.84ID:gXegvrYh0
>>5
ログハウスって燃えにくいよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:33:05.40ID:a8kOvsyF0
有り余る材木を活用する!と調子こいて
伐採しまくっていたら、そこらじゅうハゲ山ができそう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:00.75ID:5LPwy6mV0
でも燃えるんでしょ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:08.65ID:kmajzcsz0
木材のようなもので‥
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:12.84ID:YogWuAac0
>>8

「木材」と「平常時のちんこ」の間に
「越えられない壁」が無い事が腑に落ちない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:27.80ID:zCPVNrGF0
               ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ     < ;`Д´> アイゴ!!アイゴォォ!
 / ∧∧   ピシッΣ(=====)
(\ / 中\ 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:52.87ID:9zvBQ8cL0
>>375
鉄骨も木造も火事へのリスクは同等だが、
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:35:46.82ID:Q+qlsBkn0
はげ山になるとか言ってる奴って
日本全土をはげ山にするのがどれほど大事業か分からないんだろうな
ガソリンまいて日本中山火事にしないと不可能なレベルだぞ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:35:55.27ID:MUTcNm+F0
>>118
解体屋も進化してクラッシャーになるんやで
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:36:29.36ID:ngaz0/rI0
モスキート以来の木製飛行機の復活か。レーダーに反応しないからステルス機が格安に作れる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:36:44.49ID:cWpT8jg50
音響特性が判らんがギターのネックには良いのかな?加工が大変?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:46.55ID:rROz3lzu0
パルプ(セルロース)を固めるんだから、針葉樹(繊維が少なくて軽い杉とか)じゃ歩留まりが悪い
燃料のペレットだって杉のままじゃすぐ燃え尽きるので圧縮加工するのに・・
そもそも廃材が、燃えないゴミにしかならない時点で終わってる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:47.54ID:Q+qlsBkn0
風力発電の羽根とかに使えないだろうか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:30.22ID:RFourgHa0
ばーか
硝酸ガスなんか電気製品あっという間にボロボロになるぞ
酸性雨も降るしな
化学薬品がヤバい奴ばっかなのがもうアウトだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:51.98ID:Q1vrnTvX0
どうでもいいんだけど
集成材や合板の耐久力の無さをいい加減に認めて、住宅の躯体にそのまま使うの止めろよ

あれって、20-30年もすると接着面が劣化して剥がれてくるぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:27.14ID:lrLm7b/z0
>>437
禿山化なんて大したことはないよな。
1937年の支那事変〜1945年の終戦までで、日本の山林の3割は禿山になった。
現代の生産能力であれば、何倍もの速度で禿山化を進めることことができるわ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:12.57ID:Q1vrnTvX0
>>437
彡⌒ミ
(´・д・`) おまいらは簡単に禿山になるのにな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:03.18ID:h/JmyRqM0
でも日本の木は刈らない方がいい
安く買ってきた方がいい
海産物などの資源に影響するから放置
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:06.30ID:ek7bOwTR0
>>5
意外と炭化するから大丈夫だよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:52.54ID:FfR/qkK20
100分台の精度が必要なものなんかは無理だろうな
木材ってのは個体差がすごいから熟練の職人じゃないと加工できんからね

(´・ω・`) ギターに使ったら面白そうだなくらいかな・・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:08.01ID:yBQSJLMw0
サイエンスZEROでやってたが乾燥時に収縮するから精密加工が難しいのと
鉄やアルミにはコスト面でなかなか太刀打ち出来ないのが課題だと。

でも、ボディーの大部分をセルロースナノファイバーに置き換えた自動車は近々登場するらしい。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:46:57.65ID:oHvOrLki0
>>448
この強化木材も紙のようにリサイクル出来ればいいんだけどね。粉砕工程が高くつきそうだ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:05.60ID:hhedUtGd0
>メリーランド大学のLiangbing Hu博士

ホルホルできなくてネトウヨがっかりスレwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況