X



【社会】大麻所持容疑で19歳大学生逮捕 小樽発フェリーで奇声上げ暴れる★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 19:59:29.15ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180212/afr1802120010-s1.html

 乾燥大麻を所持したとして、舞鶴海上保安部(京都府舞鶴市)は、大麻取締法違反の疑いで札幌市の男子大学生(19)を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

 同保安部によると、11日午前4時20分ごろ、北海道小樽市から京都府舞鶴市へ向かうフェリーの中で大学生が奇声を上げて暴れたことから、乗組員が第8管区海上保安本部(舞鶴)に通報。舞鶴入港後、同保安部の職員が大学生の上着から大麻を見つけ、同日午後11時20分ごろ現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は11日夜、乾燥大麻を所持したとしている。

★1が立った時間 2018/02/12(月) 19:29:36.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518431376/
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:50.17ID:wAUy55ov0
>>649
大麻の危険性が高いというのはウソです。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:31.08ID:UQcsteoL0
>>647

世界保健機関2016年報告書
>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:08.27ID:lAR+VfAq0
>>190
暴力行為はないが、バッドはいって錯乱はマリファナでもあるよ
非日常のリラックスできない状況の船上で吸っちゃって不安増幅されちゃったんでしょ
この大学生
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:48.26ID:ruDqUard0
大麻てやっぱり怖いな
所持しているだけで奇声をあげたり暴れたりしちゃう
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:48.66ID:59Z0dMqr0
>>633

無秩序な非合法より、管理コントロールされた合法化の方が社会的な弊害は少ない。
解禁派にも反対派にも受け入れやすい法律を制定して、共存を図った方が合理的だ。

例えば・・・

【大麻合法化法:草案】

私の【現実的合法化法案の想定条件等原案】を叩き台にして、ポジティブで現実的、
建設的で有意義な議論が展開されると幸いです。

私の【大麻合法化法原案】の考え方は、大麻合法化に反対する人々にも納得、
安心できるように、酒、タバコの失敗に学んで、予測可能な害を最小限に抑える為に、
最大限の規制をして、合法化反対派との共生、共存を図ると言う考え方です。

『大麻は、合法化するしないではなく、どのように合法化するか』と言う時代に成っている。

【現実的合法化法案の想定条件等原案】

・ライセンス制による公認ショップでの大麻課税販売
・使用下・影響下運転の厳罰化
・未成年者の使用を防ぐ対策 (21歳以上のライセンス制定、身分証明書によるID管理)
・未成年者に譲渡、販売した者への厳罰化
・ID管理による月間販売量(30g以下/月)の制限
・公共の場所での喫煙禁止
・大麻社交クラブ(会員制で規定量の栽培、配布)
・大麻とアルコールの同店舗内での販売、使用禁止
・栽培、販売業者の管理(覆面調査を含む)
・参入しにくく、問題があればライセンスを停止しやすいシステム
・ICタグによる大麻栽培の管理(生産者のトレース)
・ラボによる残留農薬、THC/CBD含有量の管理、含有量の明記
・成熟3株、未成熟3株までの自家栽培許可、有料での譲渡厳禁
・大麻の正しい使用法の教育、啓蒙システム

などなど
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:48.93ID:wAUy55ov0
>>651
それは2016年2月に出版されたもので、
WHOの決定を表すものではない。
また2016年2月更新の情報が出た後の2016年11月にそれらのこれまでの情報は不十分で決定的では無いとしただけではなく、
更にそれ以降に
UNとWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表しており、各加盟国に対して推奨をしている。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:43.38ID:AR2FrI+c0
などとパヨク本性丸出しブサヨ全開での怨みオカルト呪詛ばかりを長野市在日チョンバレパヨクならではの立場から並べ倒すブーメラン貫通劇が得意なID:59Z0dMqr0



大麻スレを乱立しては日本の伝統、神道、天皇制やら医療までも踏みつけて悪用し
上から目線でえらっそうに日本人を見下しながらラリ大麻を押売るのと
オカルト厚労省呪詛など反日本政府反日本社会への呪いを吐くのだけがライフワークな
長野市在日チョンバレロートル老獪アカ草厨爺(コイツの本日の日本人一億総大麻ラリ汚染工作ID→ID:59Z0dMqr0)が
調子にのりまくって、ついついうっかり

自身の脳幹にまで染み着いた反日反政府反社会ブサヨパヨクアカ思想を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間!!

自らのバカ顕示欲に於いて、このアフォは完全に巣窟を自爆さらしたと考えて良いwwwwww
皆様、必見!!

彼の巣屈はどこのパヨクアカ大麻団体でしょうねぇ??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
846 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/25(金) 20:09:53.50 ID:yfuZduMp0
>>844
アホか? 失笑だわ!

日本は失われた20年と言われ、そんな対策など何ら効果が無かった。

だから、「打つ手が無くなっている」と言っている。常識で考えてその対策が効果が有ると思うのか?

政府の犬か? アベのポチか?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:12.42ID:59Z0dMqr0
>>651

ハイハイ、大嘘つきで有名な『無限ループWHOコピペ荒らし君』。
今まで、無視して来たけど病的にしつこいので・・・

(以下、過去レスから転写)

おまえが、WHOの報告書だと嘘八百を永久無限ループで言い続けているレポートは、
WHOの報告書ではない。単なるWHOの出版物。

それらのレポートには以下の文言が明記されている。

2016年レポート

This publication contains the collective views of an international group of experts,
and does not necessarily represent the decisions or the stated policy of
the World Health Organization.

この出版物は国際的専門家グループの総体的な見方を含んでいますが、
世界保健機関の決定または定まった方針を必ずしも意味するというわけではない。

2015年レポート

The author alone is responsible for the views expressed in this publication
and they do not necessarily represent the decisions or policies of
the World Health Organization.

著者だけが、この出版物において表される見解に対して責任がある。
また、世界保健機構の決定または方針を必ずしも代表するという訳ではない。

*****

また、精神病、ゲートウェイ仮説は、『因果関係が確立されていない』と明記されている。

そのレポートは、2016年3月に刊行されたもので、世界保健機関の報告書ではない。

その後、2016年11月に、『それらの資料は、不十分であり、決定的でない』とし、国連、WHOは、
2018年6月4-8日に正式に国連条約での大麻規制レベル引き下げを審査をすると公式発表している。

キミは、精神に異常があるのだろうが、嘘で嘘を上塗りしてはいけない。
反対派の異常性、信頼性、信憑性の無さを公に広めているようなものだ。

議論に参加したいなら、嘘を投稿するのではなく、真実をお互いに開示して議論すべきだ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:39.34ID:/5q0IBSS0
などとパヨク本性丸出しでブサヨ怨みオカルト呪詛ばかりを長野市在日チョンバレパヨクならではの立場から並べ倒すブーメラン貫通劇が得意なID:59Z0dMqr0



大麻スレを乱立しては日本の伝統、神道、天皇制やら医療までも踏みつけて悪用し
上から目線でえらっそうに日本人を見下しながらラリ大麻を押売るのと
オカルト厚労省呪詛など反日本政府反日本社会への呪いを吐くのだけがライフワークな
長野市在日チョンバレロートル老獪アカ草厨爺(コイツの本日の日本人一億総大麻ラリ汚染工作ID→ID:59Z0dMqr0)が
調子にのりまくって、ついついうっかり

自身の脳幹にまで染み着いた反日反政府反社会ブサヨパヨクアカ思想を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間!!

自らのバカ顕示欲に於いて、このアフォは完全に巣窟を自爆さらしたと考えて良いwwwwww
皆様、必見!!

彼の巣屈はどこのパヨクアカ大麻団体でしょうねぇ??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
846 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/25(金) 20:09:53.50 ID:yfuZduMp0
>>844
アホか? 失笑だわ!

日本は失われた20年と言われ、そんな対策など何ら効果が無かった。

だから、「打つ手が無くなっている」と言っている。常識で考えてその対策が効果が有ると思うのか?

政府の犬か? アベのポチか?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:04.81ID:59Z0dMqr0
>>651

ハイハイ、大嘘つきで有名な『無限ループWHOコピペ荒らし君』。
今まで、無視して来たけど病的にしつこいので以下、過去レスから転写。

おまえが、WHOの報告書だと嘘八百を永久無限ループで言い続けているレポートは、
WHOの報告書ではない。

また、それは最新の『アップデート=更新』ではない。
最新の『アップデート=更新』は以下の通り。

WHOは、国連条約での大麻規制は正式な審査を受けておらず、今までの大麻に
関する資料は、不十分であり、決定的でない、と公式発表した。

国連、WHOは、2018年6月4-8日に正式に国連条約での大麻規制レベル引き下げを
審査をすると公式発表している。

大麻を国連条約で国際的に禁止した科学的根拠は無い。

その公式発表が下記の資料であり、最終的な大麻に関する『アップデート』だ。

【国連条約の大麻規制レベルは科学的正当性がない】

WHOは、国連条約での一番厳しい大麻規制レベルに関して、今まで正式な審査がされた事がなく、
資料も不十分であり、決定的でない、と正式に認めました。

これにより、日本政府、反対派が拠り所としているWHOの大麻に関する見解は完全に崩壊した。

【国連は国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

*****

WHOは、大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』を、
2018年5月に開催し、国連条約での大麻規制レベルを審議する。

WHO:医薬品依存専門家委員会
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・大麻および大麻関連物質の事前審査

第40回WHO医薬品依存専門委員会(ECDD)は、ジュネーブのWHO本部で、
2018年5月に開催される予定です。

第40回ECDDは『大麻と大麻関連物質』の事前審査を行うことに専念する。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:39.83ID:wAUy55ov0
>>651
文中の人物ハリーアンスリンガーについては>>432に端的な特徴が記されている

ゲートウェイ論は大麻には他のハードドラッグの様な強烈な害は無い事がわかった後からこねくり出された似非科学である

1930年代はマリファナは殺人の様な暴力の原因になるなんて言われていた
44年ラガーディア調査報告でそれは否定される

DEA(麻薬取締局)ハリー・アンスリンガー局長の議会での発言

彼は1937年のマリファナ税法に関する公聴会の時
「マリファナ中毒者がヘロインやコカインやアヘンの使用者へと進むかどうか怪しい気がしますが?」
というジョン・ディンガル議員の質問に対して

H「ええ、私もそのような例は聞いたことがありません。それらは全く別のものだと思います。マリファナ中毒者はそういう方向には進みません」

と答えたが、1956年に行われた麻酔薬取締法の公聴会では
「マリファナについてあなたと話していたとき、マリファナ使用の真の危険性は、多くの人が徐々にヘロインなどの本当の耽溺性薬物を使うようになってくることだと伺いましたが、本当でしょうか?」
というプライス・ダニエル上院議員の質問に対して、彼は

H「それが最大の問題です。マリファナの使用に関して我々が持っている最大の関心は、長い間マリファナを使っていると徐々にヘロインの使用に陥るということです」

と18年前と全く逆の答弁をしている。

時代は下って1999年には
全米科学アカデミー(National Academy of Sciences)医学研究所(Institute of Medicine)報告書では
「マリファナが、その特有の生理的作用により(他の薬物への)飛び石となっていることを示すデータは存在しない」と結論づけている
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:11.85ID:59Z0dMqr0
>>659 追加情報

『WHO:大麻審査委員会』の正式日程が発表された。

国連、WHOは、国連条約での世界的な禁止政策は科学的根拠がなかった、
今までの資料は不十分であるか、または決定的ではないと公式に認め、
2018年6月4-8日に専門家会議を開催し大麻規制レベル引き下げを審査をする。

(以下が、WHOの今日現在の最新公式発表です)

WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・第40回ECDD専門家委員会議: 大麻および大麻関連物質に関する事前審査

ジュネーブWHO本部で、2018年6月4-8日まで、第40回薬物依存専門家委員会議 (ECDD) を開催する。
第40回薬物依存専門家委員会議は、大麻と大麻関連物質の事前審査を実施する特別に招集されたセッションとなる。

審査対象は以下の通り。

・大麻植物と大麻樹脂
・大麻エキスおよび大麻チンキ
・デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール (THC)
・THCの立体異性体 (合成THC)

・ さらに、39回ECDDで事前審査した、大麻から抽出したカンナビジオール (CBD) を
 含有する製剤の推奨事項が重要な審査の対象となる。

物質評価

毎年、ECDD会議は、医療用を含む精神活性物質の依存特性と健康に対する害を評価するために、
WHOにより組織される。

これらの物質が国連条約で規制下に置くべきか否か、ECDDから国連事務総長に推薦状が出され、
国連麻薬委員会(CND)により採決される。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:36.63ID:Zy0ZttnY0
売春が合法であり、公認売春宿が存在する国があるから日本も完全合法化しる!みたいなモンか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:59.92ID:59Z0dMqr0
>>651

ハイハイ、大嘘つきで有名な『無限ループWHOコピペ荒らし君』。
今まで、無視して来たけど病的にしつこいので以下、過去レスから転写。

国連・WHOは、82年間も大麻の正式な審査をしていなかったと公式に認めて、
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではないと公式発表をした。

それを受けてWHOは、大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』を、
2018年6月4-8日に開催し、国連条約での大麻規制レベルを審議する。

【国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった】

大麻は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に一度も見直及び審査はされなかった。

現在のヘロイン同等と言う一番厳しい国連条約規制レベルは、1935年の僅かな
科学的知見により決定されている。

その非科学的な、規制レベルを、最新の科学、事実に基づいて見直そう、
と言うのが、現在の国連及びWHOの方針だ。

Cannabis and cannabis resin - World Health Organization
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

WHO:薬物依存専門委員会 第36回会議 ジュネーブ、2014年6月16〜20日

Cannabis and cannabis resin has not been scientifically reviewed by the Expert Committee
since the review by the Health Committee of the League of Nations in 1935.

大麻および大麻樹脂は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に見直されませんでした。

Because of their inclusion in the 1925 Opium Convention, cannabis and cannabis resin were
included in Schedule I of the Single Convention on Narcotic Drugs. When the Schedules of
the Single Convention were drawn up,

the Expert Committee on Addiction‐Producing Drugs
stated that it “believed that the composition of the schedules [on the draft list for
the Single Convention] should be most carefully reviewed before they become an
established part of the new Convention”.

No reference can be found to a review of cannabis and/or its resin.
no specific reference to a review of cannabis or cannabis resin is made.

1925年のアヘン条約にそれらが含まれていたため、大麻と大麻樹脂は 単一条約付表Tに含まれた。
付表の作成は新しい条約が確立される前に最も慎重に検討されるべきである。

しかし、大麻および樹脂に関する審査への言及は見つからなかった。
大麻および大麻樹脂の審査への特定の指示はされなかった。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:07.50ID:jyC3+WH90
大麻は安全とか外国では合法なとこもあるとか言ってる人いるけど
どう見ても危険じゃないか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:09.84ID:wAUy55ov0
踏み石論やゲートウェイ論がいかにバカバカしい世迷い言か。

このことは大麻を酒に置き換えてみればわかりやすい。
アルコールのユーザーでコカインを経験したことのある人は少ないかもしれないが、コカインユーザーでアルコール未経験の人も限りなく0に近いだろう。

仮に例えば、それぞれを5%と0.01%とすれば、 「アルコールのユーザーはノン・ユーザーに比較して、コカインを使うリスクが500倍」ということなる。
頭のおかしい禁止論者に
「お酒なんか飲む人は500倍もコカインを使う!お酒を飲むな」なんて言われても
アルコールユーザーとしては全く馬鹿馬鹿しく感じるはずだし、しつこくバーカウンターで言えばぶん殴られても仕方が無い


大麻について語る際に
ハードドラッグを使った人数の内から大麻を使った/使わなかった人が幾らか集計しても殆ど無駄でしか無い
それは現実に大麻を使った人がハードドラッグを使う率を算出する方法として間違っている

それでは正解が出ないのは当然
単なる印象操作の為のまやかしです
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:11.71ID:/5q0IBSS0
日本は大麻を犯罪とするから遅れた圧制土人国家だ!!

などとパヨク本性丸出しで罵り倒すのが日本ラリ汚染目的草厨ID:59Z0dMqr0どもの常套句ですが

では世界で一番の大麻ラリ自由先進国ってどこなのか?

将軍様のお言葉が法律で、その将軍様が率先して大麻を奨励。
草厨の理想のアカユートピア!なーんの規制さえも有り得ない最先端大麻全面合法国は在日アカの心の故郷!
北朝鮮でした。
以下、草厨達の大麻万能思想が将軍様の受け売りそのまんまとよく解る報道。

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。
2004/8/4 朝鮮日報
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:31.49ID:UQcsteoL0
>>657

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:47.40ID:59Z0dMqr0
>>651

WHOを根拠とするなら『個人的薬物使用及び薬物所持』の刑法を即刻廃止すべきだ。

国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2017/discrimination-in-health-care/en/

国連機関は【2030年・持続可能な開発目標(SDGs)】「誰一人取り残さない」の理念に鑑み、
各加盟国が医療制度における差別を排除するための協調した多部門的行動の支援を約束する。

健康的結果が否定的であると判明し、公衆衛生上の証拠を確立した刑法を再検討し廃止する。

・個人的薬物使用または薬物所持


国連及びWHOは、完全に『個人的薬物使用及び薬物所持』の非犯罪化に舵を切った。

酒、タバコ規制強化、捕鯨など、どんなに日本が反対しようとも、
国連の意向は時間が掛かるとも必ず前進し実行されている。

特に大麻の『個人的使用及び所持』など犯罪とするには当たらない。
犯罪にした方が、取り締まり経費の増加、非合法組織の資金源、
逮捕、社会的信用の剥奪など、二次的損失が大きい。

WHOは2018年に、大麻の再評価を発表し、国連条約に於ける規制レベルの見直しする。

日本も近未来に医療大麻だけでなく、嗜好大麻も合法化もしくは非犯罪化されるのは確実と思う。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:51.59ID:uIjIsmMG0
この世界一の地上の大麻パラダイスアカ国家に比べたら日本は未開の封建圧政土人国家なのでしょうね
汚く、いやらしい大麻ラリ行為を日本文化と天皇陛下の顔に塗りたくって汚せなきゃ死活問題なここのチョンコ丸出しブサヨパヨク草厨ID:59Z0dMqr0、ID:wAUy55ov0たちにとってだけはね

北朝鮮、マリファナ愛好者にとってはパラダイス?
http://rus.ruvr.ru/2013_01_16/Severnaja-Koreja-raj-dlja-kuritelej-marihuani/

北朝鮮は、極めて重い麻薬防止法を施行しているもっとも全体主義的かつ閉鎖的国家の一つとしてみなされている。
しかしどういうわけか不思議なことに、この禁止法はマリファナには適用されていないのである。すなわち、国内では大麻の栽培と使用、あらゆる社会層
でのその常用喫煙が許可されている。
北朝鮮では、もっとも厳しい取り締まりを受けているのは合成麻薬、特にメタンフェタミンの生産者と消費者である。
すでに2008年、雑誌「Commersant・Authority」は、メタンフェタミン生産が、北朝鮮では、
広く普及していること、そしてそれが日本に違法輸出されている記事を載せていた。
北朝鮮では、麻薬密売人および常習者の一斉検挙が定期的に実施されている。しかもさまざまな常習者が銃殺刑を含む
重罪の宣告を受けている。
しかし驚くべきことに、国内の薬物依存症存在の事実そのものは、2010年まで北朝鮮指導部によって秘匿されてきたのである。
一方、「北朝鮮向けOpen・Radio」などソウル放送関係の消息筋は2010年に伝えていた:すなわち、北朝鮮では合成麻薬が
禁止されているにもかかわらず、大麻は事実上解禁されていると。北朝鮮では道路沿いに自然に生育しているもしくはブラックマーケットで
販売用に特に栽培されている。
一部の旅行者はマリファナが平壌市街の通りに自然に生えていると伝えている。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:54.09ID:59Z0dMqr0
>>669 追記

日本も例外ではない。国連、WHOの勧告により、刑事罰から治療へと言う新たな政策が始まっている。

上川 陽子法務大臣は、『法務行政は,SDGsの理念そのもの,率先して取り組みます 』と宣言した。

「刑務所以外で社会復帰」=薬物再犯防止へ推進計画―政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000038-jij-pol

推進計画は、刑事司法と医療・福祉分野との連携の必要性を指摘。その上で、海外の事例を踏まえ
「拘禁刑に代わる措置も参考にしつつ、新たな取り組みを試行的に実施することを含め、効果的な
方策について検討を行う」と記した。

*****

そもそも、大麻は治療の必要性すらない。

現在の科学では、大麻使用で社会的または精神的な機能不全を示す証拠はなく、
入院や治療の必要すらない。

世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用
http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch198/ch198j.html

(大麻は)大量使用ややめられないという報告はまれである。

社会的または精神的な機能不全を示す証拠はない。

中毒と離脱は生命を脅かすほどではない。

治療

支持療法

治療は通常必要ないが,顕著な不快感が生じた患者には支持療法を行う。
乱用の管理は通常,外来薬物治療プログラムでの行動療法により行う。

(支持療法とは、患者の訴えを聞き,自信をもたせるように助けながら,心配はないことを保証してあげること)

(行動療法とは、心理療法のひとつ)
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:20.27ID:je3VmZ710
外国でやってるからとか外国の真似して良い結果になった試が無い
日本では禁止のままでいいよ
その辺でラリッて暴れられたら迷惑だし副流煙吸いたくないし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:55.91ID:UQcsteoL0
>>669
世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:59.53ID:wAUy55ov0
>>668

シンプルに2016年の11月と2月とどっちの出来事がより「最近」なんだ?
11月は2月より後に来る
逆は無い

2016年11月に不十分で決定的で無いと正式に認める、それ以前の2016年2月時点の更新での「最新」だろ
Latestを最新と訳すしか無いから日本語だと一番新しい新鮮な情報みたいにニュアンスが変わる

何で消さないの?なんて俺はWHOの中の人でも無いし信奉者でも無い。そんなもん知るか

WHOが「不十分で決定的で無い」と認めたのは2014年以前に出された部分と指定する様な事は全く言って無い。
2016年11月段階でそれ以前に対して範囲の指定なく「不十分で決定的で無い」としており、仮に2016年2月更新分を除外するので有れば、その旨を当然に明言していただろうになあ。

そして国連UNと共同で
2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した

もし「最新」のWHOを根拠としてその推奨に従うのならば
合法化法改正まで到らずとも一先ず大麻取締法に関して一部の法の執行を停止しないとならなくなるという事になる
具体的には個人的所持の非犯罪化を明日にでも始めなくちゃならなくなるなあ。

WHOや国連の単一条約は医療用途や個人的な利用の為の所持や栽培にまで及ぶ不当な禁止法である大麻取締法の正当化の材料とする事は最早できない。


そもそも医療用途の大麻利用や園芸用途の大麻栽培は1961年からの国際連合麻薬に関する単一条約の範疇から除外されている。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:04.50ID:UQcsteoL0
>>675
だから
世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
世界保健機関の刑事政策論など
何の参考にもならない
そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:22.43ID:wAUy55ov0
>>674
UnitedNation
国際連合
1961麻薬に関する単一条約は国連の条約です

UNとWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表しており、各加盟国に対して推奨をしている。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:49.28ID:KyBlyj8g0
奇声って草意外に違う物もやってるだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:58.24ID:UQcsteoL0
>>677
だから
世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
国連やら世界保健機関の刑事政策論など
何の参考にもならない
日本以上に薬物政策がうまくいっている国はないんだから
そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:44.61ID:wAUy55ov0
>>679
単一条約の内容を再確認してどうぞ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:13.46ID:wAUy55ov0
麻薬に関する単一条約公布から50年が経過した2011年、
薬物政策国際委員会は、麻薬に関する単一条約から始まる薬物戦争が失敗に終わったことを宣言し、
大麻の合法化の検討といった薬物政策の見直しを求めた。
条約は「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。
規制した薬物の消費量は増大してきた。
規制は、巨大な犯罪闇市場に利益をもたらし成長させてきた。

厳しい刑罰が薬物の使用を抑制するという仮説は反証されており、非犯罪化などの寛容政策を採った国々の使用率や依存率は上昇しておらず、
より厳しい政策をとっている国々の方が、薬物の使用による問題が大きい。

1961年に僅かな科学的な証拠に基づいて設計された、薬物の相対的な有害性による現行のスケジュールの指定は、
明白な異常をもたらし、特に大麻やコカの葉は、現在では誤ってスケジュールが指定されている。
スケジュールIの指定は、医療大麻のような治療的な利用に対する影響を研究することを困難にしている。
2013年国際連合の薬物乱用防止デーにおいて、法の支配は一部の手段でしかなく、
処罰することが万能の解決策ではないという研究が進んでおり、
健康への負担や囚役者を減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、
また科学に基づく予防と治療の手段が必要とされ、このために高度な見直しを開始することを言及し、
加盟国にはあらゆる手段を考慮し、開かれた議論を行うことを強く推奨している。

国際連合薬物特別総会(UNGASS)のかつての総会で加盟国には、
非現実的な「薬物のない世界」という目標が課された。
しかし犯罪や暴力が薬物の使用によるものではなく、規制の結果であることが示されてきており、
近年では大麻の合法化など制限を緩めている国があり、
また犯罪を強調することが人権蹂躙を引き起こしているなど、見直しの必要性が挙げられている。
2016年11月30日、世界保健機関の専門委員会は正式な審査がなく、医療大麻も用いられているため審査の準備を開始している
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:03.31ID:UQcsteoL0
>>680
国連が単一条約上の権限をなにか発動しましたか

世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
世界保健機関の刑事政策論など
何の参考にもならない
そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:56.88ID:59Z0dMqr0
>>668

ハイハイ、大嘘つきで有名な『無限ループWHOコピペ荒らし君』。

君は『アップデート=更新』と言う単語の意味は分かる?

キミがWHOの報告書だと嘘を付き続けている出版物は2016年2月発行。
その9か月後の2016年11月に、レス番 >>659 で示したように、WHOのHP上で、
『アップデート=更新』として、『今までの大麻に関する資料は、不十分であり、
決定的でない』と公式に発表した。

そして、レス番 >>662 で示したように、最新の情報として、『2018年6月4-8日に
専門家会議を開催し大麻および関連物質に関する審査会議を開催する』と公式発表した。

大嘘つきで有名な『無限ループWHOコピペ荒らし君』。
幼稚で見苦しい大嘘を付き続けて荒らすのは止めたまえ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:11.80ID:UQcsteoL0
>>683

だから

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:04.77ID:wAUy55ov0
>>682
大麻への禁止法を強いたりその適正な合法化を難しい物にしているのは間違いがありません
しかしその国際連合が最早

UNとWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表しており、各加盟国に対して推奨をしている。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:58.10ID:UQcsteoL0
>>685
もしかして事務局かどっかの文書を国連の意思決定と誤解してない?
どちらにしろ条約の拘束力の根拠は国際合意であって国連ではないよ

世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
国連のどっかの事務局や世界保健機関の刑事政策論など
何の参考にもならない
そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:55.69ID:9vPzsc5c0
>>686
なにがもしかしてだ?
どこの事務局が独断決裁でUNやWHOの名を騙って勝手な発表をするというのか?
お前でも有るまいし


シンプルに2016年の11月と2月とどっちの出来事がより「最近」なんだ?
11月は2月より後に来る
逆は無い

2016年11月に不十分で決定的で無いと正式に認める、それ以前の2016年2月時点の更新での「最新」だろ
Latestを最新と訳すしか無いから日本語だと一番新しい新鮮な情報みたいにニュアンスが変わる

何で消さないの?なんて俺はWHOの中の人でも無いし信奉者でも無い。そんなもん知るか

WHOが「不十分で決定的で無い」と認めたのは2014年以前に出された部分と指定する様な事は全く言って無い。
2016年11月段階でそれ以前に対して範囲の指定なく「不十分で決定的で無い」としており、仮に2016年2月更新分を除外するので有れば、その旨を当然に明言していただろうになあ。

そして国連UNと共同で
2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した

もし「最新」のWHOを根拠としてその推奨に従うのならば
合法化法改正まで到らずとも一先ず大麻取締法に関して一部の法の執行を停止しないとならなくなるという事になる
具体的には個人的所持の非犯罪化を明日にでも始めなくちゃならなくなるなあ。

WHOや国連の単一条約は医療用途や個人的な利用の為の所持や栽培にまで及ぶ不当な禁止法である大麻取締法の正当化の材料とする事は最早できない。


そもそも医療用途の大麻利用や園芸用途の大麻栽培は1961年からの国際連合麻薬に関する単一条約の範疇から除外されている。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:03:34.29ID:CzHC2/dt0
>>686
>どちらにしろ条約の拘束力の根拠は国際合意であって国連ではないよ

日本も『2016年:国連麻薬特別総会』の『合意文書』を採択しています。

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の柔軟な運用」、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も含め採択された。

また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。

【国連麻薬特別総会・成果文書】UNGASS Outcome Document
http://palliumindia.org/cms/wp-content/uploads/2016/03/UNGASS-Outcome-Document.pdf

・私たちは、世界の薬物問題対策に効果的に対処し共同で取り組みます。

我々は、共通の共有責任と適用可能な国際法の原則に従って、
それらの優先順位やニーズに応じて国の薬物政策は、
3つの国際麻薬取締規則に準拠して対処し、永続的な新しい進化と、
課題があることを認識する必要があり、設計および実装するため
締約国に十分な柔軟性を可能にします。

・法的保証だけでなく、比例と効果的政策対応と刑事訴訟、司法に関連する安全装置

3つの薬物国連条約に従って、国家の憲法、法律や行政制度、有罪判決
または適切な処罰に関しての追加的な代替措置は、国民に敬意をもって
与えられるべきもので、適切な関連した国連標準と規則を考慮し、例えば、
非拘禁措置のための国連最低基準規則(東京ルール)の開発、採用、実施を奨励します。

3つの国連薬物条約および1988年条約3条に関連する国家の実施を含む
刑事司法判決は、適切な比例量刑、実践、情報、レッスン、ベストプラクティスの
デザイン、経験を国連麻薬委員会を通じて学習し、共有して考えましょう。

1988年条約第3条及びその他の関連する国際法、および国内法に従い、
国家の比例量刑政策、施行を促進します。

悪化要因を含む薬物関連の罪の重さと、罰の厳しさの重力に比例し、
両者とも軽減する事が罰則のガイドラインとなります。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:19.00ID:zGqeAQK70
>>687

だからな
世界保健機関は健康保健機関であって
刑事政策機関ではない
世界保健機関の刑事政策論など
何の参考にもならない
なんで刑事政策のど素人の世界保健機関より日本警察の刑事政策論のほうが当てになる

そこをわざと混同して騙そうとするのが
大麻合法化論者

2014年以来、世界保健機関の大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?
2018年2月現在そう宣伝してますよ

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:57.56ID:CzHC2/dt0
[NGID:UQcsteoL0]

議論に参加するのはキミの自由だし、キミにも権利はある。
しかし、壊れたレコードのように、延々と嘘を永久無限ループさせるのは止めたまえ。

5chと言えども、嘘、デマでなく真実を基にして紳士的に真摯な議論を心がけてくれ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:11.14ID:9vPzsc5c0
ご覧の通り、禁止論者とは同じ世迷い言をただ繰り返す事が主体になっている

話を前に進めたら必ず敗北する事をわかっているから、堂々巡りで同じ場所で足踏みをさせたがるのだ

しかし真実がいつも勝利する
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:33.09ID:zGqeAQK70
>>691
嘘も何も
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へいって世界保健機関hp見てくれば
現在進行形で大麻の害悪が書いてある

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:23.58ID:9vPzsc5c0
禁止法とはなにが為にあったのか?
建前では「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。
取り締まりの為の取り締まりには意味は無いし正当性も無い

健康と福祉に与しない大麻の禁止法など即座に捨て去るべき悪法であり、人類の失敗の一行のただ一つであるだけだ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:20:22.73ID:9vPzsc5c0
>>695

おまえの出したレポートは、2016年2月に出版されたもので、
WHOの決定を表すものではない。
2016年11月に、それらの古い資料は「不十分であり、決定的でない」と正式に認めた。

(以下、過去レスから転写)
IDを変えて永久無限ループさせるなよ。永久無限ループWHOコピペ荒らし君。
おまえがWHOのレポートだと大嘘を付き続けて無限ループさせているレポートには、
以下の文言が明記されている

This publication contains the collective views of an international group of experts,
and does not necessarily represent the decisions or the stated policy of
the World Health Organization.
この出版物は国際的専門家グループの総体的な見方を含んでいますが、
世界保健機関の決定または定まった方針を必ずしも意味するというわけではない。

また、マドラスと言うアンチ合法化支持者の書いたレポートにも以下の文言が明記されている。
The author alone is responsible for the views expressed in this publication
and they do not necessarily represent the decisions or policies of
the World Health Organization.
著者だけが、この出版物において表される見解に対して責任がある。
また、世界保健機構の決定または方針を必ずしも代表するという訳ではない。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:11.38ID:k0wy3+R90
奇声&暴走だから大麻の他に何か混ぜてるんじゃね?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:36.43ID:zGqeAQK70
>>697

だから

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。
2018年2月現在そうです

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:37.65ID:DVsVruTJ0
>>5
アル中でも幻聴幻覚あるよ

まぁ弱い奴は大麻でもぶっ壊れるから気を付けれ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:19.48ID:9vPzsc5c0
>>695
その2月の更新以降に
2016-11-30に不十分で決定的で無く見直しが必要とした

という事実を受け止めようとしないのはどちらだ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:32.30ID:CzHC2/dt0
>>689
>なんで刑事政策のど素人の世界保健機関より日本警察の刑事政策論のほうが当てになる

国連・WHOによる共同声明、『個人的薬物使用及び薬物所持の刑法廃止』は、
国連の合意事項である【2030年・持続可能な開発目標(SDGs)】に基づいている。(>>669 参照)

【2030年・持続可能な開発目標(SDGs)】は、日本も合意し、日本政府も推進している。

『何の参考にもならない』どころか、日本政府は国連・WHOの勧告に従って、
『薬物事犯の刑事罰から治療』へと言う新たな政策が始まっている。(>>672 参照)

第14回国連犯罪防止・刑事司法会議(2020年コングレス)が日本で開催される事が決まった。
法務省は、国連の方針に従って、国内法を改正しなければ、開催地として国際的な恥をかく。

2019年には、国連麻薬総会が開催されて、各加盟国の【国連麻薬特別総会・成果文書】
履行状況、進捗状況が審査される。(>>688 参照)

日本は国際社会の一員として、合意事項を履行しなければならない。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:05.03ID:9vPzsc5c0
>>699

シンプルに2016年の11月と2月とどっちの出来事がより「最近」なんだ?
11月は2月より後に来る
逆は無い

2016年11月に不十分で決定的で無いと正式に認める、それ以前の2016年2月時点の更新での「最新」だろ
Latestを最新と訳すしか無いから日本語だと一番新しい新鮮な情報みたいにニュアンスが変わる

何で消さないの?なんて俺はWHOの中の人でも無いし信奉者でも無い。そんなもん知るか

WHOが「不十分で決定的で無い」と認めたのは2014年以前に出された部分と指定する様な事は全く言って無い。
2016年11月段階でそれ以前に対して範囲の指定なく「不十分で決定的で無い」としており、仮に2016年2月更新分を除外するので有れば、その旨を当然に明言していただろうになあ。

そして国連UNと共同で
2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した

もし「最新」のWHOを根拠としてその推奨に従うのならば
合法化法改正まで到らずとも一先ず大麻取締法に関して一部の法の執行を停止しないとならなくなるという事になる
具体的には個人的所持の非犯罪化を明日にでも始めなくちゃならなくなるなあ。

WHOや国連の単一条約は医療用途や個人的な利用の為の所持や栽培にまで及ぶ不当な禁止法である大麻取締法の正当化の材料とする事は最早できない。


そもそも医療用途の大麻利用や園芸用途の大麻栽培は1961年からの国際連合麻薬に関する単一条約の範疇から除外されている。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:54.97ID:DVsVruTJ0
大麻もアルコールと同じく遺伝子レベルで相性があるの判明してるから合わん奴は精神病発症するぞ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:41.78ID:zGqeAQK70
>>697

だから

2014年以来、大麻の情報がいろいろ更新されていて、

>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険

の報告書もその一つですよ。そこに、
大麻と精神病、知能低下の関係がもっともらしいとか書いてある。

しかも、大麻の最新の知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝してますよ。
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
へ行って皆さんも確かめてみればいい。

2018年2月現在そうです
不十分なものならとっくに削除するか注意書きでも書いてあるはず

従前の資料が不十分でないっていうのもECDDの事前審査の始まった2014年よりも前っていう意味でしょ。
手続きに不十分なのか内容的に不十分なのか内容的に不十分としてどこの部分の話かもわからない

仮に間違った報告書なら何で削除しないの?なんで
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/
において、最新知見を紹介する世界保健機関の最新報告書なんて宣伝しているの?

なんで?

2018年5月にいきなり削除するの?
医療大麻関連の予備調査がたくさん発表されているのに対して、
今のところ、大麻の害悪については2016年の報告書以外、何の資料も発表されていないのに?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:32.77ID:CzHC2/dt0
ID:zGqeAQK70 [4/4]

まだ中学生で成人のディベートに参加するスキルも知能も無いのだと思うが、
それにしても、壊れたレコードのように同じ事を永久無限ループさせて荒らすのは、
中学生にしても幼稚で見苦しいすぎる。

壊れたレコードのように同じ嘘を永久無限ループで荒らし続けても、
キミ自身、反対派の信憑性、信頼度を貶めるだけだ。

己で己の首を絞めている事に早く気付き給え。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:40.04ID:cneEJ0/i0
古市憲寿はテレビで大麻が素晴らしいかのようなことをほざいていたが、
結局最後はこうなるんだよ。どいつもこいつも人生を棒に振る。
大麻をやってる連中の生い立ちや環境も滅茶苦茶。
古市のよな系統の奴がその中に入ると確実に人生終了。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:45:31.44ID:Y/cjbrdo0
大麻擁護の人は意識高い系だけど貧乏臭いのが多くてしかも自身の立ち位置すら
理解できていないスカスカな人が多い 
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:21.42ID:+8XbgtG00
>>688
その文書でcannabisについて触れてるのはこの部分だけっぽいけど
なんか内容と逆じゃね

(c) Increase cooperation at all levels and enhance measures to prevent and
significantly and measurably reduce or eliminate the illicit cultivation of opium
poppy, coca bush and cannabis plant used for the production of narcotic
drugs and psychotropic substances, including through eradication, within the
framework of sustainable crop control strategies and measures;
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:07.86ID:Cm8qdy4SO
>>704
中国はイギリスにアヘンばら撒かれたのが遺伝的にあるから我慢きかず騒ぐのかも知れんな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:13.96ID:WmPFSPGO0
などとパヨク本性丸出しブサヨ全開での怨みオカルト呪詛ばかりを長野市在日チョンバレパヨクならではの立場から並べ倒すブーメラン貫通劇が得意なID:9vPzsc5c0



大麻スレを乱立しては日本の伝統、神道、天皇制やら医療までも踏みつけて悪用し
上から目線でえらっそうに日本人を見下しながらラリ大麻を押売るのと
オカルト厚労省呪詛など反日本政府反日本社会への呪いを吐くのだけがライフワークな
長野市在日チョンバレロートル老獪アカ草厨爺(コイツの本日の日本人一億総大麻ラリ汚染工作ID→ID:9vPzsc5c0)が
調子にのりまくって、ついついうっかり

自身の脳幹にまで染み着いた反日反政府反社会ブサヨパヨクアカ思想を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間!!

自らのバカ顕示欲に於いて、このアフォは完全に巣窟を自爆さらしたと考えて良いwwwwww
皆様、必見!!

彼の巣屈はどこのパヨクアカ大麻団体でしょうねぇ??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
846 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/25(金) 20:09:53.50 ID:yfuZduMp0
>>844
アホか? 失笑だわ!

日本は失われた20年と言われ、そんな対策など何ら効果が無かった。

だから、「打つ手が無くなっている」と言っている。常識で考えてその対策が効果が有ると思うのか?

政府の犬か? アベのポチか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:16:32.60ID:WmPFSPGO0
などとパヨク本性丸出しでのブサヨ怨みオカルト呪詛ばかりを長野市在日チョンバレパヨクならではの立場から並べ倒すブーメラン貫通劇が得意なID:9vPzsc5c0

大麻スレを乱立しては上から目線でえらっそうに日本の伝統、神道、天皇制やら医療まで踏みにじり
子供まで踏みつけ悪用してラリ大麻汚染を押売るのがライフワークな長野市在日チョンバレロートル老獪アカ死活爺(コイツの本日の日本国民一億総大麻ラリ汚染工作ID=ID:9vPzsc5c0)が、過去に
調子にのりまくって
ついついうっかり
自身の所属団体名称を自慢気に大威張りで『俺様こそは正統派団体のお偉いさんだ!!ドヤ!』と晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間
皆様、必見!!

自らのバカ顕示欲に於いて、このアフォは完全に巣窟を自爆さらしたと考えて良いwwwwww

彼の巣屈はどこの反日反政府反社会大麻アカ団体でしょうね??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>349
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:48.19ID:CzHC2/dt0
>>711

>ケシ、コカの木、大麻植物の『違法な栽培』

医学的利用などの『合法的な栽培』はその限りではない。

レス番 >>688 の【国連麻薬特別総会・成果文書】の抜粋引用文章は、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」など、主に『使用者』に
焦点を当てている。

この国連合意に従って、国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』
に関する刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。(>>669 参照)
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:45.25ID:CzHC2/dt0
>>710

全く逆。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

米政府職員の11%が「大麻を購入」 ワシントンDC調査で判明
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171016-00018116-forbes-bus_all

今回の調査では、大麻使用者の76%は年収が5万ドル以上で、37%は年収が10万ドル
(約1100万円)以上であることも分かった。さらに68%は大学卒業以上の学歴を持ち、
40%がビジネス上で重要な決定を下すポジションにいると答えた。
また、48%は10万ドル以上の可処分資産を保有していると述べた。

CRACでバイスプレジデントを務めるJeff Steinは「これらのデータは大麻使用者に
対する世間のネガティブな見方が誤りであることを示している。彼らは教育レベルが
高く、良い仕事に務いており、金銭的にも恵まれている人々だ」と述べた。

大麻の主な使用目的は「睡眠促進」、米一部地域で意外な調査結果
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170923-00017821-forbes-soci

映画などで描かれる大麻常用者のもう一つのイメージは、フルタイムの仕事に
就きたくても就けない「不完全雇用の人」だ。だが、今回の調査結果では、
使用者の大半はフルタイムで働いており、共働き世帯の人たちでもあること
が分かった。

使用者の50%近くは家計の状況を楽観視しており、「半年後の生活は今より
良くなっていると思う」と答えた。また、個人退職年金や企業年金に加入
している人は42%に上った。

株取引を行っている人は18%、保有する流動資産が10万ドル(約1110万円)を
超える人は19%だった。デンバー都市圏の大麻使用者の半数以上は世帯収入が
5万ドルを超えており、その点を考慮すれば、こうした結果も驚くべきもの
ではないといえる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:28:29.77ID:CzHC2/dt0
>>710

全く逆。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

また、大多数の人が医療用に施用している。

【調査結果】現代のマリファナ消費者の傾向調査
https://www.eaze.com/blog/posts/eaze-insights-modern-marijuana-consumer

1万人を超えるカリフォルニア州の大麻消費者の、嗜好や新たなウェルネス
(良好な健康状態)傾向を調査した。

彼らが共通しているのは、アルコールや医薬品の消費量を減らしたり、
代替する傾向があり、マリファナからの自然な救済と楽しみを見つけていることです。

回答者の、世代、性別構成は現在のEaze顧客人口統計と一致した。

教育レベル

調査対象の大麻消費者の51%が大学または大学院の学位を取得している。
これはカリフォルニア州の平均よりもかなり高い。 国勢調査データによると、
カリフォルニア州成人人39%のみが学士号以上の学位を取得している。

雇用状況

回答した大麻消費者の91%は様々な業界で雇用されている。

所得水準

調査対象の大麻消費者のうち、49%は家計収入が75,000ドル以上である。
最も一般的な所得格差は、総回答の16%で、$ 100,000- $ 149,999だった。

消費率

回答者の58%が毎日大麻を使用していると報告。 大半の消費者(69%)は
嗜好品とは対照的に、主に医療ユーザーとして自己を特定している。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:15.06ID:CzHC2/dt0
>>710

全く逆。

最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、社交的、
行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ている。

大麻消費者に関する否定的なステレオタイプに矛盾する研究 2017年6月15日
http://kdvr.com/2017/06/15/study-contradicts-negative-stereotypes-about-marijuana-consumers/

その種類で最初の調査であると主張される新しい調査で、大麻消費者は、
「アメリカの成人で最も成功し安定している」ことが明らかになった。
BDSアナリティクスは、以下の3タイプに分けてライフスタイルを調査した。

・『大麻消費者』= 過去に大麻製品を消費した人々

・『受諾者』= 大麻を消費しないが消費を考慮する人々

・『拒絶者』= 大麻を消費しない、消費しようと考えていない人々

研究者はコロラド州の『大麻消費者』がフルタイムの仕事を持つ可能性が高く、
1年前よりも今の生活に満足し、社会的である可能性が高く、『受諾者』、
『拒絶者』よりも屋外レクリエーションを楽しんでいる、と主張した。

この研究によれば、

・『大麻消費者』の、64%がフルタイムの雇用を受けている。(『受諾者』51%、『拒絶者』54%)

・『大麻消費者』の年間平均家計収入は、93,800$。(『受諾者』72,800$、『拒絶者』75,900$)

・『大麻消費者』で修士号を取得している人の割合は20%で、(『受諾者』13%、『拒絶者』12%)

・『大麻消費者』の、5/10人が、1年前と比べて現在の生活に満足している。(『受諾者』『拒絶者』4/10)

・『大麻消費者』は、36%が非常に社会的であると回答。(『受諾者』21%、『拒絶者』28%)

・『大麻消費者』は、50%で野外レクリエーションを楽しんでいた。(『拒絶者』36%)

・『大麻消費者』の64%が親であった。(『受諾者』60%、『拒絶者』55%)

調査の責任者は、「大麻消費者は、歴史的に彼らを描写するために使用された
風刺画からはるかに離れている」

「実際にボランティア、社交、人生への満足感、運動の楽しさ、アウトドアなどの
ポジティブなライフスタイル指標は、少なくともコロラド州とカリフォルニア州では
大麻消費者が最も高い」と述べた。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:22.37ID:CzHC2/dt0
>>710

全く逆。

明らかに教育水準が低いほど大麻合法化に反対している。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(リンク切れ)
http://www.field.com/fieldpollonline/subscribers/Rls2455.pdf

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・39%・・・・・・・・・58%
大学中退/職業学校・・・・・・・・53%・・・・・・・・・41%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64%・・・・・・・・・31%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65%・・・・・・・・・31%


教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(図表 3 参照)
http://media.sacbee.com/static/newsroom/graphicsembeds/Marijuanapoll110316.png

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・51%・・・・・・・・・46%
大学中退/職業学校・・・・・・・・56%・・・・・・・・・43%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60%・・・・・・・・・37%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60%・・・・・・・・・33%


教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(図表 5 参照)
http://www.denverpost.com/marijuana/ci_27216162/poll-one-year-legalized-pot-hasnt-changed-coloradans

医療大麻合法化に賛成ですか?

高卒:67%、 短大卒: 75%、 大卒:79%。


The Quinnipiac poll, 2018 Jan. 5-9,
https://poll.qu.edu/national/release-detail?ReleaseID=2512

Q:大麻は合法化されるべき?

大卒以上:賛成 61% 、反対: 32%
大卒以下: 賛成 54%、反対:40%
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:45:41.74ID:Ci1DUeD80
>>1
ド腐れ大麻厨は、人間のクズ

畜生未満の池沼劣等生物群

このゴミクズどものドタマをショットガンで吹っ飛ばせ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:53:04.91ID:DVsVruTJ0
>>716
そらアメリカ終わるわ
職員が大麻吸ってんだもん
アメリカは現代の阿片窟ならぬ大麻窟だね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:54:23.37ID:+8XbgtG00
>>715
そもそも>>688>>669は主張するようなcannabis解禁についての話では無いけど
一体どういう論理構成なんだろ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:12:03.41ID:CzHC2/dt0
>>723

失敗に終わった薬物政策全体の話だ。

国連は、『新国連薬物乱用根絶宣言(2009年〜2019年)』を行い薬物乱用根絶を目標として来た。
しかし、薬物乱用根絶は『絵に描いた実現不可能なユートピア』だった。

この失敗を認めて世界、また日本でも国連、WHOの勧告により、刑事罰から治療へ
と言う新たな政策が始まっている。

また、薬物事犯の『量刑比例の原則』と言う近代法の大原則が再確認されている。
『量刑比例の原則』に従うならば、酒、タバコより実害の少ない大麻は、
無罪、非犯罪化、合法化されて当然である。

レス番 >>669 の国連・WHOの共同声明、『個人的薬物使用及び薬物所持の刑法廃止』
に従って、日本でも新たな薬物政策を模索している。

上川 陽子法務大臣は、『法務行政は,SDGsの理念そのもの,率先して取り組みます 』と宣言した。

「刑務所以外で社会復帰」=薬物再犯防止へ推進計画―政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000038-jij-pol

推進計画は、刑事司法と医療・福祉分野との連携の必要性を指摘。その上で、海外の事例を踏まえ
「拘禁刑に代わる措置も参考にしつつ、新たな取り組みを試行的に実施することを含め、効果的な
方策について検討を行う」と記した。

世界の薬物政策は、武力、脅し、恐怖、嘘、誇張、ゼロトレランス政策から、
新たな薬物政策の『コペルニクス的パラダイムシフト』の時代に入った。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:14:32.77ID:CzHC2/dt0
>>722

衰退しているのは、明らかに日本。アメリカより先に終わるのは日本だ。

大麻で労働生産性が下がった国、没落した国は古今東西存在しない。

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前後の大麻寛容国でも、
国は滅びていないし、時間当たりの労働生産、一人当たりのGDPは日本より高い。
日本以上に経済発展をしている。

【大麻合法化でGDP、労働生産性が衰退する事はない】

オランダは20年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

【世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング】2013年

9位 アメリカ 53,000.97、 13位 オランダ 47,633.62、24位 日本 38,491.35

【OECD加盟国の時間当たり労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

4位.米国 60.2 、5位.オランダ 59.8 、19位.日本 41.6

日本のGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

オランダは大麻を非犯罪化して20年以上経つがGDPは右肩上がりで伸びている。

オランダの名目GDPの推移(1980〜2014年)。
http://ecodb.net/country/NL/imf_gdp.html

アメリカは医療大麻を解禁して20年以上。多くの国民が半世紀以上大麻を楽しんでいる。

GDPは右肩上がりに伸びている。

アメリカの名目GDPの推移(1980〜2014年)。
http://ecodb.net/country/US/imf_gdp.html

大麻で国が衰退すること、経済、労働生産性が衰退する事はない。

↓の図表で全否定できる。

図表【OECD先進国の名目GDP】日本以外の先進国は右肩上がりに成長している。日本は長期停滞。
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/2010041820020702d.gif

各国のGDP推移 (1995年を100とする)
https://pbs.twimg.com/media/DCnBakDVwAEX1sC.jpg

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
加国  100  336.20

日本  100  99.31

大麻の使用率とGDPは相関していない。
大麻使用率が高い欧米諸国ではGDPが伸び経済成長している。
大麻使用率が低い日本は成長していない。
大麻使用率と経済発展は、相関関係、因果関係がないと図表から断言出来る。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:16:40.71ID:Ob+Px8rP0
高樹沙耶を見れば大麻がどんなに恐ろしいものかよくわかる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:49:13.38ID:+hE0Hjnr0
>>730
このようにモラルがないのが反対厨である
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:13.50ID:zGqeAQK70
>>729

世界保健機関2016年報告書
>>123 大麻による精神病の危険
>>123 大麻による知能低下の危険
>>126 大麻によるゲートウェイの危険
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:50.19ID:+hE0Hjnr0
>>732
ほう
自爆戦略w
イスイスじゃん
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:54:57.65ID:+hE0Hjnr0
>>735
イスイスは爆弾を自分の体にしこんで
民間人の所に行くんだよ?
わかってる?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:27.71ID:WmPFSPGO0
などと、国内リアルでは極悪大麻犯罪者の逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ID:CzHC2/dt0や、その他のブサヨパヨクチョンバレ草厨さんたちの必死な努力で決定的になったところで
引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:59.66ID:QBqyoRJj0
あほやw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:56.51ID:ukYEcRHb0
大麻が安全とかいってるやつは大麻やったことないんだろ
あんなもんやりながら車運転とかしたら絶対にやばいよ

アルコールよりマシだろうがあえて増やすことないんだから
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:33:24.65ID:9vPzsc5c0
>>741


ヨーロッパの中では大麻に対して不寛容なスウェーデンの報告に、酔っ払い運転の疑いで血液検査を受けた人の使用ドラッグ別の割合が掲載されていた

それによると、血液検査をうけたドライバーの60%近くがアンフェタミンに陽性反応を示し、THCについては20%の人が他の違法ドラッグと一緒に検出されているが、
THCだけが陽性となったケースは4%のみになっている。
また、すべての規制薬物に陰性だった人の割合は15%で、アルコールのリミットを越えたドライバーは30〜50%となっている。

このデータで興味深いのは、単独では酔っ払い運転の疑いをかけられる人が非常に少ないことだ。
酔っ払い運転の疑いをかけられても何のドラッグも検出されなかったドライバーが15%もいることを考えればチェックは相当厳しく行われているはずで、
それにもかかわらず、大麻使用単独では疑われずに検問を通過している人が実際には少なくないのではないかと思われる。
取り締まり側から見ても異常だったり危険な運転をする風には見えないという事だろう。


大麻それだけでハイになっている人は、アルコールで酔っている場合とは違って、自分自身が大麻の影響下にあることが冷静に自覚出来ているので自然に自分の行動を調整しようとする。
実際、大半の人はハイがピークの時は、自分の時間や空間の感覚がいつもと違っていることがわかっているので、
たとえ運転に重大な障害になるとまでは感じなくとも、より慎重になって自動車を運転しようとしなくなる傾向がある。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:00.75ID:9vPzsc5c0
>>741
大麻影響下の運転取り締まりの技術は既にあるよ。
オーストラリアでは、2004年から路上でのドラッグテストが行われている。

オーストラリア・薬物使用下運転検出テスト
http://www.bluebelly.org.au/reducingrisk/article7070.html?aid=149

写真:路上でのドラッグテスト
http://www.bluebelly.org.au/lib/media/articleimgs/149_article.jpg
http://www.mwphglaz.com/wp-content/uploads/2016/06/drug-testing.jpg

2004年12月、ビクトリアは違法薬物ランダム端唾テストを路上で導入した
世界で最初の場所をなった。それ以来、他のオーストラリアの州のほとんどに、
このタイプの薬物検査を導入しています。

テストの方法

路上での薬物テストを行うドライバーは、舌の上に唾液テストキットを
置くことで唾液のサンプルを採取します。

どのくらいの時間がかかりますか。 初期の唾液テストは、約5分です。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:36:10.86ID:9vPzsc5c0
携帯電話の運転中の操作は危険だからといって
運転に関わらずとも携帯電話の所持を犯罪として禁止すべきでしょうか?


●運転中の携帯メール作成は、カナビス運転よりもはるかに支障が大きい
2008年9月25日 - イギリス・ロンドン発

ロイター通信が伝えた イギリス交通研究所(TRL)の今週発表した研究によると、運転中に携帯でメールを書く行動は、カナビスを吸って運転した場合よりもはるかに運転能力に大きな支障が出ることが示された。

この研究は、18才から24才まで被験者17人を対象に、運転シミュレーターを使って行われた。

「携帯で文章を作成している人の反応時間には35%の低下が見られた。これに対して、アルコールを法的容認限度まで飲んだ人の場合の低下は21%、カナビス喫煙の場合は12%の低下で、これらに比較すると低下率ははるかに大きくなっている。」

また、研究ではレーンの位置や前方の車との車間距離を維持する能力についても、携帯の文章作成のほうがカナビスの影響よりも悪影響が大きいことも見出されている。

アメリカでは現在、運転中の携帯でのメールやりとりは 5州で禁止されている。しかし、一方では、血液または尿の中にわずかでもカナビスまたはその不活性の代謝物が運転中のドライバーから検知されれば刑事罰の対象とする州法が 15州で施行 されている。

今年の5月に出版された事故の分析と防止ジャーナルに掲載された研究では、運転能力全体から見れば、カナビスの影響下にある人の場合は、血中アルコール濃度が0.05%のドライバーと同程度の運転能力になっていると報告している。

For more information, please contact Paul Armentano, NORML Deputy Director. 
Or see NORML's white paper, "Cannabis and Driving: A Scientific and Rational Review,"

Source:  http://www.norml.org/index.cfm?Group_ID=7710
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:37:30.31ID:9vPzsc5c0
それでは大麻が合法化されてから現実的にどのようにすべきか?


運転と大麻に関する害の削減方

運転中は絶対に大麻は吸わない
目安として最低で喫煙後2時間、食べた場合で6時間は運転しない
アルコールの併用は避ける

時間が経過し効果が消失したと思える時も運転前には使用した後であることを再度意識し直し
スピードを控え、車間をとって余裕のある運転を心がける
無理に運転をしない


2007年11月に国際研究チームが発表した報告では、過去の疫学研究やシミュレータ実験などの結果を総合的に検証して、
THCの血液中の濃度が5ng/ml以下のドライバーの衝突リスクは素面のドライバーに比べてが高くなるようなことはなく、 
運転時の影響レベルとすれば、血中THC濃度7〜10ng/mLがアルコールの血中濃度の0.05%と同等であると結論を出している。

アルコールの場合と同じように、大麻の影響も時間が経つに従って弱まり、どこかの時点で素面のドライバーとリスクの差はなくなる。
その指標になるのは酔いが強さと直接関連している血液中のTHC(非THC-COOH)濃度で、高くなるほど酔いの状態も高くリスクも大きくなる。

血中濃度は喫煙直後に急上昇し、ピークに達するとその後はまた急激に下がって行く。
その過程でTHCは、運転能力に影響しない不活性のTHC-COOHに代謝していく。
一部は、活性の強い11-ハイドロキシーTHCへも変化するが、喫煙の場合は食べたときほど多量には生成されないので影響は少ない。

一般的に喫煙後2時間程度で血中のTHC濃度リミット以下まで下がる。
食べた場合はピークが2〜5時間後で11-ハイドロキシーTHCへの変化も多いことから、リミットを下回るには6〜8時間以上かかると考えられている。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:37:51.85ID:22Y/GXqF0
今日も日課のコピペをはりまくり
これを毎日何年も続けています!!
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:39:43.89ID:/kmGesBs0
なんで名前が出ないんだ?
選挙権もってる立派な大人なんだから名前晒せよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:39:58.48ID:JRInlmOQ0
はいはいナチュラルナチュラル
はいはい安全安全www

所詮しぇしぇしぇ製造機なのにwww
長文で執念深く安全性を説くほどキチガイじみて見えるっていつになったら気づくのww
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:40:40.87ID:/kmGesBs0
>>747
間違えた
決して立派な大人ではない。ただの大人だ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:44.46ID:ukYEcRHb0
>>743
そんな取締りが必要になるものをあえて増やすことはないっていってんだよ

ボケが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況