X



【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 20:35:58.52ID:CAP_USER9
https://www.zaikei.co.jp/files/general/201802130648414Te0a.jpg

 東京都大田区の町工場などが中心となって競技用そりを開発してきた「下町ボブスレー」プロジェクトにおいて、製品のそりを無償提供した相手先であるジャマイカ代表チームが、平昌冬季オリンピックにおいてこれを用いず、ラトビア製のものに「乗り換える」ことを明らかにした。

 無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく、使用契約は結ばれており、提供した4台のそりについて、万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい、現在、プロジェクトチームはこの損害賠償請求を実行に移すかどうか、検討中とのことである。

 ただし、当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。ジャマイカチーム自身、そりの性能不足を再三指摘していたという。

 ちなみに乗り換え先であるラトビアについて見てみよう。ラトビアは、かつてソ連に属し、その後独立を遂げた北ヨーロッパのいわゆるバルト三国と呼ばれる諸国の一つである。ボブスレーについては伝統的に力を入れている国であり、そりの製造に関しても国際的に高い評価を集めている。

 一方の日本の「下町ボブスレー」であるが、かなり以前から鳴り物入りで、巨額の予算を投じられて進められてきたプロジェクトだ。2014年には『下町ボブスレー』の題でノンフィクションドラマになっており、書籍化もされている。

 ただ、巨額の資本の投入、大企業の参画、そして官製主導のプロジェクト形式が「下町の工場の持ち味」とはかみ合わないものだったのではないか、と指摘する向きも強いところではある。

 契約であるのならば損害賠償もやむを得ないかもしれないが、根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよいということがあろうか。これ以上、恥の上塗りはするべきではないと言いたい。(藤沢文太)

財経新聞:https://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425598.html

★1)02/13(火) 10:45:01.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518514544/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:36:21.44ID:MUTcNm+F0
>>1
もっつ!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:36:26.61ID:YuU+3nBG0
>>1
同じ下町でも、はっきりと差が出たな


東京の下町・・・粗悪なボブスレーしか作れず、赤っ恥
大阪の下町・・・スキー板で世界中のトップ選手から支持され、オリンピック4大会でメダル13個(金メダル6個 )



「トンキンボブスレー」w
滑ってないのにスベってるね、トンキン
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:36:40.52ID:RM9QM+mO0
忖度ボブスレー

対談:
・下町ボブスレー仕掛け人細貝(マテリアル社長)
・平将明(大田区選出衆院議員、自民党ネットサポーターズクラブ代表)

平将明「細貝さんは、今、安倍総理に最も影響力がある中小企業の社長と言われている」

細貝「全くないですよ(笑)、経営者の会で3年くらい前に勉強をしているところで僕らも入れてもらった」               

平将明「細貝さんが安倍さんに『補助金の申請資料が多すぎる』と言ったら、総理から大臣に降りてきて、私に降りてきて、結果的に書類を半分くらいにした」

細貝「ありがたいですよね」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/961799270247493632/pu/vid/318x180/ojhY1g62vbK8M9z3.mp4

 マテリアル(東京都大田区)は機械加工などを手がける第3工場の稼働を3月に始めた。
総投資額は約2億6000万円。これまで3年間で助成金などを活用して設備を導入してきた。
細貝淳一社長は「今まで設備投資が中心だったが、今後は人材育成に力を入れる」としている。
https://newswitch.jp/p/4559


安倍「あの、前から私、知ってるんです、細貝さん。ね。」

細貝「いつも色々とありがとうございます」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/961796917725356032/pu/vid/552x360/w3913Y1HuwnRvTxu.mp4
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:04.08ID:soqqxv+E0
通称 ゲリボブ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:22.30ID:grfL99Ec0
補助金が無駄になったくらいで下町の皆さんは心配いりませんよ。


自民党公式公認のみんなにお勧めフリーゲーム
あべぴょん  
https://itunes.apple.com/jp/app/abepyon/id656572048?mt=8

製作費は僅か1000万円 ITをリードする自民党を本年も応援お願いします。  


無駄な投資をしないとこういう超大作は生まれないですし  
安倍政権も無駄前提に補助金認定したからだれも批判しないから安心してください。 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:42.22ID:P9eQoijX0
>>1
同じ質問が何度も出ていますから
そろそろテンプレが欲しいところですね(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:56.98ID:o6402JlW0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ジャマイカ!ジャマイカ!ジャマイカ!ジャマイカ!ジャマイカ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:48.44ID:4TgqNGJQ0
 
デストピア大田区
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:59.01ID:o2qvL+FN0
最初美談で単純な話かと思ったら色々と
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:25.53ID:P9eQoijX0
>>4
にはこれも追加したおいた方がわかりやすくなりますかね(´・ω・`)

ttps://twitter.com/TAIRAMASAAKI/status/468753921322676226/photo/1
平将明
大田区の下町ボブスレーの仕掛人、細貝さんのやっている六本木のギリシャ料理レストラン“スピローズ”のパンケーキが絶品!(◎_◎;)、
ガースー官房長官にも教えなきゃ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:31.35ID:NIcZA8++0
訴訟するんだったらさっさとしろよ
判決はどんな結果でも支持してやるよ
下町ドブ共が
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:08.24ID:4TgqNGJQ0
>>12
株価も美談もドーピングで捏造します、安倍政権です。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:12.09ID:kDOMenUn0
チャンネル桜やら百田やらネトサポの親玉やら香ばしい面々がガッツリ関わってるみたいで必死だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:20.50ID:6nUKo4G30
なぜ安倍の周りにはこういうきな臭い奴ばかり集まってくるのか
「悪い奴は大体友達」ってレベルじゃねーぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:28.42ID:50sMmWmE0
まずさぁ
ボブスレーに人生を賭けなきゃ
思いつきでソリ作って通用するわけない
舐めすぎてるよ人間を
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:29.70ID:x6xtjss/0
スポンジボブの歌を下町ボブに変えたくなった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:52.97ID:6LmKfAww0
安部友一味の下町ゴミスレー
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:16.18ID:OI3H0/7X0
>>20
まずは結果ありきだよなぁ・・・
日本の意地汚い部分が全部でてるわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:50.50ID:eFqUkXWO0
下町ボブスレー教科書に載せるぐらいなら
本田宗一郎のマン島挑戦載せた方が百倍感動できると思うんだ…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:55.33ID:wn8YHxXD0
安倍ガー、を叫んで与党批判をしたい必死な輩が
無償で何台もオーダーメイド機を作らせ、それを各国の現地に輸送させ
あれこれとセッティングを行なわさせたりした挙句、
プーマのカネにコロリと鞍替えしたジャマイカの言い分をアタマから信じ切って
ゴメンナサイな土下座しているスレはココでしたっけ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:01.67ID:OcAhFvXv0
>>19
安部やら自民党やら関係ない

トンキンって出身の卑しさ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:44.85ID:4TgqNGJQ0
>>21
こんなものか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:54.40ID:OI3H0/7X0
>>28
「作らせ?」
寝言は寝てから言えよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:03.36ID:dX+lQId/0
ジャップは恥ずかしいからもう消えてほしい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:08.62ID:WwX73jY10
コインチェックだったり
ボブスレーだったり
株価下落だったり
円高だったり、

今夜は酒が旨い。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:46.45ID:7t/+3i110
アホ下痢が関わるとこうなるわな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:52.30ID:9OIEum1I0
そろそろ下町ボブの敗北宣言の会見開かないとダメだろ
20日までねばるつもりか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:05.28ID:6LmKfAww0
ラトビアの職人にボロ負けして道徳の教科書に載せるとか
安部友一味の狂い方はハンパない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:12.64ID:4TgqNGJQ0
>>30
玉三郎>>>>>>>>>>>>>>>>>下町の玉三郎

ナポレオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>下町のナポレオン


だからな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:14.13ID:RM9QM+mO0
>>13
◆◆ 地域産業おこしセミナー&忘年懇親会 ◆◆
    〜下町のボブスレーが描く未来〜(仮題)

1.日時   2013年11月26日(火)17:00〜
        17:00〜18:00 セミナー
        18:00〜20:30 忘年懇親会
2.講師   細貝 淳一氏
        株式会社マテリアル 代表取締役
        「下町ボブスレー」ネットワークプロジェクト推進委員会委員長
3.場所   レストラン「スピローズ」
        東京都港区六本木3-15-24-2F
        TEL:03-3796-2677
        地図:
4.会費   6,000円
5.定員   40名(増えた場合は、立食形式)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:17.17ID:tdVAg8U50
結果も出ないうちからメディア展開

テレビドラマ化、漫画化、本出版、グッズ化、日本酒ラベル化、飛行機ラッピング、教科書掲載

実績がないのに五輪出場の感動ストーリーの筋書きありきでスタート

だから選手に拒否されようと契約だと訴訟をチラつかせてでも「ソリ」の五輪出場にしがみつく下町ボブスレー

推進委のメンバーが平昌入りし、ジャマイカのチームに整備を申し出たが「(下町ボブスレーは)われわれのそりではない」と拒否されたという

筋書きありきのゴリ押し美談の末路
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:27.33ID:U1GJJWiA0
勝手に作ってW杯に間に合わず、中古品の方が遥かに性能が良かった
普通の感覚が有れば「もう要らん」って言うだろう、安倍関係なく日本の恥だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:30.13ID:kXtuf4do0
https://youtu.be/WiXIbuV3D5A

スカイマーク社長

役員からは皆んな知らないと反対されたが、
絶対に有名になると社長案件としてやった

有名になりましたなあ
良かった良かった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:32.20ID:QVxC2IuE0
オリンピック出場という実績すら出してないのに道徳の教科書に載る不可解さ
裏でどんな力が働いたのやら
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:51.43ID:NrONB6KM0
ないものにすがり始めれば是正されず破滅へ一直線
この国の伝統はまた繰り返される
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:53.81ID:soqqxv+E0
下痢の盗人猛々ボブスレー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:20.21ID:dWY/AP7v0
4年前に日本チームに27か条の改善点提示されて真摯に反省したとは
思えないから、今出てる問題以外に同じような指摘をジャマイカからも
受けてたんじゃないの、理解できてなかっただけでw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:27.90ID:1TkRxMhr0
まず下町ボブスレーがそこそこ高性能じゃないとドラマにならないだろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:40.17ID:P9eQoijX0
外務省HP
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2017/html/chapter2_03_02.html
下町ボブスレー
〜ジャマイカで結実した日本の職人魂と外交魂〜

「『世界最速のマシンをつくりたい』30社を超える町工場が、これまで培ってきた、ものづくりの力を結集して、(中略)世界に挑んでいます。」
これは、2013年2月の第183回国会における安倍総理大臣施政方針演説の一節です。東京都大田区には細貝淳一さんを筆頭に、
ボブスレーにより世界一を目指して邁進(まいしん)する職人達がいます。

職人達の熱い雄志は日本の外交官にも受け継がれました。
2015年12月、在ジャマイカ日本国大使館小山裕基参事官は、ジャマイカボブスレー連盟の会長が海外出張する前日の午後に
家族とカフェで休んでいるところに飛び入り参加し、
ボブスレーの話を切り出しました。先方はとても快く応じ、日本製のボブスレーの採用に非常に前向きな姿勢を示しました。
このようなことができるのも、日々の信頼関係構築の賜(たまもの)です。先方が好意的な反応を示したことから、
在ジャマイカ日本国大使館は日本側の希望とジャマイカ側の関心をマッチさせるべく全身全霊を捧げることとなりました。
職人と外交官の熱意が実り、2016年1月についにジャマイカチームが下町ボブスレーの採用を決定しました。世界一を目指す大和魂を乗せたソリは
2018年の平昌冬季五輪を照準に定め今日も前進を続けています。


まだHPは消されてないね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況