X



【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 20:35:58.52ID:CAP_USER9
https://www.zaikei.co.jp/files/general/201802130648414Te0a.jpg

 東京都大田区の町工場などが中心となって競技用そりを開発してきた「下町ボブスレー」プロジェクトにおいて、製品のそりを無償提供した相手先であるジャマイカ代表チームが、平昌冬季オリンピックにおいてこれを用いず、ラトビア製のものに「乗り換える」ことを明らかにした。

 無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく、使用契約は結ばれており、提供した4台のそりについて、万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい、現在、プロジェクトチームはこの損害賠償請求を実行に移すかどうか、検討中とのことである。

 ただし、当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。ジャマイカチーム自身、そりの性能不足を再三指摘していたという。

 ちなみに乗り換え先であるラトビアについて見てみよう。ラトビアは、かつてソ連に属し、その後独立を遂げた北ヨーロッパのいわゆるバルト三国と呼ばれる諸国の一つである。ボブスレーについては伝統的に力を入れている国であり、そりの製造に関しても国際的に高い評価を集めている。

 一方の日本の「下町ボブスレー」であるが、かなり以前から鳴り物入りで、巨額の予算を投じられて進められてきたプロジェクトだ。2014年には『下町ボブスレー』の題でノンフィクションドラマになっており、書籍化もされている。

 ただ、巨額の資本の投入、大企業の参画、そして官製主導のプロジェクト形式が「下町の工場の持ち味」とはかみ合わないものだったのではないか、と指摘する向きも強いところではある。

 契約であるのならば損害賠償もやむを得ないかもしれないが、根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよいということがあろうか。これ以上、恥の上塗りはするべきではないと言いたい。(藤沢文太)

財経新聞:https://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425598.html

★1)02/13(火) 10:45:01.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518514544/
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:13:29.90ID:3fUPv/La0
>>303
時速130kmで硬い氷の上を滑走するからな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:02.52ID:lot7Ere80
こんだけ色々明るみに出てるのに、マスゴミ何してんだよ…?
私が怖いのは、そっちの方なんだが…
もう北朝鮮越えてんじゃねーの…?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:06.02ID:OI3H0/7X0
>>281
ボブスレーは「氷上のF1」言われるぐらい危険な競技なんだが?
150Km/h近く出るマシンから放り出されてみろ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:10.78ID:Ew02U8lY0
>>275プロジェクト最大の欠陥とは


7年かけて 成果なし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:20.16ID:vK6OMEFl0
度重なるレギュレーション違反→物作り失格
まだ間に合う!→競技の不理解
訴訟だ!→ジャマイカチームを応援している訳ではなかった

でも道徳の教科書にのって、ドラマ化までされちゃいます!
日本始まりすぎw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:37.65ID:wn8YHxXD0
>>269
> ラトビアに技術力で完敗しちゃったわけだから

しかし下町はそれを上回る性能を持つドイツ製のタイムを出しているよ。
あんま現実無視した理屈を語るのはどうかと思うが。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:43.39ID:EV0hXHQAO
>>247
元を辿れば童夢の企画だったのよ。
「氷上のF1」をみのるちゃんがスルーするわけ無いよね。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:44.49ID:NrONB6KM0
>>306
それでフィリピンゲリラを大激増させたのに
70年前から何も学んでねえのな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:49.49ID:f2jlTmH20
>>322
マテリアルだってさ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:50.25ID:zUy0RL9q0
この件に関して意見を表明した著名人もホリエモンだけという
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:50.91ID:2ePmZA9n0
大阪の下町のスキー、わが神戸長田の下町のシューズはそれぞれの五輪でも優秀だな。
長田にはアディダスの開発拠点も出来たし

ハリボテじゃなくてほんま良かったで!
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:04.57ID:/oZfVBXM0
葛西や高梨に板が検査通らんから別の板で準備しとけやw
でも本番間に合ったらぶっつけ本番でまた頼むわw
言ってるの同じだからな、個体の特徴掴まなきゃならん競技でこれでは誰でもブチ切れるわな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:07.26ID:SsAL6LWoO
>>269
マテリアル細貝はパラリンピック用車椅子に鞍替えでしょ
補助金お代わり美味いんだろうなぁ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:19.74ID:QZt/mKU/0
安倍さんに逆らうの?お前ら
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:21.24ID:9L5j5SBG0
>>307
年に四台程度だと全部カスタムと一緒だろ。おそらくは選手の体格なんかも考えてそれぞれ違う形になってるんだろう。
年四台なんて量産とはいえないレベルだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:25.45ID:9g6uj7f80
>>313
俺は大田区を信用しないと決めた
逃げ出すとかあり得んやろ、クズはクズで共にシネよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:31.19ID:NlUbHfCK0
キャンセル(契約解除)→違約金(あるいは損害賠償)の支払い
それでなんの問題もないだろ。なんで、ノビテルの?

ジャマイカは違約金を支払って他に乗り換える自由があるし、下町は違約金を受け取ればそれでオーケーだろ。
なんで問題になる? まさかジャマイカが金払わないでバックレたら、それは土人だけどw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:38.61ID:vhJGCXTd0
>>273
しかも乗っている選手に怪我を負わせる、ルール無用の危険極まりない最高級のゴミ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:53.09ID:YE5nlLeu0
>>1
>>  万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい

ちょっと普通の日本人とは違う感じだよね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:16.17ID:Mtv8o5v/0
>>311
日本で競技用車いすといえば千葉のオーエックスと岐阜の松永製作所の二強で、下町は松永製作所の協力を得てやるらしい
まあ今回の騒ぎで手を引かれるかもしれんけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:18.54ID:6LmKfAww0
大田区にまともな町工場なんかないだろ
技術の大田区とか単なる空想だからな
まずそこから間違ってる
どんどん廃業してマンションになってるわい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:25.81ID:zQ77240B0
他の地域の下町もいい迷惑だな。風評被害で訴えた方がいい。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:32.04ID:5GVP+IQk0
>>11
スラム街のイメージだな

下町のダニがシンナーすってソリ磨いてそう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:32.79ID:FihcxIMk0
6,800万円支払ってでも使いたくないとかほんと笑える
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:55.89ID:Ft/lplrO0
>>314
日本近海で原油流出という国民の死に直結する情報すら安倍首相の命令で報道禁止なんだぜ
もう日本のマスコミは完全に独裁者に握られてるんだよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:16.55ID:mf1U2tAr0
>>15
ポンコツの印…
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:38.58ID:fvMO4rgf0
>>328
百田もナチ須もだんまりなのがなぁ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:43.14ID:JE8CAjDaO
下町
>おい、高額訴訟起こすぞ。それが嫌なら下町使え
五輪で使われることが大事!

ゴミ
0353出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:57.08ID:2/JTsXdv0
U ・ω・)  スレ内でぐだぐだと意味の無いことを言い争うのはやめたまえ。

どちらが悪いのかを考える時には、どちらの側に朝鮮人が居るのかを考えればすぐに結論がつく。
朝鮮人はとんでもないウソを平気でついたり人を裏切ったりと、信義原則に反した行動を平気でとるからね。
この一件では、下町ボブスレーの方には朝鮮人がわんさと居て、ジャマイカの方には朝鮮人は全く居ない。

U ・ω・)  じゃあ朴町の方が悪いに決まっている。ハイ議論終わり。
議論とはこうスムーズにありたいものだね。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:57.11ID:mf1U2tAr0
>>23
がっつり関わってる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:57.76ID:J/vN1kfQ0
安倍おともだち、恥という概念があるなら賠償とかやめろ。

それにしても安倍ともは恥ずかしいやつばかりだな。類は友を呼ぶ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:33.09ID:B91XaMXV0
下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。

下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には
間に合う」と反論した。だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html


五輪に出られない機体の時点で、もうあかん。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:34.46ID:QZt/mKU/0
報道する必要はない
ジャパンディスカウント反対
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:42.62ID:zt8sZ+8r0
>>323
そうか、そいつはすごいな
だがそんな素晴らしいソリを自国代表すら採用せず、ジャマイカが乗らないなら是非うちに!てオファーが殺到してないのが現実なんだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:43.87ID:mf1U2tAr0
>>41
補助金でそれか…
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:11.60ID:EV0hXHQAO
コインチェックより勢いあるとか、お前らどんだけ下ボブ好きなんだw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:22.72ID:mf1U2tAr0
>>51
何カ国かで魚拓とった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:25.27ID:koi53G9+0
外道スレー
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:45.06ID:AfaWH7op0
>>249
みっともないし、しょうもないわな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:52.33ID:+dWqaaO+0
朝鮮系ジャマイカ人だw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:09.74ID:LlYXkNqS0
>>345
支持率捏造も酷いし時期総理にしたい候補の捏造も酷い。
読売TBSでここ4年くらい石破がずっと一位なのに
ネットでそれが話題になったら読売も安倍一位に
発表し直し。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:11.89ID:H2mCxYoi0
今回はあまりに杜撰で発覚したが、こんなのそこら中に転がってるんだろうな。
安倍がこの間海外だけでも何兆円もばらまいてるが、その何割かが同じような話なんだろう。
国内だって、「補助金」だけじゃなく「税の還付」「業務委託」などの名目で毎年何兆円(十数兆円?)もの金が闇に消えて行ってると思う。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:28.88ID:YdhV+fD40
大田区といえば、朝生で自民党の大田区議が一般人装って出演してたよな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:41.47ID:pOgZn5720
>>357
大会1ヶ月前にまだ不適格で手を加えるとかアホだよなぁ
チームは最後の調整しとる段階やぞ…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:45.46ID:8h9QDMfh0
>>323
すごいな
じゃあ日本代表から出禁くらったのも日本代表が反日朝鮮人集団で普通の日本人じゃないからだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:54.68ID:wd/byFsZ0
>>268
納品したら使用する契約。
五輪のレギュレーション通過を納品要件に書いていない可能性が残っている。

契約書に「車検通ること」って書いてなきゃ、車検通らない自動車を納品しても下町ボブ相手なら金貰えるんだろw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:15.95ID:Vw6AXCVt0
ぶっちゃけこのニュースどうでもいいんだけど。

なんでこんなに盛り上がってるのかが良くわからない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:25.76ID:taS6MAuE0
>>41
自分の店で会合開くとは
がっつり懐に入るね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:31.73ID:yhliSugi0
>>362
プロの小説家や漫画家でもこのプロットは中々思いつかんぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:39.85ID:hXIpq51A0
>>51
まんず自画自賛の好きな連中やな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:49.00ID:WPYLY7Ju0
>>376
細貝淳一って性根からの犯罪者なのか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:59.65ID:Blhj6SExO
東京が下町ボブスレーで晒した恥を大阪の町工場がスキーで尻拭い
東京は人も企業も地方から奪ってこのザマとかどういうことだい?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:02.28ID:g6kHkU200
>>1
日本の恥
いろんな意味で
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:07.16ID:+dWqaaO+0
>>357
機体の問題ではなく、法的問題だろ?
話をすり替えるな。チョンコ
言い換えるなら、いくら不良品だろうが何だろうが
契約書にサインした以上使う義務があるんだよ。
契約を反故にするなら賠償金を払うしかないわなってこと。
お前が賠償金すら払う必要が無いとかのたまってるなら、まんまチョン気質と言われてもしょうがないぞ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:20.17ID:OcAhFvXv0
まあ、ブレない上から目線のトンキンだなw

利権の塊都市で補助金、税金金使い放題してたら、こうも卑しくもなるかな。
0390ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:24.69ID:/NFV5LQfO
安倍大嫌いのぱちのりも今のところスルーだな
こいつも所詮テレビ芸人か
0392高木千春
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:39.00ID:pRJSQIbH0
原発と同じで日本の技術なんてはったりだからw
韓国中国から安くて安全な電気を輸入すべき
海底ケーブルの敷設管理も国外企業に委託すべきだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:43.00ID:9g6uj7f80
多分だけど総務省と経産省のバブル期組だよ
あいつらバブル時期に兵隊だったから、美味しい思いしてないねん
今がチャンスと暴走しよるで
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:46.76ID:r8RAW1UO0
>>374
トップクラスのスポーツ競技のことなんもわかってない上に選手のことなんてなんも考えてない
ジャマイカだからってわけじゃなくて日本チームにたいしてもそんな感じだったから関係切られとるわけで
ちょっとこれ細貝っていうやつの頭がおかしいとしか思えない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:51.73ID:sTZFFKy20
>>353
何故かネトウヨの脳ミソだと電通まではチョンなんだが電通と深い仲の安倍総理がチョンでエラー起こすんで無理
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:00.64ID:9L5j5SBG0
>>378
壮大な前振りの後で強烈なオチついたから盛り上がるんだろ。
何年もかけて数千万円を使って政府やNHKまで巻き込んで最低のオチなんて滅多に見れないからな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:01.76ID:NIcZA8++0
ネット上の誹謗中傷コメントに対し「町工場のみなさんは心を痛めています 。
補助金ドロボーと言われることもありますが、そんな下心はあるはずもなく、
資金不足の中で一生懸命やられています。どうかご理解いただければと思っています」と話していた。

https://www.j-cast.com/2018/02/13321155.html?p=all



お前本気で舐めんなよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:06.42ID:LlYXkNqS0
>>357
>「安全でない」
強度不足で取っ手が破損なんてのもあった。この欠陥はスタート時に破損転倒したら
最悪選手が下敷きになって死亡事故になる重大なもの。ボブスレー製作に関わっちゃ
いけない連中が作ってるんだよ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:10.28ID:/IaAjrLk0
まぁキー局も焦ってるんじゃねーか?

これ報道すれば3日で安倍晋三の首が飛ぶからな

いざその時が来てブルッてるんだろwwww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:10.78ID:B91XaMXV0
>>376
>>268
>納品したら使用する契約。
>五輪のレギュレーション通過を納品要件に書いていない可能性が残っている。

>契約書に「車検通ること」って書いてなきゃ、車検通らない自動車を納品しても下町ボブ相手なら金貰えるんだろw

>>376が冗談で言ってるだろうことは分かるけど、
下町脳なら本気でそう考えるのかもね。やれやれですわ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:32.91ID:wjDFYdue0
>>323
ワルナーと同等とかいってるやつだろw
最高速だけとか加速度だけとかならヒュンダイはBTCより上だよ、BTCはコーナリングが安定して操舵し易くミスが少ないのが韓国がBTC選んだ理由
下町のも繊細な操舵がとか言われてるんだよな
そんなんは当てにならんw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:35.71ID:Mtv8o5v/0
>>387
少なくとも日本の民法では納品側に瑕疵があれば契約書になんて書いてようが契約解除しても賠償責任なんて生じないぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:37.38ID:koi53G9+0
下町の人は日本人じゃないのかな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:52.55ID:pd42Ilst0
>>376
本番で使うという契約なら、機体を本番で使えるようにレギュレーションは合格してるのが前提と読み取れるのではなかろうか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:23:59.59ID:wn8YHxXD0
ま、裏で絵を書いたプーマとドイツが
ジャマイカに請求された賠償金を肩代わりしてくれる事だろう。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:35.28ID:qVIwZOzp0
下町ゴミソリを使用していたままなら五輪には出場出来てない

なのに五輪で下町ボブスレー使用しろとは図々しいにも程がある
恥の概念あるならゴミソリ渡しちゃって迷惑かけたと引き下がるよな、普通の日本人なら
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:39.87ID:taS6MAuE0
>>28
各国の現地に輸送させセッティングを行わせって書いてるけど
ドイツの空港に捨てられてるように置き去りにされてるのを見たって本人達が言ってるんだが
もし帯同してたらそんな言葉で言わないだろうしストがあったのかどうか輸送遅れの原因も把握してるはずだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:43.61ID:9g6uj7f80
土人=下ボブやろな
命を守るためにゴミを使わなかったんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況