X



【コインチェック会見】「NEM補償の時期示さず」、破産見込みは否定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/02/13(火) 20:57:43.60ID:CAP_USER9
仮想通貨取引所コインチェックで約580億円分の仮想通貨「NEM」が不正流出した問題で、コインチェックは2月13日夜、東京都内で会見を開いた。

取締役COOの大塚雄介氏は「NEMの補償はある程度メドがついて、時期についてもある程度のメドが立ってきた。明確な時期が確定したら報告したい」と述べた。コインチェックは同日、再発防止策などを盛り込んだ報告書を金融庁に提出したが、金融庁とのやりとりについては「お答えできない」。報告書の内容についても「詳細な内容は弊社HPをご確認ください」と述べるにとどめた。

一方、今後の事業については継続する意思を示した。「破産とかそういうつもりはなく、事業継続の意思があり、その見通しをもっている」と明言。顧客の補償にあてる資金も手元にあるとした。

また、日本円での出金を停止していたが、顧客から出金指示があった計401億円については対応することも明らかにした。2月14日以降も、顧客から出金指示があれば継続して対応するという。記者団から、日本円以外の仮想通貨も全て分別管理されて手元にあるということかと問われると、「はい、そうでございます」と答えた。

(弁護士ドットコムニュース)
https://www.bengo4.com/internet/n_7422/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:32:29.62ID:Ej2DTWIH0
お金足りなかったわあああww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:32:40.76ID:ejUDT25H0
>>1
これでCCの言い分を信じている人の個人情報とか、詐欺師なら大枚はたいても欲しがるだろうな
元が取れること請け合いなんだからww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:32:42.98ID:OGyLTVeQ0
コインチェックの公式Twitterにリプしてる頭CC、気持ち悪すぎだろw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:32:53.94ID:u0Gh5sMt0
無理無理…そろそろ諦めろよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:16.43ID:ovxNuFc30
システムからCSVに吐き出して預かり金も資産もずさんに管理して会社の金がどれだけあるか
わからないように工作して金融庁に見せたのかね?
0201くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:26.14ID:kUB2HP6a0
>>181
まるで、預かり金を勝手につかって仮想通貨を売買してたかのような言い訳だなあ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:35.99ID:kXqq1qrF0
結局どうなるの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:36.91ID:z/oFMs7Q0
>>97
簡単に説明すると、

仮想通貨を買いたいという人が
100万円をコインチェックに渡して、手数料が2%なら、
2万円をコインチェックがもらって、残りの98万円分の仮想通貨を渡す。

100万円分の仮想通貨を売りたいという人には
2万円を差し引いて98万円を支払う
これだけで4万円の現金収入ってことだよ。

こういう取引が2兆円行われていれば
400億円の手数料収入になるってこと。
手数料が2%だったらね。

実際に札束が動いて無くても、
顧客の預金口座からコインチェックの口座に現金は移動してるから。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:11.84ID:jFFSn/S30
そもそも 預けてたお金がもどってきたって人はこのスレにもちゃんといるわけ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:36.70ID:hd5X1vU40
>>200
報告の前に金融庁の立入検査で財務状況と取引履歴全部調べられた
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:47.56ID:TA3FCL4i0
>>189
広告塔?
ソシャゲで無意味な課金させてるyoutuberは全員死刑だな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:35:00.86ID:kXqq1qrF0
税金投入?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:35:43.13ID:eiZq4Grw0
>>209
アミバ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:02.42ID:8LPmKOgl0
コインチェックは手数料がバカ高かったからな。
そのかわり数千万円単位の取引はここぐらいしかできなかった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:15.06ID:u08+N9tG0
この辺でお茶を濁しておくんやろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:22.84ID:speNs8Gt0
香港紙がうっかり報じてしまうスレが速攻落とされたw

まさかCC会見でお茶を濁そうとしたとかww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:42.63ID:Q+VQcFyD0
>>1
はいはい
案の定仮想通貨(笑)なんて犯罪の温床だわ
ハックもし放題だしな


原価に合わない通貨なんてものは人類はお札で我慢しとけって事だよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:59.31ID:eiZq4Grw0
通貨の取引も返金もメドがたたないってのに認可はとるつもりとか
たいがいにせえよメガネ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:37:38.73ID:xSKcXXDP0
のらりくらりしながら
結局ダメって感じじゃないのかな
そんじゃね。ばいばい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:37:42.62ID:Yp5aXIJr0
糞みたいな内容だな
意味ねー
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:08.58ID:eiZq4Grw0
>>214
なにそれkwdk
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:24.47ID:2bEsIQQt0
金融庁とのことは一切明かせない。なんだかなあ〜
今夜の会見はCC民の不安を増幅させただけの会見になっただけじゃないか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:47.64ID:y9+QmoA40
税金は?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:01.70ID:EOfgTsVq0
どんな会社でも破産するまで大丈夫ですと経営陣は言い続けるのだよ。破産する前日まで・・・
0223相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:14.95ID:a7C2I4350
「まだいる」の後に大爆笑してたのはどういうことか、それをまず説明させろよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:40:40.78ID:+jW2sWZP0
簡単な話、金融庁や認可審査してる近畿財務局から天下りを受け入れれば認可貰えるよ
認可制度始まる前から営業してた大手のコインチェックが認可貰えなかったのはそこの甘さだろ。表上は匿名通貨の取り扱いってことになってるけど正式なみなし扱い理由は伝えてなかったしね。
大手なら避けられないことだ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:00.68ID:4tWMsSzi0
時間かせぎ
うっかりで喪失してしまった580億円を
どうするか
何もしてない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:11.72ID:eiZq4Grw0
VCが資金回収に相当動いていたはず
その辺を金融庁の人にききたいもんだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:16.46ID:EOfgTsVq0
今回、預かってた手持ちの現金だけ返したのだよ。
返せるものは、これがすべてだよ。

あとは残った仮想コインの資産を目減りしてる状態で分け合う(破産)じゃないかね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:19.88ID:speNs8Gt0
>>219
香港紙がうっかり報じてしまう でぐぐれ

書いた記者は横浜在住24年の外国人
小室の地元と三代前の家系情報をがっちり掴んで書いたが
日本国内では出せないので香港に報じさせた
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:34.85ID:K8SQcjR+0
あぶく銭方式で儲けが出せるんだから文句ねーだろ!って意味だよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:52.34ID:tdSH0BXY0
>>181
おまえお釣りを投資してるから返せませんとかまじで言ってんのか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:42:15.71ID:eiZq4Grw0
>>228
なにそれ
wktkじゃないか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:42:59.11ID:EOfgTsVq0
もう88円という高値で払えるわけないだろ?

上場企業でもないあの社長がそんなお金持ちに見えるか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:31.27ID:L9P3Zk9P0
んで、今まで散々、出し渋ってた財務諸表は今日提出されたんか?
税金払って資金パンクして補償の原資が無くなるなんて
悪い冗談はやめてくれよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:36.59ID:tdSH0BXY0
>>173
うん、詐欺罪で10年以下の有罪
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:54.73ID:EOfgTsVq0
もし返せるなら社長のポケットマネーしかないよ。ホリエモンと同じ。

しかし、創業者で上場してるわけでもないから、ほとんど何もないよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:44:21.15ID:tdSH0BXY0
>>223
能天気バカ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:44:52.64ID:/E7zvwNi0
>>144
仮想マネーができたてホヤホヤの新しい分野な上に育てるつもりだから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:04.67ID:eiZq4Grw0
>>237
え?まじで?w
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:07.01ID:EOfgTsVq0
マスコミが記者会見で言ってるよ。「財務諸表みせろ」って
でも拒否してるし、なにも原資を答えないし

補償自体が仮想なんだよ!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:22.10ID:p6Rh0f6a0
>>232
セドリックかクラウンか分からんけど、黒塗の車の後部座席に座って出勤してたぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:29.49ID:qpVegivk0
和田はもうあかんやろな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:39.97ID:4dDcBMwP0
>>204
それは理解しました。

本当にコインチェックが儲かっているなら・・・
例えばコインチェックの口座数が30万口だとする。
すると、手数料が月に400億円なら、一人が月に13万3千円も手数料を
払っている事になるんだね。
実際には大口に偏ったりしているんだろうけど、平均で13万円/月も
つぎ込んでいるんだ・・・家賃並みかそれ以上。

んーーー、一般人感覚ではわからないなw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:44.90ID:XoLnSpJn0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:12.64ID:2bEsIQQt0
和田社長は辞める可能性は高いんじゃね?そんな気がする
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:31.21ID:eiZq4Grw0
>>242
口開けて半笑いでカメラに気付いて口閉じてたね
ほんと被害者はぬっ転がしたいだろうね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:37.10ID:tdSH0BXY0
>>13
くそ長いけど取引所は偽札交換所というわけだね、理解したが全文はまた今度読もうw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:41.53ID:qSORGSTw0
方向性の違いで解散させていただきます
ぼくらのめざしてるものと違うって今回はっきりと感じたんで
バイブスが囁いたっていうか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:42.03ID:gN2GRCky0
財務諸表は見せられないよ

マネーロンダリングと脱税どっぷりだもの
和田のお友達はかなりグレーな奴ばかりだし
木 立 龍 介 とかね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:15.50ID:3rOSnHsN0
>>240
いや、401億円出金したというのは本当だろう
出金できないという声はネット上には見られない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:34.99ID:eND9UA4y0
素人だからわからんのだが、なんで換金所に400億もの金を預けておくの?
委託証拠金ってこと?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:41.70ID:bnmUBISl0
普通なら焼き討ちにあったり、
ミンチになるはずなのに日本は甘いわw

金なんぞ1円も帰ってこんよwwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:48.59ID:/E7zvwNi0
>>82
こういう日付って自動で入れるものじゃないの?w
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:55.22ID:4tWMsSzi0
580億円を480億円で返すって言ったのが伏線
10億になったら返せる
会社は生き残る
それしか方法がない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:48:16.58ID:tdSH0BXY0
>>242
あれえ、ビットコインぜんぜんあがってねー、これじゃあ返金できねー捕まっちまうじゃん
という顔してたなあ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:48:22.24ID:S5ymfT+H0
新宿古着屋ワタナベよりマシでしょう
騙し取られた工作料はもはや手元にもありませんダイバクショウ
全部工作員の飲み食い代に消えましたダイバクショウ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:48:30.30ID:CPSJS2gc0
>>244
コインチェックの口座保有者が30万人なわけねえだろ
マイナーコインのネム買ってた人だけで26万人ってことはその10倍は居る
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:50:13.75ID:GbTjiCJM0
和田さんには最後に死ぬ役割があるから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:50:26.71ID:1eKwCKye0
NEMの仮想通貨分の債権者として
裁判所に破産を求めたらどうなるの?っと
(AA略)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:51:21.94ID:dpxPzOoI0
>>244
ねずみ講で考えればわかるように、いくら取引高が莫大であっても
最終的には関係者が持ち寄った現金が利益の上限ってことになるわな
だからCCが800億円手数料でもらったのなら、
客の何処かで最低800億円の現金が消えてる(仮想通貨に化けてる)
ことになるね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:51:28.79ID:eiZq4Grw0
破産したとしてだ、他の取引所に移管もできない通貨なんぞ通貨ではないやろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:00.61ID:z/oFMs7Q0
>>244
ごめん、念のため手数料を確認したら
0.15%だった。
意外と手数料が安かった。

で、4兆円なら月60億円の利益だわ。
400億円だと7か月分だから
かなり負担ではあるね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:15.28ID:jFFSn/S30
>>248
まあ、その昔は綺麗な貝殻や 穴の空いた石ころがお金だったときもある
しかし データ上にしか存在できないものは 世界大戦でもおきたら一番に使えなくなる気がすんだよねぇ
そうでもないと どっかの国が保証するハードカレンシーが軒並み死ぬって想定にならんと思う
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:16.06ID:f4FiZDpn0
> 明確な時期が確定したら報告したい」
明確な時期が確定してなくても報告してんだなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:12.82ID:aTaFd+Qh0
401億の根拠は知らぬ在ぜぬで押し通したわけで…
まぁ察しろよな!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:27.79ID:4dDcBMwP0
>>260
マジで!300万口!それ日本人口の2.5%だね。
就労人数が6000万人としたら、その5%、社会人のじつに20人に一人がコインチェッカー??
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:39.42ID:/vwRb3Cu0
時期示されないのに、破産だけは完全否定できる根拠は???
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:50.31ID:tBFnAMx50
GOX化確定でしょ
財務諸表も出せないってんならまともな経営なんて考えてない
まともな経営形態でもないのにCMを早晩打ち出したことといい逃げ出すことは想定の内なんじゃない
法に訴える限りは和田君は左団扇でしょうよ
0273予言者
垢版 |
2018/02/13(火) 21:54:13.83ID:LdOOUZbj0
「できる限りの努力はしたのですが…」

「我々の見通しが甘かった。この一言に尽きます。」


こんな未来が私には見えます。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:55:29.01ID:CPSJS2gc0
>>266
全米1位の仮想通貨取引所のコインベースは昨年11月の時点ですら1日10万人が新規口座開設
昨年11月時点で1200万人、現時点では口座保有者数は2000万人を突破したと言われている

ビットコインの取引量だけで言えばコインチェックは世界二位らしいから300万人居ても不思議では無いな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:55:46.70ID:JInJ1uqc0
こう言っておけば詐欺罪は免れるからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:55:48.96ID:eiZq4Grw0
>>269
www
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:05.36ID:eiZq4Grw0
これだけ下落したんだから追証請求きたやついねえのかよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:17.03ID:Ag1/Deaa0
これはもうダメじゃないの?
預けてた人は
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:24.33ID:/FiVOKKE0
仮想通貨事業者が預り金を預ること自体が資金決済法改正前は出資法違反だったから
当然その頃から今まで出資法違反にならないスキームを取ってると思ってたんだけどなあ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:27.09ID:jFFSn/S30
>>272
いやでも それだったらわざわざ400億円も撒き餌にするか(´・ω・`)? それならはるかに多く隠してるってことやで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:51.63ID:oVybeFOx0
目処に程度はない。ついたか、つかないかだ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:53.83ID:2bEsIQQt0
ネム被害者に返す480奥園は個人資産としてしっかり保有していますので
返すめどはついているとはっきり言ったな。ただし期日については今はまだ言えないとのこと
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:59:01.96ID:eiZq4Grw0
>>285
ネム以外の保有者の訴訟が甚大な額になるのにね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:59:16.26ID:7yWD80cV0
返さないって言ってるのと同じ

ええかげんに気づけよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:59:22.24ID:GbTjiCJM0
>>283
400億ってのもアッチが言ってるだけじゃね?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:59:30.91ID:NfrlRwSB0
現金化できない仮想通貨が残る
必死になって仮想通貨を人に勧める人がいる
自分が騙されても人を騙すならおまえも詐欺師だぞ
預かり金を出せたならそれでもうあきらめろ
もともと仮想通貨は価値が0になることもあるものだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:00.75ID:tdSH0BXY0
>>267
ちゃんと機能しているならデータで管理した方がお金が燃えないから都合がいいw
人間がおろかなのが問題だね、おそらく中国の経済戦略一貫
日本の国力を落とそうとしているんだろうよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:21.34ID:EOfgTsVq0
返すと言わないとデフォルトだからだろ?

目途がついたと口約束だから、明らかに盗まれて資産がないのだよ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:27.19ID:ovxNuFc30
88円と言ってましたがやはり50円でお願いします
とか言わんのか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:39.63ID:dzh7QqtW0
預かり金で手打ちのつもりやろな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:53.11ID:ceI/k13S0
和田さん信じてよかった、事業再開したらまた取引させていただきます!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況