X



【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:53.33ID:CAP_USER9
緩やかながら起こり始めた賃上げ。しかし世代別に分けてみると、その機運にも温度差がある。
「団塊ジュニア」と呼ばれる40代だけが取り残されている。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2016年の正社員の所定内給与(6月分)は32万1千円と、4年前から4700円増えた。
ところが、45〜49歳は7千円減り、40〜44歳は4500円減った。20〜34歳や55〜64歳といった年齢層は7千〜8千円程度増えているのと対照的だ。

SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い。賃金が少ない従業員の方が、賃上げ幅が大きくなりやすい可能性があるという。

人口分布も影響していそうだ。総務省の労働力調査で16年の正社員数をみると、40〜44歳が514万人と最も多い。
45〜49歳(451万人)、35〜39歳(420万人)と続く。

40代は1970年代前半に生まれた「団塊ジュニア」が含まれる。社内を年齢別に見れば、人手に余裕がある世代といえる。
一般的には転職も少なくなる年齢だ。

今の40代前半から半ばの人たちは、1990年代前半のバブル崩壊後に大学や高校を卒業し、就職した。
「いわゆる就職氷河期に職を得られず、スキルや職歴を積めなかった人の賃金が伸びなかった」(エコノミスト)との指摘もある。

働き手として最も多い40代の賃金が伸びていない。個人消費に勢いがつかない理由の一つと言えるだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26847110T10C18A2EE8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180213/96958A9F889DE0E4EAE6E5E3E3E2E3E1E2E0E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSXMZO2684709013022018SHA001-PB1-2.jpg

【社会】年金支給「70歳から」に? ターゲットは団塊ジュニア世代
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485213100/

★1が立った時間 2018/02/13(火) 20:09:49.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518520189/
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:34.47ID:Ntdvr1EK0
ゆとりは氷河期世代を見てるんだよね
物心付いた頃から不況続き、親父世代はリストラに怯え、大企業の倒産や業績悪化のニュースばかり聞いてる

ゆとりが会社入って空気読まないのはこいつらの本能的な反応だと思う
老害と真っ向から衝突する意味も分かる
ドンドン下らないしがらみを潰してほしい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:38.13ID:B6b9pLWN0
>>306
大卒就職率で見た場合

             男子 女子 
卒業年度 求人倍率 大卒就職率
1989卒(51歳) 2.68 80.1 78.5
1990卒(50歳) 2.77 81.0 81.0
1991卒(49歳) 2.86 81.1 81.8
1992卒(48歳) 2.41 79.7 80.4
1993卒(47歳) 1.91 76.5 75.6
1994卒(46歳) 1.55 71.8 67.6
1995卒(45歳) 1.20 68.7 63.7
1996卒(44歳) 1.08 67.1 63.5
1997卒(43歳) 1.45 67.5 64.8
1998卒(42歳) 1.68 66.2 64.5
1999卒(41歳) 1.25 60.3 59.8
2000卒(40歳) 0.99 55.0 57.1 氷河期
2001卒(39歳) 1.09 55.9 59.6 氷河期
2002卒(38歳) 1.33 54.9 60.0 氷河期
2003卒(37歳) 1.30 52.6 58.8 氷河期
2004卒(36歳) 1.35 53.1 59.7 氷河期
2005卒(35歳) 1.37 56.6 64.1 氷河期
2006卒(34歳) 1.60 60.5 68.1
2007卒(33歳) 1.89 64.0 72.3
2008卒(32歳) 2.14 66.4 74.6
2009卒(31歳) 1.62 64.6 73.4
2010卒(30歳) 1.28 56.4 66.6
2011卒(29歳) 1.23 57.0 67.6
2012卒(28歳) 1.27 58.9 70.2
2013卒(27歳) 1.28 62.3 73.4
2014卒(26歳) 1.61 64.9 75.8
2015卒(25歳) 1.73 67.8 78.5
2016卒(24歳) 1.74 69.7 80.7
2017卒(23歳) 1.78 71.1 82.1
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:55.97ID:uM4899Oa0
>>306
ほんとそれ
少なくとも高卒はかなり厳しかったな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:06.32ID:rLvEy5Zm0
氷河期を粗末に扱ったのが日本衰退の始まりだと思うがな。(´・ω・`)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:24.54ID:6OeV4MqJ0
>>347
凄いな


バブル期は高卒でNTTに平気で就職してたな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:45.93ID:Zh+c5d2Q0
>>331
>でも未だに地方暮らしで、
>何時まで経っても本社に栄転できていないお前も同じだし、

そしてさらに出たああああああああw
底辺ちゃんのもう一つの必殺技「俺は惨めで不幸な底辺だが、お前も同じ不幸な存在。だから俺は負けてない」だああああw

>未だに5ちゃんにいる時点でかなり可愛そうな人生なんだなw

ここは底辺ちゃんを見下したい放題、バカにしたい放題で楽しいからね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:48.46ID:UsjVfTSr0
>>333
40代派遣は普通に居るし採用されるよw

逆に40前後派遣の方が若い派遣より多いよ。
若い奴は派遣に行かなくても採用してくれる所が色々あるからね。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:08.28ID:RAeNMthz0
>>287
理系でも職が厳しかった時代なんだよな。
円高でドル円が初めて80円突破して。
国立上位や早慶クラスでも苦労してた。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:22.38ID:PC5AbCVD0
>>317
おれなんか職場でジャップ連呼してもクビにならんし注意すらされんわ
おれが居なくなったら会社が回らんくなるからw
社長会長に大事にされて給料もらいまくってっからバブル世代の無能共に嫉妬されまくり
あいつらおれの給料詮索しやがって社長に呼び出し食らって注意されててワロタwwwwwww
誰も会社でおれに逆らえないのが笑える。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:28.41ID:uM4899Oa0
>>347
15年前なんかコンビニすら採用されないのが当たり前であった。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:57.61ID:WfwGJO070
後2年で2020年だからなぁ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:12.63ID:ddH0TlEy0
移民を流入させるために
仕組まれたことなんだから仕方がない。

ただ想定外だったのは、
団塊ジュニア世代が売国奴として移民の呼び水として
機能しなかったこと。移民と混血しようとしないこと。

これは日本独特の現象で、他の移民を受け入れた国では
底辺化した男性は、移民の若い女性とどんどん混血したのに
むしろ日本では、底辺化して日本社会につまはじきに仲間はずれにされた
世代がなぜか必死に自己犠牲的に日本を守ろうという意識に囚われている。
これには在日韓国人たちも絶句して、混乱している。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:34.98ID:FlYzNo5N0
>>335
新自由主義っぽいことを言いつつ、財源は税金しか無いみたいな発想ってw
一体どんな不思議な脳ミソなん?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:45.95ID:TJ9FFdOy0
空気なんか読まなくていいからな

空気を作るのは権力だから

企業財界が命令して電通とかが空気を空気を作る

それに従属すると搾取される
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:47.24ID:6OeV4MqJ0
>>356
円高なら海外に事業展開して現場の外人雇うと思う
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:49.98ID:UsjVfTSr0
>>340
よく読めば分かるけど書き方が下手。
最後の行を最初に持ってくるべき。

「こう言う奴が絶対に出てくんだよね〜」て
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:53.05ID:lgEEAXnn0
>>345
間違いない。ブラック企業を増長させたのは紛れもなく、第一次氷河期世代。
就職活動で人格とか人権へし折られて奴隷根性のまま働いてきたもの。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:13.28ID:DSFrfQiC0
>>357
お前、仕事出来ないだろw
嘘つくなよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:16.26ID:UJ4gX82l0
>>349大学進学率なんて3割しか無かったけどな。3割の話をして意味あるんかな?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:19.86ID:zhhbmQke0
もう産んだ親を恨むレベルだよなあ?wwwwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:45.59ID:6OeV4MqJ0
>>362
小泉は要らない事しただけなんだよね


あのまま放っとけば良かったのに
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:49.75ID:GlgtJgwi0
>>346
その通り
60で死のうが80で死のうが大した違いはない
エリート街道まっしぐらでも60ぐらいで死ぬ奴なんざゴマンといる
むしろ60ぐらいで人生終わらせる覚悟があればくだらん老後の心配などする必要も無い

死は誰にも等しく訪れる究極の救済である
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:59.68ID:WmeKWsyb0
>45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い

年収560ってとこか
平均でそんなもんか・・・
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:26.54ID:6OeV4MqJ0
>>368
いや これは政治のミスだよ

小泉政権は マジで酷かった
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:36.15ID:RW4gWRg20
氷河期世代で就職できなかったから社長になったわけだが零細だしもう疲れたからそろそろ畳みたい
とはいっても40半ばで就職先なんてないだろうから仕方なく細々と社長やってる
業績に一喜一憂しないただ使われてるだけの社員が羨ましいよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:42.42ID:7gypDSEQ0
サゲチンかー、レッテルまで最悪だな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:46.17ID:PC5AbCVD0
>>366
仕事「してない」お前が言う資格ねーぞ無職ネトウヨ不細工
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:10.40ID:UsjVfTSr0
>>344
その金融系がイケイケから叩き落とされたのがバブル崩壊じゃん・・・
不良債権処理から統廃合へ〜
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:41.58ID:uM4899Oa0
>>354
それしか楽しみが無い年収300万超えとはお前みたいなキチガイや馬鹿に大金を持たしても全く意味が無いのがよく分かる。
俺を底辺と馬鹿にしているがお前こそが未だに地方暮らしをしている時点でもう十分底辺暮らしをしているからなw
要するに自分を底辺と認めたら全てを失うと本気で思っているのだなw
お前には電通を辞められなかった高橋まつりみたいなちゃちなプライドしかないのだなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:57.35ID:pgzHjWh10
受験も就職も倍率高くて大変だった、、賃金も上がらず、転職は厳しい、、なんて可哀想な私たち。(昭和49年早生まれ。)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:58.75ID:DSFrfQiC0
>>376
反論レスきてんぞ。早くレスしつあげろよ有能w
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:59.10ID:c/nEcuzF0
>>306
1980〜83年生まれは修士なら楽勝だった。
ちょうどリーマン前夜の大量採用の世代で、東大生ならみずほには全員受かるとか言われた。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:07.63ID:TJ9FFdOy0
増税とか一切しなくていいよ

全部減税して、労働を縮小する方向に舵切れ
新自由主義とかもう終わってる

完全に愛想尽かされてるし

無価値な商品を誇大広告で売り抜けようとする詐欺師集団ってバレちゃてるからねw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:16.98ID:ddH0TlEy0
なにはともあれ、ここで批判してるだけでは
なにも変わらない。
敵対する限り、権力者の思う壺。
その悪しき社会システムの中へ
その一部として進入していかないと、変えられない、変わらない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:32.79ID:PyzFVZfn0
>>10
別にそうでもないって
むしろ世間て頑張ろうとする人を応援したがるよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:37.34ID:Zh+c5d2Q0
>>361
経済成長できればいいけどね。
それは各人の才能と人口動態に依存するからそう簡単でもなかろう。
英語と北京語を公用語にするぐらい思い切ったことすれば別かもしれないが。

高卒非正規年収300万なお頭だったら、「中銀緩和と公共事業で飛躍的経済成長できる」
と無邪気に信じられるのかもしれないけどね。
俺は底辺じゃないし。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:12.10ID:6OeV4MqJ0
>>378
不良債権処理は公的資金注入で危機回避してるから 金融は景気良かったよ

それ言うと 市民が殺気立つから黙ってただけ

貸し渋りとかも横行してたし

自分たちは公的資金で助かったのに 中小零細は死ねとばかりに貸し剥がし
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:20.75ID:PC5AbCVD0
ネトウヨの実態は、バブル世代の落ちこぼれのアラフィフ無職バブルジジイってことがバレちゃってるからなーw
氷河期叩きが唯一の自尊心保ちなんだろうがそんなことしたってお前らがゴミであることには変わりねえんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:22.05ID:LwpSFzDH0
>>360
お陰様で引きこもり慣れしてるからなw
そんなに簡単に心を開かない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:07.59ID:UYv3fttj0
馬鹿しか居ないんだなこの世は鶴の一声だけあればそれ以外の難しい言葉は必要ないんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:11.12ID:UsjVfTSr0
>>365
ちゃうで〜。
失われた10年とか20年とか言われる状態で再就職なんて無理やったんやで。

今はスマホとかでネット使ってやり取り出来る様になったテクノロジーの部分と景気改善の採用数アップでブラック改善に向かってるわけ。
 
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:21.48ID:1NYI8lm10
20年前からこうなるとわかってた現象だな
わかってなかったとか恥も外聞もなく言う官僚は全員クビにしろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:28.59ID:lgEEAXnn0
>>349
こういうデータで表すとホントに分かりにくくなるんだが、皆食わなきゃならないから就職はするんだよな。
ただ、入った会社の規模やレベルが世代によって大きく違う。
俺は高専卒だが、3年の時に求人が800件来てた。それが5年の卒業時には250件で自動車販売業とかクロネコヤマトとか畑違いの会社が多かったの覚えている。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:31.67ID:PC5AbCVD0
>>381
日本語喋れ知恵遅れ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:34.15ID:DSFrfQiC0
>>389
早くレス返してあげなよw自称有能
無能になっちゃうよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:34.58ID:14N19NKa0
氷河期でマジメに生きようとした奴は悲惨だよ
だが切り替えて自由に生きてこうとした奴はむしろラッキー
氷河期だったからの言い訳出来る
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:53.63ID:/cnatDLq0
竹中平蔵が氷河期以降の若造を食い物にした

そして今や竹中平蔵は派遣会社パソナの会長
こんなクズが自己責任とか言ってるだけで
反吐が出るんだよな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:13.11ID:wFIhj7nt0
まぁ俺もだけど氷河期世代の多くががこれからドンドン生保に流入するから大変な事になるだろうな
俺はワープア奴隷でもまだ生活保護に頼りたくないで頑張ってるけど一歩間違えればそうなるだろうし
まぁ氷河期世代は年金も無しで年収800万以下は37564にでもしないとどうにもできないだろうなw
反対にそれが出来れば年金とか様々な問題は解決しそうだけど世界中から北朝鮮レベルのジェノサイドを行った国として
総スカンされるだろうな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:13.57ID:c2aFdfVH0
>>360
絶句したまま二度と言葉発しなくて良いから。
他の人間はどうか知りませんが、オイラは
日本人のままタヒんでゆきます
混血不可。
終わる日本に自分の見栄と欲望の為だけに
家族も子供も要らない。それで幸せになれない。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:20.18ID:G8cTMVx90
これでも人手不足といって外国人労働者入れまくってるもんなw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:01.68ID:6OeV4MqJ0
>>399
竹中ってまだ経団連だっけ?

日立の偉い人に変わった気がしたけど
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:31.81ID:Gk9RvATz0
こんな都合のいいことやってるとごっそり年金世代になった時生保だらけになるぞ
バカな国だ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:41.85ID:Zh+c5d2Q0
>>379
今は地方暮らしでもないし、金持ちなんだけどw
「俺たち底辺を見下す人間性最悪のこいつは地方支社でずっと干されてるに仕方ない」という妄想を作り上げてまで
「俺は負け犬じゃないんだああああ」と叫ぶ底辺ちゃんw
どうして底辺ちゃんはプライドだけは一丁前なの?
健常者はお前らを人間だと思ってないよw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:46.73ID:b2B4zkJn0
氷河期世代見捨てたせいで少子化加速して日本衰退の原因になってる
自民党は完全に失敗したよね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:02.78ID:ucODyQ560
今後、この手のニュースは加速度的に増えていくだろうな。
ただ、氷河期世代は人数的にはそんなに多くないのもあって政治的には補助するのが難しい。
選挙というのはホント不便だ。
0410スレッドストッパー
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:08.48ID:g4RM+thk0
今まではそうだったが、これからは違う。

過去データはもういい、
今春闘に全力で注視だ。
その上で、相も変わらず経営者や資本家だけが
甘い汁を吸い上げる構造が継続するのであれば、
(イカ略)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:18.85ID:Gk9RvATz0
>>408
大局的に考えられる政治家がいないからな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:26.48ID:DSFrfQiC0
>>396
あっ、ごめん。お前専門卒なんだっなw
有能呼ばわりしてすまんかった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:33.76ID:Zh+c5d2Q0
>>407
× 仕方ない
○ 違いない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:08.46ID:1UAhgXL80
>>280
世代間扶養が止めるってことになっても、氷河期組は今税金結構取られてるから、廃止されてもまだ働く期間もあり、今なら立て直しが効くから困らんのでわ

財源が減って団塊世代と子供の教育補助が手薄になり、そちらのほうがヤバイと思う

あと、若手は一時的な収入はあがるかもしれないけそもそも格差が開いてあるから、歳を重ねる事になさらなる格差が広がり、それも自分の首を締めることななる思うが

優秀な若手富むが、平均的な若者の老後は積むのでは
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:19.89ID:slAHhdGL0
>>349
あ〜あ、俺2000年卒だよw
上下無能世代を見てゐると張り倒したくなる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:36.16ID:+QVnhN5l0
>45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い。

まだバブルの残り組だろこれ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:49.14ID:GlgtJgwi0
>>406
想像力や当事者意識がまったく無いのがバカの特徴だからな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:11.25ID:TJ9FFdOy0
一般階級の若年層を食い物にして利得を保とうとしたクズが小泉や竹中を担いだ

新自由主義も同じく、文化資本や財力が低い家系を搾取するためのイデオロギー

カス
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:34.23ID:prbC+RC50
>>6
35〜44辺りが氷河期だからな
もう何してもその世代は死ぬまで救われんでしょ
時代が進んで政権とって自分ら優遇したらくっそ叩かれるだけだし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:39.84ID:XY2eMGZm0
小泉時代に氷河期世代見捨てた結果そのまま日本が停滞した
停滞どころか衰退しかかってる
因果応報だわな・・・
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:44.07ID:iynsWv3m0
氷河期ど真ん中だったけどみんな教授の推薦でどっか入ってたよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:47.53ID:6OeV4MqJ0
>>407
自殺した 電通の祭さんがお前みたいにツイートしてたなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:09.09ID:No+ybFNx0
受験に対しては同情する
進学率の向上に大学の定員増が追いつかなかった
絶対数が不足してるので激烈な席取りになる
ショーンKのように外国の大学へ行きハクをつけるか
さらに大学院で無駄に学費と時間を無駄にしてしまう
また女子の四年制志向も高くなってきてるので「女に枠を取られる」という屈辱で後年の女嫌いの原点となる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:11.04ID:LwOdhnAh0
>>349
ミンス時代が悪かったって、はっきりわかるデータだな。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:13.44ID:TNFikmQu0
無能が多いからな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:15.74ID:FlYzNo5N0
>>387
あなたは低学歴だけど底辺にならなくて済んだ人なのかな? 
経済をろくに知らなくても収入が得られたのは大層おめでたいが、
知識が無いことは語らない方がいいよ。
聞いてる方が恥ずかしくなるわ.www
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:22.69ID:PC5AbCVD0
バブル世代の無能なジジイいびるの楽し過ぎたわ
豊田みたいになったらやべーからもうやってないけどマジ楽しかった
「年下にこんだけ言われてお前恥ずかしくねえの?なあwwwww」って言ったら涙目になってたわw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:24.02ID:WfwGJO070
まぁ日本人の限界だわな
仕方あるまひ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:25.20ID:CsTjOWNo0
>>368
親が晩婚だったら
親が団塊だったりする
親戚に団塊世代いるはで就職決まらなかったら
クソ味噌言われる
戦後日本の負の役満背負うぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:36.71ID:6OeV4MqJ0
>>421
小泉 「自民党をぶっ潰す 日本をぶっ潰す」
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:01.05ID:ddH0TlEy0
必死に社畜になってでも適応しようというのも愚かかも
この年代になってくると実感するはずだけど
健康な肉体と精神こそが勝ち組だと。
どんなに成功しようと金持ちになろうと
体と心をやめば、台無しになるということがわかるはず。
最高の資産は、健康な心身。

若い時は当たり前に備わってるからその貴重さに気づけないけど
中年期以降は、その格差こそが、根元的な幸福の差になる。

変に自分を追い込んで心身壊さないようにね。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:05.86ID:uM4899Oa0
>>407
お前が幾ら金を持っても無意味なのがよく分かる。
そんな金持ちが深夜まで5ちゃんをしている時点でかなり生温い仕事しかしていないだろうし、
お前みたいな人間性の欠片が一切無い、
そこまでのキチガイは決して健常者と言えないので、
そんなお前こそ人間に値しないのである。
それにお前みたいなまともな人間じゃない奴に人間扱いされる必要すら無い。
底辺だと思った相手に此処までレスしている時点で争いは同じレベルでしか起こらないという人間の言葉を理解できるのかな?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:15.13ID:F+hFvjGE0
>>377
せやな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:20.19ID:c5mi+4pI0
まあ老人になると足腰も衰えるし威勢のいい事言っても結局ずっとネットしてるだろうな俺含めw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:45.07ID:pe6sd6VY0
大学に自殺防止が充実しだした時代
それまでフリーター=怠け者
派遣、契約=自由人と思われてたもの
2005年位の回復時期にニートなんて言葉が出て、働いてる人に市民権が得られたけど
それまでに病んでしまった人は多い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:45.37ID:c2aFdfVH0
>>399
こういう奴を持ち上げてしまった日本と日本人にも問題有り。
>>418
国民に痛みをwww
冗談じゃねえ。おまえが全て背負えとこの言葉を発した奴に言いたい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:42:30.00ID:ucODyQ560
氷河期世代の為の政党とか出来たら面白いけど、無理かねぇ。
もう、反日では票が取れないし反年寄り&反自民にシフトしてみればいいのに。

まあ、今後の日本の進む道は世代間闘争になるのは間違いないな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:42:31.48ID:UsjVfTSr0
>>373
酷かったが対抗馬は居なかったからな・・・

政権交代して民主党ならやっぱあいつらが首相になるわけで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:42:50.84ID:UJ4gX82l0
150万人居る団塊ジュニア(40代)が普通に結婚して二人以上子供を作っていれば、ジュニアの子供は300万人は産まれていたはず。(産まれて居れば20代)更に孫が出来ていれば600万人。足せば1000万人超える。人手不足なんて起こらず人口ボーナスで景気も良かったと思う。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:43:02.50ID:uM4899Oa0
>>413
自称年収300万超えの人がそんな誤字をする時点でお前の化けの皮が剥がれたなw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:43:10.77ID:6OeV4MqJ0
>>434
社畜に何言っても無駄だよw


認知バイアスとか認知不協和とか色々複雑な思考回路で自分でも出口無くて最後はまつりさんみたく自殺するしかなくなるw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:43:18.03ID:HCrnBpTH0
まあ生活保護はどんどん減らされていくからな
それは覚悟しておくことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況