X



【裁判】「初回630円」のはずが1万円以上の注文に…誤認トラブル相次ぐ「すっきりフルーツ青汁」を消費者団体が提訴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 12:58:33.60ID:CAP_USER9
◆「初回630円」のはずが1万円以上の注文に 誤認トラブル相次ぐ「すっきりフルーツ青汁」を消費者団体が提訴

「初回630円」だと思って注文したら、実は1万円以上の注文が確定していた――。
ネット通販でブレークした人気商品「すっきりフルーツ青汁」の販売方法を巡り、消費者団体が販売元のメディアハーツに対し、表示の差し止めを求める訴訟を起こしていたことが分かりました。

写真:すっきりフルーツ青汁
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/nt_180205aojiru01.jpg

写真:株式会社メディアハーツに対して差止訴訟を提起しました
(消費者被害防止ネットワーク東海のサイトより)
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/nt_180205aojiru00.jpg

問題になっている「すっきりフルーツ青汁」は、これまで累計1億杯以上飲まれているというヒット商品。
特徴的なのが「ラクトクコース」という販売方法で、通常は定価3980円のところ、最初の1カ月は定価の84%OFFにあたる630円で購入できるというものです(以下、断りがないかぎり価格は税別)。

しかし、実際には最低4カ月の継続が必須で、1カ月目だけで解約することは不可能。
また2回目以降は3480円(12%OFF)での提供になるため、630円だと思ったら実質1万1070円(630円+3480円+3480円+3480円)の契約だった――という消費者相談が相次いでいたそうです。

写真:サイトでは「84%OFF」「630円」といった部分を大きく強調していた(販売ページより)
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/nt_180205aojiru02.jpg

解説図:「ラクトクコース」の仕組み(編集部で作成)
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/nt_180205aojiru03.jpg

もちろん販売ページ内では「募集要項」として詳細を明記していますが、訴訟を提起した「消費者被害防止ネットワーク東海」はこれを有利誤認にあたると指摘。
「4カ月分セットで途中解約はできない」という契約の性質や、「(途中で解約できない以上)初回の支払額のみ低額にする必要性も合理性もまったくない」ことなどから、消費者の有利誤認を招くとして「630円」「84%OFF」などの表記をやめるよう請求しています。

解説図:詳細な契約内容については「募集要項」としてページ内に記載(販売ページより)
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/nt_180205aojiru04.jpg

同団体によれば、「すっきりフルーツ青汁」については以前から相談や情報提供が後を絶たず、各地の消費生活センターにも同様の相談が多く寄せられていたとのこと。
同団体では以前からメディアハーツに対し表示改善の申し入れを行っており、メディアハーツ側も一部表記を変更するなど対応はしていましたが、根本的な契約内容については改善がみられず、今回の訴訟提起に至ったとしています。

■メディアハーツ側は「今後は裁判でこちらの正当性を主張していく」

編集部では「ラクトクコース」の表示や訴訟内容について、メディアハーツの三崎優太社長にも見解を聞きました。

―― 「ラクトクコース」について、表示は適正であると考えていますか。

三崎社長:条件や募集要項はページ内に表示してあり、また申込みボタンを押すと、自動的に重要説明の画像に飛ぶようにもなっています。
 申し込み前には、条件をきちんと確認したかどうかチェックボックスもありますし、募集要項を確認していなかったというのはこちらでは想定していませんでした。

▼続きはソースでご覧下さい

ねとらぼ 2018年02月14日 09時00分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/01/news164.html
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news164_2.html
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:10:59.61ID:7KQdJRlm0
HMBもこんなんばっかだったな
ガクトのやつは販売停止になってた気がするが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:11:05.09ID:Op/DfdQv0
解約不可なら総額表示じゃないと意味ないのにあえてこうしてるって事は説明読まずに買う馬鹿狙いって事だろ
実質的には詐欺そのもの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:11:39.80ID:PbW9BuVx0
>>21
フロント企業臭がすごい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:12:18.95ID:vFJ6MMdR0
だいたい、630円で買えること自体おかしいだろ。定価で買えよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:12:21.63ID:CF4b0yZR0
>>27
正解
大体健康食品なんて何が入ってるか怪しいわw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:12:56.84ID:LLGdy7pv0
読めよって話ではあるが
確かに間違って購入させる意図が明らかに出ちゃってるなw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:13:23.34ID:1y1U1cCL0
細かいことを確認しないうっかりさん vs 騙す気まんまんの会社
今のご時世、何かを注文するときは最低3回は説明を読まないと危ない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:13:41.96ID:TGy0U0DY0
日本だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:13:43.99ID:aKlUTAy5O
こういった手法関係なく美容関係はたいがい詐欺のようなものだからなw
化粧品なんてボロ儲け。裁判多いし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:25.82ID:rKBDwq3X0
結局小金持ちが騙されるんだと思うわ
金に重みを感じてないからな
俺すげー読むもの
貧乏だからな
詐欺られても痛くも痒くもない奴だから読まないわけだし
ターゲットが金に無頓着なバカってことだから
悪質は犯罪ではないよな
ド貧乏人は引っかからない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:36.33ID:GbQUgCAT0
民放BS放送のCM見ると健康食品のものばかり 
利幅が大きくて健康とか特定保健用食品とか言う言葉に弱い日本人には引っかかりやすい商品
直ぐに騙されるフィッシング詐欺みたいなものだよ
効果なんかほぼ気休め程度だろ プラシーボ効果レベル
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:42.67ID:vFJ6MMdR0
ほかにもさ、ちょっとまーーたー、って言ってさ、
いまなら、さらにもう一個お付けして同じ価格、って、
一個でいいから半額にしろよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:57.92ID:+Gxd/pnn0
企業側もバカだな。
即座に詫びてしっかり対応すればいあのに、裁判で争うとか物凄い反感買うし、購入していない人達も印象悪く思うだけ。
まあ、こんな小賢しい分かりにくいやり方してるくらいだから元々勘違いを狙った悪質なやり方が常套手段の会社なんだろう。
健康食品でこういう商売のやり方してると、商品の効果も疑わしくなるな。
まあ、今後社名や商品名変えて売るかもしれんから気をつけてこういう会社の商品は避けないとな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:15:58.30ID:1/xACPy60
こんなスレでも企業側擁護するやつが湧くのに驚く
どう考えても引っ掛ける気満々の表記やんけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:06.56ID:TCOyt6Nf0
>最初の1カ月は定価の84%OFFにあたる630円で購入できるというものです
>「4カ月分セットで途中解約はできない」

ひっかける気満々じゃん
四か月でいくらって表示しろよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:17.00ID:f4hij2Sx0
数年前、近所のババアがウチを訪ねてきて
「近々、◯◯ってところから荷物が届くから受け取っておいてくれる?」って言うんで
「何ですかそれ?」って聞いたら
通販で初回のみ半額って商品を自分の住所とウチの住所で2つ注文したらしい。
勝手にそんなことしてくれたら困るって言ったら「あら、いいじゃな〜い。お宅じゃどうせ注文しないでしょ」って。
あの時はマジで殴ってやろうかと思った。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:31.68ID:c5Jub6V50
>>44
世の中善意だけでは成り立たんのですわ
アホから定期的に搾取せにゃならんのです
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:42.37ID:fl6bXJLa0
さすがにこれは会社のが可哀想だわ
キチンと書いてあるじゃねーか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:59.28ID:1vJiKSEP0
こんなんだめだったらほとんどの通信会社ダメだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:17:01.65ID:HyIdjW1vO
三崎はクズ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:17:02.06ID:8yDEeWK30
初回630円ほどでないにしろそれなりにデカいサイズで条件書いてるのに見てないとかないわ
消費者団体は消費者側に立つのが基本だから誤認の可能性があるだけで修正要請するけど
この程度のアイキャッチまで不許可にするのはやりすぎ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:17:22.39ID:pKqIpCM40
>>25
それ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:17:47.85ID:UEtrc1hs0
最近の(初回)激安ってそんなのばっかり
零細の詐欺だけじゃなくて大手までやってるよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:25.86ID:P+MODIV50
見れば引っ掛けようとしてるの分かるわな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:41.24ID:4k5BUhz90
一ヶ月目は30円にして二ヶ月目以降を3680円にしたらいいのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:49.97ID:0xaSmEfa0
よく読めよっていうけど
少額の買い物はいちいち細かく読まないだろ。
そんなことしてたら面倒でしょうがない。
大体誤認させるのが目的だから目立たない小さい字で書いてるんだろうし。
高額な商品とか不動産とか買うわけじゃないんだしさ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:55.13ID:29ZSU+bQ0
思いっきり書いてあるんだけどな…
情弱のせいで規制規制でガード文言だらけになったり
比較優良広告自体が禁止になったりして不便だわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:19:06.75ID:CsfDnU030
30日間返金保証ってあるけども
これ利用すればいいんじゃね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:19:48.42ID:wsbZ0psD0
>>1
規約を読まない奴が本当に多すぎる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:09.99ID:uu6+2AZv0
>>13
途中で解約できないならそうだよね
これがまかり通るなら
3ヶ月間無料!※4ヶ月目は一万円です
とかも通ることになる
明らかに有利誤認
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:18.62ID:TCOyt6Nf0
>>57
きちんと書いてあるって
そりゃ、注意されてなおしたあとだからだろ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:22.68ID:UMmVMaPC0
国に騙されて、企業に騙されて、家族に騙されてるのが普通の日本人だよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:07.06ID:s8r8imCH0
初回から4か月契約11700円ってことでしょ?
そりゃ駄目だわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:12.41ID:PpiKfyHb0
すっきりフルーツ青汁てw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:32.26ID:zGKi2BwY0
90%以上が水
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:49.89ID:+fS79Yhn0
よく読まないのも悪いと思うが、こんなんでリピーター確保できると思ってる会社もバカだな
初回ビジネスで稼ぐつもりならバカではないかもしれないけどクズ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:12.09ID:7EodHvhZ0
これがダメなら
スマホキャリアも2年間総額表示を義務づけるべきだねえ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:12.72ID:PpiKfyHb0
ソフトバンクも誤認狙い多いイメージ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:14.11ID:7EOhcwUH0
ホームページ見たら確かに誤認しようがないけど、

初回630円って明らかに不正な広告だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:17.45ID:UgX8DYz+0
24か月契約必須なのに月々2000円のみとかっていってる携帯会社も
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:42.17ID:1lpDAKDs0
まーケータイも似たようなもんだろ、2年縛りだか4年縛りだか知らんけどw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:47.98ID:QO+8sI7+0
>>1
それ言ったら、携帯電話会社の月々\1,980!!
に、小さい文字で当初の12ケ月、2年目からは\2,980、ただし24カ月契約必須と書いてあるのも突っ込めよ!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:48.27ID:JwY5rrcu0
あれ? ちょっと前に関西の番組で偶然取材受けてた人?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:49.27ID:ry55QJv/0
w
w
w
w
w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:04.72ID:nc7wl/ST0
コイツ何かのYouTubeで5000万積んでスポンサーになりたいとかって出てたやつか
胡散臭いヤツやったけど訴えられてて草
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:32.38ID:F+xnCX+L0
初回格安
初回無料はだいたい数ヶ月解約できない詐欺プランばっかだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:54.69ID:FC62E7kW0
ただの詐欺。

今の日本は、こんなのばっかりだね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:24:13.20ID:o0x47NAG0
「実質初回630円」にしとけばよかったのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:24:30.17ID:9wdxoWZN0
>>21
これはやばい
うさんくせーw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:58.99ID:xXHMrW5b0
騙しの契約誤認を誘う甘い青汁 紛らわしい こういう商売恨み買うよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:59.42ID:N+oyY2nQ0
健康食品と保険と携帯の料金プランの詐欺まがい行為にもっときっちりメスいれろや
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:30.77ID:VCH3irxx0
>>72
携帯の契約なんかはまんまそれじゃん
この件はイラスト入りで明示してるし通らないんじゃね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:40.91ID:lKXGyuDc0
「ただちに健康への影響はない」(その後の影響については自己判断)
に似てる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:56.58ID:/CLPe5DE0
社長胡散臭過ぎで草
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:07.81ID:xXHMrW5b0
 誤認をすることを、いい方は悪いが馬鹿をひっかけようと期待して構築したビジネスモデル
まあ性格が悪くないとできないね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:28.28ID:IFjREP2T0
でも携帯の初年度割引きってのも、程度の差こそ有れ似たようなもんだろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:28:29.05ID:ZmjXTvFN0
騙す気満々
これがフルーツ青汁の全て
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:28:47.90ID:njaPjQ/z0
契約の錯誤は無効だから送り返しゃええよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:35.95ID:zVIcrXx/0
ドッカンバトルも勘違い狙ったグレースレスレのキャンペーンやってて引っかかったわwしかも対応が最悪
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:36.16ID:0It1OldJ0
>>1
これはまずいでしょ。
何か月必要か 本当に全く書いてないじゃん
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:48.50ID:TCOyt6Nf0
みんなでクーリングオフすればつぶせるかな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:57.75ID:xsjQPiH70
だから、小さな文字までしっかり読めと言ってるんだよ。
騙される方も悪い。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:01.66ID:TXAW8nhf0
>>109
そうそう!月額1980円って1年目だけで契約は2年間前提。あれ?青汁と同じじゃね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:26.84ID:1W7Dlpiu0
ちゃんと途中解約不可って書いてあるwww
これで提訴されるとか言いがかりレベル(笑)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:29.57ID:UPR66jkj0
初回で4ヵ月分契約ってことで1ヵ月が過ぎたらクーリングオフできないんかね
まあやり口は間違いなく詐欺師のやり方だよな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:50.61ID:fl9t2Wov0
>>1
「錯誤でない」と言うなら、4ヶ月で1万1070円と表記変えても問題なかろ?
実際に4ヶ月単位契約なんだし
0125女(22)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:33.88ID:BzEV8JiS0
(´・ω・)これがアベノミクスのからくりです。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:39.43ID:0It1OldJ0
包括的に、総額いくらかかるのか 法律で明記を義務化したほうがいい。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:43.28ID:Eq44YdKZ0
すっきり青でなく真っ黒クロスケだった。
小さく書いた項目を読めよ誇大広告の大きい文字は無視しろよ。
初回無料もインチキだからね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:49.24ID:/IqFRKSC0
3ヶ月まで1円で4ヶ月目で1万円とかだと1円で買えますもOKになっちゃうからね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:13.03ID:fo1hw1R60
>>109
初年度だと2年目以降上がると確信。初回だと初めての支払全てと錯覚させる。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:16.53ID:YfMm6BAz0
>想定していませんでした
 
バカ釣り目的じゃないならそんな表示にする必要ないだろw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:24.86ID:A1FfMC/L0
そもそも論を言うが

青汁健康法は迷信だから

科学的な根拠はゼロの似非科学です
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:39.26ID:qMfTbDS90
詐欺師の常套手段
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:39.56ID:xXHMrW5b0
 社会的信用と信頼を自分で100パーオフ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:39.60ID:oxi9ieic0
ディアゴスティーニやアシェットみたいな内容かと思ったら、こっちは騙す気満々だったw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:33:04.70ID:l6aM44Ty0
このスレ見てたら
バナー広告まで「スッキリフルーツ青汁」になってたわ。

こういう広告の在り方も、ちょっと考え直してほしいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況