【仮想通貨】コインチェック、13日だけで401億円の日本円を出金★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/14(水) 13:42:27.79ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000000-reut-bus_all

仮想通貨取引所・コインチェックの大塚雄介取締役COOは13日、記者団に対し、
同日再開した日本円の出金額は、13日だけで401億円に上ったと述べた。

外部の不正アクセスで流出した仮想通貨NEMの補償については、補償の原資は
確保できているとする半面、補償の実施時期は「めどがつきつつある」と述べるにとどめ、
具体的な時期は明言しなかった。

コインチェックは、NEMの保有者約26万人に対し、総額463億円に上る補償を
自社の現預金で行なう方針を示している。しかし、大塚COOは、コインチェックが
現在保有している現預金の総額は明らかにしなかった。

同社は13日、金融庁に対し、業務改善命令に基づく報告書を提出。報告書は、
1)事実関係と原因の究明、2)顧客への適切な対応、3)システムリスク管理態勢に関する
経営管理態勢の強化と責任の所在の明確化、4)実効性あるシステムリスク管理態勢の構築と
再発防止策の策定――の4つの柱で構成されているが、大塚COOは記者団に踏み込んだ
説明をしなかった。経営責任については「検討しているところ」と述べるにとどめた。

大塚COOは今後も事業を継続し、仮想通貨取引所としての登録に向けて、金融庁と
協議を続ける方針を改めて強調した。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518567446/
1が建った時刻:2018/02/14(水) 09:17:26.14
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:01.45ID:9ZZjFgTR0
>>105
天下り2.3人入れれば何とか艇をなすんじゃないかなw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:51.34ID:RY7n+wIW0
金融庁が頑張って納税資金払い戻しさせたんだから
皆ちゃんと確定申告しろよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:34:52.41ID:Nufur9hP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>114国会が止まるぞw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0117百鬼夜行
垢版 |
2018/02/14(水) 15:38:56.86ID:43cKyfMR0
殺伐とした状況の中で、疑って悪かったしないといけないな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:40:29.80ID:iwy3z+zb0
まあそりゃそうだわなw
コインチェックで取引となると仮想通貨で負けるリスク+倒産、ハッキング、出金停止等のリスクまで負うことになるしw
馬鹿じゃなけりゃお金移して他の取引所でやるわな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:40:53.41ID:hGOY0gcf0
今回返金に応じたのはあくまで預り金

流出したネムのデータについては絶賛追跡中w

1ネム88円として保障すると言ったがそれもどうなる事やら
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:41:27.29ID:gXOuTuTo0
今日はおいくら万円流出したのかな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:42:46.51ID:+z1+AJrC0
>>119 その資産があるか以前に、
実は補償しなくてはならないという法的根拠はないんだよね。
だから「やっぱ、やめました」と言っても通る話。
また倒産してしまえば、恐らくウヤムヤだろう。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:59.50ID:LDktE9VW0
納税書なんて破棄すればいいやん
佐川の野郎が理財局長の時にそれで通ってるんだろ?
なんでこんなのが国税庁長官?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:54:23.30ID:ejEk6b4/0
新しい仮想通貨の設立のために資金を集めていたスタートアップ「LoopX」が、
450万ドル(約4億9000万円)を集めた時点で突如としてウェブサイトや全てのSNSアカウントを閉鎖し、
姿をくらましてしまったことが明らかになりました。

LoopX Startup Pulls ICO Exit Scam and Disappears with $4.5 Million
https://www.bleepingcomputer.com/news/cryptocurrency/loopx-startup-pulls-ico-exit-scam-and-disappears-with-4-5-million/


まじでもう仮想通貨はオワコン今年はこういうのが続出する
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:58:03.94ID:WMtAjL7s0
勝ち逃げやったねv^ ^v
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:00:38.70ID:m4BL+UGi0
また、無職のおじいちゃん達の敗北か
昼間から上から目線の無職ばかり
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:01:18.67ID:TgYUM3i10
ccバケモンwwwwwwwwwwwwwwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:02:18.47ID:Nqo4ZAC+0
そりゃ、これはあくまで日本円の預かり金なんだから、
返せなかったらマジでヤバいだろ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:02.06ID:+z1+AJrC0
ここまで大問題となる前に、
アソウなんかに、裏から10億円くらいを密かにもっていけば
登録はさせてもらえたかもしれないのにね。
10億円程度は安い金だと思った時期もあったはずだ。短かったとは思うが。
先に大問題となったので、やはりもう厳しいかな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:45.47ID:d7+XRLp70
お預かりした資金はコイン未購入金で本当に401億もあったの?
普通は入金したら急いでコイン購入に充てると思うけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:08:40.14ID:NBKkHBRY0
>>124
設立した奴がボロ儲けする時点で、駄目な類いの仮想通貨だぞ

一応、そんな偏りが少ないってのが売りのビットコイン
それですら大口所有者が10人前後で8%を抑えてるってバレてから暴落し放題
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:39.54ID:96A3kAhX0
営業と続けるも何も登録業者の認可降りないからどっちにしても営業できなくなるんでしょw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:16.27ID:hGOY0gcf0
>>122
まだまだ不明な点もあるし、そもそもCCは加害者なのか被害者なのか?
盗難事件なのか単にデータ流出に留まるのか?訴訟にまで発展するのか?
訴訟になるなら誰が誰を訴えるのか?特定されないハッカーをどうやって訴えるのか?
僻んでるだ何だと喚く気持ちも解らんではないが単に興味があるだけなんだよなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:26.05ID:3UTH0ALB0
止まらない出金
下痢のように不快に
自分以外はどうでもいい我先に我先に
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:51.92ID:qsuk67Dc0
金あるんだな。
安心して取引できるじゃん。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:08.23ID:ESHSMfaS0
株16円ついたあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:40.90ID:8UK7uKnW0
儲けた分のお金は50%ぐらい税金なのかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:24:44.81ID:BZIweJeZ0
ビットコインは今、何円ぐらいなの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:25:04.46ID:wSGmYPpp0
>100-142
もうすぐ、日本で巨大暴動がおきる。
投機狂乱誘導な>1〜ノミクスって、
こいつ、いつも、大型暴動を起こしてるなw

もうすぐ、日本で、
各種重税と円安インフラ誘導な
アベノミクス スタグフレーション、
仮想通貨投機大手コインチェック巨大預金封鎖危機、
巨大取り付け騒ぎあたりから、
巨大暴動が起きそうだなw

元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後には、オイルショックで狂乱物価に。

自公アベノミクスのルーツ、
ショウワノミクス巨大バブルの崩壊期。

1990年、湾岸危機での石油価格上昇
やら超低金利、超金融緩和政策、
インフレ気味、総量規制から、
西成暴動で最大クラスの第22次西成暴動が発生。
1993年、自民党から新進党に政権交代。

アメリカ版アベノミクス、レーガンノミクス直後におきた、
アメリカでの久しぶりの大型暴動、
1992年 ロサンゼルス暴動。

ヘイセイノ第一次アベノミクス政策。
自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味。
石油価格上昇傾向、リーマンショック後におきた
日経平均株価記録的大暴落。

2008年、十数年ぶりに西成暴動再発、日比谷大派遣村。
自公麻生政権から民主党に政権交代。

自公アベノミクス後期ー予測ー

仮想通貨投機大手コインチェック社数千億円分の、
いきなり、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖>1
おまけに、平成南海トラフ超巨大地震と箱根カルデラ巨大噴火が発生。
あるいは、朝鮮核戦争、東亜核戦争から、
日本は、慢性的なオイルショック、
慢性的な狂乱物価へ。
https://www.youtube.com/watch?v=xJZLcm3tVQ8#t=00m05s
https://www.youtube.com/watch?v=tgv0B6TdXyg#t=00m48s
https://www.youtube.com/watch?v=6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=3SIIoSQ2D0s
https://www.youtube.com/watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=t4oS3d6wGjM#t=8m59s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
https://www.youtube.com/watch?v=wk693dlzQzk#t=29m13s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:33:28.63ID:+z1+AJrC0
金融庁は、早すぎる判断だと、また物議をかもすだろうから、現在沈黙中か。
今月内に結論出してもいいと思うが。
3末まで引っ張るのかな。
 
0149百鬼夜行
垢版 |
2018/02/14(水) 16:34:47.32ID:43cKyfMR0
日本だけ、仮想通貨を禁止することは出来ない。
自動運転車が事故を起こした際の責任の有無を考えたら日本は一歩も前に進みたくない。
が、躊躇していると自動車産業がつぶれてしまう。
鎖国しているならともかく、世界の潮流なんだから、仮想通貨の発想自体はなくならない。
だから投資対象になる。(※CC以外)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:35:46.02ID:1CMF/W8UO
>>145
昨日見たとき89〜90万円の水準だったと思う。
今はいくらかわからん。
下がった時は65万円切っていたから少し戻してる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:36:08.41ID:Dv/MrR6v0
コインチェックすげー
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:36:26.34ID:BZIweJeZ0
>>150
教えてくれて、ありがとう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:39:01.60ID:n2yEsLBO0
>>150
90万越えてる。
ttp://sekai-kabuka.com/bitcoin.html
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:43:55.15ID:CFy6S0Gi0
>>4
w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:44:12.74ID:+z1+AJrC0
信用でレバかけて売買の人が多いそうだから、もう振り落とされた後ではないのかな。
それで100万円に近づいてきても意味ないだろうしね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:45:11.05ID:cBtSVwF10
おお良かったじゃん。仮想通貨も捨てたもんじゃないな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:46:10.75ID:nsQlsOvW0
仮想通貨*取引所だと思ってたんですか?
仮想*通貨取引所なんですけど?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:47:55.93ID:n2yEsLBO0
>>157
MACD見るとマイナス目一杯だから転換するだろな、チャートも平均線試してきてるし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:50:55.54ID:4uHCxdSs0
監視されてて資金隠しとか追ってただろうから倒産したらアウトじゃねーの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:51:43.12ID:Nufur9hP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    MACDわろた
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:04.55ID:VTbc0Euy0
婚姻チェック?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:23.06ID:rb6xF3I00
BOMとかいらんだろ?
俺は、わざわざソースから取るけど。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:53.01ID:qsuk67Dc0
>>145
90万円超えたって記事になってたな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:43.52ID:n2yEsLBO0
ネムもふるい落とし終わった感じだな。
さてCCはNEM取引出来るのかな?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:07:45.19ID:hHD4kU3j0
>>29
それ大手サラ金の創業者一族の話だろ
とんでもない金利が許されてた時代にため込んだの話だから今は無理
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:08:53.92ID:pesZU+yZ0
>>149
世界的に規制の流れだからバブルは年内に10万以下に収束するよ
キミの言うような活用を目指すのかどうかはいずれにせよその後のことだし未知数だね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:09:53.87ID:n2yEsLBO0
>>169
バブルが年内10万て意味不明
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:13:23.73ID:n2yEsLBO0
そろそろNEM買ってみよかな。
CCは、まだ取引出来るまで時間かかりそうだし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:36:31.81ID:KwunnbWW0
それで現金返ってきた人いる?
居ないよねw
死ぬまで帰ってこないから諦めようw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:37:55.65ID:cQkFrtCa0
>>172
こういう馬鹿って、何も調べずにドヤ顔するよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:38:44.59ID:L/6uCdFi0
出金手数料も取ってるだろーから今回は良くても
いよいよネム補償と機会損失した連中のゴタゴタ
何より出金した客が戻ってくるかっていうデカい問題があるけど大丈夫なの?

だって取引所なんていくつもあるだよ。すでに認可受けたところもあるし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:41:36.05ID:L/6uCdFi0
ポジトークじゃなくソース付きのガチで? 
アゴさんいるなら確かに大丈夫だな。たとえ客1人でも
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:43:36.22ID:DH7a39MG0
現金返すのは当然の業務であって
未だ他の通貨は人質w
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:44:58.15ID:NKwgcyx30
金出した連中はDMMに行くのか 
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:46:17.42ID:dsvd53ib0
>自社の現預金

客の預かり金だろうが
何自社のものにしてんだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:50:53.18ID:WtGOQHyu0
CCが被害者とか加害者と関係ないだろ
被害にあってない分の仮想通過と
口座にある残金をただ返せばいいだけの話
銀行みたいに資金を運用してるわけじゃないんだから
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:50.48ID:CYba3qWL0
税務署「さーて、これから忙しくなるぞwwwww」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:55:24.59ID:DH7a39MG0
早く引き出さないと大変な事になりそうな予感
コインの引き出しを渋ってるという事は
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:56:31.39ID:TfIvksYx0
凄いな。ねずみ講とか言ってた人たち謝らないと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:59:06.04ID:fC6VuDp80
>>185
客の資産の大部分はアルトコインとして凍結されたまま2週間以上も経つ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:13:28.27ID:eDkIeEVq0
897 名無しさん@1周年[] 2018/02/14(水) 12:51:00.94 ID:DObik+Mk0
>>876
簡単な話だ。
A君がB君にモンスターハンターとスプラトゥーンを貸しました。
B君の家に泥棒が入り、モンスターハンターを盗まれてしまいました。スプラトゥーンは無事です。
しかしB君は「家に泥棒が入ったのでスプラトゥーンも返せない」と言い出しました。
説得の結果、B君はスプラトゥーンを返しました。
A君はB君に感謝したり、褒めたり、謝ったりするべきでしょうか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:14:34.58ID:u/2MI7/V0
>>180 取引可能通貨である、ビットコインの値段が、CCはズレてるそうだが、
もしかしてそういう狙いでやってるのかな?
 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:25.31ID:ezlDCHaf0
おい和田!!!
NEM仮想通貨は、この際後回しになるのは、話はまだ分かる。それは一番後だ。

が、なんで!!関係ない人を巻き添えにするんだ!!って話。

NEMとBTC以外の匿名含むアルトコインの持ち分は凍結されたままじゃねーか!!
そっちの方が金額デカいんだから、さっさと売買再開して返金処理しろって!!!!

これは取引所としての明らかな重大過失でしょ!!

日本円として残ってる分が出金なんて、そもそも預けた金なんだから当たり前の話なんだよ。
一部の連中が言う 「神対応」っ て何だ?どう考えても火消部隊のようにしか見えない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:21:09.66ID:fC6VuDp80
>>189
コインチェック内に「客が保有してるはずの仮想通貨」が存在しないのでは?
ないものを移動したり売却出金できないから取引停止ってことにしてるだけに見えるが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:25:16.33ID:QBbIsNVs0
>>190
情弱だな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:31.99ID:QBbIsNVs0
>>193
スタートからアホな考えだからお前には
理解できないけどな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:33:42.36ID:fC6VuDp80
>>194
コインチェック内にある数量を客が保有してるはずの数量が上回ったら詰むだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:34:20.67ID:L/6uCdFi0
>>189
性善説:もっかいハックされたらテラヤバイんでガチガチなセキュア構築中
性悪説:テロリストは人質全て解放したら自分が終わってしまうのを理解
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:36:40.98ID:fC6VuDp80
>>197
NEMだけ取引停止ならわかるけど
流出していないアルトコインまで取引停止になってる
移動したり換金されたら困るってことに見える
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:37:18.47ID:QBbIsNVs0
>>195
アホとは話さん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:37:30.67ID:fC6VuDp80
いまだに客が保有しているはずの仮想通貨の種類と数量が不明
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:37:58.30ID:auFcPKLO0
もともと、預り金は出勤できて当たり前
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:51.12ID:QBbIsNVs0
>>200
FXもあるのにアホなやつ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:39.58ID:auFcPKLO0
ノミ行為だと、なにか問題かというと、法律上は何も問題がないんだよね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:48.67ID:WtGOQHyu0
>>191
CCが保有してる仮想通貨の総額はいくらなんだ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:40:55.45ID:8u7KOuQU0
まだコインチェック信じて余裕こいてる奴いてるん?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:41:40.52ID:QBbIsNVs0
>>206
アホは自分で調べろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:00.49ID:5Yqft6kN0
仕組みがよくわからん
400億円はコインチェックの自己資金?
その400億円をハッキング被害者への返済ではなく
運営費に充てたということか?
教えてエロい人
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:25.35ID:J0rc5E890
信じてはいないが余裕はあるぞ
仮想通貨持ってないからな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:30.14ID:WtGOQHyu0
ハッキング対策として外部との接続をきってると言うのならまだわかるけど
すでにビットコインの返還はしてるんだろ
資産規模を隠したり他のコインを返還しない意味が良くわからないよな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:11.53ID:eDkIeEVq0
>>211
単に、預かった円を円のまま保管していたはずなのに、「返さない」と言ってた。
今回、それを返しただけ。
横領に近い状態だったのが解消しただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています