X



【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 14:05:25.68ID:CAP_USER9
奨学金破産

 2年前の冬。還暦を過ぎた父は、母方の叔父の家まで足を運び、頭を下げた。

 「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私で食い止めますので、迷惑はかけません」

 娘は30代になった。大学へ行くために日本学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。父に連帯保証人、叔父に保証人になってもらった。卒業からしばらくして、返還金の重さに耐えられなくなった。

 高校時代は生徒会長。テレビやラジオの世界で働きたくて私立大学のメディア系学科に進んだ。だが、生活費も稼ぐために複数のアルバイトを掛け持ちし、疲れ切って勉強に身が入らなかった。就職氷河期と言われた2010年春、業種を問わず15社を受け、愛知県内の遊興施設に就職した。奨学金を返すことを優先した。

 しかしまもなく、職場の人間関…1621文字/全文:1951文字

2018年2月13日22時14分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5FF8L2FUUPI009.html

関連スレ
【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518572358/
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518451052/
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:25.81ID:4ruIHHLA0
家が貧乏なのは仕方ないけど、大学入学後すぐに奨学金の返済がはじまるわけじゃあるまいし、
生活費かせぐためにアルバイトざんまいで体を壊すって何なの?

地元の国立行けばいいじゃん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:30.12ID:xeB0M4TM0
>>292
日本の著名大学に入ってくるような人達の場合は
本国じゃマジでエリート!見たいな連中だぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:42.83ID:p1lPBxha0
保育園落ちた!というブログがありましてぇって手法と全く同じ
で保育園の建設を地元住民が拒否ってなると口を閉ざす
大学無償化が必要なんです!この記事を見てください!!!のための作り話
何でもありのクソみたいな国になりやがった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:50.62ID:i0sKzOnb0
>>367

勉強頑張って首席で大学から学費免除とかな、、
色々あるねんでw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:52.54ID:lWV1RVqG0
>>373
職くれよ職
政治家位寝てても何千万も入るんだったら鼻ほじりながら返してやんよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:58.69ID:7yl9xoEQ0
週に2件も出すということは奨学金返さない風潮作りたいのかね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:00.22ID:b13mzcX70
教育無償化すれば解決
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:04.14ID:d8gMRoZm0
・2年前で30代
・2010年(8年前)に就活
 →就職は2011年(25歳以後)

1.25まで何してた?
2.文系でバイトに明け暮れてたのに、何故そんなに奨学金が必要?
3.奨学金返すために就職したのに、なんで5年たって目処たたないの?
  続き読めないが、人間関係で引きこもったの?
  だとすれば、奨学金破産の例としては相応しくないだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:05.61ID:rzqnUGdqO
履歴書の前職が朝日新聞社の国賊が来たら退職金をどの様に国庫に納めたか詰問しましょう!日本国企業の常識です
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:11.54ID:5vHgKP++0
普通の借金だと200-400で自己破産と相談されるんだろ
大学の学費制度はサブプライムローンと一緒で弱者は騙される
ほっとくと、それこそGDPにすら影響でるし
大学信仰をやめるか 借金だよアピールをすべきなんだよ 
返せないのは「弱者」だろうし 
普通は返せるけど、その基準で話してもしょうがない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:13.63ID:qnctZhEU0
>>358
カード使えない生活って地味にきついからな
デビットカードなら使えるみたいだけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:37.20ID:iiKGvyIp0
見たような気がしたらまーた作り話かよ
パチ屋に就職したなら給料いいだろ。400万一括返済でもあるまいし自己破産なんてナイナイ。
学資以外の借金で自己破産なら全く別問題だしな。30代なら転職も出来る年齢なんだから、もう少しバレない話考えろよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:40.46ID:0D1nu9P50
また極端な例だけを前面に押し出した記事だよね。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:41.46ID:oa0AYsTq0
次はなんだろ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:51.12ID:NYq/lJsG0
朝鮮人留学生は、無料でモリカケに通わせるニダ!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:08.18ID:gLq6uzqj0
だから、今後は「経済的な徴兵制」が始まるってこと

大学いくカネがないなら、
2年間程度自衛隊で勤務しろ、
2年間程度介護の仕事しろ、
2年間程度保育の仕事しろ、

そしたら奨学金返さなくてもいいよ、って制度に変わるんじゃないかって説が有力
場合によっては福島原発除染もこれで人員を補うことになる
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:10.73ID:1SpJMxb20
金がないなら国公立行けもしくは給付の奨学金受けろ

なんでこれが出来ないんかねえ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:14.16ID:UUbE378Q0
>>341
倒そうとしてないのがわからんのか?
正義と悪で戦ってると思ってんのか中学生か?
世の中そんな単純じゃないぞ
ごっこ遊びを何歳までやるつもりだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:18.45ID:poq2U+Ad0
>>359
朝日は貧しい学生の学費を出してあげる代わりに強制労働させる制度を持ってるから
「朝日新聞が無くなると朝日奨学制度も無くなりますよ」って言いたいんじゃね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:26.22ID:ilTIbqHB0
底辺私立潰して国立大の学費を安くしろ
今の国立大の学費じゃ高過ぎて貧乏なら国立大に行けという話にすらならない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:26.79ID:vUKpWiTG0
>>241
それどの場合でもありえるから制度の問題ではないよね?
起業したけど身体壊したダメになった。国が悪いとかにはならんだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:29.48ID:uVOeGT0/0
いやもう最初っからオマエが全額出しとけよw

私大のメディア系学科って全然同情する気ねーわww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:31.50ID:4ruIHHLA0
息子版の800万も、どうしたらそんなに借りようと思うのかね・・・
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:32.05ID:9alz15Uy0
>>357
全般的に問題だらけだよ

ココのコメントですら、
自己破産者が増えて喜んでるようなアホばかりだし

若い人間が自己破産してて国が発展すると思うか?
口先だけの、右や左のサーカスで手を叩いて喜んでるアホばかり

パヨクもネトウヨにも愛国心なんかありもしない
都合良くサーカス見て馬鹿みたいに騒ぐだけ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:37.88ID:T2Wo6SU70
ニートでも奨学金で大学いって卒業後自己破産できんの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:41.65ID:Jff0IT2P0
>>371
男の給料も上げたく無いし
女の労働力も安く使い捨てにしたい
財界の要望通りでしょ?日本経済破綻させたいパヨチョンは朝鮮に帰れ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:56.22ID:Mqr+niLQ0
アルバイトはほどほどにして学生生活が回らないとね
それで勉強がおろそかになるなら、借金してまで大学に行く意味はないわな
借金してもその先で返せるほど大学の勉強を通して成長したわけじゃないんだったらね

そもそも、働くのなんか社会に出ればいやというほど出来る、アルバイトじゃキャリアにもならない

結局、勉強も働くのもどっちつかずみたいな過ごし方が一番無駄
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:04.51ID:THuo+HmG0
個人のくだらない言い訳なんてどうでも良いわ。借りた金返すのは当たり前だろ。そんなことも分からない馬鹿が大学に行く必要ないだろwこういうクズは名前も顔もはっきり分かるように晒せよ。泥棒だって自覚持たせろ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:06.85ID:lWV1RVqG0
ここの奴らは就職したことのない能タリンばっかなんだな〜
そんな生活に困らず借金返せるくらいの職なんて昨今ありふれてねえんだぞ?
東大生だったら分かるがネームが弱い大学じゃあ入った奴が可哀そうだわ
就職したってショボイ場所しかねえから金入らねえもん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:11.08ID:gLq6uzqj0
>>367
政府指定のボンラティアを2年間やれば奨学金免除、とかになるよ

これで自衛隊員を確保できるし、介護要員や保育要員を確保できる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:22.61ID:wVSLIlYQ0
物事は広い視点で観よう


企業なんかは毎年倒産して借入金とかは支払ってない
個人だっておんなじなの
払えなかったら自己破産したらそれで終わり
それが契約なの
これが世界的にはふつうの考え方なの


奴隷みたいな訳のわからない小さな価値観に縛られてはいけないの


ムリだなっておもったら気軽に自己破産
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:25.96ID:lmN3J4S20
奨学金は駅伝のたすきのようなもの。
必要な学生が借りて、返済して次に必要な学生に受け渡す仕組み。

まじめに働けば誰でも返せる奨学金を踏み倒す。
人間のクズ親子は次の奨学生の人生を奪う行為をしようとしている。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:35.96ID:MRDgu/280
>>18
俺も不思議に思ったが、それか!
叔父が保証人だから奨学金だけは返す必要があったってことか。

それ報道しないアサヒ、ブレないな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:39.39ID:Vfi8Dhrn0
>日本学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。

今はこんなに借りられるの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:43.32ID:DmlaXZIH0
>>383
なら政治家になれば良いwww
地方の議会でも良いのぞwww
そう言えば何処かの村会議員の定数が足りないって
スレがたってたぜwww
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:46.22ID:9Tjcwskg0
借金抱えてF欄大入学して低賃金会社就職して破産とかすげぇピタゴラだなw
つーか500万程度って就職して維持費込みの車1台買う程度の額だろ?
大学でて30過ぎて返済できないとか無能以外何者でもないわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:50.58ID:iI3ckAru0
反日の中国韓国の留学生を大量に入学させ無償化にしなくていいから
政府は日本の若者を助けなさい。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:55.45ID:mKkHEhEB0
本人が自己破産してら保証人に債権移るだけじゃない?
自己破産する必要あるか?朝日の捏造記事か
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:15.11ID:ZcmCbVHh0
左翼学生の長年の活動資金で返済金額凄いことになってる奴多いから、返さなくていいようにしたいんじゃないの。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:15.99
これからは新卒就職先の企業がすべて肩代わりで払ってやるようにしろよ

そうすれば学生の獲得にも一躍かうぞ(笑)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:16.39ID:IOpm5Gb00
行っても就職できないようなバカ大学に奨学金で行くのが悪い
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:22.97ID:gZ+wpkkN0
皇族に接近してったあいつ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:23.94ID:73G+RfQZ0
フェイク記事って
みんなわかってんだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:33.16ID:C2EUUEcK0
高卒だったら借金なしで4年で1000万円は稼げただろう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:41.56ID:jQjbg8EtO
>>398
そうなんだよなぁ、けっして安くはないんだよなぁ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:46.84ID:M6nkehLX0
>>79
確かに
昔は実際そうだったし
よほど優秀じゃなければ奨学金なんか借りない方がいいよな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:49.50ID:vGJ9E5xi0
>>383
お前のレス悉くみっともねえな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:51.63ID:yehJYYPS0
大学がサヨク業界の一員であることを宣伝してるようなもんだぞ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:53.22ID:NtEy94660
>>340
頼んでやらせるならまだしも
負い目作って強制するのって上級の子息にやらせたくないからだよな
ここら辺が日本と海外の違う所だよな。兵役なんて王子でも行く国あるのにな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:04.34ID:4ruIHHLA0
親娘は自己破産してスッキリ再スタートしても、保証人になった幼子育ててる叔父さんがかわいそう。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:06.14ID:gm6JYty50
バイトに疲れて勉強に身が入らない
職場の人間関係が云々
ただのアホ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:15.74ID:lWV1RVqG0
>>414
>まじめに働けば誰でも返せる奨学金を踏み倒す。

完全に世間を知らないアホ登場
ツテで右往左往してたら常識分からなくなっちゃった?
世間を知らない安倍ちゃんなの?政治家ちゃんなの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:16.81ID:DF388WtW0
娘が支払えないなら連帯保証人の父が支払ったのは当然の事だが、なぜ娘が自己破産しなくてはならないか理解不能。

返済不要の給付型奨学金が受けれない奴は、貸与型奨学金を借りてまで大学行くなと朝日新聞デジタルは言いたいのか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:17.00ID:5vHgKP++0
>>411
それを教員 看護師で昭和はやってたんでしょ
だけど廃止したときいたよ
でFランク借金まみれという社会悪を作る
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:21.61ID:h72n0GO/0
こんなの、免責おりるのかね?
あと、親が返すのに自己破産するって意味ないんですけど
なんだかよくわからん朝日の妄想かな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:23.07ID:VE1tE6I50
クオリティー フェイクニュース ペーパー
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:28.94ID:s6cgKc/y0
弱者ビジネスに少しでもありつきたいマスゴミ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:44.07ID:ZnkuhIdz0
おれは午前は授業出て、午後はバイトで授業料払ったけどね
借金つくるに危機感なかったんでしょうね、利息ほど怖いものはない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:44.11ID:9alz15Uy0
>>414
その制度システム自体がもう破綻してる

インフレ時代なら先輩が借りた五万は
後輩の時代からすれば端金になった

今じゃ完全に破綻
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:48.84ID:yJ7EbgQH0
>>1
返還金の重さって俺同じくらい(400万有利子)借りてたけど月2万要らないだろ?
それが重いの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:59.26ID:lmN3J4S20
自己破産せずに親が仕送りすればいいだけだろ。

娘が自己破産するのは奨学金以外に海外旅行や化粧品で莫大な借金を作ったから。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:59.63ID:k5j/zLdaO
当時の就職なら大卒初任給20万だろ?
ボーナスは少ない所で給料の3ヶ月分
通勤手当て等もつくから家賃糞高い所に住んだり
車買ったりしてないかぎり
普通に暮らしてたら100万程度は貯まる

普通に就職して400万の返済が出来ないなんて当人の責任だろ?
つか、新聞ならそういった場合にどういう手があるか、何処に相談するかを報道しろよ
法テラスとかあるだろ?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:00.34ID:Mrzk+eMK0
日銀で株買うとかいう馬鹿な政策止めて無利子で貸してあげなよ
こっちの方がよっぽど有意義
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:03.05ID:T4O2vriR0
破産者の方が
5chの貧乏独身おっさんよりも
いい服を着ていいものを持って
いい生活を送ってる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:09.04ID:/miaj9OW0
非常に特殊な事例を論じる事に何の意味があるのか?
ほとんどの人はちゃんと返済してる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:11.53ID:/7Y6ihV/0
まあ、奨学金もらって大学出ても
中卒でも務まりそうなとこにしか就職できなかったら
奨学金返すモチベーションを保てないと思う
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:14.51ID:yehJYYPS0
ぶっちゃけ、高卒のほうが人生長い目で見るといい気がするわ
大学の価値は完全にバブル
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:23.01ID:QI4e5ale0
で、お前等はお前等でなんでky慰安婦の朝日ソースでそんな熱くなれんの?
奨学金返済で困ってんの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:30.98ID:6rY6eHh70
世の中大変だなー
子作りなんてしたくないわー
底辺に結婚は荷が重い( *´艸`)
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:37.10ID:ypAUT/JwO
>>410
だったら奨学金なんて借りずに高卒で働けばいい
身分不相応なんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:41.15ID:a9FzLTVk0
不思議なことに中韓の三流留学生には月に20万以上の手当てが出てる
二階と公明党の肝いり政策で
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:50.61ID:cyR/6szq0
>>397
どうせなら記事に朝日の奨学制度の紹介入れときゃいいのにねw
一応給付型だし。
このケースはステマしてくれてよし!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:54.20ID:MRDgu/280
>>410
それ言うなら「ここの奴らは生活に困らず借金返せる数少ない職につけたラッキーな奴ばかりだな」じゃね?
なんで無職が出てくるの?

あ、お前自身が無職だからか。
痛いところをついてゴメン。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:54.30ID:EdPFHpSE0
どうしてこんなに口汚い、人間の品性の欠片もない奴らが書き込むんだ?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:02.42ID:1/xACPy60
>>410
そんな大学に無理していくのが間違い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:26.06ID:yehJYYPS0
大学なんて、ブランド商法、夢追いビジネスの最たるもんだからな
東京ステマと合わせれば完璧
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:29.46ID:njTWnb790
日本学生支援機構の第二種奨学金の利率は、上限3.0%と規定

そんなにきついか?
サラ金全盛期なら20%とかだから
永遠に先が見えない絶望だけどさ
有るより無いほうがいいのは違いない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:29.97ID:lWV1RVqG0
>>431
一番みっともないのは世間も知らず話をしてるお前さんや政治家やで
豪遊してる人らには分からないだろうけど世間は今大変なんや
アベノミクスとかで遊んでる年収うん千万の人等は死んでも分からないだろうけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:44.31ID:Y7u6PCxI0
子供が減って私大が余ってるからね
私大救うためにも税金使って学費無償化と学費アップしないとね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:46.02ID:N+oyY2nQ0
一定レベル以下の大学への進学には貸さないとか審査のための試験があるとかの、
誰でもウェルカムで貸すのいい加減やめーや

>>445
奨学金の利息なんて微々たるもんだよ
奨学金酷い制度って言ってる連中は、なら銀行とかから借りればいいんじゃないかな
それこそ返済地獄だけどな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:59.70ID:7zzMcE8k0
親の収入や資産を見て2人目の保証人連れて来いと言われてた時点で
大学進学なんか考えてる場合じゃない家庭なんだよ
親子して享楽的なクズ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:04.70ID:ZlwDtiih0
かたや勉強せず fランク大にエスカレータ アルファロメオで通う
コネ就職で3年続かずそのあとフリーターせいかつでも最終的に宰相に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況