X



【アルマーニ】泰明小学校、児童が登下校中に嫌がらせ被害・学校に罵倒の電話 学校関係者「一部報道はフェイクです」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/02/14(水) 15:35:03.62ID:CAP_USER9
アルマーニ標準服の導入で話題になっている東京都の泰明小学校は2月13日、
今週末17日に予定していた学校公開を一部変更すると発表した。
公開対象を保護者のみにするという。一連の報道を受け、児童の安全確保を考えての決断だ。

学校公開は中央区の小学校が年に数回行っていて、泰明小学校も、
保護者や地域住民、入学を検討している未就学児を持つ保護者らに向けて授業を公開していた。
今年度は9月と10月に行い、2月の公開が今年度最後の開催だった。

学校関係者はキャリコネニュースの取材に対し、今回の決断について
「子どもたちが道を歩いているだけで見知らぬ人から『お前が泰明の子か』と怒鳴られたり、服を掴まれたりと危険な状況になっている。
公開を限定しなければ、安全を確保できない」と悔しさを滲ませた。

一部報道の責任も問いかける「9万円なんてフェイクです」

標準服に関する最初の報道があって以降、学校は落ち着いて学習できる状況ではなくなっているという。
「報道があってから、多くの人が勝手に校内に入ろうとしました。報道関係者の方ではなく、ゴシップ的なものや一般の方です」

児童が見知らぬ人から「特権意識を持っているんじゃないか」と言いがかりをつけられたり、服を掴まれたりする事案も発生している。
子供達には、不審者に遭遇した場合は相手にしないよう指導した上で、
教職員が途中まで付き添って集団下校させているという。それでも、学校への罵倒の電話などは止まないそうだ。

「教員は、子どもたちがいる間は教育指導にあたっていますが、下校後はひっきりなしにかかってくる電話に対応し、
会議が滞るなど業務に支障が出ています。ただでさえブラックな教員の労働環境が更にブラックになっています。
今日も電話で『ブラックは当たり前だ。24時間起きていて死ね』と言われました」

こうした状況の一因として、報道の責任も問いかけた。「最初、公立小学校の標準服に9万円という、
誘い水のような報道がされましたけれども、9万円もかかりません。代用可能なものもあるので4万円で済みます。9万円なんてフェイクです」

その後のメディアの報道にも苦い思いを抱えている。
「こちらと名刺を交換して状況をお話させていただいた報道関係者の方々の中には、思いを受け止め、
報道では4万円と言ってくださるケースもあります。ただ、同じメディアでも番組が違えば扱いが変わります。
ニュース番組ではそう言っていても、ゴシップ的な番組では9万円と言っていたり、校長の人となりまで探って好きなように脚色されていたりします」

「ほとんどの保護者が反対しているというのも嘘。新1年生の保護者は全員賛成している」

事実無根な報道もある。日刊ゲンダイデジタルは2月10日、和田校長の人柄や過去の行動について
「校長は派手なことが好き」という学校関係者のコメントを報道した。これに関し、関連しているとされた和食給食応援団はフェイスブック上で
「『派手好きな性格から和食給食応援団や小泉進次郎議員を呼んだ』ような表記がありますが、和食給食応援団の訪問も、
銀座小十 奥田さんの訪問も小泉議員の訪問も全てこちら側からの依頼に基づくもので、和田校長からの依頼があった事実はありません」と全否定している。

標準服導入にまつわる保護者らの態度についても、嘘の情報が流れていると明かす。取材に応じた関係者も
「ほとんどの保護者が反対している、なんて報道はフェイクです。みんな賛成しています。特に新1年生の保護者は全員賛成して、特認校である泰明を選んでいるんです」
子どもたちが危険な状況に晒されていることに、非常に悲しみを覚えていると言う。

続きはソース元をご覧ください
http://news.livedoor.com/article/detail/14296333/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518531593/
2018/02/13(火) 23:19:53.24
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:29.50ID:P4qOb2d/0
>>355

むり
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:06.88ID:B7gjVuqf0
一部の声を取り上げて批判殺到って書く手法って
ネットニュースレベルの話だけかと思ってたけど違うんだね
捏造先導やらせなんでもありだね怖いわー
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:30.65ID:UfFgp1OI0
反対したらいじめられる可能性があるから表向きは賛成せざるを得ないと思うw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:49.97ID:P4qOb2d/0
>>355
ゲリラ犯罪を捕まえるには事前警備すれば確実

だが今回のような不特定多数が犯人になりえるような事案では警察でさえ無力



スピード違反が無くならないのと同じよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:54.65ID:gpwOXnMbO
児童に嫌がらせってお門違いも甚だしい
こういう連中を捕まえて晒す方法ってないのかね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:35.73ID:gm9+xNmm0
保護者会で説明して議決したのなら外野がとやかく言うことでもないだろう。

しかもマスコミどもは悪意のある報道だけして、国会が始まった今はモリカケばかりというヤリっ放し状態。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:37.27ID:WdSGeY+60
何に文句を言ってんの?
ビックリするわ
キチガイかよ
いいじゃねーか、泰明小学校の自由で
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:33:19.88ID:4iXXfSMk0
>>345あなた完全にヤクザの脅し文になってるわよ、折角ネトウヨを扇動してるのに
反感を持たれたら校長を引き摺り下ろして銀座の一等地を国民の為に有効利用できる計画が駄目になるじゃない!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:34:15.44ID:P4qOb2d/0
>>361
音声まで記録できない
スマホ歩きとかの子供の落ち度狙えば可能

それが不定期で何十年も続くんだぞ
和田の我儘の為にどんだけ税金使うつもりだ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:34:59.49ID:4iXXfSMk0
失礼>>354の方、正義の人なのにヤクザに間違われてしまうわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:35:54.28ID:oQXsFKJo0
>>346
嘆くのは良いんだけど
世の中貧乏人の方が多いんだから
自衛くらいはしないとヤバい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:36:36.49ID:P4qOb2d/0
>>369
貧乏人舐めてると足元掬われるぞ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:36:42.01ID:UH8F4Jtn0
>>1
だから芸能人の子弟が多いのよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:37:06.25ID:xZuDUJhA0
制服が4万なら少し高い程度じゃない??。中学の制服で2万程度だったと思うけど。
それが出せないで行けなかったという話って本当かな?。そんなやつ銀座に住んでいるのか?
場所も場所だし、私服の方がもっとかかると思うが。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:06.40ID:P4qOb2d/0
>>373
4万は代用品だ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:43.19ID:P4qOb2d/0
公立でマジでやめろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:13.97ID:pz9pc8Aj0
世の中のおっさんどもは比較的、制服の値段も無頓着
やっぱりひねくれまくった貧乏ババアが喚いてんのかなぁ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:25.07ID:osq/FtkQ0
金あるなら私立行ってるだろ
それに金あるなら港区に住むだろ
江東区のようなとこから通わせて金持ちぶるなよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:40:36.82ID:S1A+DPtE0
>>367
親がはっきり反対の声を上げたら、我が子が6年間、教師から虐められるかもしれないんだぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:41:18.62ID:5bsl9a970
制服4万だってさ 事実も確かめず騒ぎ立てる馬鹿なマスコミや民衆って本当に愚かだと思う ましてや子供に危害加えて

いつの時代にも情報に踊らされる馬鹿な民衆…
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:02.46ID:UfFgp1OI0
>>367
ここまで専制君主的な校長先生だと、
父母も表立って逆らえないんじゃないの?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:27.53ID:paGlSC5f0
>>376
子持ちババアなら制服はこんなもんって分かってるから貧乏おっさんじゃね?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:28.48ID:P4qOb2d/0
子供に嫌がらせしてる奴は校長に嫌がらせしろ


その罪は日本が許す
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:56.35ID:DKzPZg3C0
>>381
それ以上かかるよ

お前もメディアにやすやす踊らされるおろかものだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:08.25ID:cbunwGGC0
>>366
今回だけの話じゃなくて、子供の安全のためには何十年の投資は必要だろう。
いいきっかけじゃないか。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:08.90ID:X+bhNrMw0
>>374
4万円台で制服は着れるよ。ジャケットシャツ+ズボンorスカート
ここじゃない都内公立小もそのくらいした
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:23.71ID:n8VNhGzu0
まあ、最近
メディアもネットも狂ってるわね
何か標的を見つけては攻撃しようとしているが
その事は君たちに何か関係あるのかね?
まるでキチガイじゃないか君たち
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:37.07ID:osq/FtkQ0
>>1
事実なら警察呼びなよ
なんで警察呼ばないでマスゴミには話すの。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:44:51.05ID:ADsEmQ/t0
>>390
そんな事実ないからじゃないの?
この記事の証言以外に
その手の通報増えたなんてソース無いよな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:12.59ID:HMJYgm6T0
>>58
夏冬のそれぞれ最低限のセットのみで4万円

毎日着るものだし、小学生だから汚すことも考えて、普通は替えのシャツ・ズボン・スカートなどもいる
選択オプションでセーターや靴下などもある
それを一通り購入すると9万円以上になる

計算上は4万円でも間違いではないが、実際に4万円で収まるわけではない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:20.40ID:nUxfWNXL0
希望の党の寺田学さんは、児童への被害の責任を取ってください
あんたが自民叩きのために余計な答弁したせいでここまで広がったんですよ
あと希望の党党首のタマキンさんも責任取ってください
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:39.46ID:P4qOb2d/0
>>386
過保護は子の為にならん
大切なのは犯罪予防だ


>>387
だから4万のは代用品だって書いてあるだろ
第一印象が代用品で正常な心の育成になるわけがない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:46:41.54ID:DKzPZg3C0
>>391
現行の倍以上になります、と校長も明言してるね

変えも買うと九万近くなるから間違ってはいない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:46:58.71ID:osq/FtkQ0
>>1
>勝手に校内に入ろうとしました

すぐ警察呼べよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:48:05.97ID:P4qOb2d/0
泰明の子供よく見かけるが今の制服で何が悪いのかわからん
アルマーニにする必要性は皆無
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:48:43.31ID:6/tI+X0O0
ハカマにすればいいんだよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:57.30ID:ADsEmQ/t0
子供にヒガイガーはさすがにうそくさい
それなら銀座近辺の小中学校に不審者連絡がすぐ回るけど
そんな話出てるか?
底辺クズのお前らですら全然子供叩きしてないのに

教員にブラックで当たり前!と唐突に怒鳴る話も解せない
ものすごい被害者妄想を感じる
子供を盾にしてるんじゃないの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:34.29ID:P4qOb2d/0
>>400
スマホ歩きしてる子供に注意するのが犯罪なのか?

ロシアかよw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:38.68ID:5S9yhQjr0
このニュースの方がフェイクっぽいけど
アルマーニの子供服をフルセットで揃えたら10万円じゃ済まないんだぞ
制服が9万円でもアルマーニなら安すぎるのに4万円で揃う訳がない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:44.70ID:DKzPZg3C0
>>402
現行なら変えもオプションも揃えられる値段で
アルマーニは制服一揃えしか買えないってことだね

校長はそれを汚すな粗末にするなと書いていた
お外で遊べないね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:52:01.60ID:osq/FtkQ0
>>404
だよな、不審者事案発生しました地域情報入るよな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:12.12ID:RKmfDFIA0
威力業務妨害で逮捕しろよ(´・ω・`)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:22.44ID:OBofOwuG0
マスゴミの焚き付け報道に乗せられて騒いでる奴w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:24.50ID:TncmQCvF0
ネトウヨの仕業か
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:02.23ID:X+bhNrMw0
>>396
どこに住んでるの?都内の人はみんな自分の子供の制服の価格がそこそこする公立なんてザラだし、無名の制服でも納得してるもんだよ。
何が代用品なの?実は意味わからないのでは?
何処の学校でも完全指定の靴下まで、揃えている親御さんはいないよ。
指定があって選べても、ブランドベストやブランド靴下しか履いてこない子もいるくらい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:05.78ID:ADsEmQ/t0
>>409
よう!と声かけしただけで
不審者事案が回る世の中なのにな

おかしいな
そんなに何度も子供が狙われたはずなのに
不審者連絡が増えた話を聞かないな…
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:12.64ID:P4qOb2d/0
>>410
それ以前の問題だってw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:25.66ID:PbW9BuVx0
ホントに実用本位で丈夫なもんつくりたいんなら
区とか県とかケチな事いわんと、全国小中高で共通素材使えばいいんだよw
全国の子供で1200-1300万人くらい?乱暴なみつもりだけど小〜高までで
2年ごと夏冬1着ずつ=1年あたり1着=1300万着か
こんだけ量があれば、結構なディスカウントもできるし
素材はかなり値打ちもんが作れるよね

下手にどこそこのブランドに監修させて
デパートにも卸しているメーカーさんを使って
とかやっても、ロットが小さすぎると結局二束三文の素材になっちまうよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:16.41ID:P4qOb2d/0
>>413
貧乏人は黙ってろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:17.09ID:OBofOwuG0
事実無根な報道もある。 と名指しされた日刊ゲンダイデジタル w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:18.33ID:cbunwGGC0
>>406
スマホ歩きの子供の落ち度を狙った犯罪の話じゃないのか?

>>366のレス見る限り、そうとしか読めんぞ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:43.17ID:X+bhNrMw0
>>417
それは中央区民に言ってるの?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:46.22ID:P4qOb2d/0
>>419
わかったから貧乏人は黙ってろって

これは親収入云々の話じゃないんだよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:05.90ID:wUOSg1pO0
馬鹿校長の成金趣味でここの子供がいい鴨と全国的にアピールされてるんだよなあ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:31.94ID:5T/UUnDK0
嫌がらせがあったというのがフェイクって事かね。
アルマーニ標準服を着ていたら、電車の中でキムチを盗まれたとか
言い出しそうな勢いだ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:41.12ID:C/RBQS830
高い高いと騒いでいた貧乏人
実は他の公立というほど変わらなかった


笑った
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:44.93ID:P4qOb2d/0
>>420
まるで千代田区のような言いようだな負け区民w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:51.31ID:UfFgp1OI0
私服で登校して学校内で標準服に着替えるふうになるんじゃね?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:16.35ID:iSB0KBdw0
普通 常識的に考えても
こういう不審者事案が起きることは想像できただろ

アルマーニの高級ブランド服を着て、銀座らしい格好を子供にもさせるって
校長の一存で決まった時点で、子供たちは世間から好奇な目で見られるし
貧乏人排除を決定した学校に反発する奴もいるだろうし、
通行人を装って子供に危害を加えてくる奴だっているだろうし

下手すりゃ誘拐の原因になるわけだからな、ホント危機的状況っていっていいよ
対応に追われる教師がかなり疲弊するはず、不審者警戒態勢は半年や1年で終わる問題じゃないわけだし
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:19.10ID:X+bhNrMw0
>>425
中央区が何処にあるのか実は知らないみたいな
感じですか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:29.81ID:5bsl9a970
>>385 直ぐに騒ぎ立てる 愚か者 お疲れさん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:01:31.62ID:4iXXfSMk0
そういやみんな大好き日刊ヒュンダイもいっちょかみしてるんだなwww
日刊ゲンダイ本社が築地の一等地から日本橋あたりに移動したみたいだけど
競馬と風俗情報のついでに「大マスゴミの安倍忖度!格差で国民を殺す!」とか読んでる底辺爺は
その記事いてるの高級エリート様って知らないんだろうな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:24.27ID:P4qOb2d/0
>>428
タバコと魚の臭い街だろ中央区ってw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:43.02ID:P4qOb2d/0
隣の千代田区港区に挟まれていまだ路上喫煙が許されてる魚臭い街


それが中央区w
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:53.42ID:X+bhNrMw0
>>432
ここの近く住みなんですけど、一体何の話をしてるんだか。部外者の方ですか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:53.85ID:5T/UUnDK0
つーか、誘拐目的の悪人からしたら標的の指標だよな。
保護者が馬鹿かそうじゃないかが問われている案件。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:05:46.87ID:+7ZPWN3T0
貧乏人たちは最初の方、貧乏人を排除するのか?
公立だとか、税金がどーのこーのと偉そうなことを言ってたけど
他の公立もあまり変わらんみたいだぞ?

大爆笑
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:06:26.40ID:n4fJuKUKO
>>426
ならないだろ。
私服のほうが自由だし。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:06:52.02ID:iSB0KBdw0
安全なスクールバスを今すぐにチャーターして実施開始すべき

これは、かなりマズイ状況。
教師か保護者か地域の有志が登下校のスクールバスに同乗して
できれば集団登校させないとやばい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:07:07.96ID:4iXXfSMk0
>>435ネットで「中央区」って検索すると色んな情報が出てくるんですって、便利よね〜
面白いから語らせて差し上げて
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:21.57ID:P4qOb2d/0
>>435
日本が誇る観光おろしの為、暴走違反車両が絶えない街



それが中央区w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:09:41.73ID:X+bhNrMw0
>>440
恥ずかしくないの?中央区民がそんなに珍しいみたいな。そこに住んでたら普通
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:02.43ID:P4qOb2d/0
鮮魚と煙草の吸殻を一緒にする街



それが中央区w
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:05.54ID:naqgoY8W0
>>1
自分たちへの非難を子供を盾にして躱そうとする学校って最低だな。
ってソース元キャリコネかよ。ほんとに取材したかどうかも疑わしいな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:50.23ID:KkB5U2ja0
これで騒いでた奴らって
結局、社会に出てないような輩だとか、
お下がりばかり貰ってて、値段を知らなかったような貧乏人
だったんだろうな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:11:23.87ID:xZuDUJhA0
>>389
それ、ほんと不気味。自分たちに関係ないし。有楽町駅の真ん前の小学校なら
私立並みの制服もおかしくない。しかも2着で9万円と聞いたら、ただの印象操作じゃん。
普通、1着で比較するけどね。結局、世田谷の公立中学の制服の金額と大して差がない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:11:27.35ID:P4qOb2d/0
>>446
おまえ名前と住所教えろよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:03.48ID:Frj5KZnm0
>>446
だから、格差社会を助長するこの学校の政策が反感を買ってるんだろ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:45.55ID:b/0d/0yJ0
公取委にまで目をつけられる始末w

>公取委は昨年、制服の価格が上昇傾向にあるのはメーカーや販売店との取引方法に関係している可能性があるとして、全国の公立中学校の状況を調査。
制服が家計の負担にならないよう、価格を抑えるために学校側でできる取り組みをまとめ、11月に公表。中央区も含め、全国の教育委員会に送っている。
>公取委は昨年、制服の価格が上昇傾向にあるのはメーカーや販売店との取引方法に関係している可能性があるとして、全国の公立中学校の状況を調査。
制服が家計の負担にならないよう、価格を抑えるために学校側でできる取り組みをまとめ、11月に公表。中央区も含め、全国の教育委員会に送っている。(朝日新聞から)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:52.29ID:Frj5KZnm0
>>447
中学校は6着毎年買い換えるのか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:13:17.00ID:P4qOb2d/0
>>450
日本終わってなかったんだな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:09.91ID:Frj5KZnm0
根回しもしてないし、きちんとした理屈もないし。

池の中の蛙だったんだろ、この校長。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:15:13.46ID:4iXXfSMk0
>>442ネットで調べた中央区の情報をひけらかしてマウントとってる人だから
本人は恥ずかしくは無いんじゃないかな、現地を知ってる側から見ると恥ずかしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況