X



【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 15:56:30.66ID:CAP_USER9
奨学金破産

 2年前の冬。還暦を過ぎた父は、母方の叔父の家まで足を運び、頭を下げた。

 「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私で食い止めますので、迷惑はかけません」

 娘は30代になった。大学へ行くために日本学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。父に連帯保証人、叔父に保証人になってもらった。卒業からしばらくして、返還金の重さに耐えられなくなった。

 高校時代は生徒会長。テレビやラジオの世界で働きたくて私立大学のメディア系学科に進んだ。だが、生活費も稼ぐために複数のアルバイトを掛け持ちし、疲れ切って勉強に身が入らなかった。就職氷河期と言われた2010年春、業種を問わず15社を受け、愛知県内の遊興施設に就職した。奨学金を返すことを優先した。

 しかしまもなく、職場の人間関…1621文字/全文:1951文字

2018年2月13日22時14分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5FF8L2FUUPI009.html

★1が立った時間 2018/02/14(水) 14:05:25.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518584725/

関連スレ
【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518572358/
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518451052/



【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518584725/
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:27.30ID:CkB7GV+x0
新聞の販売店で奨学金制度みたいなのあったじゃん
あれ使っちゃだめなん?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:33.92ID:YKVQLEvx0
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official ;

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:40.34ID:aG/I366n0
>>45
それ本当かね
ネットでこんな時間に生産性のないレスする高学歴っているんだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:41.24ID:D94WPWh60
嘘くせえな
400なら月の返済が2万前後だろ
返していけば毎年返済額が下がって楽になる
氷河期ど真ん中で持病で就職できずにフリーターやりながら返した俺みたいなのもいるのに返せないはずがない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:48.10ID:dnEPPP7Q0
>>112
世界中で起きてる地域経済の空洞化の原因がODAって
世界も中国にODAやってるのか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:48.71ID:YKVQLEvx0
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
http://nipponci.com/ ;

「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69 ;

会社情報の書面 
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936 ;

「Think. Feel. Drive. 
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf ;
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 

新たな価値を創造することに 

新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html ;
-------------------- 
トップメッセージ  

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html 
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html ;

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ ;
( ※「会社案内」をクリック ) 

「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 

東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html ;

東芝問題で登場する経産官僚 
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html ;

創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html ;

・GPIFの投資先リスト 
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx ;

・JOCのスポンサー企業リスト 
http://www.joc.or.jp/about/partners/ ;👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:50.57ID:yJ7EbgQH0
>>100
素材がこれだけ悪いとどれだけキャンペーン張っても
自業自得としか思われんだろ
日本人は馬鹿の無駄遣いに厳しいよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:01.69ID:bPdbwZMw0
奨学金借りてないからわからないけど父親が月数万をきちんと払えば娘は自己破産しなくてすむんじゃないの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:02.90ID:lHPvUIrm0
>>52
新聞奨学生を「新聞小学生」だと思って、お父さん死んじゃったのかなとか勝手に想像してた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:06.91ID:YKVQLEvx0
下町ボブスレーの本体を作った大企業「東レ」の経営理念がこちら。↓w

経営理念

わたしたちは【新しい価値の創造】を通じて
社会に貢献します

http://www.toray.co.jp/aboutus/philosophy.html
-------------------------
シチズングループ企業行動憲章

シチズングループ企業理念
新たな価値を創造し、(p.4)
http://www.citizen.co.jp/files/report_2011_all.pdf

価値協創
http://www.citizen.co.jp/files/report_2013_06.pdf

時計事業
新しい価値を創造しています。(p.8)

確かな価値を創造する
価値創造型企業への挑戦(p.9)

新たな価値の創造(p.10)

シチズングループは、これからも
新しい価値を社会に創造していきます。(p.13)

女性の活躍が新しい価値の創造へ
シチズンセイミツ統括センター経理部部長 中西早智子 (p.22)

社会との対話から新たな価値を創造することが重要であると
シチズンホールディングス 監査・CSR室長 永澤順司 (p.30)

http://www.citizen.co.jp/files/report_2013_all.pdf
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:17.71ID:52gwN3l90
低学歴なら単なる努力不足だからな

くだらない部活とかやって遊んでる間
つまらない勉強をやって努力しとけゃ良かったんだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:21.13ID:RTalE1uA0
>>1
就職氷河期は90年代から続いていた。入学時に、そのメディア系学科の就職率をちゃんと下調べしたか?
勉学に集中できるよう、親は環境を整える責任があった。さもなくば身の丈に合った進学先に変えるよう、親が子を説得すべき。
なるべくしてなった借金の重荷。自己責任としか言いようがないのに、朝日はこのバカをどういうつもりで晒しているのだ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:22.65ID:2MONUinH0
業種問わずたった15社w
本当の氷河期には100社以上受けた人もいたのに。
相変わらず工夫が全くないネタだなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:43.40ID:YKVQLEvx0
盗作学会を根絶しない限り、若い人は育たないな。 

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。 

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、 
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。 

後のやつは、ネタをパクられて潰される。 

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。 

だからつまらなくなる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:43.44ID:n2yEsLBO0
無駄な金だったな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:10.17ID:YKVQLEvx0
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
゜ー
Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo

Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q


「君の名は。」新海誠のトレース&パクリが続々と発見され炎上中!【佐野る新海】

https://koji.tech/?p=11033


『イルマーレ』(原題: 시월애 「時越愛」)は、2000年の韓国映画。

海辺の別荘に二年前に投函された手紙が届く、
手紙のやり取りを始めると男は時間軸が違うと気づく、
そして未来では男が死んでしまい、女はそれを回避する為に行動する。
男の死は免れ2人は出会うことが出来た。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC


・ビデオリサーチは電通の子会社。 
・テレ朝と東映は東急の五島つながりで、学会と仲がいい。 
・ツイッターのバルス祭りなど、ジブリ系のアニメをやるときは、必ず騒ぐ学会員。

--------------------
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る
新しい価値を創造し、
再構築することが新津組のリフォームなのです。

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/
--------------------
「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1)

(株)増辰海苔店
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者

http://993666hz.com/2017/07/post-1503/
--------------------
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:19.41ID:oqSJRkAx0
作文にしてもわけわからん
親の金で返せるのに何故破産するの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:21.55ID:YKVQLEvx0
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)



虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??

_━┓
/ ―\   ┏┛
/ノ  (●)\ ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (ノ ̄   |
\       /
\    _ノ
/´     `\
|       |
|       |

https://togetter.com/li/1152068
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:26.12ID:mO47wAeT0
>>131
バカ親がそれをやる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:48.08ID:5jw6ql690
他に借金あるんだろ サラ金300超えると利息で詰むと聞くが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:55.13ID:YKVQLEvx0
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事

清水建設 コンサル会社と結託
ダム工事資料 事前入手゛
農水省が調査開始 入札不正の疑い

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/01_01_0.html
--------------------------- 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

大久保被告にこういわれたのは西松建設東北支店長。

「なんだと。急に手のひらを返すのか」と怒鳴りつけられたのは、
清水建設の東北副支店長です。

献金の減額を打診した席でのことでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
--------------------------- 

同判決は、胆沢ダム建設工事にからむ水谷建設の1億円ウラ献金や 
西松建設のダミー(隠れみの)政治団体による献金も認定しましたが、
小沢被告をめぐっては、これまでも、清水建設のヤミ献金リストの
Aランク(盆暮れに各500万円)になっていたこと、
鹿島からのヤミ献金500万円などが指摘されてきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-07/2011100715_01_1.html
--------------------------- 

東京都築地市場(中央区)の移転予定地、東京ガス工場跡地(江東区豊洲)の
土壌汚染対策工事を受注した建設会社15社中、13社に
都OBが天下りしていたことが26日、本紙の取材で明らかになりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-27/2012022715_01_1.html
--------------------------- 
東京都OB33人天下り
失敗した土地信託のビル管理会社に
社長に副知事・出納長・局長… 幹部がズラリ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031913_01_1.html
--------------------------- 
臨海副都心 埋め立て工事
8割が落札率97%超
99%台の契約も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-25/2006022515_01_0.html ;
---------------------------
こないだの「横領」と「自殺」についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50714743.html
小沢一郎と仲のいい関西創価のドンが死去、後任は池田の長男。(三田会つながり)
http://www.news-postseven.com/archives/20150325_311422.html
検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
※地検の予算も、都議会が議決権を持っています。^^
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:57.08ID:QBrQD8km0
お前ら読解力小学生レベルかよw
父親は払ってない
娘が自己破産する際、保証人である叔父さんに請求が行って迷惑かけるかもしれない
その時は父親が叔父さんに支払わせないように責任持ちます
だろ?w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:00.73ID:pUjXtI010
これは流石に安倍が悪いだろ?
安倍は総理大臣だぞ?
何も反論無いみたいだな、そんじゃさいなら。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:08.77ID:jPI8LK9x0
なんでもかんでも「大卒」で一括りにする社会が悪い
アホ大学卒業するくらいなら高卒を積極採用するような風潮になればいいと思う
Fランクとか就職活動でマイナス査定してやればいいよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:16.62ID:YKVQLEvx0
日本の選挙、民主主義を振り返ってみると、
その理念とは相反して、
宗教団体やらの組織票が決定打になっている。

まあ、投票用紙を作ってる業者を買収して、
都合の悪い候補の票を、ごっそりすり替えている
とかいうウワサもあるけどね。

資本や権力を持った一部の人間がだよ、
公共の電波や、ヤクザまがいの組織を使って、
大多数の国民の利益にかなわない政治家を当選させてきたわけだ。

まあ、一般市民がもう少し賢ければ、騙されずに済んだとか、
抵抗できたのだから、一般市民が悪いのだ、民主主義が悪いのだと、
権力側の連中は口々にいうわけだが、それって民主主義なんだろうか。

独裁国家と言われる北朝鮮や中国にも選挙はあるし、法律もあるね。

こうした独裁国家では、平然と暴力で解決しているが、
日本ではそういうことはできないから、金とか利益誘導をやっている。

そしてその結果として、大変な借金と腐敗、
要するに不当な格差ができてしまっている。

金を配っていると言っても、それはゼネコンだとか宗教の幹部クラス、
パチンコでいうところの「打ち子」をやっているような奴らの話で、
この連中は、組織の力で、庶民を黙らせている。

「(お金持ちの)    国民のための政治 !」
「(お金持ちの)    国民の生活が第一 !」
「(お金持ちのための) 構造改革を始める時です ! 」
「(お金持ちの)」   都民の生活が第一! 東京を変えましょう !」
「(お金持ちの)    人権を守るための政治が必要なんです ! 」
「(お金持ちの)    皆さんの自由を拡大させるための規制緩和なんです ! 」
「(お金持ちへの)   景気対策をやらにゃいかん ! 」 ... etc.

いずれにしても、力を持たない、何も言わない庶民は、搾取されるばかりなんだよ。

何かできることがあるとすれば、それは選挙の時に、投票に行くことだよ。

他の何をどう頑張ったって、邪魔されたり、取られちゃうんだもの。

カルトの東京支配を終わらせよう。^^
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:19.96ID:3J+Ze8IX0
そんなに優秀なら
高校出で公務員って手もありまっせ
ま役職は限定的だが
更に試験もあります
大学出るだけがノウじゃないじゃないすか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:24.85ID:AXjJrKZ80
こんな日本語無茶苦茶な親父の娘だ。
推して知るべし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:25.65ID:52gwN3l90
>>136
数多いほうがちゃんとやってるってもんでもないだろ
何社受けても同じ

身の丈を知って介護なりラインに就職しとけば破産なんてしなくて済む
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:34.10ID:YKVQLEvx0
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、 
途上国で製造するってなるわけだよ。 

コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^

そしたら、日本の労働者は育たないから、 
日本の国内市場はなくなるね。 

じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。 

いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。 

賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、 
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。 

ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。 

それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。

「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。

重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。

しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。

国民には、借金だけが残るわけ。


産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、 
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。 

共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。

ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:36.56ID:B7lxxIty0
子供の将来の収入を見込んだ貸付なんてやめるか、貸付額の審査を厳密にしたらいいのに
学生支援機構で生活費分を借りて別の奨学金で学費分を借りて三流大卒になるために多額の借金をするなんてバカすぎる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:45.01ID:vAEX2bVe0
>>140
親の金で返済できるなら、そもそも娘を自己破産なんて
させないでしょ。
保証人に挨拶に行ってるってことは、次は貴方に行くかもしれないので
覚悟しておいて下さいってことだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:46.93ID:XTiC0uiu0
朝日はこういう記事を下請けのライターに書かせてるのかな
もう少し同情できるようなものに仕上げろよ
ウソくさい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:52.50ID:J2RiTRCW0
いやいや、親父が返すなら娘は自己破産の必要ないだろw
最近の創作はめちゃくちゃだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:20.08ID:mO47wAeT0
>>157
何読んだの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:22.73ID:rJh5mNW40
月2〜3万円の返済で行き詰まる人はお金の使い方や優先順位を間違えてるだけ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:42.85ID:s1hQJJfW0
俺は破産できるのなら破産した方が良いと思うよ?

親だって老後の蓄えを作らないといけない時期だし。
ここでムリして返すと、親は老後は生活保護になるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:46.63ID:qJzUDtLR0
バカなんだから返せないだけ
おんどれのパラメータの割り振りを間違えるとこうなるて言う見本
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:50.74ID:qtzpaVuMO
「娘が」
「させていただきます」

日本語も変だし金借りといて上から物言う態度は良くないと思うよ(´・ω・`)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:02.18ID:azX2NRMA0
中韓の学生とか日本政府が留学生増やしたいからと
渡航費つきで学費免除してくるんだってな
奨学金は出すが返済不要ってやつ

だから海外留学性がやったら多いって見たよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:19.18ID:mO47wAeT0
>>160fxも春から大変っすね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:23.65ID:4GBNSweG0
「娘が破産する必要はあった。」+「親に連帯保証人としての返済能力はある。」
=親が連帯保証人ではない借金が無数にあり破産すると儲かる

で、最近奨学金破産のニュースが多いのは奨学金借りさせずに高卒で働かせる事による
前倒しでの労働力確保を求めてる筋があるんじゃね?少子化による労働力不足への対策として
女性の社会進出の次の一手だろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:30.32ID:G56IggP40
コレは奨学金の問題じゃなくて娘がアホで高飛車だったんだろ。
私立大学のメディア系学科に進んだ。ってw
女子アナにでも成るつもりだったか?
地道に昔ながらの文学部とかに苦学してる学生と同じに論じてはいけない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:47.51ID:vAEX2bVe0
>>163
連帯保証人だからどっちにしても親が返すことになるんじゃないの
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:49.42ID:cyR/6szq0
>>124
そう、どうせなら朝日は自らそれを推奨しないとw
貧乏だったら働きながら学ぶ。当たり前のことだよね。
新聞奨学生は、返済不要の給付型で住まいまで無償で提供してくれるんだし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:52.51ID:s1hQJJfW0
そもそも娘の手取りがいくらかによるだろ
それと多額の奨学金を背負ってる状態だと結婚にも響くんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:02.13ID:yJ7EbgQH0
>>146
いやその保証人に迷惑をかけないようにするには
娘か父親が払うしかないって話だろうがよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:09.95ID:QBrQD8km0
>>122
おかしくないよ
奨学金を借りる時の
@連帯保証人が父親
A保証人が叔父さん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:17.63ID:31NsCsHy0
朝日肥溜め劇場
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:21.08ID:s1hQJJfW0
>>170
破産できるのならの話ね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:21.19ID:DP/QGcHL0
不思議に思うんだけど、学費払えないのに大学入ろうとする根性がわからん。
こいつらが、払わんが為に失業する管理人のおっさんとか学食のおばさんらが可哀想。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:46.59ID:SdEabuWY0
奨学金400万円借りるとか公務員にでも就職しないと返済無理
東大行くレベルでないなら大学行くだけ無駄だわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:51.45ID:EgVdXKmi0
元旦那の妹が娘の奨学金の保証人になってくれ。って電話してきて、1秒も考えずに断ってた。
(結局、親の泣き落としで次男がなった)

妹のスペック
高校卒業式のその足でブルセラショップに制服を売りに行く。
服飾の専門学校を半年で辞めて家事手伝い。
19で出産。娘が5ヶ月の時離婚実家に戻る。
お水を28歳までやって辞めるが、普通の仕事は1週間でやってらんない!と言ってずっと親もとに娘を預け仕事もしないで男の家に通い。
仕事をしない理由は「(ふた駅先の)学校行く娘の送り迎え」
娘(現大学生・理系で女子では良い方)と自分のスマホ代は親。娘の家賃も親。

こんな親の娘の借金の保証人になれるかっていうw
来年度卒業だけど、どうなるか心配。まあ、離婚したから
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:53.16ID:LieRu0s80
>>84
この件は金借りてアホ大のアホ学科に進んで卒業した挙句
斜陽であるパチ屋に就職して自分の意思で辞めた本人の問題
父と祖父の話はおまけだから子供の有無は関係ないだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:58.57ID:ZK+m36tv0
「自民党を放置した」

それがここまで国にダメージを与えてる。
愛国心に乏しい連中が多いから自民連中が寄生続けてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:02.10ID:yehJYYPS0
大学にサヨクが多いってより、サヨクの親玉が大学だからな
若い子を洗脳できるんだから、そりゃ教育関係に工作員が多くなるに決まってる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:07.15ID:2MONUinH0
>>154
本当の氷河期はそんだけ受けてもカス会社すら受からなかった。
むしろ、15社だけ受けて内定でたんだからラッキーだろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:33.11ID:nBvx9ayX0
親父が金用意できるなら自己破産の必要も無ければ奨学金借りる必要も無いんだがな
保証人には一括で請求来るしそこで払えなければ保証人の叔父に速攻で話がいくだろうから一括で払えなきゃ迷惑が掛かるのも必至
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:49.38ID:b2KEwTfI0
せめて有利子はやめてやれ。
若いうちは返せると思っちゃうんだよw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:52.58ID:PXOszcac0
借金してでも学んだほうが就職出来る、と誤解させるような過剰広告をメディア学部は出したのでは?

そして教授は退職した新聞記者とか?

朝日新聞は真相を追求しろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:11.76ID:hGRkIpXp0
年100万ずつ返せば30までに余裕で返せるだろ
高卒でも可能なのに頭おかしいんじゃないか?
自己破産すればいいわって思ってるんかもしれんが、これから借りる人のことなんも考えてないんやろな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:12.32ID:LieRu0s80
>>175
ああ、自己破産して祖父に請求行くから父親が肩代わりして払うって事か

自己破産する前に払えと
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:25.28ID:1yaOPBEL0
>疲れきって勉強に身が入らなかった
あほやん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:29.45ID:jcPa95Y60
自己破産を 「させていただきます」 は正しいの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:34.93ID:2hlnkZ8G0
はじめから親に借りたらあかんの?
兄弟いるなら相続時に相殺で
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:44.49ID:mO47wAeT0
>>182
DQNですやん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:49.68ID:445t6qSA0
卒業しちゃうとこんな大金返していられるかって気になるんだろうか
在学中から返済させないとダメだろうね
無計画すぎるわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:56.84ID:52gwN3l90
>>186
まぁ言えてるが
なおさら身の丈以上は受けても受からんって当たり前の話だよね
旧帝大くらいから業種や会社選ぶ次元で
わけ分からん大学なんか、やりたいこととか一言でも発した時点で殴りたくなるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:59.38ID:G56IggP40
工業高校で熔接を学ぶとか商業高校で簿記を習うんじゃなくてメディアw
アホだから学校ビジネスの餌にカモにされたんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:20:59.60ID:gKkp7MJ80
>>1
これ、大学で努力もしない人に
奨学金が利用されてしまってる問題なんじゃないのか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:00.02ID:XmcO1cFY0
父ちゃん食い止めるなら、娘自己破産する必要なくね
どういう食い止め方を考えてるんだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:24.20ID:jKZ2rCo/0
400万で自己破産て
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:27.72ID:yJ7EbgQH0
>>175
父親が返済するなら自己破産は発生しない
自己破産するならその前に保証人の叔父まで必ず請求が行く
完全にパラドックスになってもうてるよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:28.29ID:QBrQD8km0
>>174
ねー?どうすんだろーねー?
そこまではここには書いてないよねーw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:37.04ID:g/SQWh2n0
>>62
父親 「迷惑かけないように努力するけど、どう考えても俺も無理だからその時はゴメンね」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:50.93ID:mM9ntA5T0
400万ぐらい返せないのは遊興費に使い過ぎ
化粧品とか洋服とか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:54.64ID:32HFaZti0
(o´・∀・)o
ポンコツ大学やFランク大学を淘汰する必要があるんです。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:21:59.71ID:vAEX2bVe0
不思議とこれが車のローン500万だと、若者でも必死に返すんだよなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:04.13ID:492HMtLO0
>>159
娘に金を渡すと贈与税が取られるので
娘が自己破産→連帯保証人の父親に請求が来る→父払う
なんだろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:06.86ID:ZaDb/+Ls0
>>142
800万奨学金もそうだけど
無理矢理叩こうとしてるから変なモデルケースばっかなんだよな。

逆に考えたら、慎ましく奨学金を借りて普通の会社に就職したらちゃんと返せるのが奨学金ってことなるし。
そこから外れた頭弱い人たちがヒーヒー言ってるからって、奨学金自体を非難してもなあ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:12.10ID:qtzpaVuMO
高卒で優良企業に就職してお金貯めてから大学行けばいいのに
高卒→実務経験あり→大卒で中途なら即戦力で引く手あまたなのに
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:14.14ID:/jV1V3t20
>>12
すくねーな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:20.74ID:J5GBB/Wr0
>>1
だから女はだめなんだ。責任感も何も無い。と言われないように、他の女性たちはがんばってね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:22.29ID:OjAX9u9w0
つーか約500万だろ?
仮に月4万で年間48万これを8年で350万円くらいはもー
返済済んでるんじゃねーのか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:33.91ID:6iSraItd0
>>185
今の大学にサヨクなんていねーだろ
東大も自民支持しかいない状況なのに
昔から学生運動は東大生いなかった
底辺学生が暴れたいだけだった
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:38.55ID:1gNMRTgs0
>>179
>朝日とまとめブログの違いって何がある?

まとめサイトは他人の意見を載せるだけだが、朝日はきちんと妄想作文を自前で作ってる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:45.11ID:CA2ZIoHJ0
400万の奨学金なんて月の返済15,000円ぐらいだろ
それすら払えない大卒ってなんだよw
初めはその通り返済して収入が上がったら繰り上げ返済するもんじゃないの?

ってか息子スレに続いて娘スレでも設定やらかしてるな
父親が返済するなら本人は破産する必要ないし、ほかの借金があって返済なら奨学金破産じゃねぇよw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:48.43ID:wWBB+bVy0
自己破産したら5年くらいカード使えないからね。
仕事でもカード使えなかったら困ると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況