X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:09.04ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg

★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518592325/
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:34.95ID:tfsdNFZR0
>>589
手塚治虫「面白い漫画を描きたいなら映画とか小説とか観たり読んだりしないと駄目」
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:42.59ID:BcEh665D0
>.634
同人ゴロみたいな連中はまさにその通りだと思うけど
矛盾でしかないじゃん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:54:10.77ID:inKHdWfv0
漫画村のお陰で漫画に興味持って買う人達が多くなったんだろ。
漫画村がなかったら今よりひどい不利益を被っていたんだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:54:54.00ID:zVHibe9U0
>>578
明日天気になあれは今でも普通に読める
今連載して売れるかは知らん
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:54:59.29ID:zT8GGDXy0
テレビ番組の無断公開は100%黒なんだから、漫画はテレビで観られるようにしたらいい
ひたすら原稿ページが流されるだけの30分番組な
帯でやれば週刊漫画誌1冊分丁度フォロー出来そうだし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:55:22.46ID:1sA5Bxmt0
若い作家の死は海賊版よりも出版社の問題だろ
出来高だけじゃなくて最低限の固定報酬を与えた上で、それを超えた印税があれば支払うようにすれば若い作家は死なない
若い作家を殺してるのは出版社だよ
海賊版で困るのはコミックスの売り上げが膨大なベテランでしょ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:05.56ID:Q8RN3ObF0
友達が漫画貸してくれたらダレデモ読むだろ
それと同じ感覚
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:07.80ID:GKVHqUVR0
>>645
出版側が弱腰だからここまでエロ同人ビジネスが大型化したともいえるんだけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:57:07.92ID:UNx1zYDg0
>>633
本の値段設定にもよるが、描き手に原稿料をそれなりに払える部数て、1000部越えるくらいからじゃないかと。
それ以下は、費用対効果というか儲けが薄い。
そして1000以上安定して売る同人屋なんてそんなに居ない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:57:11.85ID:BcEh665D0
>>650
他人の権利侵害で金稼ぎしといて自分の創作の権利を侵害されたら権利の保全を主張することだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:57:36.33ID:3qC4MqW10
>>652
そういう番組を作るなら4Kや8Kも意味が出てくるな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:13.40ID:cT/UALGF0
あれだけ手間暇かけた作品を二束三文で召し上げて、コミックが売れないと
投資が回収できないというビジネスモデルに欠陥があるだけ
出版社が中抜きしないシステムを作れば作者も読者も実はwinwin
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:24.24ID:a6e4cuBD0
>>659
その権利の保全を主張している人間って誰だ?そんなのいるのか?
もしいたら同人ゴロの中でも相当悪質であっという間に排除されそうだが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:29.70ID:GBgUUj8a0
>>655
おじちゃんも和月せんせいのともだち?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:31.58ID:rs4+zM5x0
>>627いや例え大量でも廃棄するのには経済的負担は全く掛からないから

業者に頼むとかはその事に対するコストであって全く別問題だし

なんか何が何でもマイナスにしたいみたいだけど悪いけど経済面でマイナスには絶対ならないよ
身体的負担は量に応じて掛かってくるけどね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:46.26ID:xjMd0vuc0
おもんない漫画家なんか端から死んでいけばいいだろ
おもんない漫画家なんかなんの役に立つんだよwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:00:58.49ID:GKVHqUVR0
>>659
だからその金稼ぎの経路を潰しちゃればいいと一応言っている
出版社はそこで実った作家を掬い上げることができるから敢えて見逃してんだろ

二次創作潰せば望み通り真っ当な奴しか生き残れなくなるぜ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:02.76ID:NudwjgtI0
>>644
映画とかの方がドキドキできるのは確かだよ
ぶっちゃけ少女が皆仲良しやってるやつとか、単にオッサンに性的イタズラされてる漫画とか
何一つ面白くない
そこにストーリーや人物像がほとんど感じられないから
単にそういう絵を描きたいだけだろうし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:16.77ID:7e1f7xqF0
音楽業界がAKB商法してるように
漫画業界も作家商法するようになれば
漫画なんぞインテリ気取りたきゃ手塚治でも読んどきゃいいし
頭空っぽなら尾田のワンピースで事足りる
乱造しすぎなんだよ漫画業界はさあ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:17.58ID:JQc+hRze0
>>649
それもあるが、
「とりあえず一巻買って合わなかったら次巻から買わなくていいや」って人の
そのまずは一巻だけ買うっていう行為(利益)を失くすわけだからな。
まぁでも無料だから面白く無くてもどんどん読み進めていくわけだけどね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:03.58ID:L1+rznRT0
>>669
ここでもアベガーかよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:09.15ID:Cxvxkfvx0
ぶっちゃけて言えば、読みたい漫画はたくさんあるのに漫画雑誌が多すぎて全部は買えねえんだ
雑誌1冊あたり読むものが5つあれば買ってるけど、それ以下はゴニョゴニョだよ
じゃないと知る機会すらないから、マイナーな雑誌ほどWeb連載するべきだと思うよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:51.21ID:c4EgQD800
日本がどんどん死んでいってしまう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:24.53ID:1jJNXliN0
マン喫:金もらって漫画提供

漫画村:アクセスもらって漫画提供

やってる事は一緒なんだよなぁ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:30.54ID:4u4y/Z8t0
じゃあもうクラウドファンディングで金集めりゃいいんじゃね
大金積んでくれたら作中に登場できるとかさ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:33.89ID:lXy17m3C0
>>5
海賊版って中国が著作権無視で勝手に発行してるような奴だよね?
違法コピーって言えばいいのに、なんか話がややこしくなるぞ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:34.50ID:aAnleHtO0
無料だから読んで貰えるけど金出してまで読みたい漫画の方が少ないから
規制したってワンピの売り上げが上がっても売れない漫画は余計に認知度下がって売れないのが現実だよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:44.72ID:tfsdNFZR0
>>672
だから面白い漫画を描くには面白い映画や読み応えのある物語を読んで自分の中にオリジナルのストーリーを作らないといけない
だが最近は「漫画しか読まないけど漫画家になります!」みたいなのが増えてるんだとか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:58.18ID:GKVHqUVR0
>>677
あの雑誌のアレが読みたい、この雑誌のコレが読みたい、…ってやってると
全部は買えないから行きつくのは単行本化を待つことだもんな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:21.79ID:tfsdNFZR0
>>680
昔こち亀でそんなネタがあったなw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:30.73ID:xjMd0vuc0
音楽、漫画、映画


三大無料コンテンツ
そういう時代なんだっての
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:31.32ID:5g1/uVFj0
漫画が増えすぎ。素人がネットで公開してるのと同レベルとか。
出版社が仕事してない証拠だろ。
質の高い作者をプロとして全体の人数を減らせばやっていけるだろ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:39.26ID:KfLFtVeJ0
>>679
お金の流れがどうなってるの
漫画喫茶は単行本購入してるんじゃないのか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:58.20ID:zVHibe9U0
しかし出版業界は今の利益体系をギリギリまで手放さないだろうな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:07.98ID:bXhaZr+w0
>>653
乞食の詭弁w
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:08.49ID:w9cHnK/b0
利用者への国の対応が甘い
こんなもん本当に取り締まりたければ、利用者へ飲酒運転と同じレベルの罪を課せばよい
流石に見つかったら即会社からクビを切られるのなら見つかる可能性低くてもやれないだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:30.24ID:dVwOagHB0
人気商売だからいいんじゃないの?
利権商売若手から搾取してんの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:41.11ID:lXy17m3C0
>>688
そらヘタに雑誌で印税収入得るよりもweb漫画+コミケで売る方が儲かるんだもの
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:42.66ID:GKVHqUVR0
>>683
どこも共通してるねそれ
ゲーム業界もゲームしかやらないけど、が多いとか
ラノベ業界も然りで
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:50.98ID:ARDBwjXX0
>>666
身体的負担が量に応じてかかってくるってのが分かるのなら,
「例え大量でも〜」というまは成り立たないのも分かりそうなもんだけどなあ

何が何でもマイナスにしたいのではなく,
無視されがちな「労力」もコスト計算してるだけの話だよ
何が何でも,というのであれば何が何でもコストを0にしたいのか?と逆に問いたいね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:04.22ID:6bml/u8H0
漫画なんて金出す価値ないんだよなあ
だからそもそも読まないけど
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:17.79ID:GM0BK5Qt0
最近ネットネタを勝手に使う漫画増えてるけどあれもやめてくれないかな
フリー素材じゃないんだから他人のアイデアで商売すんな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:03.76ID:lStJPW0O0
テレビで言うことで宣伝してアクセス上がってるんだろ
どうすんのこれ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:31.90ID:Ujb33/PI0
>>1
若い作家が死ぬと重鎮は今の地位にあぐらをかけて嬉しいのであった

若い有能な新人が出てきたら追い出されるような老害ばっかになってきてる
昔はサンデー以外の少年誌は年食った作家を月刊誌や青年誌に追い出してたが
追い出し先がなくなって少年誌が加齢臭するようになってる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:32.45ID:SRYIbkGg0
糞な若い作家などどうでもいいわ。
俺が金払っても読みたいのは山根あおおに先生、名探偵カゲマン、キドタモツ、ゴリポン君とかコロコロの黄金時代の漫画家作品。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:08.46ID:BP2R8iTI0
紙が必要じゃない時代なんだから
取り分 漫画家8 販売2くらいでいいのよ
競馬だって馬主が8割持ってくぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:53.04ID:1jJNXliN0
>>689
もちろんマン喫側はしっかりお金払って購入してるけど、お客に漫画を提供してんのは漫画村上と変わらんってだけ。
漫画村はアクセス(広告収入)が利益になるからなぁ客の対価が違うだけで提供してるもんはまんま一緒よ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:14.71ID:F0WSrqyH0
>>4
死ねよ
そういう奴に限ってどんなに面白い漫画だろうが金は出さないだろうが
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:22.23ID:tfsdNFZR0
>>697
漫画やゲームの知識は豊富なのにそれの元ネタになった物語とか映画の話になると「え?なにそれ?」状態になるのが多いとか聞いたな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:50.28ID:mFals8IZ0
漫画だけではなく映画・文学・音楽や他の芸術全般にいえることだけど
非商業的な物の方が芸術的には優れたアートが多い
金にならないからって死ぬのは芸術家ではなく商売人
絵画や彫刻のアウトサイダーアート界隈なんて
人気や権威が付くこともなく
人知れずひっそりと死んでいった人間の方が多い
金にならないからってアートする事をやめる人間の作品なんて
所詮その程度のものでしかない
漫画にも同じことがいえるだろう、私は商業誌に掲載されている漫画が面白いとは思わない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:57.39ID:XqTCKTBV0
漫画なんか、犯罪に繋がるから消えてくれ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:10:09.15ID:hRHlO3810
漫画村無くなったところで単行本買うわけじゃないからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:10:19.86ID:zVHibe9U0
テレビで放送、ネットで拡散されてるから爆発的に認知度上がってそう

完全に負のループにハマってるんだよな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:10:28.36ID:SiZ5AbP20
フリーミリアでいくかサブスクリプションでいくかの選択肢しかないでしょ
少なくとも今の一冊五百円のボッタ電子書籍モデルはあり得ない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:10:46.08ID:6bml/u8H0
小説がネタ切れになった作家が
駄文をエッセイとか言って売るのは
ブログの登場でほぼ消えた
今エッセイと言えば絵を描ける奴の
エッセイ漫画が主流
エッセイストとかどんだけボロい商売
してたんやろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:21.31ID:GKVHqUVR0
>>713
ゲーム業界なんてゲームしかしてこなかったやつが入ったくせに古典ゲームの話が通じないそうなw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:56.11ID:LIc4q6gy0
>>681
デッドコピーは全部海賊版や
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:08.47ID:rs4+zM5x0
>>687
そんな事言ってたらその内娯楽が消えてしまうよ
観覧する作品を生み出した人間に対してその分の対価を支払う形だけはちゃんと守っていかなきゃ世の中正当性失うよ

自分を作者に置き換えて考えたら解るっしょ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:17.20ID:xjMd0vuc0
電子書籍は再販制度へ一石を投じるはずだったが
そんなことは全くなく旧態依然とした構造を引きずり守るために あらたな技術が犠牲になり消費者に不利益をもたらす出版業界


潰れてよし!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:13.97ID:F7JYGlFA0
昭和→出版社が食いつぶして死ぬ(音楽業界だとレーベル
平成→ネットと娯楽が多様化して死ぬ
でもネットのおかげで世の中に出て売れる→出版社困る。ただこれだけだろ?

しょうじき作家に直接送金したいんだけど、銀行口座を聞くのってまずいかな?
1万円ずつ配りたいんだが・・・
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:33.09ID:1jJNXliN0
いっそのこと売れないなら400〜500円だかの漫画を250〜300円くらいにすればいいのにな…コンビニとかと連係して販売させてもらったりすれば飯買うついでに「あ、この漫画面白そう」って買ってもらえるかもしれないし。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:34.81ID:LVt9tSMd0
去年の秋くらいに小説の自炊?サイトが閉鎖されたけどあれと同じような扱いになるのかな?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:37.72ID:btUCAC/60
電子出版だと値引きして売ってる場合あるけど
あれおかしくね?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:40.43ID:tfsdNFZR0
>>715
映画や小説などの漫画以外のものを材料として取り込んで自分の中で料理して作るのが漫画やゲーム
だけどゲームや漫画しかやらない(読まない)と「誰かが完成させた料理」しか知らないから作れないんや
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:40.76ID:GKVHqUVR0
>>721
いつまで忖度を続けるかだね
ダウンロードのほうが得にしないから紙で買うか違法サイトに流れるかのどっちかになる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:00.44ID:Cxvxkfvx0
>>685
いつまで経ってもコミック出ないと思ったら長期休載してたとかな
しかも本屋で見かけない雑誌も多いから、休載してるかどうかも分からないとかw

電子書籍が当たり前になってきてるんだから作品単位で買えるようにしてほしいなあ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:12.57ID:a3YzUiNR0
マンガ村って

日本に税金払ってるの?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:34.15ID:zVHibe9U0
単行本買ったらガチャ回せて書き下ろしのボイス付きSSRカードゲット出来るなら売れるかもね
購入済みなら2回目以降200円でガチャ回せるとか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:42.23ID:+a34V7500
ネタバレ〇〇ってので見てるわすまんな
電子書籍で全部売ってくれれば買うけどはじめの一歩の作者が拒絶してるからしょうがない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:54.59ID:tfsdNFZR0
>>723
小説家を目指してるのに夏目漱石や芥川龍之介を知らないようなもんか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:56.36ID:9CkW44Dl0
漫画家はまだ同人とかtubeとかで生活費ぐらい稼ぐけど
編集は死ぬね、ほんと役立たずになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況