X



【大阪】医師が胃がん、病理検査結果見落とし 治療遅れ70代女性患者死亡/堺市・市立総合医療センター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 19:39:34.01ID:CAP_USER9
大阪・堺市の市立総合医療センターで、70代の女性が胃の検査でがんとされたにもかかわらず、医師が検査結果を見落とし、治療を始めるのがおよそ7か月間遅れていたことがわかりました。女性はその後死亡していて、病院はミスを認め遺族に謝罪しました。

これは、堺市の市立総合医療センターが14日、会見を開いて明らかにしました。

それによりますと、センターではおととし1月、胃の痛みを訴えた70代の女性に対して胃カメラと病理検査を行い、病理検査で胃がんとされました。しかし、主治医はこの検査結果を見落とし、胃カメラなどの結果を基に貧血や胃潰瘍と診断していたということです。

およそ7か月後に女性が再び胃の不調を訴えたため、別の医師が過去の記録を確認し、胃がんとした病理検査の結果を見落としていることがわかったということです。その後、女性は手術を受けましたが、去年9月に亡くなりました。

センターによりますと、女性の病理検査は主治医とは別の医師が指示をしていて、主治医との間で情報が共有されていませんでした。
センターはミスを認め、遺族に対して謝罪したということです。

堺市立総合医療センターの花房俊昭院長は「患者や家族の皆様に深くおわび申し上げます。再発防止に向け全力で取り組んで参ります」と話しています。

2月14日 18時06分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328991000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:39:57.11ID:KSkUS77i0
ニダ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:42:16.91ID:RrcTBKKx0
処置しても助かってたかどうかは分からんところが面倒やな、これ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:44:54.05ID:aalmR8rU0
面倒だわ
http://9ch.net/Wb
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:45:34.59ID:LNokHCWK0
ヘラクレスは蟹に気づかず踏み殺してしまったんだな
ガンだけに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:46:45.20ID:ZNloZ8VA0
あのへんの人なら大阪国際がんセンターに行けってことだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:49:35.89ID:0BhlHpc80
大金を掴むのを許せない気持ちから
病院側を擁護するレスが多いんだよなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:52:04.99ID:c+6ivFZo0
38で亡くなる人よりありがたいとおもわないかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:54:08.81ID:yHhUOAV80
>>1 を読む限り最初の主治医が完全にOUT
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:55:04.42ID:vgOz9w+60
慰謝料おいしいです
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:59:32.03ID:Eb89reMe0
フラジャイルのネタになるなこれ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:03:28.31ID:yOc5obC+0
ここの消化器内科は
ヤブ医者ばっかりやのに
検査機器だけはいっちょ前や

全部堺市民の税金で
宿院から移転したんや。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:07.25ID:p/t2MYiT0
カンファレンスで共有するもんじゃないの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:21.76ID:Y2d7HVPq0
>>1
なんでそんなふうにスレタイ改変するの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:05:29.39ID:PwcuZ0pB0
「おまえ医者だよな。健康診断に意味あるの?」
「むだむだ! 健康診断なんて無駄!」
「じゃあ、胃の検査は?」
「むだむだ! 女のムダ毛 みたいんなもん」
「意味わかんねーよ!」
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:05:34.61ID:xRgU+x4Z0
大阪か あっちの国の人かな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:34.33ID:3mR0JM800
ひどいヤブ医者がいたもんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:07:30.05ID:3omfwkJx0
見落とししてくれたおかげで、寿命は伸びたけど、数千万の慰謝料が貰えるんだよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:10:30.24ID:fZnmnAOV0
医師会の意向に忠実な医者だな

しかし患者から搾取した治療費と慰謝料はどちらが高くついたのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:12:09.56ID:XLGB7k2+0
電子カルテに目立つ癌マークでも出せば?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:15:04.38ID:SE7E1G3u0
>主治医はこの検査結果を見落とし、胃カメラなどの結果を基に貧血や胃潰瘍と診断していたということです。
いやいやいやいやw待ったれやw
こんなん有り得へんてw
>女性の病理検査は主治医とは別の医師が指示をしていて、主治医との間で情報が共有されていませんでした。
別の医師が指示するケースが多々あるのかどうかは、医者やないから知らんけど
胃カメラで生検したんやろ?
ほんで、これ? 会見開くのは結構やけど
経緯の説明が無茶苦茶過ぎて笑うしかあらへんw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:31.63ID:xzw500dI0
むしろ長生きできたんじゃね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:48.36ID:PoFTTGfW0
寿命だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:59.74ID:PoFTTGfW0
寿命だろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:18:06.41ID:W6CesQiK0
セカンドオピニオン大事
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:18:42.15ID:oppPajUI0
>>5
何歳だろうとあきらめなどつかない
心残りに対して奔走する時間はいくらかある、強がって笑って見せる機会もある
それだけのことだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:18:55.01ID:b1yRX7iS0
>>27
慰謝料はあるだろーけど、遺失利益はないから、そんなに取れるか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:22.01ID:SE7E1G3u0
>>16
どうなんやろね。
仕事柄見ますが、俺の職場では結構悩んでるなぁって検査結果をよく見ます。
悪性所見が出なくても、主治医の判断でケモ開始ってケースもありますし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:25:01.97ID:NhBQCuhHO
70ボーダーで足切りしたら若い層をもっと助けられると思うんだよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:39.82ID:PNpfPyY30
ほぼ自然死じゃん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:53.55ID:oppPajUI0
>>40
いま70って一般的に女性は後15年は若者と同じですわ、気力十分趣味も充実
85あたりで一気に老いるけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:30:51.87ID:wd4wZXng0
病理も血液検査も放射線レポートも
主治医が見落としたら終わりやで

まじで一切セーフティーネット無いよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:31:43.20ID:7sAY3hM20
なぁ財前
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:35:22.39ID:DbcNtM7d0
医師や看護師じゃないとこの事態は信じられないだろうけど、いくらでもある話だろうね
うちの病院は、毎週の医師カンファでチームで画像や検査結果、および処置の妥当性を集団討議しているが
それでも情報共有が万全とは言えない

とくに入院してない外来だと事実上1名の医師で決めてるような場合もある
こうならないように、あらゆる医療情報を
一括して統合管理する仕組みが必要だと思うけど
今の電子カルテすらも活用できてない

医療関係者は記録を取るということの重要性を軽視してる面があるから恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況