X



【神奈川】人口減少止まらず 41年ぶりに40万人下回る 神奈川 横須賀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:37.15ID:CAP_USER9
造船業など地域産業の衰退によって人口が減り続けている神奈川県横須賀市では今月、人口が41年ぶりに40万人を下回り、市は住民の流出を食い止めるため子どもの医療費の助成拡充など子育て支援策に力を入れることにしています。

横須賀市は高度経済成長期に進んだ宅地開発によって昭和52年に人口が40万人を超え、ピーク時の平成4年には43万人余りにまで増えました。

しかし、平成10年代以降は造船業や自動車製造業など地域産業の衰退によって人口の減少傾向が顕著になり、今月1日の時点で人口が41年ぶりに40万人を下回りました。

また総務省のまとめでは、去年1年間に横須賀市からほかの自治体に転出した人の数は転入者を1112人上回り、全国の自治体の中で8番目に多かったということです。

横須賀市は住民の流出を食い止めるため、子どもの医療費や保育料の助成拡充など子育支援策に力を入れることにしています。

人口が40万人を下回ったことについて上地克明市長は「残念で悲しい気持ちだ。子育て支援やスポーツ施設の整備などに力を入れ、若い人たちが住みたいと思うような街をつくっていきたい」と話しています。

2月14日 5時16分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011327971000.html
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:51:12.72ID:mgzhZhtC0
名島輪業の砂利中古車屋にある幼稚園のボロバスの中にいつも爺さんいるんだよね。

ボロバスの中にいるからビックリしたが中古車屋の事務所に使ってたんだなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:58:25.37ID:mgzhZhtC0
>>542
久里浜店もある。ボロバスは須軽谷の店
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:59:04.53ID:GlsoAwOG0
ベットタウンから観光地にシフトして行かないとな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:02:22.15ID:FLxDsN3D0
>>540
ヤマダ電機に買われて
今はNewダイクマになってるよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:04:25.41ID:FLxDsN3D0
観光地にシフトするにも
道路インフラを長い間放置して来た結果
観光バスまで酷い渋滞に巻き込まれて
リピーターを減らす始末w
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:51.84ID:HzIH8I7x0
>>546
横横や三浦縦貫が無かった頃は夏なんか林(元ロータリー)→衣笠十字路までの下道は海水浴帰りの自家用車で大渋滞だったよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:10:53.75ID:FLxDsN3D0
>>547

今でも大渋滞ですが何か?w
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:02.88ID:0zhbFMG1O
横須賀=横浜市民になれなかった奴が住む場所。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:46.28ID:mgzhZhtC0
金子トンネル→衣笠十字路→横須賀中央のバス通り見ても横須賀が山や坂道だらけなのが分かるな。

横須賀中央駅の前では京急バスドライバーが必ず「この先急坂のため停車まで席を立たないでください」とアナウンスするし実際急坂だしw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:22:42.09ID:hlmXg2y90
災害が起こると京急は文庫、スカ線は逗子まででシッポ切りされるからな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:26:19.89ID:hlmXg2y90
まあ、滅多に雪降らない所は良いんだけどな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:30:27.72ID:/GoTo8D+0
ただ三浦の渋滞は19時まででその後は空くんだよね
そこが房総と大きく違うところなんだ
房総から帰るとアクアラインも館山道も20時過ぎまで混んでる場合が多い
連休や夏場なんか23時0時過ぎても渋滞が解消してないなんて場合もある
店は早く閉まるし三浦海岸駐車場も夏場でも17時には閉場してしまうのに対して
海ほたるは24時間営業だし夜景は観れるし都内を経由すれば更に遊んで帰れるから
俺はどっちにも別荘を持ってるからどっちも好きだけどね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:37:50.29ID:nLOp8PUT0
ダイナミック♪
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:42:51.24ID:JSb3ko9kO
>>1
横須賀市はねえ……
・都心から中途半端に遠いから通勤できてしまう
・道路がいつも渋滞している
・田舎のくせに駐車場が少なく、賃料も高い
・リサーチパークとかあるが、そこで何を研究してどんな成果が?
そりゃあ皆、逃げだすよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:44:30.50ID:nezCHGpj0
平坂書房とヤジマレコードのような地域の名店ですら消えてしまったからな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:32:32.38ID:b8dhQJao0
国会議員が小泉だからね

当然だろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:03:07.78ID:r189B/6u0
>>495
藤沢市民だがこれ以上人口流入しないでくれ
467が混んでしょうがない
これ以上のマンションはいらない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:17.34ID:JKsGjQkf0
横須賀は不便だから仕方ないわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:30.28ID:ItaQU+F90
>>558
東急プラザの駐車場も建て替えで19階建のマンションになるよね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:57.34ID:fGFFT6wh0
神奈川西部は買い物など横浜行くか都内に出る
最近はららぽーととかあるから横浜も行かなくなってる
横須賀はマジで用がない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:06:07.97ID:k3Rz1sOy0
横須賀は、昔は手つかずの山と海と自然がたくさんあって、よかったわ。
いまは埋立と開発しすぎで、汚ねえ街になった。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:07:32.09ID:ErSextaa0
急な坂道 駆けのぼったら 今も海が見えるでしょうか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:07:45.37ID:JKsGjQkf0
>>512
でも、人口を増やしたいなら
自衛隊や米軍に来てもらったほうがいいだろう。
新しく部隊にでも来てもらったら
数千人ならすぐ増えるよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:08:43.50ID:G9u5yy/80
横横を無料にしたらもうちょっと遊びに行ってもいいのに
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:23:39.69ID:h4VTfy9J0
自殺?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:25:07.15ID:T9kpFuDdO
横須賀市民だけど、ここ仕事ないんだよね 週末夜も車の通りが少なくて寂しいわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:27:10.03ID:ErSextaa0
そんな人口減ったら、スカジャンの刺繍する人いなくなっちゃうじゃん
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:20.17ID:RK1wEQTg0
横須賀住むなら川崎住むもんな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:32:19.15ID:yg5d3oIc0
売国自民党に任せっぱなしのアホ日本人の自業自得だよな
それでも他に任せられる政党もないしで終わってるねこの国は
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:05.27ID:6LHQy/9C0
>>563
横須賀ストーリーの急坂は平坂だけど
今はビルしか見えない
おすすめは桜ヶ丘の坂道。
もしくは久里浜霊園から野比海岸に抜ける県道
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:43:19.01ID:fXYUhZP30
秋谷とか葉山に近い方は景色いいけど交通の便が悪すぎるからな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:43:40.09ID:wg7rK5aW0
道路そんなに混むかなぁ
朝の衣笠、本町と平成町辺りだけでしょ、新しい道路も出来てだいぶ空いたと思うけどな
長井〜三崎は仕方ないが、逆回りや高円坊の道通ればいいんだぜ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:28:31.33ID:/GoTo8D+0
>>575
2ちゃんにありガチなネットで見たのをそのまま書いてるのが多いから
来てみりゃそうでもないじゃんってのが分かる
川崎なら川崎国かってなるし福岡なら修羅の国
なんか条件反射のレスが多いんだよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:40:59.23ID:wL7y6sEk0
>>577
いいからお前は横須賀のどこに住んでんだよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:12.29ID:wL7y6sEk0
>>577
失礼、横須賀と房総の両方に別荘をお持ちのリッチマンでしたね。
今度は葉山に別荘いかが?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:10:14.69ID:cZ2HQZhh0
川崎は全然違うけど福岡はたしかに修羅の国って感じだな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:34.47ID:kFXb1JIn0
>>580
川崎のさいか屋の建物もそのまま再利用されて商店が入って賑わってるな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:48.35ID:LHDUL4Wr0
バーいったらカウンターテーブルが185cm以上向けで使いづらかったの覚えてる二度といかん
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:37.42ID:kFXb1JIn0
横須賀は逸見、汐入の高台や馬堀海岸のプライド高い系の地元民が高齢化し始めてから活気が失われたな。

ハイランドは今どんな感じよ?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:37.29ID:DnsZ5VQz0
>>583
もう徘徊していたおばあさんも、足腰弱って出歩かないレベルw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:46.53ID:9+/9PqHk0
>>1
朝鮮戦争が勃発したら、日本への第一ターゲットは、横須賀の米軍基地。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:26.61ID:iIQNn8890
>>34
埼玉ってまだなんか残ってるの?
所沢も全部なくなったと思ったけど。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:52.35ID:gE7+M5yT0
田浦久里浜線の池上〜久里浜が開通して快適になった。
地元しか知らない快適道路
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:40.02ID:y4PT8AmU0
40万台と30万台てイメージけっこう変わるね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:34:55.41ID:JT8QDcvF0
横須賀市民は横横無料にすれば人口増えるよ若しくはアクアラインみたいに横横道路大胆に値下げすれば横須賀三浦地区にもっと金落とす人が増えると思う
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:31.88ID:NXapkfe90
横須賀は、生活して行けるほどの給料をくれる就職先が少ないんだよ
私も横浜まで働きに来ている
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:40:40.79ID:Amcvv2EH0
東京に一番近い神奈川は川崎国だし
それ以外の神奈川は東京がクソ遠良いからな
しかも坂道がクソ程多い

神奈川なんかに住む奴は馬鹿だろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:42:45.02ID:kprB0ztb0
>>476
造船が死んだのは痛かったな、浦賀なんてゴーストタウンみたいだよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:18.79ID:iIQNn8890
>>592
川崎市内でもけっこう坂だからね、平地が良ければ千葉か埼玉にでも行けばいい。

横浜川崎の海岸部も千葉、埼玉も低地は住んでる人のレベルも低い感じだが。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:47:16.86ID:wrfDUwog0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、横須賀は東京湾だけではなく相模湾にも面していることを見逃さない。
人口が減ってくれればむしろ山形出身の僕でも相模湾が見えるところに家が買えそうだから、むしろ大歓迎だけどね。
横須賀にも葉山みたいな風光明媚なところあるだろうし。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:47:58.14ID:Amcvv2EH0
>>594
市川は高級住宅街じゃん
俺はボンビーだから船橋民だけど

ってか中央線走ってない時点で選択肢に入らない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:48:25.98ID:P0CEoZdr0
1975年に25歳位で横須賀に家建てた世代がもう70歳に差し掛かるまで高齢化が進んでるんだな。
若い頃には想像もできなかった急坂の辛さが思いやられる。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:49:56.41ID:CFtePZrf0
観光するなら良い街なんだがなぁ
生活するとなると色々と不自由や不満があるんだろうか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:50:56.16ID:P0CEoZdr0
>>598

>>585に横須賀市長の弁
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:58:31.70ID:CFtePZrf0
>>599
高齢者が生活し続けるには大変な土地だからか
観光するだけならその部分も魅力ではあるんだけどね
ジレンマだわな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:00:11.93ID:kprB0ztb0
ワイのガキの頃は親父も横須賀で造船で働いてたし中央行けば大体揃うから
東京との距離とか余り気にならんかった
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:30:52.60ID:J9rmV5Bl0
そりゃ殺せば減るわな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:19:26.25ID:cMrSqzkg0
これからはセレモニーが乱立かなw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:15:08.17ID:lp2LZu/J0
主人 東京

愛人 浦安

家来
横浜 さいたま 千葉

子分
川崎 八王子 相模原 宇都宮 高崎 つくば 市川 船橋 立川

準子分
横須賀 川口 川越 藤沢 鎌倉 所沢 松戸 前橋 水戸 東松山 熊谷 小田原
習志野 春日部 草加 町田 三鷹 伊勢崎 成田 野田 柏 越谷 熱海 軽井沢

舎弟
稲城 調布 府中 西東京 鎌ヶ谷 八千代 大月 福生 あきる野 飯能 入間 狭山
深谷 木更津 館山 茅ヶ崎 逗子 平塚 大和 綾瀬 海老名 青梅 日野 厚木 秩父
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:14:24.89ID:QyHyw2Bd0
平成30年2月1日現在-横須賀市推計人口
399,845人

横須賀市40万人割る
https://i.imgur.com/eLd5QZW.jpg
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:13:58.81ID:8wn85p590
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1198 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518665583/

"【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518749594/

【アッキード/森友】共産、森友音声データ提示 財務相は佐川氏更迭拒否◆4★1202
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518775521/
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:06.06ID:Qz54TbFk0
動けるものは早く避難しとけよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:20.74ID:2fTxcD280
横浜ナンバー売りにして不動産売り込め
横須賀市は横浜ナンバーですよってな感じ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:52:11.10ID:ENMPUuys0
でもさ、横須賀は素晴らしくいい所なんだぜ。
一般の仕事がないだけでさ。
開業のため北関東に引っ越したけど
出来るならずっと住んでいたかった。
久里浜はビクターとか無くなって
どんどん寂れていったよね。
田浦の東芝も・・・
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:04:10.05ID:c15z0cej0
横浜から横須賀・三浦・湘南コースでよくドライブ行くな
桜ヶ丘辺り良いなと思ったけど
いざ横浜出るとなると、ちと遠いんだよな
馬堀海岸の住宅地は低いから津波が怖いわ
なので横浜の僻地に戸建て買った
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:07:44.01ID:J8CL0aR70
三崎漁港があるから新鮮はお魚が安いのかな?
別にそんなことはない?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:21.00ID:5eM+z2IV0
魚はそんなでもない。
おすすめは久里浜イオンがわりといい。
という知り合いの主婦のお話
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:58:38.73ID:Lj+JeUUK0
神奈川といえばテレビ神奈川のsakusakuが良かった。
ヴィンセント白井のボキャ能と相方女性との絡みは秀悦だった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:41.39ID:dPSwvfmu0
うーーーよーこすかべいべーー
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:22:45.75ID:LYGkhL5u0
3年前にYRP行ったらゴーストタウン化してて驚いた
横須賀にとって負の遺産でしかないYRPはもう閉鎖すべきじゃないかな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:35:11.85ID:sAE0bfCn0
 _[横須賀レストラン]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:37:27.82ID:sAE0bfCn0
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
      .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
      /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)           (,,)_
 .. /. |   消滅都市     |  \
 /   .|_________|   \
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:18:30.42ID:5eM+z2IV0
人口が減少してたって
マジでいいところだから。
俺もいつか戻るよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:23:19.38ID:5mgxir3b0
>>622
三浦大根4本分だな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:29:57.73ID:tkhVhhwq0
まだまだ減ると思う
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:34:26.32ID:XElbCnSx0
この市長さんって、上地雄輔さんの実父ってホント?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:53.26ID:G2dDHuiz0
>>625
2018年 399,845人
2019年 396,845人
2020年 393,845人
2021年 390,845人
2022年 387,845人
2023年 384,845人
2024年 381,845人
2025年 378,845人
2026年 375,845人
2027年 372,845人
2028年 369,845人
2029年 366,845人
2030年 363,845人
2031年 360,845人
2032年 357,845人
2033年 354,845人
2034年 351,845人
2035年 348,845人
2036年 345,845人
2037年 342,845人
2038年 339,845人
2039年 336,845人
2040年 333,845人
2041年 330,845人
2042年 327,845人
2043年 324,845人
2044年 321,845人
2045年 318,845人
2046年 315,845人
2047年 312,845人
2048年 309,845人
2049年 306,845人
2050年 303,845人
2051年 300,845人
2052年 297,845人
2053年 294,845人
2054年 291,845人
2055年 288,845人
2054年 285,845人
2055年 282,845人
2056年 279,845人
2057年 276,845人
2100年 147,845人
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 00:33:01.44ID:AxKKvbI/0
藤沢のせいだな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:04.19ID:Hix6CxC50
在日や左翼団体が暗躍する神奈川県

【社会】 「日本の植民地支配や侵略戦争を正当化・美化している“つくる会”系歴史教科書採択を阻止」 〜民団神奈川で決起大会
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307531351/

【国内】民団湘西支部が陳情、小田原市議会「育鵬社などの教科書にノー」「反韓国、反中国をあおり立てており採択すべきでない」[06/17]
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308340797/

【社会】 「反韓国、反中国の感情をあおるべきではない」 〜『つくる会教科書』採択許さず…民団神奈川、各市町に請願活動
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309487586/

【教育】神奈川では在日韓国人や左翼グループが暗躍…育鵬社教科書採択、目立つ教師らの妨害、沖縄のメディアも糾弾キャンペーン[9/2]
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314968692/

【社会】女性教諭、日本史の授業で生徒にハングル教える  他にも、朝鮮人虐殺現場を見学する企画も・・神奈川県立高校
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314206567/
【神奈川】日本史の授業でハングル教えた女性教諭「韓国人に生まれたかった」 生徒の2ちゃんねる書き込みで発覚★6
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314541087/


【話題】SEALDs幹部「絶対に朝鮮人虐殺の歴史的事実をなかったことにしてはいけない。横浜市教委にロビー活動を」
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475738598/
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:08:32.61ID:xaZTuiMw0
横須賀にはなんてったって小泉進次郎がいるんだぜ、森田健作に出来て小泉進次郎にできない事はないだろう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:09:32.35ID:xaZTuiMw0
あーあと横須賀にはなんてったって窪塚洋介もいるしね、窪塚洋介は横須賀に骨埋めるって言ってるし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:13:41.04ID:qOay3RtT0
神奈川県警「自殺による人口減少です」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:51:04.13ID:frxRdwUB0
ave万歳\(^o^)/
お肉は三和のが良い気がする
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:57:48.52ID:2T1khxtu0
40万下回っても、もともと面積も
小さい市だから
人が少ないというわけではなく
逸見ー中央間の谷戸の最上部にへばりついてる
危なくて不便なゴミのような住宅が
廃墟になってるわけで 廃墟マニアが楽しめるものではないよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 08:07:21.15ID:s09gGcpK0
平成町が最悪。
あんなもんを作るから、おかしなことになった。
変な大学もいらない。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 08:10:53.89ID:2T1khxtu0
若い人は平成町に移ったからね。20年前はオートバックスとパチンコ屋しかなかった
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 08:23:13.71ID:kUXTI8ef0
三浦半島は神奈川西部の住民からみて
入り込んだらなかなか出てこられないイメージがある
迷路のような鉄道と道路がそう感じさせるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています