X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 21:58:27.12ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg

★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600609/
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:08.31ID:Um+uo+250
なんつーか、日本人て
まじめに頑張って働けば
お天道様が見てて、いつか自分が正しいと
世間様がわかってくれるはず
みたいな浪花節的考えあるな

友達付き合いはそれでいいが
商売ではダメだと思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:22.09ID:pZokw3wi0
公園で紙芝居やるおじちゃんも消えたしね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:27.04ID:rs4+zM5x0
>>258いやだから
どこで線引きするかは権利者の判断でしょ
何も条文解釈で著作権侵害に該当するからといって一々訴えなくてもいいんだよ

許す許さないかは権利者の判断だから

そういった温情を逆手に取った輩が無茶苦茶してるってのが現状でしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:34.04ID:EUBOMNSK0
>>267
出版社に勤務してる社員なんか高級取りで安定してるから自分の金で山ほど漫画買えるからなあ
庶民はそんなに全部買えないからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:49.69ID:q65b70Xa0
>>272
漫画喫茶は?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:50.95ID:PgDAP3JQ0
ちばてつおの弟に
ちばあきおっていうのが居て
超下手くそなゴミみたいな漫画を描いてたよな
兄も線が汚い絵だったが
なぜ弟にさっさと引導を渡さなかったのだろうか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:05.79ID:tiIcPv1k0
まずは出版社が漫画家に生活できる金払えよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:28.64ID:4axEXc2s0
最近p2pは流行ってないの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:28.98ID:JZEeSez50
>>278
それナルトの作者の双子の弟に言ってくれ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:45.21ID:qRXOrSxF0
消費者からしてタダで転がってりゃそっちに流れるしエログロ同人のほうに金を使うんだから
まっとうで権利的にクリアになればなるほど金にならない糞業界
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:03.40ID:yuIk6m9K0
近所のコンビニはテープ貼ってる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:27.98ID:vNcTriCW0
◯◯しないで!って言う声は
◯◯しても今はOK!って聞こえる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:30.23ID:i9PToXQD0
>>275
違う。著作権法上は違法。
権利者ができるのは公訴権を行使させるかさせないかの判断だけ。
権利者が合法違法を判断することはできない。
だから二次創作は裁判に持ち込まれてないだけで全部違法。

このあたりを徹底してるのが音楽系の考え方(利益になるならない以前に違法なものは全削除)。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:34.65ID:VI5o3lOq0
>>277
マンガ喫茶は
友達んちでマンガ読んでるような状態に近くて
貸与してるわけじゃないからね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:17.27ID:53L1kDzi0
>>286
金取ってるのにその理屈はおかしい
ラーメン屋の漫画はいいけど漫画喫茶の漫画は印税とるべきじゃね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:53.81ID:T014shv60
漫画村に広告あるか知らんけど
収入源となってるとこに圧力かけるか政治家に嘆願しろ
「見ないで」じゃもう無理だろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:00.60ID:M2yN2adD0
今さら取り締まったって無駄だろうな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:28.03ID:VI5o3lOq0
>>287
マンガ喫茶って堂々と名乗ってるしな
ラーメン屋とか歯医者のマンガとどう違うねんって
少なくとも現状の法律では切り分けられない
政治家さんもあんまり興味ないから法整備とかしないし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:29.16ID:8ScalIz80
>>271
漫画村みたいな露骨なサイトつくりゃ、
そりゃ取り締まる法律作ってくれって言ってるようなもんだもんな
ある意味、大迷惑なサイトだわ
もっとこそこそやった方が長期では儲かるだろうに
目先の小金のために全部台無しにするとかアホの所業だろう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:59.16ID:qRXOrSxF0
エロ同人がバクテリアみたいに増殖すんのも放置
違法サイトが乱立するのも放置
そんでソシャゲで金の流れ変えられて詰み
今更おせえわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:59.77ID:pZokw3wi0
音楽含め色々違法とか言い出すとまるでポルノみたいだw
そうじゃないだろう
多くの人に楽しんでもらってこそ娯楽なんだから
時代の変化に追いつけないことの方が問題なんじゃないか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:02.06ID:3dyfXVmV0
マンガ喫茶は払ってるとも言えるし払ってないとも言えるグレーな状態。

マンガ喫茶というか複合喫茶というのが一応今時のあの手の店の正式名称なのだが、
そこの団体とマンガ家の団体が一応協定結んで、お金は流れてるけど、
その流れる金の名目が、使用料ではないことになってたりと、
えらい玉虫色な感じで現状落ち着いてる。

絵に描いたような玉虫色。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:42.26ID:4axEXc2s0
>>290
よくあるじゃん 無料のエロ動画サイトで
すごい美人の無修正エロ動画があって
無料で見れて 再生ボタンクリックしようとしたら
急に広告が出て来て 広告クリックしないと
再生ボタン押せないみたいな 1クリック1円でも世界中からクリクックした
数億円とか普通にいくぜ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:53.24ID:Nnu5XLpm0
攻殻機動隊の1巻なんか、スマホで読んだら欄外の解説潰れそうだな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:58.52ID:0NZtQWlr0
漫画なんて10冊買って5000円払って
せいぜい3時間くらいしか楽しめないからなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:11.61ID:u+C6FUwL0
漫画は電子書籍レンタルが安い
雑誌はKindleか携帯キャリアで買ってる
ちょっとだけ値引きするし
課金ゲーするくらいなら余裕でカネを回せるのに
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:05.13ID:rs4+zM5x0
>>285だから
憲法上の話どうでもいいの
例え著作権侵害に該当してても権利者が許して訴えなきゃ罰せられないんだから

即ち違法と断言する事も出来ないの
だから現状そういった商品が普通に出回ってる訳なんだから

違法とするかどうかは権利者本人次第

JASRACはそうやって条文解釈でちょっとでも該当する事に対して権利主張してるけどあれはただの横暴

著作権の本来の意味を理解してたらあそこまでしないから
その業界で本当に生きてない第三者だからこそ出来る行為だよあれは
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:19.64ID:9Yf5Onke0
日本人に言われてもやってるの中国人とか韓国人でしょ?
簡体字かハングルで書かないと伝わらないよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:38.97ID:i9PToXQD0
>>302
憲法じゃなくて刑訴法だけど?

ようするに二次創作は違法じゃないと思ってるんだろう?
それは法的に間違ってるんだから(違法なものを違法じゃないと言い張ってるんだから)、
漫画村で見てもいいじゃんっていう主張に対して反論できないよね?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:46.27ID:4axEXc2s0
雑誌は読み放題の電子書籍があるけどな dマガジンみたいな
漫画はないからね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:52.52ID:aFjx5y170
出版社は新人が雨後の筍のように出てくると思って使い捨てにしてきた罰は受けるべき。
新人漫画家は新しい視点で創作しろよ。
出版、流通、販売という古いシステムに頼らない生き方をしなさい。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:56.27ID:7e1f7xqF0
そもそも糞漫画多すぎ
どっかで見たようなどっかでやったような話を延々と乱造していくだけ
一部の本当に価値のある手塚治等の著名人作品や職業物、風俗エロ漫画以外
淘汰してくれて構わない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:32.82ID:rs4+zM5x0
>>304
だからと言ってそういう解釈に至る事自体が理解出来ないくらいなんだけどね

線引きの意味理解してたら容易に解る話だと思うけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:23.09ID:i9PToXQD0
>>308
線引きの意味を理解していたら「法律のみが線引きの客観的な基準であり、
それをほかのひとの都合に任せたら曖昧になる」ということになると思うけど。

ちなみに訴えられなきゃいいなら漫画村見てるひとも訴えられないんだからどうでもいいし、
二次創作は問題ないけど漫画村はダメっていうのはただの主観的判断でしょう。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:32.95ID:8ScalIz80
漫画村が儲けた金が日本を狙うミサイルに化けたりはしないだろうな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:42.45ID:lnm2a1Hi0
そもそも、漫画単行本1冊の単価は安いけど、全巻揃える事を考えたら普通にゲームソフトより高いしなぁ
一般小説なんかがあまり割れの被害に合わないのは、1タイトルは1〜2冊買えばそれで済むからだよな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:40.55ID:enbHk/Y90
漫画見る時間あったら
アニメ見た方が良いじゃない。

漫画、読む人はアホなんじゃないの。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:13.62ID:BUpC9xix0
出版社が悪いんじゃねえの
電子でも紙とほとんど同じ金額で売りやがって
ま、そこまで金払って読みたいような漫画も無いのも悪いわな
似たような漫画ばかり
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:44.71ID:4axEXc2s0
この前テレビアダルトDVD会社の人が出てたけど
売り上げは10年前がピ−クで今は10分の1まで落ちてるとか
新作エロDVD出しても数日でネットに違法アップされるし
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:46.28ID:cA3UUZf90
違法サイトの収入源は広告だからそっちを違法にすればいいが出稿元が海外だと難しいな・・・
運営してるのシナチョンだろどうせ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:46.86ID:1WcFJgqq0
>>314
いや割られてるだろ。
あと翻訳が面倒だから数こなせないだけだと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:27.66ID:4axEXc2s0
>>316
もっと早めに対策売って
定額制で電子版で読み放題とかにしてたらよかったのにね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:52.36ID:lnm2a1Hi0
>>319
漫画に比べたら微々たる被害だろ
図書館による被害額はデカいらしいが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:01.12ID:VI5o3lOq0
>>315
アニメって見るの時間かかるやん
マンガで数十ページの内容を30分かけてやるんだし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:15.92ID:XHjQ4sTT0
だから本気でどうにかしたいならば

@権利者が漫画村を訴えて違法サイトだと認めて貰う
どうせ取り立てなんて出来ないけど
その上で違法サイトに対しての日本国内の会社の広告の規制を行うよう法整備を行う
(潰せはしないがサービスの質は見に見えて落ちるはず)

Aゴルゴを雇う

この二つしかない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:29:04.45ID:6Dw7ng8Y0
概ね作家を守る事には納得なんだが何でデフレなのに
マンガの値段って上がり続けてるの?
単行本も週刊もバブル後のデフレ期でも随分値あがってない?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:29:35.74ID:N6Ed3WGV0
ピクシブで無料公開はセーフで
漫画村で無料公開はアウト。

ネットがよく分かっていない老害w
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:29:50.25ID:T7+o2dRc0
漫画はアシスタントずらずら引き連れて書くものではなくなると思う
スタッフ力によるブラッシュアップはアニメや映画の段階で行われるもので
背景とかそこそこに人物の動きとセリフで紡がれるものへと

そういう個人の力で書いたものを発表する場は
昔のように出版社に牛耳られてはいない今をもっと歓迎するべき
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:06.79ID:lnm2a1Hi0
>>324
なぜか依頼者の出版社がルール違反犯しててゴルゴに射殺される絵面が浮かんだ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:27.76ID:rs4+zM5x0
>>311そうだよ
漫画村に関しては何故訴えないのか理解出来ないくらいだし

てか客観的な基準ってか
直接利益に関係の無い二次創作と
直接手掛けてる利益に大いに関係してる商品を扱われるのとでは全く違うでしょ

この違い解らなければ著作権の本来の意味理解してないと思うしそれ以上に常識欠如してると思うんだけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:39.33ID:CzyIPUmg0
漫画村っての始めて知って見てきたけど・・・アウト過ぎんだろあれ・・・
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:45.67ID:GtSyIp420
漫画村とかこういうのの類を見てると、読者が作品を通して支払ってるのは
作品への謝礼とか労働の対価じゃなくて、作者への宗教でいう御布施だったんじゃないか?
って思っちゃうなぁ

でも漫画家だけじゃなくて今の若手のクリエイターやらアーティストとかパフォーマーは
そんな事とっくのとうに承知してるんじゃないかなと、SNSやら投稿サイトとか見てて思ったり…
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:50.64ID:rfivtNa80
麻生さんが、救おうとしてたのにな

民主党が、国営漫画喫茶って馬鹿にしたもんだ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:02.87ID:FN9KzSub0
さいきんの騒ぎで漫画村知ったわ
おまえらありがとなタダ最高や
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:11.37ID:S6S7CAv70
規制法案とか時代錯誤すぎだろ。
新しい技術を規制するな、ボケ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:17.53ID:i9PToXQD0
>>329
>漫画村に関しては何故訴えないのか理解出来ないくらいだし

いやだって漫画村自体は違法じゃないし(違法なのは国内の吸い出し業者)。

>直接利益に関係の無い二次創作と
>直接手掛けてる利益に大いに関係してる商品を扱われるのとでは全く違うでしょ

というのは法律のどこにも書かれてないから、
きみはそういうふうに判断するんだな、としか言いようがない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:48.45ID:lnm2a1Hi0
>>329
>直接利益に関係ない

ここ裁判で立証するの難しそう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:51.00ID:aFjx5y170
そういえば、20数年前。まだネットが一般化されていない時代に…
某大手出版社の編集さんが
「ネットってすごいよ。これからは出版の強力な力になるww」…と言っていたのを思い出した。
まさか自分もここまで情報が一般化〈無料〉になって落ちるとは思いもしなかったわ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:57.46ID:VI5o3lOq0
>>327
その点ONEとかうまくやっとるよなーと思うけど
受け取る側も意識変えんと駄目かもね
絵が下手だったり背景が白いだけで
クソマンガ扱いする人も少なくないわけやし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:16.39ID:XX0bl+1N0
何の対策もなく公に問題提起しても宣伝にしかならねーよ
アホすぎる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:29.18ID:qRXOrSxF0
結局漫画家も出版社も消費者も「自分にだけ都合のいいグレーゾーン」を求めるから
あんな露骨に違法で他社の利益を侵害してるものにすら何一つまともな対処が出来ない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:40.66ID:S6S7CAv70
下手に規制したら、外国のコンテンツに流れるだけだと思う。
日本のコンテンツを見る人が減っていく。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:41.11ID:4axEXc2s0
>>337
2000年にネットが普及して
ドミノ倒しにCD屋が潰れたね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:42.31ID:n+C1tP8c0
>>327
しかし、絵が下手だったりアシがいなくて背景スカスカな漫画は見劣りすることも確かでねえ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:48.11ID:i9PToXQD0
>>340
そういうこと。グレーゾーンは「みんなが勝手に思ってるゾーン」でしかない。
だから漫画村がどうなのかはまったく不明になる。
0346 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:05.13ID:saPlAGHq0
お布施で何が悪いか、って面もありそうだわな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:09.83ID:YaaEjVD10
まんが雑誌多すぎまんが家も多すぎ
人口減ってきてるんだからさ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:19.43ID:GtSyIp420
>>338
ラノベの表紙みたいな凝った絵を描ける人が上手いって風潮もなんだかなぁって思うわ

なんつーか、「がんばりましたね」とは思うけど、そんな絵ばかりが巷に溢れてしまうと
それはそれで埋没というか、非常に凝った没個性みたいな感じでつまらなくなるというか・・・
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:27.66ID:H1E1gjer0
漫画がなくなったところで何も困らないわマジで
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:51.44ID:rs4+zM5x0
>>335著作権は所謂無体財産権を守る為のものだから
その無体財産を直接損ねる事柄かそうでないかくらいは理解出来るよね

本物の売り物にしてる作品を無料で晒されて利益損ねないと思いますか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:10.71ID:S6S7CAv70
つうか大手出版社のクソコンテンツなんかみねえから、規制するなや。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:33.76ID:4axEXc2s0
>>324
だから無理だって
海外の日本と国交がない無法国家からアップしてるから
何も言えないよ
昔中国人は日本に来てwinnyで日本のデ−タを本土の中国にデ−タ流して
そのデ−タを中国で売って大儲けしたんだぜ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:00.28ID:5VU+r+ff0
ぶっちゃけ金を払ってまで読もうってモンでもない。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:16.17ID:7e1f7xqF0
>>349
漫画見たいな他人の妄想を覗き見る気色の悪い娯楽なんぞより
ゲームとかやった方が達成感あるわな
漫画潰してゲーム産業の方力入れろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:18.04ID:3oDex+No0
だから何人死んだって?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:30.95ID:i9PToXQD0
>>351
俺が言ってるのは「それはどこの法律に書いてあるの? 書いてないならきみの勝手な判断でしょ?」ということ。
で、きみは立法府じゃないんだからきみの判断なんてどうでもよいのだよ。

二次創作も違法アップロードも違法なんだが、前者は違法だけどOKで後者はアウト、
なんてのはみんなが好き勝手に判断するしかないこと。
違法だけどお目こぼしして欲しいラインなんて客観的に決まるわけがないんだから。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:52.94ID:enbHk/Y90
漫画村とか言うの見て来たけど
駄目だ。全然見る気しない。
無料でも見たく無いわ。

脳が漫画を拒絶してるかも。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:57.77ID:NfV/7C8I0
ネット上を自動で走査して通報するAIボット作れよ
いたちごっこになるけどやらないよかマシでしょ
利用者の大半は未成年のガキだから、摘発したサイトから利用者割り出して
学校に通報してガキの人生狂わせてやればいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:47.05ID:T7+o2dRc0
今本当に堂々と無料で読める漫画ってとんでもない数あるのよ
それこそ、出版社の公式アプリを4つも5つも入れて
その中で過去の完結作品とかいくらでもよめるわけよ

そういう公式サイトも無料をうたってるから、悪気なく作品名と無料で検索したら
結局こういうサイトが出て来るわけだから、もう一般人から隠れたとこにあるものじゃなくなってしまった

漫画は無料で見るものだと思ってる世代にとっては同じスマホがワンボタンで行く先がどこであろうと
それを止める効果のある言葉を俺は見つけることができない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:34.82ID:3dyfXVmV0
カリビアンコムみたいに、海外鯖サイトでも取り締まれる仕組みもあるようなので、
案外本気でやれば、現行法でも取り締まれるのかもしれない。

ttps://www.bengo4.com/internet/1074/n_5583/

>海外サイトを国内法で違法とできる仕組みがある
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:12.80ID:1WcFJgqq0
>>337
同じ頃かもう数年後に、第二次コピー問題が提議されて結論として「将来的にすべてのコンテンツはタダになる」言わわれるようになった。

ただ、漫画はその頃コンテンツとは言われてないというか、そう呼ばれることに抵抗していた。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:19.00ID:8ScalIz80
ちょっと前に紅なんとか会ってのが逮捕されてたじゃん
ああいう風にはいかんの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:29.91ID:XX0bl+1N0
つーか時代の変化に対応せずにネットのせいにする
悪いのは社会で自分は悪くないというステレオタイプのニートと何が違うの?
んでそれを声を大にして言ってるのは出版社とか要は他人のふんどしで商売してるやつなんだよね
音楽も同じ
youtubeのせいで音楽が売れないとか言ってる中でアーティストレベルではyoutube利用して認知されてデビューしたりしてる
騒いでるのはカスラックとか乞食だけ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:54.14ID:T7+o2dRc0
昔のCDのようで
歌手は、翼広げてとか暗闇を抜けてと同じくらい頻度で
"1人でも多くの人に聞いて貰いたい"って言ってたんだよ
もう口を開けばMCトークはこれ
けれど、音楽の著作権ヤバスってなったとき、だーれもこれを言わなくなったw
あたりまえだけど、聞いて欲しいんじゃなくて、買ってほしかったんだよね、あたりまえだけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:57.84ID:XX0bl+1N0
そもそも娯楽が多様化してるんだから旧態依然なら売上右肩下がりするのが当たり前じゃん
アホなの?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:00.50ID:rs4+zM5x0
>>359
お目こぼしとか何を言ってるのか解らないんだけど
違法云々関係無く許すかどうかの判断は権利者に委ねられてるのが現状って言ってるだけだから
権利者が過剰に権利を主張する事が真っ当だとかそれを正当化するのはやめてね

そんな事言い出したら金目のみのずる賢い輩がちょっとでも条文にかすってたら本来の意味度外視して喜んで権利主張しまくるから
ってもう居るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況