X



【米国】落書きを白く塗りつぶしたビル所有者に7億円賠償命令 作者らに「精神的苦痛与えた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:18.01ID:CAP_USER9
 ニューヨーク東地区の連邦地裁は12日、ビルの壁に描かれたグラフィティ(落書き)アートを白く塗りつぶした所有者に対し、作者らに「精神的苦痛を与えた」などとして45作品分の損害賠償計675万ドル(約7億3千万円)支払うよう命じる判決を下した。

 問題になっていたのは、ニューヨーク市クイーンズにあった「ファイブ・ポインツ」と呼ばれたビル。もともとは廃れた倉庫だったが、02年に所有者が「落書き」を公認し、世界中から芸術家が集まるグラフィティの聖地となっていた。市内を走る地下鉄の窓から良く見え、大勢の観光客が訪れていたという。

 ところが、2013年に所有者がマンションへの建て替えを決定。芸術家らは作品を守るよう求めたが、所有者側は解体前にグラフィティを白く塗りつぶした。所有者側は「自分の建物だから好きに出来るはず」と主張したが、米国では自ら所有しているかどうかにかかわらず作品を守る権利が芸術家に認められており、この権利が侵害されたと認定された。

 判決では、「(ぬりつぶされていなければ)その後解体されるまでの10カ月に最後に一目見ようと多くの人が訪れたはず。芸術家へのはなむけになるはずだった」などとした。(ニューヨーク=鵜飼啓)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2G4PZXL2GUHBI010.html
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:29.39ID:0ij+ePsU0
あんまり関わりたくないね、米国とは
おかしな裁判で巨額の賠償責任だとか
保険にもわずかなお金で付けられる賠償保険があるから
そのステマかな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:34.48ID:/HZ/iq/q0
>>617
工事自体は予告されていた
消す日は予告されていなかった
この違いがわかる?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:51.43ID:LD/jh4iv0
白く塗ったのも持ち主の落書きなんだから、落書き連中から7億もらってもいいと思うよ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:56.61ID:teM458B00
>>597
記事の文章読んだら事前通告はしてるな
その後落書き野郎と揉めてる最中に消しちゃった
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:16:24.97ID:bKOtaHNV0
>>615
法律は善悪の規範
落書きは割れ窓だからいくら一部の収益になっても治安の悪化や周辺の土地の価格の下落を招く
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:00.05ID:Fsv50nGD0
俺的には最後に白く塗りつぶされて解体される方が
そのまんま取り壊されるよりドラマ性が高いと思う
好みの問題かもしれんが良い写真だわ、落書きされた
倉庫の写真はいくらでもあるんだろうし
最後に白く塗りつぶされた写真がなくて取り壊されたら
なんか全然面白くないわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:09.24ID:QNr/xPtr0
この裁判官の顔に、入れ墨で落書きさせろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:19.80ID:wyDyYXezO
落書き認可ビルや、落書き認可スペースでアートすりゃいいじゃん
保護とか言ってるのに、そういうスペースすら無いの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:24.95ID:bKOtaHNV0
>>626
その人の土地のその人の所有物だから
何をする権利もある
あくまで借り物に過ぎないよ
アーティストもどき共は調子乗りすぎ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:25.21ID:0h68Nzcq0
日本の司法も安倍政権を鉄壁ガードで法をないがしろにしているから人の事言えんわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:39.95ID:teM458B00
>>620
お前の理論だと沖縄みたいなアメ公が多いところで無人の建物に落書きするのは正当なのかw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:43.12ID:FsFWXH8m0
今回の判決によって、解体時の損害賠償請求は無理という流れになったのかな
所有者にしてみても無傷じゃ済まないという覚悟は少なからずあったろうが、この金額が想定内だったのかどうか知りたいね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:18:03.68ID:e5HsUWAJ0
落書きが器物損害だろ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:18:26.00ID:LP2Wf1/00
>>624
ところで消えると分かったならさっさと別れを惜しめよ
その儀式(笑)に何日かかるんだ?
一日ありゃ十分だろw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:18:34.44ID:9JV8OPrg0
基本的な価値観を共有してると思ってる欧米から理解不能なニュースが入ってくると不安になる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:18:56.62ID:ygWXjTjnO
>>513
>全然違うぞ

それはどうかな?
建物の所有者に7億円の賠償を「作者ら」に支払うよう求めた判決の真意は、建物を解体するまでの10ヶ月の間であっても、人々に広く認知されたその芸術作品を白く塗り潰すその意志決定は開発行為でなく破壊行為ですよ、とゆうことでしょ
だから、賠償の対象が「作者」だけでなく「作者ら」になってんじゃないの?
きっとそこには、クイーンズに足を延ばして芸術作品の鑑賞から便益を得るであろうギャラリーや近隣住民が含まれていると思うね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:38.74ID:BDXS03wO0
極端な話だけど俺が有名な芸術作品を買い取ってそれを俺が破壊してもいいってことは無いだろ?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:49.56ID:/HZ/iq/q0
>>635
今回みたいにその所有者が許可してるなら正当だろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:00.24ID:LP2Wf1/00
>>456
何これw
これのどこに芸術性が?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:13.34ID:Fsv50nGD0
法律家が独善的に芸術的価値などに踏み込んだ解釈など
すべきだはないだろう、その場のルールをだれも破っていないのだから
なんの利害関係も発生していないだろう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:16.82ID:LD/jh4iv0
建物の所有者も、白く塗るという落書きをする権利があるはずだよw

あれは所有者の落書きなんだから、問題ない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:18.95ID:VpYp0B0W0
もっと素晴らしい作品を作りなさい。以上。

ワグネリアンの内部だけじゃつまらんど?w
0648チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:20.94ID:UTDzK6jt0
なんか知らんけど、他の国の出来事なのに
日本人の感覚で考えてる奴が多くて笑える
江戸時代には江戸時代の価値観がある
それと同じ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:14.93ID:7zGrNBYO0
やっぱアメリカ人とは永久に分かり合えないな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:19.65ID:LtU6xiAg0
これでグラフィティをどこも認めなくなるな
下手に書かせると後からうるさい事になるの確定だし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:20.42ID:teM458B00
>>643
許可って許可証与えてるわけでもなく単に黙認してやってただけだろ
所有者にしてみりゃ好意が仇になっただけ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:29.87ID:0/VL/5q/0
より優秀な弁護士つけた方の勝ち

ただそれだけのこと
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:40.28ID:xPGwt50W0
>>635
下手くその落書きにはなんの価値も無いよ
んで超上手い人が沖縄でやっても価値は認められないんじゃないのかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:22:09.37ID:kYDxzMoo0
私はいつも思うがね日本の民法をアメリカ流にアレンジして民法を持っていけばいいと思う
アメリカは何か異常におかしい
民間の取り決めの法律がない
そして裁判でガタガタのことを決めそれを法律と言うんだよね

例えばワニと風呂に入ってはいけませんとか
カンガルーを洗ってはいけませんとか
この町ではズボンからパンツが見てえては罰金ですとか

とにかくおかしい
日本の民法があれば所有権があれば好き勝手に公序良俗に反しなければ処分できますとかある
日本なら所有者の勝ちだ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:23:14.78ID:xLLK+PxN0
>>523
そうそうここがね、ひっかかんのよ。自分で買った画用紙に何らかのアートを
描いた、これは自分の画用紙に書いた絵画であり絵本みたいな作品かもだけど 誰かのビルや壁に絵を書いて本人のアートとか。でしかもそれは芸術品と言う線引きは何処なのかね?主張すりゃこれ芸術よ?か?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:23:19.23ID:VYpe2Pdw0
ネットの意見が全てではないだろうど
クソつまらんのが多いわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:01.21ID:BDXS03wO0
これ上手いと下手とかじゃなくこういう空間としての芸術として認められてたんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:05.14ID:i/jd5xN80
>>1
酷いね、ビルのオーナーが可哀想
余りにも理不尽
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:05.44ID:ygWXjTjnO
>>582
建物の解体が決まれば、作品を剥ぎ取るなり作品を剥ぎ取って売却するなり、保存のための救済措置があるんじゃねーの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:39.68ID:2p1sonH90
そもそも、落書きは誰かに頼まれて描かれたわけじゃなく、自分で勝手に描いたものだろ
むしろ落書きの作者が所有者に金を払えよ
0667チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:02.78ID:UTDzK6jt0
そもそも日本には芸術が存在しないから
理解できないんだろうな
日本人って繊細じゃないからね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:07.62ID:1NKK6lLp0
弁護士の実力で勝敗決まったようなもんだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:14.20ID:VYpe2Pdw0
>02年に所有者が「落書き」を公認し、世界中から芸術家が集まるグラフィティの聖地となっていた。

これすら読んでいないゴミだらけだもんな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:43.64ID:s3kgyTPX0
これさ

芸術を守るのはいいけど、所有者側の善意で公認してただけで金は落ちてないんでしょ。それなのにこんな訴訟起こされたんじゃ、善意なんてアメリカから消えてしまうだろうね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:02.47ID:LD/jh4iv0
紙に書いてフェイスブックにでもアップすればいいんだよw
いいねもらえばいいだろw
落書きでやる必要が、まったくない。迷惑なだけ。

いいねもつかないことがわかり切っているくせにさ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:02.89ID:Y4okCIUP0
居座り強盗に負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:14.91ID:Z30E4+7M0
てかさ所有者も落書きは許可したけど
それを芸術とか言い出すとは思って無かったのでは?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:15.36ID:LP2Wf1/00
>>648
イスラム法による刑罰とか女性差別とか、中共の汚職社会とかも文化だよな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:23.04ID:YGBQlolW0
こういうのってアメリカの一般市民も妥当な判決だと思ってるわけ?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:25.21ID:VYpe2Pdw0
日本には新しいものを生み出す力はなくなったのかもしらんね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:25.72ID:/HZ/iq/q0
>>670
オーナーもきっちりアートスタジオに場所提供して賃貸料取ってたぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:35.81ID:C2Hmmavb0
そんな素晴らしい芸術の場所を長期提供してたオーナーをリスペクトして
芸術家や芸術愛好家は金払ってやれよ、最低7億w
そんな価値も無いならココの芸術はその程度の価値だと思うが?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:54.06ID:0ntTr+eO0
気がくるっとルー
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:58.40ID:bKOtaHNV0
>>667
こんな正義に反した判決が出るくらいなら芸術は要らない
日本人で良かったよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:59.60ID:Fsv50nGD0
グラフィテイの聖地なんて言葉に法律的になんの意味がある?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:15.59ID:i/jd5xN80
>>622
www
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:48.05ID:e5HsUWAJ0
たいしたグラフィティじゃないじゃん どこにでもありそうなもんじゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:52.57ID:LD/jh4iv0
他人が落書きする権利があるなら、建物の所有者にも白く塗る権利はあるだろ

白さが芸術だよ。
建物解体前に落書きを白くするなんて、アイロニ^にとんだ芸術行為だよ。
こっちのほうがよっぽど綺麗だろ。
0686チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/15(木) 01:28:12.01ID:UTDzK6jt0
これは、世界の中心であるニューヨークの出来事だよ
極東の島国に住んでる人には理解できなくて当然です
最も繁栄して最も進んだ都市であるニューヨーク
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:28:33.38ID:VYpe2Pdw0
落書き満載のイタリアの観光地に落書きした大学生が
ネットリンチでイタリアに謝罪に行って
イタリア人から怪訝な顔をされるような
馬鹿な国に成り下がったからな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:34.75ID:ZIRlKUvj0
>>681
日本人のガラパゴスメンタリティはグローバルでは理解されてないから、君がもっと主張したまえ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:44.71ID:9VH8vcq60
バンクシーの作品でもあったのか?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:54.04ID:ygWXjTjnO
>>611
クイーンズ地区の再開発において、落書きが芸術作品としてギャラリーに認知されることで、所有者や地域住民は経済的利益を得てきたのじゃないかね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:18.39ID:LD/jh4iv0
オーナーの白く塗る行為も芸術行為だよ。

むしろ落書きをした連中が、オーナーに20億ぐらい払ってもいいぐらい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:32.47ID:OYYKqlVB0
>>562
あれ凄い大火傷だったんだよ
それにお婆さんは自分に非があるのは判ってるけどせめて治療費の補助ぐらいはしてくれない?という感じで訴訟を起こしたんだよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:40.37ID:ZIRlKUvj0
>>685
ゆとり虜の世界観やな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:59.33ID:LP2Wf1/00
>>673
所有権まで侵害される事態になるなら当然認めなかっただろうなあ。
落書きなら大丈夫、でもあんまり上手く描かないでね?芸術的なのはダメ!ゼッタイ!
とかいう謎のお願いしなきゃなw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:31:39.78ID:omp9Jxlp0
そもそも他人のビルに落書きした罪で倍の額を請求してやれ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:00.69ID:/HZ/iq/q0
>>688
老朽化してきたし開発が進んで地価高騰したから一般的な高層ビルに建て替えた方が良いと判断した
筋を通して普通に建て替えしてりゃ問題無かったんだけど、ちょっと揉めた際にオーナーがキレちゃったのかいきなり塗り潰したから騒動が大きくなった
0703チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:35.91ID:UTDzK6jt0
ちなみにニューヨークの最低賃金は時給1600円
最低賃金だぞ
どんなアルバイトでも時給1600円が保証される
この出来事はニューヨークで起こった
お前らに理解できなくて当然だ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:52.63ID:2p1sonH90
日本なら所有者が落書きを消す費用を作者に請求するケースだろうな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:14.63ID:s3kgyTPX0
>>691
これがニュースになってるんだから、同じように感じる人もニューヨークに少なからずいるわけだ

そんなこともわからんのだな君は
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:16.14ID:IHzDqoJ90
落書きを公認しても所有権とかの契約書を交わしていないんだろ
なら米では裁判にならないと思えるが、分からない国だな米も
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:34.99ID:LD/jh4iv0
こういうので、落書きするバカが勘違いして、落書きするから迷惑なんだよ

落書きする連中も撲滅するもの、美の芸術行為として、建物所有社は頑張るべき
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:48.46ID:bObQWo4h0
は?ふざけんな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:49.21ID:LP2Wf1/00
>>700
休日の朝に都内行ったら誰もいないぞと言ってるようなもんだなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:52.25ID:teM458B00
>>694
あんな汚い絵を描かれたら資産価値は下がるだろ
現に建て替えの邪魔になってるし
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:54.76ID:VpYp0B0W0
コンビニでもな。

おむすびの配置で良く内心傷付きました。とか、多いんだよ。

私が、この位置に2列に鮭を置くべきだと思ったのに、
何も言わずにいきなり1列ににしてしかも、事もあろうに下の段にしやがった。

とか。

お子ちゃまか。って思うが、あれ、結構、ぐさっと来るんだよな。

やつら。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:34:29.98ID:cNu39hyv0
他人のものにマーキングしてその範囲は俺のものとかワロタwww
こんなの認めるなよ・・・
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:34:31.99ID:cTLyjfxJ0
芸術に敬意って言ってるが公認したのは「落書き」なんでしょ?
これで負けるんだな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:34:45.83ID:LP2Wf1/00
>>703
円安考慮した?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:34:51.02ID:TulUNsLn0
えっ?、落書きOKしといてアート作品と認識されていたものをかってに消したんだろ?
最初に所有者判断で消せるなどの契約を結んでない以上はトラブルになるだろ。
おかしいとか言ってる奴は低能バカ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:35:05.54ID:BDXS03wO0
>>705
ファイブ・ポインツっていうのはニューヨークの有名な観光地だ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:35:54.92ID:VpYp0B0W0
私、自分で作成して、自分で塗り潰した事あるから、

正直、ニヒルな笑みしか出ないけど、結局反射神経の問題にしか過ぎんよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況