X



【テレビ】ポンキッキーズ、来月いっぱいで終了。『ひらけ!ポンキッキ』から45年・・・★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:37.49ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000502-sanspo-ent

BSフジ子供向け人気番組「ポンキッキーズ」(日曜前8・0)が、3月いっぱいで終了することが13日、分かった。
複数の関係者によると、最近になって急きょ決まったとみられる。周囲は驚きを隠せない様子だ。

人気キャラクター、ガチャピンとムックでおなじみの同番組は、1973年にフジテレビ系「ひらけ!ポンキッキ」
としてスタート。90年代にはタレント、鈴木蘭々(42)と歌手、安室奈美恵(40)も出演。子供だけでなく
大人にも愛される長寿番組として親しまれてきた。

何度か番組名などを変え、現在のBSフジ版では落語家、春風亭昇々(33)と歌手、藤原さくら(22)が
MCを務めていたが、4月改編を機に放送開始45年の節目で終了が決定。この日、週刊誌「女性自身」の
ウェブ版でも番組終了が報じられた。

フジは4月改編で「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・0)や「めちゃ×2イケてるッ!」
(土曜後7・57)の終了を発表。大改革の一環で、また一つ、長寿番組が消える。

★1が立った時間 2018/02/14(水) 05:31:10.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518553870/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:21.26ID:67DsE0mZ0
                   _
                    (::::‐ァ::}
     〈⌒ヽ            `¨「::/
   〈⌒ヽ、 V⌒}           {:/
   (⌒\ Y |  l! ...-‐.、__,ィ::::ミ斗=、  _
   r¬_    / 乂:::r:::ァn ‐¬n 、:::`´:::::::ヽ
    \__  く   `¨´lr‐  r‐ V:「::):::::ノ
        \ \     |{_・}  {_・} ト)`¨´
          \ \  lo  ′ o /
           ` 、>‐ヽ、`__' .イく _
             {:::::::::レV∧「:::::::}―-、ヽ
             `ー'⌒ヽ::::::::::「    〉}
                  |:::::::::::\  r' ヽ
                  |::::::::::::::::: ̄]ー'
                 r―‐rイ∧/\_「 /
              `ー‐ァ--‐==''く \_r-r┐
                く く      `ー―_) |
                 r、_〉┐        └┤!
                 r┴_く          └'
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:16.77ID:pKFP/wWJ0
坂上忍が子供番組までやるのか!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:41.05ID:7Q2byJzm0
ウゴウゴルーガ復活キボンヌ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:06.40ID:e1tmblFp0
ガチャピン ムックが 首になった

ムックがガチャピンいじめまくってたのに
スカイダイビングさせたり すきゅーぱーさせたり
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:01.00ID:MjUrFLpf0
どうせ何時通り後番組は爆死するんだから番組続けるか局を閉めるかすれば良いのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:45.83ID:hSWIZlyJO
ママと遊ぼうピンポンパンの坂本シンペーさんは元気ですか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:52.12ID:a3YzUiNR0
実質
2007年に終わった番組
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:32.92ID:FHqQ839i0
外でアイス作ることももうないのか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:17.02ID:Aw/yMUVX0
>>1
Eテレの朝の子供番組の充実ぶりには勝てないだろ。
予算のかけ方から違うのは一目で分かるよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:25.59ID:pIoyg2Qx0
パタパタママ
ほいでもってブンブン
泳げたいやきくん
あいうえおほしさま
いっぽんでもにんじん
ねんこっこ
おっぱいがいっぱい

あたりはポンキッキでいいのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:58.26ID:6kauZWJR0
45年もの歴史があったとは
地上波から無くなってからは終わったと思って見たことは無かったが
ポンキッキと言えばボーズとかいう人が掛け声かけて行きますから勇気(勇気)!ポンポポンポポポポンキッキーズ!!で始まって
鈴木蘭々、8時8時8時8時8分! ジャカジャカじゃんけんに
曲はピヨピヨピピピとかピピピピピピーカソもダビンチも〜♪とか世界をくすぐっちゃおとかロリが歌ってるやつとか和田アキ子が歌う「晴れた日は出かけようどこか遠くへ」の人面月にロケットが刺さるやつとか印象的だったよな!
米米CLUBのChilds days memoryで泣けるし
なんと言ってもテーマ曲の「歩いて帰ろう」は外せない!
春が来たかと思うベーな?とかいう歌もあったな!

あとは何があった!?懐かしいの貼って盛り上がろう!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:55.97ID:5kHegc980
久しぶりにカンフーレディを前スレで見て
ちょっと感激
ねーちゃんもっと可愛かったイメージがあったんだけどなぁw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:03:32.71ID:dQBFySYb0
>>8
ももいろゾウさんが毎日韓国語
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:03:52.64ID:YWiLvPx00
パコパコママ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:09.53ID:Fqp+XxGo0
青い空 白い雲 (1981年放映)
https://www.youtube.com/watch?v=y9a_BDHIoAI
この動画じゃないけど、
当時、民放子供番組なのに針金骨組みCG全編動画で
世界最高クラスの科学技術を投入してた。

ポンキッキーズ メロディ「およげ!たいやきくん 」
https://www.youtube.com/watch?v=vFND4ucL9c8

'94 ポンキッキーズ 〜 OP シスターラビッツ初登場!
安室奈美恵
https://www.youtube.com/watch?v=p1aQ1xybrv4

ひらけ!ポンキッキ ED かもめが空を 加橋かつみ
https://www.youtube.com/watch?v=Y0D0e9IWaEA
この動画じゃないけど、大地に咲く花をローアングルで下から上に見上げて撮影して、
大空を映すシーンの時期が好きだった。
ひたすら空を飛ぶリアルかもめを映すシーンの時期も好きだった。

加橋かつみはとても声のきれいなお兄さんで
有名な元ザ・タイガースのボーカルの一人で
なぞのお兄さんの素性を知ったのは成人後ネットで。
声は神様がひとつひとつ作った世界にひとつの楽器で、旬のもの。



おまけ
ジンギスカン(1979) 歌詞付き
視聴回数 13,117,471 回
https://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk

坂本九 上を向いて歩こう  ピアノ中村八大 sukiyaki live
https://www.youtube.com/watch?v=N4hh28_hdD8
このボーカルは神声で全米で受けた。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:05:30.47ID:6kauZWJR0
>>21
ああ!そこら辺もだな!
一本でもにんじん とかホネホネロックだとかヒマラヤヒマラヤユキオクンとか
なんか微妙に気持ち悪くて怖さがあって独特で印象に残るのが多い!
あいうえおほしさまかきくけこんやもポンキッキだったのか
ここら辺はビデオか何かで見た記憶。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:29.05ID:nYqsJ1zV0
花子さんがきたとかいうトラウマ生産アニメ
夏休み終わって機関車トーマスに変わるとホッとする反面ちょっと物足りなくなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:10.17ID:hCk1gKz80
>>31
わをん

が怖くて怖くて仕方なかった>あいうえお星様
あの曲かかるとテレビ消して!!て泣き喚いた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:13.83ID:6kauZWJR0
そうそう
アムロもポンキッキの人だよね
いつのまにか有名になってたけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:28.37ID:dQBFySYb0
ホネホネロックの「人食い酋長が〜〜」
って歌詞は今でも放送できるのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:46.07ID:zqZZwhuq0
ポンキッキの意味がわからないまま終わってしまう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:17.10ID:Zt/q5pYu0
はたらけ!ネットウッヨは?
いつ放送?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:24.50ID:UYFymhtv0
保育園が当時住んでた家から徒歩数十秒のとこにあったから
みんなと比べて最後のほうまで視聴できるのを羨ましがられてたなー懐かしい
オムレツの歌がめっちゃ好きだった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:45.44ID:kMGT/+GrO
ペギー葉山のおばちゃんが怖かった
何か真面目さが嫌になって他局のアニメを見る様になった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:57.86ID:7xwHpizhO
Pちゃんとかいう食パンマンとトーマスが合体したような
着ぐるみがいたな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:56.66ID:5kHegc980
>>39
当時のフジテレビ社長が趣味で書いてた小説の登場人物
ポンキッキ博士
ひらけ、は、元ネタのセサミストリートのオープンザセサミからだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:16:25.21ID:hCk1gKz80
ttps://youtu.be/tj4YOKAO-OI

おふろのかぞえうた
湯気のやつ怖くて泣いたし夢に出てうなされた(らしい)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:16:43.73ID:dQBFySYb0
>>46
ペギー葉山の説教コーナーが始まると、
みんなでグエェェ〜〜〜!と言ってたのを思い出す。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:55.33ID:BwV65n3Q0
ガチャピンムックのギャラが高過ぎたんだろ
あいつらいくら貰ってたんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:14.29ID:jYBUZWFN0
4月からはカリキュラマシーン復活
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:23:23.99ID:hCk1gKz80
ttps://m.youtube.com/watch?v=7gHSHirjwCM
ごあいさつのうた
アルフィーだっけかこれ

ttps://m.youtube.com/watch?v=g04QarXL0cw
これもポンキッキだった気がする
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:42.23ID:FaDRAzbe0
>>56
あいつら潜りも滑りも何でもできるからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:55.57ID:XGtaX0ta0
とんねるずの開けボッキンキンにしたら? 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:53.90ID:p0xAjD9F0
もう赤モップ見れないのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:28:45.48ID:ULQZ9eQT0
でも正直ポンキッキは終わったり復活したりしてるから、今回打ち切りがクローズアップされてるのもどうかと。

実質的な打ち切りは
ひらけポンキッキの終了の時だと思うよ。

地上波終わって一年ブランクの時期もあったみたいだし

この記者は結局、フジのサゲ記事に結びつけたいだけな気がする。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:07.65ID:bVrr/RxrO
>>46 エンドロールで
しつけ :ペギー葉山 となっていた。
リアルタイムで見ていたのが小学四年生ぐらいだから、幼稚園児からみたら、園長先生に悪いことして叱られているようで、怖かったんだろうな。
スタジオじゃなくて、公園の芝生広場とか、並木道でのロケ収録が多かった気がする。
人に親切にしてもらったら「ありがとう」と言いましょう。とか、悪いことをしたらまず「ごめんなさい」といいましょうとか、道徳の時間みたいだったな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:31:01.90ID:p0xAjD9F0
ぐるぐるぐるぐるぴんぽんぱぽーん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:50.67ID:XGtaX0ta0
ピンポンパンもポッキンキも全然見てなかったな だから思い入れが無い
戦隊系の特撮とかアニメとかルックルックこんにちわとかそういうのばかり見てた気がする 
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:37:00.21ID:Xo8XDJck0
>>71
老齢になってポンキッキとかカタカナに弱くなるのは分かるが、こんにちわってどうなのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況