X



【社会】「ふるさと納税」使い 福井の自治体に寄付続々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:57.75ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年2月14日 20時12分(最終更新 2月14日 20時12分)

 豪雪に見舞われた福井県の自治体に対し、ふるさと納税による支援の輪が広がっている。被害が大きかった県北部6市2町と県が9日以降、除雪など雪害対策への寄付を募ったところ、14日夜までに計524件、約817万円が寄せられた。「一刻も早い復旧を」などのメッセージも添えられ、地元自治体は「勇気づけられる」と前を向いている。

 福井市では5〜6日の2日間で約1メートルの降雪があり、7日には積雪が平年の7倍の最大147センチに達した。除雪費4億5000万円を予算に計上していたが、「全く収まらない」(担当者)。同県鯖江市の担当者も「除雪で傷んだ道路の舗装も必要」とし、除雪費の調達が課題となっている。

ふるさと納税を活用するきっかけは、8日に越前市にかかってきた一本の電話。「これまでふるさと納税してきたが、何か支援できないか」。国道8号で車約1500台が立ち往生したニュースを見た東京都の女性からだった。

 今季は雪が多く、越前市は除雪予算7100万円を既に1月中旬に使い切っており、そこに豪雪が襲った。市はインターネットのふるさと納税サイトに特設ページを開くなどして9日から募集を始め、約130万円が寄せられた。3月補正予算で3億6520万円を臨時計上する予定だが、これも枯渇する見通しで、奈良俊幸市長は「大変ありがたい。有効活用したい」と感謝する。

 他の自治体にも寄付を募る動きは広がり、福井県に約215万円、福井市約290万円など寄付が続く。

 ふるさと納税は近年、被災地の大きな支えとなっている。2016年4月の熊本地震では、熊本県内の自治体に16年度だけで計127億8370万円が集まった。保田隆明・神戸大大学院准教授(商学)は「ふるさと納税は被災地支援のツールとして確立している。一方、自治体は使途をウェブで公開するなど説明責任も果たす必要がある」と指摘した。【立野将弘】

https://mainichi.jp/articles/20180215/k00/00m/040/102000c
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:15.09ID:zUjMVSpI0
>>59
君の妄想が何?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:04.95ID:G9xQPjWA0
>>60
引用先もちゃんと見てみろよ

大手メディアをはじめ、ふるさと納税の問題は
大々的に取り上げている

東京都は地方消費税の問題もあって
パンフレットを1万冊以上発行して怒りをぶちまけてる

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/273206.html

http://www.nhk.or.jp/gendai/digest/furusatonozei.html

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/247076.html

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3605/1.html
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:34.82ID:LubxiI+l0
何か発狂してるのがいるけど、ふるさと納税は現総務大臣が受任後に「ふるさと納税は自治体に任せる」って明言したので続くよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:18.30ID:G9xQPjWA0
>>60
http://twitterism.net/archives/4051

そもそも、ふるさと納税の本来の目的って何なのですか?
ふるさと納税でお金を出した人はそれを理解出来ているのでしょうか?
単に安い金額で高級品を買う、通販的な利用するなら、
この精度自体を止めるべきだと思います。

だからさ、ふるさと納税って産地直送ネットショッピングじゃないんだから。
本来寄付なんでしょ?見返り求めすぎ。

モノ目当てでふるさと納税してるんじゃないの?って人が最近多くないですか? 
なんだよ、アマゾンと一緒とかってヘラヘラしちゃって。納税の意味わかってんのかね。 

ふるさと納税も、高額所得者優遇策のひとつ

ふるさと納税で、自分の居住地のコストを払わず、
他の地域に払って返礼品を貰うのはおかしな話だと思う。
返礼品制度は廃止すべき。

ふるさと納税の特産品で楽しそうに盛り上がっていたあの家族。
視聴者目線は気にならないんだろうね。

“手段”が“目的化”してしまうという悪弊

転売ヤーがいっぱい寄ってきそう

なんか人間の欲望を感じるね…

理念と現実の乖離っつうのかなぁ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:48:39.08ID:G9xQPjWA0
>>62
返礼品とふるさと納税制度そのもを勘違いしてないか?
野田総務相も3割規制は撤回してない、
撤回したように言っている人はなにか間違っているのではないかと
はっきり言っている

http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000620.html

問:
共同通信の宮沢と申します。ふるさと納税についてお聞きしますが、
今朝の大臣のインタビューの記事、報道がありましたが、
返礼品について、自治体の判断に任せたいというような御趣旨の
御発言をされたというふうに報道されてますが、
これまで総務省は、4月初め、通知を出して、強制力はないものの、
かなり厳しくそれに従ってくれというふうに要請をされてきて、
実際にそれに従って、返礼品をやむなく取りやめたところもあるんですけども、
大臣のお考えは、これまでの総務省の取組を転換して、
自治体の裁量に任せるという、そのようなお考えだという理解でいいでしょうか。

答:
 もう既に前大臣が通知を発出されているので、
ふるさと納税を、全国津々浦々の市町村の人たちがより
良くしていくためにはどうしたらいいかという、
総務省からのリクエストは届いているはずなんですね。
あとは、やはり地方分権ですから、それぞれの首長さんたちは、
それぞれの地域の選挙で選ばれた方たちですから、当
然見識を持ってふるさと納税の本来の役割、
地域にどういう効果がもたらされるのか。
そのために何をすればいいかということを、
地域の皆さんと知恵を出し合って、
いい形で競ってもらえればいいなと願っています。

問:
 関連で、4月に出した通知を撤回されたりだとか、あの趣旨が、
そうじゃなくて、勝手にやってくれということをおっしゃっているわけではないと。

答:
総合的ですから、通知は通知で出したものであって取り消しはしません。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:21.29ID:zUjMVSpI0
>>65
貧乏すぎて発狂したのか、発狂してるから貧乏なのか。

稼いでる人を妬むんじゃなく、自分も稼ぐ努力をすれば良いだけなんだけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:07.68ID:G9xQPjWA0
>>65

発狂って言えばなんか反論したような気になってるタイプか?
もっと論理的な反論してみろよw

主張と論拠と証拠がある反論をな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:18:00.10ID:w8Q/TaxU0
その発想はなかったな、今からでも遅くないなら古着や古布団なら腐ってるほどあるぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:13.88ID:M6Gh5zkc0
3.7億円でも足りないところに800万円か…。
感謝するしかないとは思うけど、単純に除雪予算に組み込むと焼け石に水だな。
予算の手立てがついてない対策案件に使うみたいな発想でいかないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況