X



【勝つのはどちらだ】6万5000人の中国科学院(予算1兆円) VS 日本の理化学研究所3500人(予算965億円)★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/15(木) 06:43:41.70ID:CAP_USER9
世界最大の頭脳集団「中国科学院」6万9000人 日本の理研は3500人……勢いの差は歴然 (1/3)


 6万9千人対3千5百人−−。これは中国における科学技術の総本山「中国科学院」と、日本唯一の自然科学系総合研究所である理化学研究所の人員を比べたものだ。中国共産党は1949年の建国直後に中国科学院を設置。科学技術を軍事や経済の根幹と見据えて投資を惜しまず、現在の年間予算は1兆円とも言われる。近年の勢いはすさまじく、科学技術の凋落が著しい日本との差は歴然だ。

 中国科学院は、日本の内閣に相当する国務院に直属し、自然科学系の研究開発や高等教育などを主な任務としている。傘下には高エネルギー物理研究所(北京)や上海生命科学研究院(上海)、深●(=土へんに川)先進技術研究院(広東省)をはじめとして、全土に100カ所以上の研究所がある。7万人近い人員は、研究機関としては恐らく世界一だ。

 各研究所を通じて多数の研究施設を運用しており、主なものとしては(1)最新鋭の超電導トカマク型核融合実験装置「EAST」(安徽省)(2)近隣の原子力発電所から発生する素粒子ニュートリノを調べる大亜湾ニュートリノ観測所(広東省)(3)直径500メートルの巨大な電波望遠鏡「FAST」(貴州省)−−などが挙げられる。

 さらには複数の大学も所管。このうち中国科学技術大学(安徽省)は、“最強の暗号”といわれる量子暗号の実用化に向けた研究で世界をリードする物理学者の潘建偉氏が副学長を務めている。研究に用いられている大型の実験衛星「墨子号」は中国科学院傘下の国家宇宙科学センターが開発して打ち上げたものだ。

 中国科学院の年間予算は2015年時点で約8600億円。近年の伸び率を考えると、今年は既に1兆円を超

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/13/news043.html

★1)02/14(水) 21:49:22.13
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518612562/
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:39.97ID:rmOfdMQ90
>>266
2番なら不満はない
人口の少ない日本が1番になるのは難しいのでそこまで頑張らなくていい
下の方まで下がっててこれからもっと下がるんじゃないかという不満
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:45:39.10ID:KOBlD8ml0
マジレスすると、日本の研究所も非正規契約だからなぁ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:55:49.01ID:DR2kapdq0
産総研や原研やkekやNAOと支給される科研費勘案すると、余裕で兆をこえるでしょ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:53.40ID:6hCiP7Wk0
わおw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:50.85ID:GzRblU+b0
とけない暗号とか実用化するとアメリカに怒られる
基礎的な研究だけでお茶を濁すだけ
いつもの資金目当ての成果捏造じゃ実用化は無理だしな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:53:04.97ID:RmvWX/m30
>>1
日本人に勝てるわけないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています