X



【経済】国内菓子メーカー、「近畿」健闘 京都などインバウンド需要が貢献
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/15(木) 10:03:24.33ID:CAP_USER9
 帝国データバンクは9日、国内菓子メーカー486社の経営実態調査結果を発表した。16年度(16年4月〜17年3月期)決算の年売上高が判明した国内菓子メーカー486社について分析している。

 国内菓子メーカー486社のうち、前年度と比べて16年度に「増収」となった企業は260社(構成比54.9%)となり、増収企業の割合が半数以上を占めた。

訪日外国人増加によるインバウンド需要が地方にも波及し、土産菓子の販売が好調だという。また店頭販売に加えて、ネット販売による売上高増加も見受けられたとしてる。

 損益状況をみると、16年度が「黒字」だった企業の割合は83.0%を占めた。一方で「赤字」企業は17.0%と前年度比で2.5ポイント増加したとしている。

 赤字企業には人手不足による人件費の上昇、結婚式向け贈答商品の減少などにより、収益を圧迫するケースがあったとしている。さらに原料米やサラダ油、包装資材が上昇したことで影響を受けた菓子メーカーもあったという。

 増収企業の割合が最も高かった地域は「近畿」(59社、構成比65.6%)で、世界中から観光客が集まる京都や大阪などの観光需要がけん引している。大手向けのOEMを手がける企業の健闘も光ったという。

 「北陸」(18社、構成比64.3%)は、北陸新幹線開業時のインバウンド特需は落ち着いてきているが、金沢を中心とした持続的な観光客の訪問が土産菓子の売り上げに寄与しているという。

 昨今「義理チョコ」の需要が減退するなか、自分用に高級チョコレートを購入する女性が増加傾向にあるという。売れ筋は「3,000〜5,000円」、キーワードは「オシャレ」「限定品」「インスタ映え」。百貨店や菓子メーカー各社はこうしたトレンドを捉え、新製品や希少性の高いチョコレートに注力している状況にあるという。

 今後、菓子メーカーは台頭著しいコンビニスイーツなどとの競争激化が予想されている。老舗企業といえど、若年層の和菓子離れや職人不足により厳しい局面を迎えていることから安泰ではないという。こうしたなか、菓子メーカー各社は時代の変化に応じた柔軟な動きが必要とされている。

http://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425684.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:04:54.54ID:oa7aK9II0
満月ポン
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:06:27.05ID:qkYa8Gch0
結局、中国韓国に頼るのか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:10.02ID:UnjLrFjc0
年を取るにしたがって若いころは見向きもしなかったあんことかが入った和菓子とか「美味しい」と思うようになってきたわ
なんでだろ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:50.38ID:ssJeK6/Z0
遠くから来た田舎者を騙して八ツ橋を買わせるビジネスも国際的になった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:08:04.29ID:qV++Pdqr0
正直、値段が高いだけでブラックサンダー以下のチョコ菓子はいつか滅ぶと思う
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:12:38.97ID:OE6a3g3T0
ゴーフルとりくろーおじさんのチーズケーキだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:13:42.42ID:sSGa64TI0
>>4
俺達は御仕舞いに向かって一歩一歩進んでるってことさ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:18:10.07ID:ck9IyBXL0
ルマンドは売れているのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:29:52.17ID:v4/Z761p0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
っっっっっっhyhっっっっy
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:50.84ID:kOZIvz6g0
抹茶飽きた 海外ではさくら味はいいかも
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:00.67ID:RNNCqL6X0
おまいら日本のお菓子てまではガチで
白い恋人がナンバーワンだよ。
海外出張で持ってくとガイジンどもが皆んな喜んで召し上がってくれるんだよ。  
こういうのを主力輸出商品に仕立て上げないとダメなんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:44.24ID:RNNCqL6X0
関西系のお菓子で一番ダメなのは神戸なんたらみたいなやつ。
地元の人は誰も食べることがなく新幹線の駅でしか売ってないようなやつな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:53:53.72ID:xVOT37B40
ピケエイトが売れてるのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:56:43.19ID:oqLIEsfI0
京都駅は抹茶菓子と京ばうむの紙袋で溢れているもんな。おたべ丸儲けや
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:39:51.07ID:duu2LE7L0
梅ジャムは?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:45.74ID:j1TcxsB10
>>4
内臓年齢が高くなり味が濃く油っけのあるものよりも、少量で満足出来る甘味を好むようになるようだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:35.27ID:lj6RDI350
橋本のあられ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:33.93ID:KlEmmnCu0
>>19
伊勢丹の阿闍梨餅も相変わらず行列だったな
あれ、そんなにいいか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:15.44ID:ddG5iEvx0
>>17
稀少な舶来スタイルが売れた昭和と違って
今はもう珍しくもないし
外国人にそんなもの売れるわけもないし
むしろ大阪のローカルな中小の菓子が外国人観光客にも売れてる
日本独特なものだからだと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:43.97ID:pKoYx9hM0
有楽製菓のブラックサンダーは愛知県。
おやつカンパニーは関西じゃなく東海地方の三重県。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:02.17ID:hzRe0pGD0
女がお菓子買わなくなったらお菓子メーカーなんか三日で潰れるやろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:39:37.94ID:pKoYx9hM0
名古屋で人気のしるこサンドは松永製菓、春日井の甘納豆も名古屋。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:14.82ID:4NaXqC9b0
>>30
グリコで全部駆逐出来るレベルですわ…(笑)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:45:00.36ID:6Qz6DxS90
コリスのフエラムネ最強
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:49:52.90ID:5cyDicVd0
>>32
グリコ出さなくても、外国人大人気のグミキャンディ
コロロの味覚糖のみで瞬殺出来るレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:30:18.77ID:EwvX2ciy0
グランカルビー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:33.07ID:pKoYx9hM0
>>34
味覚糖なんて名古屋の名糖産業とかわりないじゃん、シェアもカンロ以下だし。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:06.49ID:LUIXx+Gx0
やっぱ愛知県民は大阪に嫉妬するんだねー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 06:31:03.67ID:R+iORqoz0
>>37
味覚糖はのど飴の件でミソが付いた。
具体的には、龍角散が味覚糖との提携をやめて自社ブランドで出した。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:52:27.64ID:aGWvfgBb0
関西の分は京都じゃなくて殆どグリコだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況