X



【米国】FBI、CIA、NSAがHuawei、ZTEの携帯利用に上院で警告 「米国市民は使用するべきではない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/15(木) 10:37:03.84ID:CAP_USER9
The FBI, CIA and NSA say American citizens shouldn't use Huawei phones

U.S. intelligence agencies issued a stern warning to Americans: Do not buy smartphones made by Chinese tech companies Huawei or ZTE.

Top officials from the CIA, NSA, FBI and the Defense Intelligence Agency testified in front of the Senate Intelligence Committee that the Chinese smartphone makers posed a security threat to American customers.

Republican Senator Tom Cotton of Arkansas asked the group to raise their hands if they would recommend private American citizens use products or services made by Apple competitor Huawei or smartphone maker ZTE. None of them did.

FBI Director Chris Wray explained why it is an issue for companies and local governments to use Huawei or ZTE products and services.

There is a risk of letting any company "beholden to foreign governments" inside the country's telecommunications infrastructure, he said. Huawei is a global leader in networking equipment, and the government has previously blocked it from selling technology to some federal agencies.

Related: Huawei fails to clinch smartphone deal with AT&T

"It provides the capacity to maliciously modify or steal information," Wray said. "And it provides the capacity to conduct undetected espionage."

Huawei has not made strides in the U.S. market in large part because of government concerns that the Chinese government can use its smartphones and other products for intelligence gathering.

In 2012, Congress released a report saying the two Chinese companies should be viewed "with suspicion."

In January, talks between Huawei and AT&T to sell its smartphones fell through. On Tuesday, Wray praised the efforts of telecommunications providers that are trying to "raise awareness on this issue."

Huawei did not respond to a request for comment.

"As a publicly traded company, we are committed to adhering to all applicable laws and regulations of the United States, work with carriers to pass strict testing protocols, and adhere to the highest business standards," a representative for ZTE said in an emailed statement. "Our mobile phones and other devices incorporate US-made chipsets, US-made operating systems and other components."

Cotton introduced a bill last week that would prohibit the government from contracting with companies that use Huawei or ZTE products. It's a companion bill to the "Defending U.S. Government Communications Act" put forth in the House last month. In 2013, Congress passed a law that prevented some federal agencies from buying tech from these firms without approval.

It's the latest push by Congress to prohibit foreign-made products due to intelligence concerns. For instance, the Russia-based Kaspersky Lab has been banned from federal computers.

CNNMoney (San Francisco)
First published February 14, 2018: 1:00 PM ET
http://money.cnn.com/2018/02/14/technology/huawei-intelligence-chiefs/index.html

他ソース
FBI、CIA、NSAはHuawei、ZTEの携帯利用に上院で警告(2018年2月15)
http://jp.techcrunch.com/2018/02/15/2018-02-14-u-s-intelligence-agencies-are-still-warning-against-buying-huawei-and-zte-phones/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:31:13.54ID:w8eSb10c0
おフレンチ携帯もシンセン製よ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:17.12ID:bkBqKPDR0
>>819
ブラックベリーはカナダ企業だが、Androidは中国にライセンスで作らせてる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:37.46ID:ZsrIF6l40
フォックスコンなら大丈夫だわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:49.76ID:8ihR/R+c0
インフラ系を中華に明け渡すのは合法的な侵略を許してるようなもんだけど
3大キャリアがすでに屈してるし難しいよな
まだアメリカのほうがマシなんだけどな
どっちもクソだと思うかもしれないがクソのレベルが違う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:49.82ID:N/HoF+1M0
Nova LIte 使ってるけどこれが2万程度だぜ
日本メーカーは太刀打ちできんわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:35:55.73ID:jFq5EfvH0
アイホンは?

中国とアメリカにデータが漏れているよ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:07.14ID:F9MvQGGj0
>>734
逆だろ
androidよりiOSの方が先に存在してる
技術盗用したのはandroidだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:14.51ID:d1OXzYwy0
大体わかるよな
ばっくどあ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:36.30ID:I9O8xnrz0
>>906
スマホ売って儲けるんじゃなくて、中華製スマホ使わせて情報抜き取るのが目的なんだろうし、
共産党から補助金とかも出てるだろうから勝ち目無いなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:38.02ID:Fsw/TpLf0
まー無能な一般市民はあんま影響ないけど、
有能な人は使っちゃダメよ

送信された情報からあたりをつけられたら
あらゆる手段で狙われて情報収集されるよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:39:27.67ID:YcBes05R0
やっぱり中華やばいのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:39:46.23ID:w8eSb10c0
もう田舎者が喚いても無理

トルンプに直訴してiPhoneをアメリカで作るしかない
1台10000ドルくらいになるだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:01.02ID:C+Xnvb9B0
そういえばsimejiはBaiduに買われてキーロガーに墜ちたんだよな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:04.24ID:fVhoh8oz0
じゃあアメリカ企業が中華スマホぐらい頑張れよ
iphoneも隠れて性能制限とか最悪だったろ
次やったら一括0円でももう買わねえぞ、はよSE2安く出さんかい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:40.86ID:be07QkXz0
>>26
俺がファーウェイを躊躇う理由がそれだわ
もう踏ん切りがついたので絶対買わないけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:47.49ID:pdU4t9220
コスパ優先でファーウェイ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:21.64ID:YcBes05R0
中華アンドロイド危険
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:26.10ID:m2FJg9al0
ハードを使わなくても中華アプリを入れたら同じことだけどな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:42:05.67ID:C13mcb3f0
これ1万もしなかったし、DMMの
500円くらいので充分だし、別に
気にしないわ
2chMate 0.8.10.7/ZTE/Blade V580/5.1/LR
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:42:11.52ID:CyUgH2++0
>>906
こんなスレで宣伝とか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:42:49.06ID:I6p8zSPt0
日本のgmailもやばいだろ アメリカに全部つつぬけだぞ情報
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:15.14ID:w8eSb10c0
中華スマホ=>電話番号が欲しい田舎者にはやばい
日本ブランド携帯=>中華にデーター漏出+ブランド元+電話会社にも漏出 トリプルパンツすけすけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:24.58ID:2ML/x8Pf0
>>2
アイフォンだけどこれは4からパナソニックが工場ラインの機械を作ってるよ。また次作のラインも作り始めたみたいよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:41.81ID:JL4yzUuA0
画面にタスク表示させると出たり消えたりウヨウヨしとるっ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:44:52.99ID:gLCstlYz0
ラインで情報だだ漏れのジャップ

糞ジャップは、韓国に情報を提供しろ

民族の恨みは1000年続く
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:45:13.37ID:w8eSb10c0
アップルは中華引き上げに失敗したらしいよ。もう5年前から再三言ってるけど
本社屋に金使ったのでまだ先送り
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:02.21ID:w8eSb10c0
引揚って書くのかな?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:15.10ID:ZsrIF6l40
ルートとらんでも使えるファイヤーウォールがあればいいのに
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:59.12ID:8ihR/R+c0
中国って国は経済が一見資本主義みたいだから
うっかり民主主義の国はだまされやすいよな
アメリカも最近やっと気づいたみたいだけど色々遅かった
日本は気づいてすらいない
すべての目的は最終的に共産主義につながるということは忘れちゃいけない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:48:00.54ID:aTRm8ku70
Google、Facebook、LINE、Twitterは
なぜ無料か考えたことある?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:00.19ID:w8eSb10c0
月10ドルくらいの簡易VPNでも良いらしいよ
何言ってっかわかんね田舎者は ただただ喚いてろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:34.96ID:PKGZpFGG0
こんなの常識やで
なんたって独裁政権のスマホなんだから
日本でもマスゴミやライター使ったステマで買わせようとしてるから注意
キャリアは差別批判()を恐れてユーザーは眼中にない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:38.38ID:4RyPlLgG0
スマホはまあいいとして、
モバイルルーターとか中国台湾製しかないんだが。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:40.96ID:bUqiDMsO0
2年縛りの無いAEONMobile
端末持ち込み自由だかフューウェイのスマホ買う客多いね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:53.13ID:3ll71eNe0
中華タブは当たり外れが有るけど当たり引いたらラッキー。
外れは即返品。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:55:38.21ID:oDOJHYfB0
今週末スマホ買うから俺に一番先にアンカーつけた人の指定するスマホ買う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:06.77ID:vk+1u6Vc0
俺の最初のシムフリースマホはHuawei U8800 Proだったなあ
いまから6年前、まだ日本でHuaweiが全く無名だった頃でどういう企業だか知らないまま
尼で16,990 円で買ったんだが、買って半年ぐらいして実情を知って、速攻使うのやめた

いまはzesnfone5とiPohone6sを使ってるけど、正直、安物買いの銭失いだった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:27.23ID:UJlAUQ+I0
日本だと貧乏人以外はiphoneだからな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:57:17.94ID:w8eSb10c0
NAAGって知ってるか?
今やこれらの会社がDow平均を保持してるんだが

実はDOWのリストに入ってない NASDAQリストの会社だ

アメリカってインチキなのよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:00:19.06ID:r2Ab66e20
米国内の産業を守る意図もあるだろうな
アップルやインテルにとってはすごく好都合
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:03:54.66ID:cLBsGl4i0
アメリカに抜かれても変な事はしてこないけど、
中国と韓国は何をするか分からないから嫌だ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:05:47.76ID:NkDkrYXK0
>>100
お前のスマホ踏み台にしてどこぞにアクセスされてポリがお前家にやって来る
ということは、十分に有り得るから怖いつーか面倒
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:07:21.60ID:d/KbqfGY0
そもそもアメリカのIT企業が信用出来るのかという問題があるからなあ
ほんとOSを握られたのは大きい
日本とヨーロッパが組んでプライバシーを守る独自のOSを作ったらいいのに
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:07:53.87ID:PKGZpFGG0
日本のすべての通信インフラから追い出せ
鈍感な奴が多すぎる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:09:10.99ID:cFNz+RP80
>>1
さすがアメリカはそういうとこちゃんとしてるな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:43.16ID:20p5BB5g0
これってアメリカがいつもやる手法のだよね
自国の製品が売れなくなってくると噂流してアメリカ製品を買うように誘導する

ロシア製のセキュリティソフトの時もアメリカメディアが事実無根の噂流して自国の製品を買うように仕向けた
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:21.96ID:epl4G2pa0
別にお前らカスの情報なんてどうでもいい
要はアメリカおよび同盟国の上級国民に対する警告だろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:13:42.00ID:w8eSb10c0
>アップルやインテルにとってはすごく好都合

異常レベルのアホで低知能な奴
もう去年の7月くらいからGDPが微増なのに貿易収支が超悪化してんの

雇用が増えたけどみんなが買ってんのはWALMARTとかTARGETの中華品ばかりだからだ
国産化するまでに最短で準備に半年、製造と試験で半年、本生産開始に数か月
原価は一挙に5倍くらいになるだろ。

売れないよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:25.31ID:20p5BB5g0
Googleか個人情報盗んでるのバレてたけどそれはスルーして中華に反応してる辺り日本人って本当にアメリカに洗脳されててアメリカの奴隷なんやなぁって思う。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:20:13.03ID:w8eSb10c0
アップルやインテルどころか市場競合を持ってる米国メーカーには

ものすごく不都合な話だ。
マンハッタンの不動産の考えそうなバカ知恵だ。
時々不動産屋の親ぢが市政にちょっかい出すだろ。そういうレベルの話だ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:20:55.46ID:GziKWuW10
>>970
中国の場合は開戦したら銀行口座から勝手に金盗まれる可能性が高いからな
スマホで入力したクレカ情報なんか余裕で抜かれてる

欧米とは常識が違う
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:22:56.15ID:7ZQwDItq0
HUAWEIって基地局とか中継局とか日本にかなり入ってるよ
子供用の学習端末とかDOCOMOのdタブもHUAWEIだろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:10.37ID:d/KbqfGY0
>>968
アメリカの属国状態の日本だけで作っても信用されないでしょ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:25:52.88ID:20p5BB5g0
正直言って、原爆2度も落として民間の日本人大虐殺しておいて未だに正当化してる国の方が信用出来ないけどな。
アメリカの方がマシって主張する知能の無い人達はアメリカが正義とか本気で思ってそう。
もう一度世界史から勉強し直した方がいいよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:37.05ID:SQMA3V3W0
ここの投稿者、英語の記事でも読めるんだなw
NTTドコモがばらまいてるHUAWEIの端末も盗聴されてるみたいだなw

どうやら、また私も役に立ったみたいで何よりですねw
もちろん、中国製のGPS付きの携帯端末は私は持ち歩いてませんよ、普段はw
動画を見てゲームをする以外何もつかってないですw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:57.62ID:uUyAWaLc0
中国は年間8百万人死刑にしてるんやろ?・・・
恐ろしい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:29:28.88ID:e4ia5exn0
>>2
>>3
それな
朝日新聞の中の人は在日パヨクだもんな
わざとに決まってる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:03.46ID:SQMA3V3W0
さて、何度も言ってますように、私も”認知性不協和”の問題があるので

ここでもあまり重要な予測や意見が言えなくなったのでね。

特に私は中国朝鮮の犯罪集団や朝鮮カルトに監視されてますからね。

ちなみに認知性不協和の事を英語ではcognitive disorderと言いますね。

アメリカの心理学者の方が作った言葉ですね。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:54.15ID:uUyAWaLc0
>>958
ドイツはムスリムに意地悪なネットの書込みで家に警察が来て逮捕
イギリスも

そんなところの携帯欲しいん?w・・・
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:32:05.24ID:SQMA3V3W0
みなさんも、GPS付きの携帯を持ち歩く時は考えた方がいいですね。

あなたの位置はそれにより容易に特定可能なのです。

それが何を意味するか、アメリカの情報関係者の方々だったら容易に御理解いただけることでね。

中国朝鮮はUnlimited Warを仕掛けているのです。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:32:56.48ID:20p5BB5g0
アメカス「中華製のスマホは危険!アメリカ産のスマホ買って!」
議会使っていつもこんな茶番やってるよね笑
なおアメリカ製は盗聴盗撮バックドアまみれと終わってる模様
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:31.15ID:Tm6veMG20
日本で同じこと言うと極左暴力集団が差別だ〜とか騒ぐんだよな
日本は本当にヤバイ状況だ
公安はちゃんと仕事しろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:37:15.94ID:d/KbqfGY0
>>981
>>984
米 vs 中 vs 欧日で三国志状態にするんだよ
利害は合うはずだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:44:28.00ID:hZTDjKtl0
ばーど記者死ね!!!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:49:06.07ID:hZTDjKtl0
サムスン、LGも追加していてよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:51:19.64ID:RVYzBj860
朝鮮半島はすでに共産圏
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:54:42.83ID:JAeSd8oI0
中国のハニトラと携帯に気を付けろ?

米国はもうおせーだろ 
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:55:17.21ID:20p5BB5g0
意図的にセキュリティを脆弱にして買い替えを促進したIntel製CPU
意図的に不具合だらけの製品を売っているMicrosoft製品
意図的に位置情報や個人情報を盗んでいるGoogle
意図的に機能を下げて買い替えを促進していたApple

核兵器だって自分は持ってても良いが他国が持つことは許さない国
自分だけが良くて他国がやるのはダメ
さすが(日本に原爆落とした)自由の国だ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:03.28ID:uUyAWaLc0
1000なら安倍ちゃんライン中毒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況