X



【下町ボブスレー】内紛で窮地のジャマイカ代表に、下町ボブスレーが呼びかけ検討 「私たちのソリはいつでも準備が整っている」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/16(金) 11:35:41.80ID:CAP_USER9
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/jcast/20180215jcast20182321350_0.jpg

平昌五輪のジャマイカ代表ボブスレーチームが、コーチ辞任に伴って、使用予定のソリを使えなくなるかもしれない。

ジャマイカチームは日本の町工場が中心となって製作された「下町ボブスレー」を使うことで約2年前から契約していたが、五輪直前で使用拒否し、ラトビアの「BTC」社製のソリに乗り換えた経緯がある。

ところがここに来て、そのソリが使えない可能性が。下町ボブスレー側はJ-CASTニュースの取材に「私たちのソリはいつでも準備が整っていると呼びかけようかと相談しています」と明かすとともに、今回辞任するドイツ人コーチについても、その事情を語る。

■「チームにとって破壊的な影響力を持っていた」

ジャマイカ・ボブスレー・スケルトン連盟(JBSF)は2018年2月14日、ドイツ人コーチのサンドラ・キリアシス氏が辞任したと公式ツイッターで発表した。ジャマイカが出場する平昌五輪の女子2人乗りは、開催が20日に迫っている。

14日の地元メディア「ジャマイカ・グリーナー」によると、キリアシス氏は自分の所有物だとして競技に使うソリごとチームを離脱しようとしており、連盟は同氏が所有しているとの主張に異議を唱えた。連盟のクリス・ストークス会長は「彼女はチームにとって破壊的な影響力を持っていた。彼女が離脱して、チームの相乗効果は遥かに良くなり、緊張は緩和し、選手たちはより健康的な環境の中で集中できる」とコメントしている。この記事は連盟公式ツイッターがシェアしている。

また、英BBC(ウェブ版)は同日付で「生涯最も重要なレースは、内紛によって危険にさらされている」とジャマイカチーム内の現況を報じた。

ジャマイカのボブスレーチームといえば、東京都大田区の町工場など150以上の企業・団体が協力して開発を進める「下町ボブスレー」プロジェクトのソリを平昌五輪で使用すると16年1月に契約し、連携してきた。好成績を収める試合もあったが、17年12月にキリアシス氏が持つラトビアのBTC社製ソリに乗り換えると、平昌五輪直前になって下町ボブスレーのソリ使用を拒否した。

下町ボブスレー側は18年2月7日に公式サイトで、五輪で自分たちのソリを使うようジャマイカに求める声明を発表。スピードがBTC社製より速いことや、レギュレーションチェックに合格し安全性に問題がないことを主張しており、平昌にソリを持って行っていることなどを伝えている。

こうした状況で、連盟が下町ボブスレーのソリ使用に再度動いていないか。下町ボブスレーネットワークプロジェクトの担当者は15日昼、J-CASTニュースの取材に

“「ジャマイカの連盟から個別に連絡は来ておらず、町工場のみなさんもメディアを通して辞任やソリの件を知りました。我々としては、無理にお勧めはしませんが、お困りであればソリはいつでも準備が整っていると呼びかけをしようかと相談しているところです」と明かす。

■「BTC社のソリを強烈に押していたのがキリアシス氏でした」

「内紛」という情報も出回っている中、担当者は「今回の辞任についてチーム内の事情は特に入ってきていませんが」としたうえで

“「BTC社のソリを強烈に押していたのがキリアシス氏でした」とも話す。

キリアシス氏は選手時代、02年ソルトレークシティ五輪のボブスレー女子2人乗りで銀メダル、06年トリノ五輪では金メダルを獲得。世界選手権でも03、04年に銀、05、07、08年に金メダルという輝かしい戦績を収めてきたエキスパートだ。

下町ボブスレー担当者の話では、キリアシス氏は当初、ジャマイカ代表のジャズミン・フェンレイター選手の「パーソナル・コーチ」として帯同していたとし、チーム全体を率いる立場ではなかったという。それが「いつからか変わったのか、17年11月辺りから全体コーチのような立場になっているようです」と話す。

>>2以降に続く

関連ニュース
ジャマイカのボブスレー女子のコーチ辞任、他国の支援で出場は支障無しか
http://www.afpbb.com/articles/-/3162518 (2018年2月15日 14:09)

関連スレ
【下町ボブスレー】「支援要請に備え、そり待機中」 女子2人乗りのジャマイカ代表、コーチ辞任でそり使えぬ恐れ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518686771/

★1が立った時間 2018/02/15(木) 19:58:38.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518739647/
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:22.18ID:NvpcLJ8+0
>>228

都合が悪い訳無いだろ。w
>>178は、何の証拠も無いお前の妄想だけだし。www
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:25.08ID:EFIbg2zX0
>>236
そんな課題を出した教師はころころされそう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:44.61ID:sfG0fS/X0
>>24
今後の開発って誰が使うんだよw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:51.27ID:f6aq0Zyq0
そりの性能上げるより
逃げられないように賠償金を高額にしたっていう
バカが何言ってんだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:58.94ID:C33QSI5S0
>>177
気持ち悪わるい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:01.62ID:EhG01jlf0
>>238
誇り高きナショナルチームのアスリートを女衒の主人目線で見下しているからこうなる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:02.57ID:KcFOmLuC0
>>51
ガタガタ言ってねえでさっさと裁判やれやボンクラ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:12.29ID:SZ85vREE0
>>245
下町ボブは、1月に2回不合格になってるんだから、技術不足はあきらか、だろ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:16.87ID:NmuvW+vc0
日本チームが使わない時点でお察し
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:31.94ID:FgM9+HvV0
日本の恥を世界へ
与党省庁大企業広告代理店マスコミが組んだジャパンディスカウント国家プロジェクト
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:34.27ID:w9Rb648j0
>>25
まだ、ゴミカスチョンコの約束破り応援キャンペーンが続いてるのかよwww

五輪出場時に下町ボブスレーを使用するという条件での契約だぞ

自らサインした契約を勝手に破ってもいいとか、
ゴミカスチョンコ共のメンタルは、
福沢諭吉の時代と全く変わってねえなwww
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:35.54ID:2RGC5VbE0
ジャップ製品のポンコツ無能っぷりを全世界に広めてくれるゲリマチさん
アベとホソ害が日本全体に与えるジャパンティスカウント効果が何兆円分になるか楽しみやでw

Mcclatchy DC February 06, 2018]
After it discovered that its Japanese-built ride wasn’t up to international competition specs, the team was forced
to rent a Latvian-made sled from a German bobsled club.
日本が作ったそりが国際競技のスペックに満たないことがわかった後、ジャマイカチームはドイツチームからラトビア製のそりを借りざるを得なかった。
http://www.mcclatchydc.com/podcasts/majority-minority/article198645239.html

AFP 08 Feb 2018
The Jamaicans are driving a Latvian rental at the Olympics after a Japanese-built sled
reportedly failed international competition specs.
伝えられるところによると日本製のそりが国際競技の仕様を満たせず、ジャマイカ人たちは借り物のラトビア製を使っている。
But they insist their mojo will be working just fine once competition begins next week.
しかし彼女たちは、五輪の競技が始まればまた旋風を巻き起こすと主張している。
https://sports.yahoo.com/fool-runnings-jamaicans-bobsleigh-movie-off-track-081955252--oly.html

Nationwide Radio | February 8, 2018
Jamaica’s national bobsled team has decided not to use equipment supplied by a group of craftsmen mainly in
Tokyo in the upcoming Pyeongchang Winter Olympics in South Korea.
ジャマイカのボブスレー国家代表チームは、主に東京の技術者によってつくられた機材をピョンチャンで使わないことを決めた。
http://nationwideradiojm.com/jamaica-bobsleigh-team-staying-true-to-trusted-equipment/

RJR Sports Thu February 8, 2018
While Stokes would not give any details as to why they are opting to move away from using the Shitamachi sled,
RJR Sports understands that it has failed two material checks and that it could prove unsafe for the athletes.
ストークスはなぜ彼らがシタマチのそりを使うのを止めたのかは話さなかった。だが日本製のそりが機材チェックに2度不合格となっており、
RJRスポーツははそれが選手にとって安全でないことを意味すると理解している。
http://rjrnewsonline.com/sports/bobsleigh-federation-and-japanese-manufacturer-in-legal-battle
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:41.18ID:NvpcLJ8+0
>>241
> 成長過程のものなのに、本番で使えと強要してるんだろ?

最初からそれを分かった上での契約だろ。w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:51.47ID:EhG01jlf0
>>245
「装甲の薄さは大和魂で補え」と言っていた旧軍に通じるところがあるから、お前さんも立派な日本人だよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:00.07ID:2RGC5VbE0
ジャップ製品のポンコツ無能っぷりを全世界に広めてくれるゲリマチさん
アベとホソ害が日本全体に与えるジャパンティスカウント効果が何兆円分になるか楽しみやでw

BBC 14 Feb, Jamaica Observer February 14, 2018
Jamaica recorded their highest finish in a World Cup race in Winterberg in Germany in December,
finishing seventh after switching from a Japanese sled to the one currently under dispute.
日本製のそりから現在問題になっているそりに替えたジャマイカチームは、
昨年12月にドイツのWinterbergで開かれたW杯で7位入賞という自己最高の成績を記録している。
http://www.bbc.co.uk/sport/winter-olympics/43058774
http://www.jamaicaobserver.com/latestnews/Update:_JA_bobsleigh_team_coach_says_she_was_forced_out

Daily Mail 14 February 2018, NZ Herald 15 Feb, 2018
That seventh-placed success in Winterburg, Germany, came after the team had switched from
a Japanese sled to the one owned by Kiriasis.
ドイツのWinterburgにおける7位入賞(という自己最高記録)は、日本製のそりから
Kiriasisが所有するそりに替えた後にもたらされた。
http://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?objectid=11994818
http://www.dailymail.co.uk/sport/winterolympics/article-5391173/Jamaica-womens-bobsleigh-team-plunged-disarray.html

ESPN 15Feb 1:03 PM JST
The women's team placed seventh in a World Cup race in December in Germany,
its highest finish, after switching from a Japanese sled to the disputed sled.
女子チームは日本製のそりから現在問題になっているそりに替えた後、
ドイツで昨年12月に行われたW杯で自己最高の7位入賞を果たしている。
http://www.espn.com.au/olympics/winter18/story/_/id/22445244/jamaican-women-bobsled-coach-quits-days-team-olympics-debut
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:02.14ID:tZoJGxyPO
>>194
安倍を始め政界バック、大スポンサーバック、果ては教科書にまで載る始末

トップやないか〜

中身以外はw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:02.22ID:KcFOmLuC0
>>1
【下町ボブスレー騒動の真実】
下町ボブスレーは、IOCオリンピック委員会から欠陥を指摘されたオリンピックで使えない欠陥品だ!!!!

下町の奴等は在日韓国ヒトモドキの虫ケラのこんな奴ら
欠陥下町ボブスレーの採用を却下した日本代表の敗北を祈る下町の寄せ書き
ひらがなもまともに書けない奴ら

http://hpd.co.jp/sbo/images/01-photo-01.jpg
ジャマイカ代表よ 日本選手をけちらかせ! (右上赤字)
http://hpd.co.jp/sbo/images/03-photo-01.jpg
ジャマイカ!絶対日本には勝って!! (左上青字)
こうなったら ジャマイカチーム! 行け!! 打倒JAPAN〜!! (ボブスレー右黒字)

【カンで作った】下町工場のバカ共
--------------------------------------------------------------------------
下町ボブスレーの件、ソチの時に日本代表チームに使われなかった顛末を読んだが、まあボロクソ書かれてる
【押しにくい、乗り込みにくい、振動が激しい、反応が悪い】
せめて設計の段階で相談して欲しかった。

一号機のデータ紛失しカンで二号機作成。
設計図では楕円だった部品が出来上がったら【ひし形】。
https://twitter.com/kmo2/status/961076075420725249

一号機は、固定観念にとらわれたくないのでルールブックを読まずに作って、結果はレギュレーション通らなかった。
https://twitter.com/kmo2/status/961777067888029696

企画者(株式会社マテリアル社長:細貝淳一、国から6000万円の補助金を受け取っているが海外旅行に使用)から町工場への報酬はゼロ。
それ聞いて最初の説明会で席を立つ町工場の人多数。
https://twitter.com/kmo2/status/961777069276278784
――――――――――――――――――――――――――
下町ボブスレー
「ルールブックは読むな、精度はそんなに気にするな。最高のソリは下町にある」

◇第1章 ソチめざした下町のソリ
◇第2章 最高のソリは下町にある
◇第3章 ルールブックは読むな
◇第4章 精度はそんなに気にするな
◇第5章 いいパートナーになれるはず
――――――――――――――――――――――――――
下町ボブスレーのソリについては、オリンピックの運営サイドから
【レギュレーション違反による使用禁止】
を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。
ジャマイカチーム自身、ソリの性能不足を再三指摘していたという。
――――――――――――――――――――――――――
【下町ボブスレー】6,000万円の補助金の行方は?
海外ODA 5,000億円と同じように半額が安倍晋三に流れた?

今回の企画者:詐欺師:安倍晋三のお友達:細貝淳一の会社と経営するレストラン
【下町】とは大田区【株式会社マテリアル】のこと
http://www.material-web.net/
ギリシャレストラン【スピローズ】
http://www.spyros.tokyo/

株式会社IAG 息子 細貝直心の会社 
http://www.iaginfo.com/about_us.html
東京都大田区南六郷3-14-1 ←マテリアル内

http://www.iaginfo.com/works.html
仕事の実績を見ると、親父の会社のスピローズとマテリアルしか無いwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:12.83ID:D2i5gptf0
そもそもの話

レギュレーションもクソでとろくさい

バンクも曲がれるかどうかのクソマシンに

二億の価値がありますか?

って話なんだが

それで2名の選手の命を引き換えにできますか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:28.78ID:QOnVUbJg0
コーチの辞任だけで済む問題じゃないけどね

今後ボブスレー業界じゃこのコーチは声かけて貰えないだろうな
保守的なドイツじゃ村八分
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:37.88ID:Q0QDYZxf0
>>238
お金ではなく競技を続行したいからだろ
その為のお金なんだから
お前の書き方が汚すぎる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:52.79ID:G7+orVxR0
>>258
成長過程のはずが、ろくに成長しなかったんだがw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:01.22ID:Q73QlXM00
下町の町工に韓国から金もらって手抜きしてるやつがおらんかも調べたほうがいい

もともとボブスレーは不人気種目でこれだけ日本に押し付けようとした経緯がある
韓国人の心理的に、なら日本に恥かかせてやろうってなるのも当然
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:07.77ID:tqnOUtrM0
>>232
コーチは事実上の解雇
コーチの地位を解かれ、五輪会場を離れてコース解析をする職への配置転換を命じられたので辞任した
ここまでが新聞報道
コーチの言い分は>>173参照
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:17.80ID:SZ85vREE0
>>256
オリンピック基準に適合しなかったんだから、下町ボブの契約違反だぞ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:33.76ID:dx9YDKxL0
>>243
>>240
そうか?
記事を読む限り、キリアシスってのはロクでもない人物に見えるのだが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:42.63ID:NvpcLJ8+0
>>269

評価は悪く無いようだが?
都合の悪い物は、見えないんだよな。w

>ジャマイカチームがBTCを持ち去ってしまったため、比較対象はドイツのワルナーというソリにしました。
>このソリはテストを開催したインスブルックのコースで最速と評価されており、そのソリとリザルトタイムのデータにおいても滑走評価でも同等でした。
>下記数値データを参照ください。Japanが下町ボブスレー10号機です。
>この数字・データによりジャマイカ連盟が指名したオーストリア人技術者は「下町ボブスレーはBTCより速く、ワルナーと同等」と評価しました。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:43.05ID:vaSFdvG+0
ネトウヨ、安倍界隈のキモジャップは
早くブタ箱に入れよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:46.05ID:mU+FhaR50
違約金は4倍←これが裁判で認められたら貸金業者は喜ぶな
契約書の隅の方にちっちゃくいれるだろw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:53.15ID:f/grNxIO0
夢のために有志が自費でやってたら擁護や同情もあるけど税金が絡んでるからこういう流れなんだよな

ジャマイカ側もクズだけど全く同情できないわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:03.16ID:2qpbs5l30
>>177

徳川家康は敗戦でウンコまみれの自画像を描いて戒めとして天下を取ったからなあ

夜郎自大としか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:21.15ID:m94qWMMg0
>1
下町ボブスレーの寄せ書き(トンスリンピックへ向けて)

http://hpd.co.jp/sbo/images/01-photo-01.jpg
ジャマイカ代表よ 日本選手をけちらかせ!

http://hpd.co.jp/sbo/images/03-photo-01.jpg
ジャマイカ!絶対日本には勝って! (左上)
こうなったらジャマイカチーム  行け!! 打倒JAPAN〜!! (ボブスレーの右)
打倒 JAPAN!! (ボブスレー右下黒字)



★日本人で日本負けろは無い 可動部分の無いボブスレーなら名誉G7でも作れる

 下町ボブスレー会社のチョッパリピース
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2018/1/a/1af8c551fae72717805f411dd475840c481b23d31518257788.jpg

下町ボブスレーはチョンの会社
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:24.98ID:0tPscvXj0
>>227
法則を言うなら、

安倍の法則だな。

行く先々で不幸を巻き起こす。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:27.83ID:G7+orVxR0
>>266
ドイツというか世界のボブスレー界のレジェンドだぞw

相手にされなくなるのは下町ボブスレーだけど
風評被害が日本のボブスレーチームに及ばないか心配
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:40.45ID:xADb6F1FO
>>231
今の自分のままではいられないんだよ。
頭も体も衰える。
感覚は鈍いし、記憶も定かではない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:49.12ID:p2bSfTwH0
>>237
最初からジャマイカ側がオリンピックでの勝利を目指すのだったら、ラトビア製でもドイツ製でも使っていれば良かったんだよ。
実績の無い日本製を使ったのは、日本製を使うことで資金援助が見込めるからだ。
つまりカネ目当て。
それなのに五輪上位を狙えるかもという成績が別のそりで出たんで、乗り換えようという話。
問題は、乗り換えのきっかけになる昨年十二月の試合から二月五日までの間、ジャマイカ側は日本側に乗り換えるとかいう相談が一言も無かったということ。
ドタキャンではなく年明けに契約解除を告げていればここまで問題にならなかったろうけど。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:51.59ID:SZ85vREE0
>>258
過程のままで基準に適合しなかったんだから、契約違反は下町ボブの方だぞ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:08.24ID:TO1fWw5f0
統一教会ネットサポーターズぽんこつボブスレー
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:26.62ID:LbKejcGX0
個人的には下町側が一貫して「損害賠償」って言ってるのが気になる
違約金じゃなくて損害賠償って何の損害なんだ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:29.37ID:EFIbg2zX0
>>264
残念ながら選手の命?なにそれ状態


345 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 15:55:01.74 ID:Up6rN98u0 [4/5]
あまり報道されてないけど、既に事故って怪我させてんだよなぁ下町ボブ製
突っ込みどころ満載のインタビュー記事

https://zenmono.jp/story/262
>>細貝
アメリカの大会で我々のボブスレー走ってます。
結果的に厳しいのは、すごくいいタイムで行ってたヤツが転倒してしまって数針縫ってしまったんで、
まだまだ発展途上の選手なのでこれからが楽しみだなというところがありますよね。


五輪で同じ事起きたらどうするつもりだったんだコイツら
怪我させてどの面下げて「楽しみ」とか
あと選手を「ヤツ」呼ばわり
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:30.06ID:Q73QlXM00
>>268
自腹以外で競技を続けるのって別に高尚なことではないからね
娯楽を人の金でやるってのはそういうことでしょ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:34.01ID:u7SlPOzc0
下町側から
あれこれしなくていいのでは?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:37.26ID:EhG01jlf0
>>275
韓国で大統領が代わるたびに逮捕されていた理由がよくわかるわ。
日本もグローバル化によって、ようやく特ア化してきたってことだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:38.50ID:Q0QDYZxf0
日本チームにディスられたからジャマイカに売り込んだというのは別に恥ずかしいことじゃない
何とか成し遂げたかったんだろ

ただ使ってくれないから訴えるとか、
アスリート主体で考えなければならない物事を、
自分たちのソリ主体で考えてしまったのが恥ずかしい

せめてオリンピックが終わってから言えと
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:39.08ID:KcFOmLuC0
>>1
出場ピンチのジャマイカに援軍…下町の使用断る
2018年2月16日 10時44分
http://sp.yomiuri.co.jp/olympic/2018/etc/20180216-OYT1T50038.html

平昌五輪ボブスレー女子2人乗りにエントリーしているジャマイカ代表が、大会で使う競技用そりが用意できず、試合に出場できない可能性が浮上している問題で、

同国最大手のビール会社「レッドストライプ」が、ツイッター上で新たなそりの提供を申し出た。

14日にジャマイカのボブスレー連盟が代表コーチの辞任を発表。

英BBCの報道によると、今大会使用予定だったラトビア製そりについて、このコーチが自身の所有物だと主張。

五輪で使えない可能性が出てきた。

この事態を知ったレッドストライプ社が15日(現地時間14日)、
ツイッターで「問題ない。必要なら新しいそりを提供しよう」とジャマイカ連盟に提案。

連盟側も連絡先を返信し、今後の成り行きが注目される。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:13.13ID:YYH7IcYY0
>>273
この記事には下町目線で書いてるから
ある日突然コーチの立場から(選手村にも入れない一般スタッフ扱いの)アナリストへの降格を言い渡された、
っていう辞任の本当の理由が書いてない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:20.30ID:NvpcLJ8+0
>>283

ボケる位なら、死んだ方がマシ。w
体力の衰えは、サイボーグ化で・・・。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:25.73ID:KcFOmLuC0
>>284
どんなに屁理屈こねても無駄無駄www
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:53.53ID:+0RbHErZ0
バカウヨってまだ下ボブ製つかってくれるかも?
とか思ってんだろうなw
お花畑すぎて笑いをこらえられんWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:16.17ID:3yqy4V870
むかしはオリンピックのそり系の道具は、
競技前に検査があって、その検査の合格証を貼り付けたあとにはいじれないと聞いていたんだが、
今回のオリンピックの場合、車体の検査は競技後にあって、
そこで違反があったら失格になると聞いた。

ということは、下町ボブスレーの人たちはとりあえず使ってもらって走ってもらえば
アピール成功になる
で、そのあとジャマイカチームが失格してもそっちはどうでもいいんだと思う。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:18.68ID:NvpcLJ8+0
>>288

転倒は、操縦ミスだろ。
なにソリのせいにしてるんだよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:25.71ID:xADb6F1FO
>>211
政府肝いりのプロジェクトらしい。
そのわりに日本チームに使わせない謎。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:27.20ID:EfxPFa3r0
ドイツ人コーチ辞任の話はチームに参加している別のコーチの昇格やな。
こいつはジャマイカ男子ボブスレー選手であるが今回コーチとしてジャマイカ女子ボブスレーに参加。同時にジャズミンの夫でもある。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:28.73ID:fIPSla270
どうしてこうヘイト煽るというかズレたことしか言えないのか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:36.73ID:SZ85vREE0
>>273
コーチを辞めさせられて、個人所有の機体を引き上げただけだろ?

個人のものだと知ってるから、辞めさせた圧力がかかったんだろうよw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:59.55ID:METMiKO70
命を落とす危険があるから
下町ソリに乗らないんだと思う
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:07.21ID:EFIbg2zX0
>>298
でも小倉の番組ではそんなこと言ってたw
もしかしたら下町ボブスレーを使う可能性が!?みたいな
耳を疑った
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:26.84ID:sTeubrsU0
>>59
結局こういう事だよね。
これをどっちに非があるかというと結構判断が別れると思う。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:27.91ID:KcFOmLuC0
>>1
【下町ボブスレー騒動の真実】
下町ボブスレーは、IOCオリンピック委員会から欠陥を指摘されたオリンピックで使えない欠陥粗悪品だ!!!!

下町の奴等は在日韓国ヒトモドキの虫ケラのこんな奴ら
欠陥下町ボブスレーの採用を却下した日本代表の敗北を祈る下町の寄せ書き
ひらがなもまともに書けない奴ら

http://hpd.co.jp/sbo/images/01-photo-01.jpg
ジャマイカ代表よ 日本選手をけちらかせ! (右上赤字)
http://hpd.co.jp/sbo/images/03-photo-01.jpg
ジャマイカ!絶対日本には勝って!! (左上青字)
こうなったら ジャマイカチーム! 行け!! 打倒JAPAN〜!! (ボブスレー右黒字)

【カンで作った】下町工場のバカ共
--------------------------------------------------------------------------
下町ボブスレーの件、ソチの時に日本代表チームに使われなかった顛末を読んだが、まあボロクソ書かれてる
【押しにくい、乗り込みにくい、振動が激しい、反応が悪い】
せめて設計の段階で相談して欲しかった。

一号機のデータ紛失しカンで二号機作成。
設計図では楕円だった部品が出来上がったら【ひし形】。
https://twitter.com/kmo2/status/961076075420725249

一号機は、固定観念にとらわれたくないのでルールブックを読まずに作って、結果はレギュレーション通らなかった。
https://twitter.com/kmo2/status/961777067888029696

企画者(株式会社マテリアル社長:細貝淳一、国から6000万円の補助金を受け取っているが海外旅行に使用)から町工場への報酬はゼロ。
それ聞いて最初の説明会で席を立つ町工場の人多数。
https://twitter.com/kmo2/status/961777069276278784
――――――――――――――――――――――――――
下町ボブスレー
「ルールブックは読むな、精度はそんなに気にするな。最高のソリは下町にある」

◇第1章 ソチめざした下町のソリ
◇第2章 最高のソリは下町にある
◇第3章 ルールブックは読むな
◇第4章 精度はそんなに気にするな
◇第5章 いいパートナーになれるはず
――――――――――――――――――――――――――
下町ボブスレーのソリについては、オリンピックの運営サイドから
【レギュレーション違反による使用禁止】
を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。
ジャマイカチーム自身、ソリの性能不足を再三指摘していたという。
――――――――――――――――――――――――――
【下町ボブスレー】6,000万円の補助金の行方は?
海外ODA 5,000億円と同じように半額が安倍晋三に流れた?

今回の企画者:詐欺師:安倍晋三のお友達:細貝淳一の会社と経営するレストラン
【下町】とは大田区【株式会社マテリアル】のこと
http://www.material-web.net/
ギリシャレストラン【スピローズ】
http://www.spyros.tokyo/

株式会社IAG 息子 細貝直心の会社 
http://www.iaginfo.com/about_us.html
東京都大田区南六郷3-14-1 ←マテリアル内

http://www.iaginfo.com/works.html
仕事の実績を見ると、親父の会社のスピローズとマテリアルしか無いwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:40.31ID:LbKejcGX0
>>274
レギュレーション違反を直してないやつでやったんだよね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:54.92ID:55XvicmW0
この土壇場になっても必死の引くレベルのアピールでも全く声が掛からないなんて
むしろ他他他への動き 
今更新しいもの探すより一度はこっちをずっと使っていた一般的に考えとぇ
普通ならこっちを選びそうなものだが
ほんと心底拒否してるとしか思えん それでも待つわーってか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:34:44.55ID:p2bSfTwH0
>>251
誇り高いのなら、何で日本の支援を受けたんでしょうかね。
カネよりも記録だ!というなら最初からラトビア製やドイツ製を使っていれば良いだけの話でしょ?
ジャマイカは誇りも信義もない、カネ目当ての汚い連中でしかないよ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:34:55.15ID:Ipa6LElW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3224
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:17.57ID:NvpcLJ8+0
>>311

多分そうだろ。

>7日の声明によれば性能面でも、ジャマイカ側が指名した技術者は、
>テスト滑走の結果「下町ボブスレーはBTCより速く、ワルナー(編注:ドイツ製ソリ)と同等」と評価したという。
> また、ジャマイカ側は下町ボブスレーに対し「レギュレーションチェックに合格していない」と述べているというが、
>担当者は「実際は何度も合格しています」とした上でこう話す。
>“「不安であれば一緒にチェックしましょうと呼びかけており、ボブスレーの国際連盟にお願いしてチェックの手配を整えました。
>ですがジャマイカ側が乗ってくれず、韓国へ行って準備しましたが『我々のソリではない』と言われてしまい...。
>再度チェックの申し入れをしていますが、ジャマイカ側から返事がありません」
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:19.15ID:Z0lEgPwf0
>>198
実は在日ボブスレーでしたwww
つか、スタッフや工員集合写真で
チョッパリピース(日本人は豚だ)
なんてやってりゃバレバレだろwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:26.88ID:tqnOUtrM0
>>301
日本チームに使わせないのではなく使ってもらえない
ソチ五輪、平昌五輪
それぞれ日本ボブスレー連盟の事前の採用テストに不合格
しょうがないのでジャマイカに売り込んだ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:32.88ID:2qpbs5l30
>>270

またw


民主党政権時代と重なる? Yes → 民主党が悪い
  No ↓
メディアで大きく扱われた? Yes → 朝日新聞が悪い
  No ↓
韓国に関係している? Yes → 韓国が悪い
  No ↓
韓国の陰謀に違いない


大体これで説明がつくから楽ちん
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:57.87ID:wlRCjuwJ0
この時期に解雇とかソリ変えるとか
負けるためにやるようようなもの
なんでこの時期かといえば
一つしかない
下町ボブが圧力かけたのだろう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:58.40ID:GuhlpJ270
そんなに良いソリならなんで日本チームが使わないのかと言うわかりやすすぎるお話
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:06.83ID:50GcGlj70
>>317
そらF1でもレギュレーション違反してる車のほうが早いからな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:12.04ID:G7+orVxR0
>>274
それ、ジャマイカから捨てられた下町が自主的にやったテストだろw
第三者がやったテストじゃないし、裁判対策じゃねーの?

日本代表が公平な条件でドイツのシンガー社と比較テストを行って
下町は1秒差で惨敗している

つーかさ、成長過程の下町が製品だけ送りつけてそれっきりとか
成長しようという意志を感じないわw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:22.57ID:EhG01jlf0
>>314
外交官自ら休日で家族とおくつろぎのジャマイカボブスレー協会会長の自宅に赴いて下町粗悪品を売り込み。

もはや国家規模の詐欺でしかない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:26.37ID:KcFOmLuC0
下町は『我々株式会社マテリアルは無能で資金提供しても拒否されるほど酷い技術のソリしか造れないゴミ製造会社です!』

と世界にアピールし続けているw

どんどんやればいいwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:41.08ID:+0RbHErZ0
>>313
そそ
裁判だーゴラー、とか言っといて、もう藁をも掴む気満々wwwwwwwwwwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:44.58ID:Q0QDYZxf0
>>289
自腹の部分もあるらしいよ、人によるけど
自腹だからって高尚だとは言えないけどね

オリンピックは見る人には娯楽だけど、
やる人にとっては娯楽じゃない
国の代表だから
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:05.05ID:0tPscvXj0
>>324
どのチームのマシン?
ソースは?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:17.13ID:2qpbs5l30
たかじん殉愛風のメディア展開

森友籠池風教育界へのアプローチ

小保方風の擬装実績

スパコン詐欺風の補助金展開

^_^何だ。安倍友案件か。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:20.44ID:Q73QlXM00
>>299
モーターレースも事前検査と事後車検になってる
まず事前にスケールとかの違反チェックする
これのおかげでレギュレーションギリギリにセッティングすることができる

レース後に入場した車のみ内部まで含めて徹底的に調べる
そうしたほうが合理的でしょ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:20.75ID:myx3aDTu0
できもしないことをできるといったり
被害者みたいに振る舞ったり日本の職人ぽくない
と思ったらやはりか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:20.96ID:KcFOmLuC0
>>314
金貰っても乗りたくないほどの欠陥粗悪品が下町ボブスレーwww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:28.22ID:TTAOol9l0
>>317
いつもデータ上では速いみたいなこと言ってるけど
下町のソリって実は国際大会で結果残してないんじゃね?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:36.97ID:sTeubrsU0
>>287
下町プロジェクトによって五輪で使用されたという映画撮影が進んでいるのに、それが放送できなくなる損害
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:07.77ID:KcFOmLuC0
>>141>>162>>238>>284>>314
金貰っても乗りたくないほどの欠陥粗悪品が下町ボブスレーwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:10.05ID:2qpbs5l30
>322

ジャマイカ����側がゲロったら祭
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:30.58ID:Z/qTqQaN0
>>333
日本人のトラブルを外国人に擦り付けようとしてんじゃねえよ糞食いジャップが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:37.07ID:3yqy4V870
>>324
でもF1はレギュレーションの隙をついたものは安全性に大きな問題がない限りは
認められるんだぜ

ボブスレーの規定は細かいところは検査にゆだねられてるらしいので
規定の穴をついたようなのはたぶんだめなんじゃないかな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:48.62ID:KcFOmLuC0
>>317>>335
ジャマイカ男子は下町ボブスレー使って予選落ちwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:49.90ID:SDPari9W0
>>291
江戸幕府の朱子学思想が復活しつつあるんだよ

福沢諭吉が散々無能な上級武士に威張られて
「儒教なんか糞やわ!門閥はワイの敵や!!」と怒っていたあれだ

日本はもともと支配層の都合で特亜の文化に染まってた
だから維新の近代化で五か条の御誓文が発布されて「これからは近代でいくで!」とやらないといけなかった
放っておくとすぐに特亜に戻って腐るからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:39:15.49ID:QlaJY+x50
まあ、多少、経緯が気に食わないところがあるが、
ここは日本の寛大なところを見せてやるのもいいじゃないか。
下町ボブスレー、使わせてやれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況