X



【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 “労働者”性を主張するユニオンとバトル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/16(金) 18:57:20.19ID:CAP_USER9
◆コンビニFC本部「オーナーは経営者、長時間労働は努力不足」、労働者性を主張するユニオンとバトル

コンビニオーナーでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」(約150店舗加盟)と下部組織のファミリーマート加盟店ユニオン(うち約20店舗が加盟)がフランチャイズ(FC)本部のセブン-イレブン、ファミリーマートを相手に団体交渉を求めている。
24時間営業やオーナーの長時間労働などの問題を議論するためだ。

一方、各本部は「オーナーは独立した事業者で労働者ではない」と団交を拒否。
労働者ではないのだから、労働組合とは認められないとの立場をとっている。

「日本プロ野球選手会」があるように、労働組合法では「労働者」の定義が広い。
はたして、ユニオンに加盟するオーナーも労働者と言えるのか。
現在、中央労働委員会(中労委)で審査が進んでいる。

●セブン「オーナーは経営者」「長時間労働は努力が不足しているから」

「立地も売上を左右しますが、オーナーの手腕によっても大きく変化します」
1月25日の審問の中で、セブン&アイ・ホールディングス役員はこう強調した。
オーナーが代わると、多くの店舗で売上が伸びたという社内統計もあるという。

「オーナーが何をするかは経営者であるオーナーの判断次第」
「従業員をうまく使えない、育てられないから、致し方なくオーナーが働くことになる」

セブンの契約書の中には、本部が必要と判断すれば、いつでもドミナント出店(地域シェアを高めるため、系列店を集中させること)できるとの条項がある。
しかし、近隣に系列店ができても、一時的に売上が下がるだけ。
本部はしかるべき経営努力をすれば、売上は回復・増加すると主張する。

ユニオン側の弁護士が「独立した経営者なら、営業時間や休店日も自由に決められるのでは」と問うたところ、本部役員は「契約上、許されていない」。
世の中が「コンビニ=24時間」だと認知しており、24時間をやめたら日中の売上が下がる可能性もあるという。
「24時間をやれない人には無理してオーナーになることを薦めていない。合意の上だ」

●ファミマ「1日10時間以上の就業、週1日休みが基本」

2月8日にあったファミリーマートの審問では、FC店舗に助言・指導などを行うスーパーバイザー(SV)の影響力が議論になった。
ファミマの契約書には、オーナーはSVの助言・指導などに「従い、活用することを約す」とある。
しかし、本部側は「実態は違う」と反論。SVが作成する営業計画についても、助言・指導と同じく採用は自由で、達成できなくても「一切の不利益はない」と断言した。

ユニオン側は、SVが勝手に商品を発注したという、あるオーナーの証言も提示。
本部側は「会社はSVの直接の発注を認めていない」「仮にそういう事実があったとしたら、例外中の例外。SVとして失格に近いできごと」と述べた。

また、ファミマの契約書では、オーナーの契約更新について、業績や年齢などを総合的に勘案し、本部が自由に決定できるとされている。
だが、本部はこれにも「話し合いで決める」「加盟店が希望するのに、本部が一方的に契約を解除することはない」と否定した。

このほか、オープン前にファミマオーナーとマネージャー(多くは店長の妻)が受ける健康診断にも話が及んだ。
ファミマが医師に宛てた文書の中には、オーナーの労働時間について「1日10時間以上、週1日程度の休日が基本」という記述がある。
本部は「あくまでも目安」と述べるにとどまった。

●地方の労働委員会は「不当労働行為」と認定、本部の不服申し立てで中労委に

労働組合法は、正当な理由のない団交拒否などを禁じており、そのような「不当労働行為」に対する救済制度が設けられている。
現在、審査を行なっている中労委は、第2ラウンドに相当する。

第1ラウンドが始まったのは、5年以上前。
コンビニ加盟店ユニオンがセブン-イレブンについて救済を申し立てたのが2010年(岡山県労働委員会)、ファミリーマートは2012年(東京都労働委員会)だ。

岡山県労委は2014年、都労委は2015年、それぞれオーナーの労働者性を認め、会社側に団交に応じるよう命令。
コンビニ本部が不服を申し立てたため、中労委に移行した。
今後、各事件2回の審問が予定されており、委員による合議をへて、結果が出る。

Yahoo!ニュース(弁護士ドットコム) 2018/2/16(金) 10:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00007436-bengocom-soci
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:18:55.95ID:PtciTacE0
オーナーになる、なれるってことと、商売に対して有能であることはイコールではないからなぁ
ダメなオーナーは一定数存在するでしょ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:12.74ID:TksiniWF0
>>16
経営者は管理職。つまり残業代なぞ出ない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:27.95ID:9FAOAgbe0
田舎の小さい市なのに3キロおきに3件セブンあるわ
バカだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:35.25ID:V5dMb3f60
なんでAM/PMモデル失敗したのか
非常に興味ある。
嫌がらせとかあったとか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:42.64ID:L+IFLfdK0
本部:オーナーが対等ならオーナーの意見がもっと通らないとオカシイんだよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:43.46ID:c0WCK6fd0
本部へのロイヤリティ減らして、店の利益が上がるようにしないとバイトの給料月額上げられなくて、バイト不足になってオーナー自ら働くしかなくなってる現状分かってんのか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:10.82ID:E7Yrq0xB0
経営者って言うのなら自分の都合で週休2日にしたり24時間営業廃止してもええんか?
舐めたこと言ってるよな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:28.02ID:+U/FQSO/0
なんだかんだ立地がすべてで、僻地にあるところは24時間やめればいいのに
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:32.11ID:A8i41ZzK0
朝日新聞の押し紙レベルで売れない商品を強制的に買わせている違法なコンビニチェーン。
普通の店なら完全にアウト。
なぜコンビニだけ違法労働や違法販売強制を許されるのか理解できない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:37.16ID:WbEDikPP0
ロイヤリティーを定型的に押し付けて資金を本部で管理している時点で独立性なんか無いわな
米国で日本のフランチャイズ契約なんかやろうとしてセブンイレブンの鈴木敏夫が米国のセブンイレブンの社長からこんな契約やれば数百億ドルの損害賠償を裁判で支払うことになると言われて断念した訳で
如何に日本のコンビニのフランチャイズ契約がおかしいかフランチャイズの概念自体否定している契約なんだがね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:49.02ID:y8xOORde0
>>92 利用者は搾取される側じゃなくて、
本部が新規のオーナをこのシステムに誘い込む餌だよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:53.06ID:5YXJa0x20
経営者なら、不採算なら深夜やめたり
値引き販売したり、強制イベントやらを各自の裁量にしてやれよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:53.80ID:sdr3tKZQ0
>>1
ユニオン頑張れ。
キチガイ本部を徹底的に叩きのめせ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:12.12ID:jb4g07TM0
コンビニFCの上役達はコンビニ制度の終焉とともに地獄を見るだろうな
食物にしてきた連中に嬲り○しにされそう
金はあるから国外脱出とかしそうだけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:19.68ID:AR1IN8xe0
>>98
恵方巻やクリスマスケーキの件を考えればわかることだよな。
本部はFCに買わせりゃそれでおしまい、店が在庫抱えて泣こうがどうでもいいからな。

本部のこういう要求圧力をはねつけられるのは、立地が良くて本部にとって絶対撤退させたくないレベルで
利益あげられてる店だけ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:21.95ID:L+V3Er5h0
>>75
ヤマザキはデイリーはFC制だけどYショップはVC制だしな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:37.61ID:jcO+O/WT0
>>16
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:38.09ID:1mRIcsLy0
>>2
コンビニも含めたフランチャイズ商法を軒並み揺るがしかねないしな
0126艦内焙煎
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:42.68ID:Pn/Ldf4QO
値引き販売を認めないのに経営者wwwwwwwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:48.63ID:tNewJQeZ0
サブリース問題と一緒で契約した時点で負けなんだよ
どれだけ正論吐いても最初から抜け道潰してくる商売がFC商法なんだし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:57.71ID:h0JCvb/50
好意的にみても、中間管理職
俺は、奴隷だと思ってるけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:06.03ID:a6vpDnmH0
FCで立地を試験したあとよければ直営店が周囲に立ちまくるというのは本当だったんだな
よくこんな不利な契約を結べるな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:22.14ID:A8i41ZzK0
コンビニオーナーの8割は月10万の給料で1日18時間労働しかも休みゼロの状況。
奴隷よりも過酷な奴隷契約。
コンビニチェーン本部は、
店のオーナーが開業時の借金があるから逃げられないようにしている。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:36.82ID:eVw0gfQz0
>>115
そういやその裁判どうなったの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:45.87ID:VkDoTv1r0
どう考えても売場主任レベルの権限しか与えられてないだろw
経営者じゃなくて、被雇用者だよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:02.70ID:p3ClsJj50
独立した事業者に企画品の売り上げノルマとか迫るなよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:17.60ID:d/iQHChZ0
コンビニのオーナーが独立した事業者ってんなら
商品の値引き販売や営業時間や店の休日もオーナーが好きに決めて本部は口を出してはいけないん出ないのかね?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:27.92ID:+w+BJfoC0
労働組合法の労働者と認められたら、
コンビニオーナー営業のストライキが認められるから、最高裁まで本部は争うと思う。たぶん本部が負ける。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:38.09ID:sx8ialjY0
>>28
アマゾンの無人コンビニが来たら、日本のコンビニがマジで終わる
今はコンビニ無人化のほうが急務
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:42.47ID:tNewJQeZ0
本部だけ生き残れば何やってもいい
FC商売とサブリースの基本はこれ

もとの考えはマルチやネズミ講
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:47.40ID:aaSyJUwH0
コンビニオーナーは奴隷だろ
24時間労働とか、ざらみたいだし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:50.58ID:Jx7N1F8/0
>>108
ケンタッキーやマクドナルド、ツタヤとかもフランチャイズ制の店舗あるけど、オーナーはこういう文句言わない。

むしろコンビニだけ特殊
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:23:51.54ID:xXhkhW8i0
アホ本部だな。

兼任は可能だがオーナーは所有者であって経営者ではない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:00.12ID:v3+vqJVH0
>>121
いつ辞めても良いくらい儲けてるだろ、
殺されりゃ良いのにな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:23.08ID:L+V3Er5h0
>>129
囲みこんで商圏さえ確保できれば本部はいいだけだし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:32.32ID:GNxOoWrU0
経営者wwwww契約書も作れない読めないのに経営者wwwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:46.13ID:eVw0gfQz0
>>140
わかってない人をオーナーにするんですよw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:35.21ID:9FAOAgbe0
なんで経営者が季節商品の入荷数決定権なくて挙げ句にノルマあるんだよw
役員のバカどもはクリスマスケーキ1000個くらいノルマにしたっていいレベル
恵方巻きは2000個な
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:44.79ID:57pci70+0
あと10年でコンビニ本部は落ちぶれるよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:48.01ID:A8i41ZzK0
家族経営のコンビニは夫婦が会話もできない状態。
1日12時間を交代で勤務して給料は10万ない状況。
奴隷契約を許してはいけない。
コンビニのオーナーの過酷など労働は、コンビニの本部主導の悪質な労働偽装の被害者。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:50.13ID:j7ZpPGNd0
だったらみかじめ料以外取れないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:20.17ID:AR1IN8xe0
ファミマもセブンもローソンも、中国で現地人使って相当アコギなことして商圏広げようと凌ぎ削ってんだよな。
日本以上にあちらは過酷だよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:25.08ID:tG2zfdV50
>>129
直営店でなくフランチャイズ加盟店同士でもいいんだよ。
直営店だと自分らで商品を売らないといけないが、加盟店だと
加盟店に商品を仕入れさせて売れたらロイヤルティをとって
売れなかったら加盟店に買い取らすだけだから。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:28.31ID:tNewJQeZ0
>>145
まぁファストフードとかのFCは地域フランチャイザーメインだから個人経営相手にしないしなぁ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:38.74ID:HukwaI0J0
>>1

> セブン「オーナーは経営者」「長時間労働は努力が不足しているから」
> 「オーナーが何をするかは経営者であるオーナーの判断次第」
> 「従業員をうまく使えない、育てられないから、致し方なくオーナーが働くことになる」
> 世の中が「コンビニ=24時間」だと認知しており、24時間をやめたら日中の売上が下がる可能性もあるという。
> 「24時間をやれない人には無理してオーナーになることを薦めていない。合意の上だ」




あんまり客をなめない方がいいと思う。
調子こいてると、すき家 やワタミみたいに痛い目に遭うぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:06.05ID:rSDlsNhS0
経営者に不利な契約は分かってるけど大手コンビニの名前が使えるってのは売り上げに貢献してる部分でもあるよな
まあこんだけ数が増えたら意味もなさそうだけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:16.19ID:TqTY6vhs0
経営者なら自分の責任で営業時間は自由に決められるだろう
それができないなら単なる労働者
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:22.12ID:A8i41ZzK0
恵方巻なんて10本くらいしか売れない。
でも500本強制的に仕入れをさせられる。。。。
これがコンビニの奴隷商法。廃棄になっても本部は利益が出るコンビニ本部による悪徳商法。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:23.66ID:ewiUEmjU0
>>1
なら24時間営業やめてええんやな?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:27.53ID:aHUSSwmR0
コンビニはメディアにお金をばらまきまくって口封じしてるから
やりたい放題 政治家もだんまり 週刊誌ですらだんまり

片方で個人商店の酒屋、食堂、タバコやなどから売上を奪い
コインランドリーすらやろうという始末
で、、
コンビニで働いてる人は労働が増える一方で賃金はあがらない
それどころか使い捨ての非正規雇用
けっか、、少子化が進みバイトが不足すると
外国人を雇おうと政治家に働きかけをする

コンビニは日本民族絶滅を目指してるジェノサイド業界
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:32.26ID:tqEymVTb0
>>147
そういや(騙されて?情弱で?)コンビニオーナーなって苦しんでる人が
鬼のようなコンビニ本部社員殺したとかいうニュースってまだないな
実態聞いてるといつそういう話が起こっても不思議じゃないのに

最近では逆に、ローソンとかが最低保証金出してるのをいい事に
その金だけ貰って仕入れもバイトも雇わないで
人も物もガラガラのホラーみたいなコンビニがチラホラ出てきたとかいう話もあるし

なんかもうコンビニオーナーとかやってるのって余程儲かってる所以外は負け組ってイメージ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:47.32ID:HPcJpJPO0
フランチャイズ商法はのっかった段階で負け組!
搾取されるだけの道をわざわざ選択するオーナー様には合掌します。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:55.55ID:GhKnv0mP0
別にやめて貰ってもいいんですよ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:57.86ID:p0sJCliX0
>>98
これに尽きる。コンビニだけじゃないけど、こういう方式潰せば良いのに。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:12.42ID:Q1Jtzwh30
本当に屑やな...
せめて恵方巻やケーキの押し付けやめてやれよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:14.35ID:MbtqUDrO0
セブンヤバイな 
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:29.40ID:v3+vqJVH0
>>164
アメリカならキレて銃乱射してる所だわ、
日本人は頭おかしい。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:41.31ID:sKuJWbZc0
現代の小作人制度だろ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:49.78ID:VzyJE5do0
努力が足らぬという戦中のスローガンがあったな
0174名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:59.49ID:Y1Wa8eMT0
本部からの指示がある時点で、経営者ではないな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:00.38ID:CvXfnePK0
フランチャイズのオーナーって

結局、権利守られた社員以下の奴隷ってことか。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:12.15ID:DLkPWK0Y0
というか労働や契約に関する意識が変革始まりつつあるから、コンビニの看板貸してる程度で営業利益の5割を差っ引くとかは遠からず終わる

バイトやパート、契約に正社員に関係なく労働法違反もぶっちゃけ出来なくなっていくよ
労働者いねーし、移民なんかわざわざ呼んで奴隷化したら国際問題にしかならんしな

意識の部分でも居なくなったらどうする!みたいな論理を出していたが、人々は疲れ果てて勝手に死ねよって思ってるのも増えてきてるしの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:13.26ID:HdtaRwTh0
値下げしてもいいし、24時間営業辞めてもいいんだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:18.21ID:bYCNPuRK0
経営者だと言うならもっとオーナーの裁量の範囲を広げるべきじゃね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:35.29ID:AoFO2xGy0
コンビニは無駄に多いから少しは減らせ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:36.50ID:BuBz0cQI0
本部から見たら、オーナーは搾取の対象!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:56.25ID:33rKSNyD0
とりあえず100円でコーヒー売るの止めろや!
と思ってた飲料関係の小売りだが普及したおかげでカフェイン中毒者が増え以前より売り上げ伸びたわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:02.88ID:5J/VlnZw0
>>151
代理店販売でノルマを達成できなければ、契約取り消しや販促金カットされる。
小売では当たり前の話。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:17.89ID:O4iLFtnu0
契約しなければエエんや、コンビニは社会のインフラでも何でもない単なる商売や…義理も何もないからな、
オーナーの引き受けてが居なければ条件も変わるやろし、
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:25.08ID:A8i41ZzK0
食品廃棄が多いコンビニ。
売れなくてはすべて廃棄になっても
本部は利益が出るので店に強制的に買わせる仕組み。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:50.87ID:rQ6Fnoy40
 
     ./⌒ヽ >>167
    <丶`∀´>_9m
         _ ノ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:57.01ID:vqa+8MSt0
これが安倍ちゃんの進める「裁量労働制」だ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:58.87ID:d/iQHChZ0
>>170
コンビニをやる資金と立地を確保してるのならコインランドリーをやる方が楽で儲かりそうな気がしないでもないな
情勢が変わり多少本部の横暴をオーナーらが跳ね返せるようになってもコンビニは仕事量が多過ぎだわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:02.75ID:sKuJWbZc0
こういう時は差別も必要だ、コンビニの社員とかコンビニの株買ってるやつは
表を歩くのをためらうくらいしたらいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:07.05ID:sok0yIOs0
>>13
自分で商売する自身がないからパッケージを買う
出来ることといえば屋根にソーラーパネルや太陽熱給水器を付けることくらいか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:08.69ID:9dP8TA460
北海道なら即セイコーマートに鞍替え
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:21.87ID:urTDeoup0
価格統制も24時間も週休も決められない経営者ってなんなの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:24.68ID:Uzt29bzv0
セブン「搾取して何が悪いんや かかってこんかい!」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:33.99ID:j2U321JB0
経営権あるってことだな
弁当の安売りもやっていいってことだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:37.16ID:OOCKy1390
そんなん言うのだったらオーナーの裁量で値引き販売や
仕入れ商品の選択を自由にやらせろや
恵方巻きなんか余るのわかってるに大量仕入れの指示をだして損害与えてるのに
従わなきゃ商品を仕入れさせないとか無茶するんだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:45.11ID:L+V3Er5h0
>>163
街の酒屋潰したのは酒類卸してた問屋がFC加盟して開いたディスカウントチェーンという()
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:45.75ID:JNNi5QZD0
>>1
ハミマとヘブンは超絶ブラックすなあ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:54.97ID:sUtc+jCk0
コンビニオーナーの利益率と
本部での利益率に差がある以上言い訳でしか無い。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:59.88ID:AR1IN8xe0
>>164
ローソンは鼻から日本シェア一位なんてあまり狙ってなさそうだな、そのやり方だと。
まあクソ田舎だと買いに来るのも年寄りばかりだから、都市部ばりに物がなくても需要あるもんだけ重点的に
仕入れてりゃ問題ないんだろうし、セブンに比べりゃあまり縛ってないのかもね。

とかくコンビニトラブルってなるとセブンやファミマばかり聞く気がするわ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:32:02.80ID:tSFq200s0
立地さえ良ければ、コンビニの仕事で年収800万円いけるからな。
2店舗3店舗で年収数千万円行ける。

ほんの少しくらい自分で努力しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況