X



【中国スマホ】アメリカ情報機関「HUAWEIとZTEのスマホは使わないで!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/17(土) 15:39:57.14ID:CAP_USER9
上院委員会でFBI長官「ひそかにスパイ行為だってできるだろう」

中国企業のファーウェイとZTEのスマートフォンを使わないように、アメリカの情報機関の高官が国民に呼びかけた。

CNBCによると2月13日の上院情報委員会で、中央情報局(CIA)や、連邦捜査局(FBI)、国家安全保障局(NSA)などの高官6人が出席。アメリカの消費者は、この2社の製品を使うべきでないという考えを示した。

ZDnetによると、この席でFBIのクリストファー・レイ長官は以下のように話したという。

価値観の違う外国政府に借りがある企業・組織が、国内の通信ネットワークで影響力を持つリスクを深く懸念している。
私たちの通信インフラに、プレッシャーをかけたり、影響を及ぼす能力を与えてしまう。
悪意を持って、情報を改ざんしたり、盗んだりできる。スパイ行為だってできるだろう。
ロイターによると、共和党のトム・コットン上院議員とマルコ・ルビオ上院議員は7日に、HUAWEIとZTEの通信機器について、アメリカ政府の購入やリースを禁じる法案を提出した。アメリカ当局者へのスパイ行為に対する懸念を理由としている。

http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/huawei-zte-fbi_a_23363100/?utm_hp_ref=jp-homepage
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:34.36ID:Chv+cbFd0
自分が今どこにいるか分からなくする
自分が誰にメッセージを送ったか分からなくする
メッセージの内容も分からなくする(通話とメール両方)

この程度で良いのかな?
何か足りないことある?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:49:36.40ID:Chv+cbFd0
お薬の話ではなく、スマホの話なんだけど
この3つをどうやって実現出来そう?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:06.85ID:64cGYbkt0
日本でしか暮らしたことがないと日本の常識の範囲でしか物事が考えられないからな
流石にそんなことはしないだろうと根拠もないのに勝手にたかをくくる
結局甘えだよな、問題が起きてから気付けば間に合うと思ってるだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:42:33.32ID:nsnKkdtF0
FUJITSUの俺、大勝利
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:56:12.87ID:IR6kpH+80
>>381
なに言ってんの
>>279が貼ったリンク先の記事は会員じゃないとイントロ部分しか見えないけど鏤めてあるキーワードで検索していくだけでも概況把握できるだろ

小学校中学年程度の知能があれば
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:33:08.93ID:+Tw4U7X50
>>232
一党独裁国家最大のリスクは、上部の指示に逆らうことだぜー
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:49:29.52ID:h9mty8Bb0
ZTEのルーターがあるんだけど、これ交換してもらえるのかな・・・
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:17:03.30ID:2Piw1RZk0
>>436
やばいやばいやばいっ。安全管理についての危機感がなさすぎだぞ。
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BGO-DL09/6.0/LR
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:33:55.24ID:+SqMTa3b0
>>436

もし君が経営者や政治家、お偉いさんや有名人著名人になった時、

中国と競うような立場や、
日本に有益な事してたり、中国批判してたらヤバいかもな。

例えば、安倍総理みたいのが、
仮に中国スマホ使ってたら、

今頃、個人情報抜かれて、
恥ずかしい情報を流出させられたり、脅しに使われる可能性はある。

なんでもない、そこら辺のパンピーの個人情報は、
それ一つ一つはあまり価値ないから、流出させられる事はないけど、塵も積もれば山となる的な

ビックデータとして何か抜かれる事はあるかもね。

情報抜かれる相手が、中国がいいか、アメリカがいいか。
それとも1番安心な日本製のゴミ屑スマホを使うか。

まぁ中国スマホ使うなら、
あまり目立つ人生は歩まない事。

0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:36:46.23ID:iwxVBN2R0
タブレットがファーウェイです・・・
アメリカ人じゃないけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:38:33.60ID:ZUkeebIv0
>>4
レノボは禁止の国や州が多いだろ
レノボ、サムスン、huaweiはマルウェアで有名すぎる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:55:21.25ID:kI0t2t+90
格安スマホならZenFone4かMotoシリーズが良いかなと考えつつ安っぽいのがなーと頭の中をループしているのであった
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:06:15.84ID:KKSDtXOl0
huaweiは貧乏人御用達スマホだけあって
裏でbaiduと通信してても直す気ないどころか使ってる奴も全く触れないんだよな
専スレに行くと謎の脳死擁護レスばかり
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:14:33.07ID:P5eztEqx0
>>403
格差を作った根元も中国の長期計画だったのかもな
グローバル経済をアメリカにPRし
人件費の安さを求めて海外に受け入れられていく製造を誘き出す
気がついたときにゃ安い金で製造になれてしまい身動きとれない
競合企業が多数現れシェアが減っていく
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:16:39.06ID:ThpoLEMy0
なんで日本人って米国の言うことはなんの疑いもなく鵜呑みにするのかね?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:24:40.89ID:M915KDQO0
dellとかアップルの方がヤバそう
諜報に関してはメリケンの方がシナより数百倍上手だからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:28:44.31ID:7nrR6zHL0
>>449
これに関しては、
「やっぱり」「案の定」「ま、そうだよね。」だけどな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:35:12.60ID:7nrR6zHL0
>>451
情報抜かれる相手が、

・アメリカ
・中国
・韓国

この中から一つ好きなの選んで。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:50:52.55ID:uEZ7uXpv0
中韓物の必然
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:57:22.40ID:KafaiiJf0
今更何言ってんの?
アメリカ産の物を使うと今度はアメリカに情報を抜かれるだけだよ
日本の場合はLINEで韓国に抜かれてるけどね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:59:50.60ID:ThpoLEMy0
アメリカと中国って日本人が思ってるほど仲悪くないんだよ
悪いフリしてるだけで
昭和のニクソン訪中は現代のトランプ訪中だぞ
0458女(22)
垢版 |
2018/02/18(日) 05:07:22.61ID:WuouG+tY0
(´・ω・`)知ってた。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:43:29.48ID:xt+xP0Lq0
HUAWEIの端末を使えば中国に情報を盗まれる。
iPhoneを使えばアップルを通じて、あの世のスティーブ・ジョブスに筒抜けだ。「スティーブ」がかぶっているので、アメリカのスティーブン・スピルバーグにも漏れてしまうだろう。
格安SIMのイオンモバイルを挿して使えばもちろん、すべて岡田克也にバレてしまう。イオンの、遺伝子組替え不分別のトップバリューやベストプライスのブランドが信用できるだろうか。
なら、キャリアを使えばいいのか。いや、だめだ。元々の出自は電電公社であるドコモを使えば個人情報は安倍晋三にすべて掌握されてしまうのだ。
「前門の虎、後門の狼」とはよくできた諺言だ。
なにを使っても逃れることはできない。
SNSをやるのが、なおのこといけない。せめて「LINEのアカウントは所有はしてはいるが、それはTSUM TSUMで遊ぶためだけに存在し、ほかのだれひとりとしてLINEはつながっていない」と語る、TBSアナウンサー安住紳一郎のような姿勢でなくてはならない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:43:30.24ID:aIlwrEls0
>>416
>>423
iPhoneもXPERIAも中国製だし、
中国製以外のスマホってほとんど無いぞ

富士通くらい?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:45:26.60ID:77emN+CS0
華僑説だったらまた面倒な感じするし
ただそれで消防車動員とかないだろうと思うんだけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:46:51.88ID:77emN+CS0
ノノちゃんとか困ると真似して抜ける、何かの風習なんじゃねえの思うけど
タオるとかいうらしいけど
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:48:30.06ID:w+sgxAYi0
純日本人の俺はARROWSを選んだ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:52:31.24ID:8ba4VUwx0
問題は設計段階から中国企業が噛んでいるかどうかだよ
だからiphoneはセーフ
ファーウェイとかはアウトなの
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:55:06.86ID:T56yJZEU0
>>33
今最強の電話ってガラケーらくらくホンじゃね?
osも日本だろ?あれだけ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:55:09.03ID:szk5Y43U0
中華製情報機器に仕組まれたスパイウェアは超高性能と聞いた
アメリカが総力を決して分析したけどまったく発見できないくらいすごいらしい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:28:02.56ID:xt+xP0Lq0
>>423
スマートフォンを使おうとするならば、韓国企業や中国企業による製造や内部部品の使用ならびに特許とはまったく関係ないところユーザーとしていて、すましてそれを利用することは不可能だ。
富士通は投資ファンド会社に携帯事業を売却の予定。国内メーカーはシャープ(中国・鴻海精密工業の傘下)、ソニー、京セラの3社しかなくなる。
国内メーカーがつくる「日本製」にしたって、上記に書いたとおり、オール日本製の部品でつくるというわけにはまったくもっていかない。
いつのまにやら、5ちゃんねるでは(といっても、携帯電話関連のスレに限るが)露骨な韓国たたきが減った。
散々、中国や韓国の悪口を書いておいてその実、その書きこみにiPhoneを使い、有機ELディスプレイを堪能し、LINEを常用する・・・これではさすがにばつが悪いということだろう。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:32:19.94ID:XzxSnaFk0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1518856387/l50
>>80

あなたの書いた内容は、ほぼ完全に脅迫罪に相当しますが、
「法律は、創価学会や警察には適用されない」という自信が相当、おありのようですね。
池田大作先生やSGIの方々は、創価学会の会員の方々が、このような行為を平然となされていることをご存知ですか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:28.96ID:6pCjGPEO0
>>1
当たり前過ぎて、最早どうでもよくなってる日本
ファーウェイのバックドア入チップ組み込みスマホでラインやるとか、普通に霞ヶ関関係者もしてること。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:54.73ID:6yUNjSWl0
>>474
と思うやん

少なくとも公安の連中はやっとらんで
朝鮮中国勢力とガチバトルやってる部署は
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:12:57.59ID:LtJ5HMgm0
ブラウザのリンクが開かなくて、前見てた画面になる
普通にバグが残ってる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:39.33ID:M915KDQO0
>>454
どれも嫌だ
まさか、アメリカならば情報抜かれてもいいニダ、アメリカのスパイはいいスパイニダって考えの人?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:49.88ID:7qtEuAdg0
まあここ見てるので中華スマホやLINEとか使ってるのは脳死認定してもいいぐらいだろう
断る奴を爪弾きにする奴はパヨクと言っても問題は無いはずだ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:56:33.81ID:uEZ7uXpv0
>>459
業者もこんな所への書き込みしか打つ手が無いんだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:06:31.27ID:jv/2B24x0
>>459
格安スマホは別のメーカあるし
シャープや富士通も三万円〜simフリー売ってる
格安simは今持ってるスマホiPhoneに挿せばいいだけだし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:08:06.17ID:BAQrlTgG0
レノボだのhpの端末でさえハードウェアレベルでバックドア仕込まれてんだろ? 今更じゃんね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:30:40.71ID:aIlwrEls0
なんかそういうスパイ行為の事実があったわけではなくて推測なのね

ファーウエイもZTEもアメリカの法律に忠実にやっている

アップルのようにユーザーのiPhoneをかってに操作して、
買い替えを即すような犯罪まがい行為の悪事があったわけでもない

トランプの保護主義の元、アメリカもどんどんおかしくなってきてるな

アップルが世界シェアでファーウエイに抜かれそうなので
露骨に足を引っ張りにきたんだろうけど


ひょっとして抜かれたのかもな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:01.25ID:J1RHzGKS0
>>488
アップルがユーザーが保有する旧iPhoneの処理速度を意図的に低下させ、
買い替えを即そうとしたのも事実だし、
世界中で訴訟が起こされているからな

iPhone8やiPhoneXが売れずに減産しているのも事実
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:28:40.08ID:p7is+6yi0
>>486
共産主義なのに税金を他国より安くしてる国がなんだって?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 14:18:03.60ID:AMqmUfjO0
>>459
ファー何とかの端末で格安simは理解できない
ttps://www.k-taimiler.com/entry/otokukeitai

そんな端末でも去年の野原に続いて唯一これは高性能なのに安かったからこれだけは許す
ttp://s.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21578806/
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 15:47:59.46ID:9a4vyICD0
スマホはシャープでファーウェイのwifi使って
るんやけど、やばいんかな。2年縛りで4万の
wifi端末代がチャラになるから、縛り終われば
wimaxにするかな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 15:53:26.18ID:Chv+cbFd0
中華製でも良いんだけど
盗聴や情報遺漏を防ぐ方法ってないの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 16:08:08.58ID:Chv+cbFd0
使わざるを得ないだろう
携帯やスマホに限らず、ネットワーク上には中国製のデバイスがいくつもあるし
そういうのを避けて通話やメッセージ送るのって無理な気がするよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:08.13ID:bMqDqgRr0
>>493
アメリカ製なんて使うくらいなら中国の方がいいわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:55:53.79ID:VU6REBxH0
>>486
まったくその通りだよな アップルはマジ怖いとこがあるがグーグルもウィンドウズも似たようなもん
そもそも重要なOSをアメリカが牛耳っているとこがおかしい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:43:06.59ID:+D0sYbpY0
>>127
うそw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:47:56.32ID:bI1Fic5a0
【話題】 個人情報がダダ漏れになる中国製IT製品の実態
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394439091/

【ハイテク】中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される[06/18]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403091708/

【アメリカ】中国政府の新規制を批判、外国企業にソースコード開示・バックドア設置など要求 [15/02/16]
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1424068066/

【国際】中国反テロ法成立 情報統制強化に懸念の声 外資にも暗号解読技術提供を義務化 通信傍受も可能に
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451253963/

【中国】ネット安全法可決…外国企業にも中国共産党への協力を義務付け
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1478583540/


【軍事】相次ぐ米軍艦の衝突事故、サイバー攻撃が原因との声も 最も疑わしいのは中国と北朝鮮[8/23]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503495496/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 01:25:20.39ID:AdnG4LqH0
NSAはおまえが言うなって感じはするな
ファーウェイのサーバーへの不正侵入してただろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:38.01ID:3+Xq9QkX0
どこのMVNOもファーウェイ一押しだし
この流れは変わらんよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:42:22.13ID:L3tOQs020
>>6
中国は中国共産党の下部組織アリババの資本でiPhoneの脱獄に力を入れてるのは確か
目的はiPhoneのクラッキング
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:09:03.65ID:as+O2UM30
フーウェイ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:24:24.96ID:x9VkuTSO0
ファーウェイとZTE使ってる奴いたら関わらない方が良いな
自分の個人情報が漏れても構わないと思ってる奴なんて、付き合っていることでそいつ経由で自分の個人情報が漏れるぞ

セキュリティに関心が薄い奴とは付き合わないのが最大のセキュリティ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:39.77ID:tzYIebKn0
中国国内製造と中国メーカー製造を混同させようと
中共工作員が必死やな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:03:50.53ID:QL0ua/DQ0
>>511
アプリストアでhuaweiとzte端末との通信制御してくれるアプリおいてくれたら助かるな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:08:23.41ID:QL0ua/DQ0
独裁政権がこうやれって作ったスマホと
外資企業がこうやれって作ったスマホを
製造国というカテゴライズで同一視させようと必死なんやね

あからさまやね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:53:02.77ID:9T6numcS0
このスレに書き込もうとしたら、途中で再起動しやがった。
恐るべしHuawei。
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:09:25.96ID:PPuWX2X00
iPhoneのSiriは暇なとき勝手に掲示板に自分の優秀さを書き込んでいる
先日その書き込みを目撃した
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 22:26:30.96ID:19brWbTx0
日本人は最初から中国製スマホなんて買わないから

http://ascii.jp/elem/000/001/631/1631167/WS000011_o_.jpg
2017年国内携帯電話市場のメーカー別出荷台数・シェア
 2017年のメーカー別出荷台数シェア1位は
2012年以降6年連続でAppleで、
出荷台数は前年比2%減の1558.9万台で総出荷台数に占めるシェアは41.7%。
2位はシャープで、479.6万台と前年比44.6%増加し、シェアは12.8%に広げた。
3位はソニーモバイルで前年比3.9%減の431.3万台で、シェアは11.5%となった。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:30:53.99ID:DvUOW2180
LINEもな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:36:06.98ID:PPuWX2X00
通話は難しいかもしれないが、
メッセージのやり取りなら独自の暗号化で
盗み読み出来なくするのなら出来そう?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 04:34:17.69ID:rIJv9cR80
>>276
でもお前LINEするような友達いないじゃん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:17:41.59ID:v5paZ7ON0
日本でも中華スマホなんか売るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況