X



【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2018/02/18(日) 09:26:37.85ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱う「ザイフ」(Zaif)で重大なエラーが発生し、取り返しがつかない事態に発展している。エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

・存在しえないビットコインを販売か
問題なのは、現在市場に出回っているビットコイン数以上のビットコインが買われてしまった現象だ。これが意味するのは、Zaifが存在しえないビットコインを販売していた可能性があるということ。つまりノミ行為である。


・仮想通貨業界のルールを破綻
ノミ行為は商品先物取引法第212条で禁止されているが、相対取引というルールのもと禁止に該当しないケースもある。今回の騒動でザイフがノミ行為をしていたとしても違法行為とはいえないかもしれないが、存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。

・ビットコインが大暴落する可能性
今回のビットコイン0円販売エラーは、クレジットカードでビットコインを購入したときにのみ発生したもので、現在はそのエラーも修正されている。しかしながら、ザイフの信頼度はガタ落ちとなり、コインチェック事件の際と同様に、ビットコインが大暴落する可能性を秘めている。

また、コインチェック事件はいまだに解決しておらず、奪われてしまった客の仮想通貨は返金されないままとなっている。

★1 2018/02/18(日) 05:50:11.83
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518908326/
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:22.39ID:puVqzMb/0
>>469
子供にくらい好きに食わせてやれよ・・・代わりにあなたが減らせば良いんだし。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:31.12ID:I5N+leo60
>>484
メンメンが2200兆円を換金して税金で半分納税すると借金が無くなる計算w
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:42.52ID:25b9aS8a0
負けずに

日本も

一万円札を

すりまくって

ばらまけ

景気がよくなる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:44.63ID:sy+FgiYM0
仮想通貨って、社会主義と似てるんだよね
お互い信用して、相互扶助を行うんだよ。

でもみんな知っている通り
社会主義とか共産主義は
誰かが裏切って、自分の利益を図りだすと
成り立たなくなるんだよね。

取引所がその温床になるんじゃないかと
内心、みんなそう思っているんじゃないか?

また、今回のコインチェックの件で
不正送金された仮想通貨の足跡を消すことが出来ると
わかったしね。これはハッカーのやりたい放題ですわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:44.67ID:q6Jyh7Qp0
ノミ屋か
損するやつのが多い状況じゃないと割に合わん気が
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:52.18ID:G8BFphQC0
>>436,449
これは取引所内の数字上の話で
実際にビットコインが動いているわけじゃないから
ブロックチェーンも関係ないってこと
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:54.11ID:rXx2rdNR0
ザイフはメンメンに10億ビットコインをかき集めて無料で渡さなければならない。

だからビットコインが値上がりしている。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:15.62
>>433
あのなぁ?www

ビットコインは2100万BTCが最大値だで?(すべてマイニングが終了したとき)

どうやって、10億BTC調達するよwww
全部掘ってっも無理wwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:17.98ID:ebtcy3e/0
カモを釣って奴隷を産みださなければ!!
資本主義が持たんときが来ておるのだ!!(笑)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:19.89ID:huQ7LAn90
>>477
どんなサリーマンだよ。w
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:25.32ID:G4KE3VA60
>>461
0円で買って500円のクオカードに化けてくれるなんて
素敵!
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:31.57ID:8qHlNRMM0
豊田事件と一緒だな

たしかに「金」自体を複製することはできないけど(ブロックチェーン)

購入した金は本物か?は確認する方法がないw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:32.97ID:CqRVoZcN0
2200兆円…wおい、自民よ
お前らいつまでこんな紛い物放置する気なんだよ、わざと放置してるよね?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:36.90ID:w92526Bf0
そもそもブロックチェーンって発祥はWINNYなんでしょ。流出しまくってたやん
そんなんものに信頼性あるのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:54.40ID:dZbKGeev0
70万の頃少数の金持ちが上手くやって値を上げる
夢を持つ多くの貧乏人がつられて買う
上がったところでまた売る

の繰り返し
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:57.74ID:GNtqLkJB0
ホント意味がわからん
2ちゃんでもモリタボっていうヤツがあったよな?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:58.63ID:XxMK9Kit0
>>484
Amazonのマーケットプレイスで0円のパソコンが一千万台売りに出ました
で、喜んだ連中が買ったけれど、単なる操作ミスだったので、チャラになりました

この程度の話が分からないバカが多すぎ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:08.32ID:cKOB6pyA0
おまえらも現金を全部仮想コインにして


盗まれましたーっていえば税金一切はらわなくてよくなるぞ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:14.00ID:sqg/GqfU0
闇金の賭場で取った取られたやっても、ラチが明かないだろうが

ウザイんだよ、毎回毎回(´・ω・`)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:29.82ID:VrxYdflL0
今すぐ買いにいく
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:35.62ID:/+p5wnKW0
>>410
その神話を実在してる人間が記録、伝承してるかは誰も分からないんだがな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:37.39ID:VKJS5p6s0
>>494
それいいアイディアだな!!!!!!!!!!!!
税金はその額じゃ半分以上だから、プラスになるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:43.15ID:TtfUiRL60
>>499
あ、そういうことか。なら、無視するだろうな。ミスだと解ってるし、向こうも0円なんだから。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:43.08ID:9BQFRRrB0
すごいなぁ
2200兆円もあったら昼飯が400円から1000円くらいになっちゃいそうだわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:45.08ID:FfsHVh9w0
仮想通貨って欠陥だらけなんだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:54.06ID:MRXuphlm0
>>477
ネタなのか億と勘違いしてるのかもう何言ってるのかわからんがな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:03.69ID:zR4+P07h0
存在しない物を売って換金されそうになると理由付けて出金停止
最高の錬金術ですな、国外逃亡前提だけど(´・ω・`)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:06.16ID:puVqzMb/0
>>477
バブル期の連中で平均生涯年収が3億円って言われてたんだぞ。
今なんて1億いかないっていう・・・
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:07.93ID:KGpwQn+R0
>>512
問題はその「単なる操作ミス」が起こったことではないの?
仮にも仮想通貨を扱う取引所で
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:08.57ID:+LPxJgcs0
ビットコアウト!!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:16.33ID:0oyd6P5y0
>>455
ザイフ内で取引出来るなら勝利だけと、他の取引所との取引は実際は無いのだからできないし、ザイフ内でも対処するというか買わないザイフで買い注文する奴おらんやろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:35.50ID:huQ7LAn90
>>521
俺なんてオナホもう洗わないで使い捨てだわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:36.94ID:s2BiLaZF0
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた→大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTC値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに転送→BTCが外部のアドレスに出た時点で混ざり合うのでBTC大量保有が確定→
あとは好きな時に売り抜けるだけ→売り抜けるなら取引量のある取引所に口座を開設し、一斉に売り抜けないとだめ→海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしていく)→ウマー

つまり、1夜にしてBTCが0円になるリスクが出たという事。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:39.62ID:HXylgGH10
どんどん調べていったら他でもノミ行為してるのがバレて破綻とかになりそうだな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:40.97ID:77emN+CS0
あ月曜にぬーとんの第三法則がみれるのか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:47.60
最大の矛盾はここ↓

> ビットコインの発行枚数が2018年1月13日、上限の80%に達したことが分かった
>
> ビットコインは2009年に発行された時から、発行上限枠が2100万枚に限定されている
> 大がかりなマイニング(採掘)が進み、すでに■1680万BTC■が採掘の報酬として
> 配られており、残りは420万BTC(20%)となった

どうやって、10億BTC調達するよwwww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:57.53ID:SrNwuTZM0
みんな>>6にレスするのやめろw

共感して切なくなるわ・・・
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:07.34ID:oNJBo3Qw0
>>6
俺は雨降るたびにコンビニでビニール傘買っちゃうな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:10.44ID:bWz4tgpc0
75承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:18:01.81ID:JZzGqbd+
MONAスレにて、zaif終了のお知らせ


17承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:11:04.33ID:FVzFZK3U>>20>>25
心配しなくてもおおかたzaifから出金されてるよ
メイン口座になってて数千万mona入ってたのに引き出され続けて今は4000monaも残ってない
https://bchain.info/MONA/addr/MUvWYf1xSc8hwGupGeZ2dKp3LVsgv92czn
他にも残されてるのはあるだろうけどどこまでちゃんと引き出せるのかは分からんな
今でもzaif使ってるやつなんかzaifのデータベースに残ってりゃ問題ないって思ってるやつぐらいでしょ
心中覚悟してるんだから放っておいたげて
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:17.86ID:AUxCHUmB0
公式発表とかないのか
CCで500億円ぐらいなのに
この額はちょっとデカすぎ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:19.28ID:WxWXBVTB0
兆人に税金の督促だけが残る結末だと笑えるなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:49.21ID:kvjj60QH0
>>522
信頼性は暗号化だけでだし
中身はメルカリの転売と変わらんし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:01.51ID:EPeRSy3u0
流石に杜撰すぎるだろw
まともな試験とかやってないんだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:02.20ID:rXx2rdNR0
2200兆円で税引き後1000兆円か。

1千万億円だ。1日1億円ずつ使っても27397年かかるわ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:03.25ID:7q5Vh4A20
>>6
洗濯はしなくて使い捨てだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:10.09ID:svzxnEf40
>>6
一度でいいからウンコした後にパンツにカスがつかなくなるまでトイレットペーパーを使ってみたい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:23.36ID:KGpwQn+R0
日本の国家予算が80兆円くらいだからなあ
国の借金が1080兆円

財政再建即行で終わるな!!!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:27.75ID:53UNakRz0
>>531
ヤフオクで売ればいいのに
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:31.39ID:CqRVoZcN0
熱盛とはこの事だったのか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:37.07ID:/+p5wnKW0
>>432
高値に釣りあげて売り抜けたい人でもいるんですかね()
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:46.40ID:eAhG9vCK0
犯人は運営。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:53.32ID:PPOALTF80
最初から売るきないの相手にしてられるかってことだろう
仮想通貨取引所なんてこんなもんよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:55.78ID:d/m/AtxF0
zaifで0円で10ビットコイン買って、他の取引所にそのビットコインを送金して、その取引所で日本円に換金したら、10ビットコイン=約1100万円儲かるのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:57.75ID:dZbKGeev0
580億盗まれるということは5800億盗まれることもありそう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:10.38ID:TtfUiRL60
>>6
中古のノートを新品にするわ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:10.89ID:77emN+CS0
ムートンのサードローが発動して金融崩壊、お尋ねもだな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:19.19ID:bUW/xF580
そしてテザーへ
壮大なノミ行為をやっていたとかもうね・・・・・
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:21.67ID:CqRVoZcN0
>>549
それ君の括約筋が緩んでるだけや
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:44.04ID:MRXuphlm0
>>532
ブロックチェーン理解してないよねその考え
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:45.45ID:8gEQiyJE0
こんなものに関わってたら必ず酷い目にあうわ
関係ない国民に迷惑が及ばないうちにガチガチに規制してさっさと潰せよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:48.51ID:YOrzMG4P0
>>530
ビックカメラに行くと買いたい気分になるんだよでもヤマダ電機に行って商品見ても買いたい気分にならないこれは本当に不思議
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:56.07ID:t3xedoN20
2200兆円て デブひとりでの金額でしょ?
小口でちまちま上手く売り抜けて現金化したぶんはいくらあるかっわかんないんだよね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:22.61ID:pov50Ro40
>>410
今回の件はブロックチェーンと何も関係がない
ブサヨっていつも何も理解しないでスローガンだけ作るよね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:33.86ID:5hit3PIz0
チャートも仮想とか

こうなると現実の為替すら怪しく感じてくる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:35.17ID:I5N+leo60
@ヒューマンエラーがまたしても信用を下げる
A存在しない物が売りに出されるというシステム
B仮想通貨のルールはマイルール

掘り出せない物を売りにだせるエラーなんてのは
持ってない国債を市場に売り出せるというエラー。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:37.64ID:ePp56mtt0
>>1
何の問題もなかったんだろ?ならいいじゃないか
このスレ終了!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:39.43ID:7Q+olcjV0
空気みたいな資産
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:41.01ID:v7qjaWPk0
包茎
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:42.25ID:PPOALTF80
たぶんどんな手を使ってもノーカンにもってくるから意味ないだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:44.32
>>571
そういうとこらしいで?

> 799 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 19:58:31.83 ID:UiR16EuC
> コインチェックよりはるかに酷い
> 不正出金されて警察行ったら警察もZaifと連絡が取れない、とかマジワロタわw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:57.81ID:5422huQA0
これとは別にブロックチェーンの問題としては一度中国のマイナーが51%越えをしちゃったことと、
中国人2, 3人で余裕で過半数越えてしまうのでそいつらがツルめばおしまいってことかな。
ブロックチェーンなんて計算資源の無駄遣いだし、
全銀ネットみたいな信用をウリにしているところの閉じたネットワークで取引する方が結局は安心
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:00.90ID:1EpamgE50
>>308
需要無いだろw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:02.42ID:7fB8KG2B0
100歳まで生きるとして、貨幣取引を積極的に出来る年齢を10歳と設定する
2200兆円使いきるには毎日67億円使わなきゃなんないなぁ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:05.92ID:MTw//XfR0
>>412
このコメントは正しい
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:10.01ID:G4M9OuBL0
>>6
コンビニで「ウチでチンしますから温めなくていいです」とか言っちゃていい?生意気かな、、
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:17.59ID:AUxCHUmB0
相場だからな
0円で買って100万で売れば大儲け
あの乱高下ってそういうことだったのか?
とにかく公式発表待ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況