X



【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2018/02/18(日) 09:26:37.85ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱う「ザイフ」(Zaif)で重大なエラーが発生し、取り返しがつかない事態に発展している。エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

・存在しえないビットコインを販売か
問題なのは、現在市場に出回っているビットコイン数以上のビットコインが買われてしまった現象だ。これが意味するのは、Zaifが存在しえないビットコインを販売していた可能性があるということ。つまりノミ行為である。


・仮想通貨業界のルールを破綻
ノミ行為は商品先物取引法第212条で禁止されているが、相対取引というルールのもと禁止に該当しないケースもある。今回の騒動でザイフがノミ行為をしていたとしても違法行為とはいえないかもしれないが、存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。

・ビットコインが大暴落する可能性
今回のビットコイン0円販売エラーは、クレジットカードでビットコインを購入したときにのみ発生したもので、現在はそのエラーも修正されている。しかしながら、ザイフの信頼度はガタ落ちとなり、コインチェック事件の際と同様に、ビットコインが大暴落する可能性を秘めている。

また、コインチェック事件はいまだに解決しておらず、奪われてしまった客の仮想通貨は返金されないままとなっている。

★1 2018/02/18(日) 05:50:11.83
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518908326/
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:57.53ID:SrNwuTZM0
みんな>>6にレスするのやめろw

共感して切なくなるわ・・・
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:07.34ID:oNJBo3Qw0
>>6
俺は雨降るたびにコンビニでビニール傘買っちゃうな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:10.44ID:bWz4tgpc0
75承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:18:01.81ID:JZzGqbd+
MONAスレにて、zaif終了のお知らせ


17承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:11:04.33ID:FVzFZK3U>>20>>25
心配しなくてもおおかたzaifから出金されてるよ
メイン口座になってて数千万mona入ってたのに引き出され続けて今は4000monaも残ってない
https://bchain.info/MONA/addr/MUvWYf1xSc8hwGupGeZ2dKp3LVsgv92czn
他にも残されてるのはあるだろうけどどこまでちゃんと引き出せるのかは分からんな
今でもzaif使ってるやつなんかzaifのデータベースに残ってりゃ問題ないって思ってるやつぐらいでしょ
心中覚悟してるんだから放っておいたげて
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:17.86ID:AUxCHUmB0
公式発表とかないのか
CCで500億円ぐらいなのに
この額はちょっとデカすぎ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:19.28ID:WxWXBVTB0
兆人に税金の督促だけが残る結末だと笑えるなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:49.21ID:kvjj60QH0
>>522
信頼性は暗号化だけでだし
中身はメルカリの転売と変わらんし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:01.51ID:EPeRSy3u0
流石に杜撰すぎるだろw
まともな試験とかやってないんだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:02.20ID:rXx2rdNR0
2200兆円で税引き後1000兆円か。

1千万億円だ。1日1億円ずつ使っても27397年かかるわ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:03.25ID:7q5Vh4A20
>>6
洗濯はしなくて使い捨てだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:10.09ID:svzxnEf40
>>6
一度でいいからウンコした後にパンツにカスがつかなくなるまでトイレットペーパーを使ってみたい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:23.36ID:KGpwQn+R0
日本の国家予算が80兆円くらいだからなあ
国の借金が1080兆円

財政再建即行で終わるな!!!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:27.75ID:53UNakRz0
>>531
ヤフオクで売ればいいのに
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:31.39ID:CqRVoZcN0
熱盛とはこの事だったのか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:37.07ID:/+p5wnKW0
>>432
高値に釣りあげて売り抜けたい人でもいるんですかね()
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:46.40ID:eAhG9vCK0
犯人は運営。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:53.32ID:PPOALTF80
最初から売るきないの相手にしてられるかってことだろう
仮想通貨取引所なんてこんなもんよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:55.78ID:d/m/AtxF0
zaifで0円で10ビットコイン買って、他の取引所にそのビットコインを送金して、その取引所で日本円に換金したら、10ビットコイン=約1100万円儲かるのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:57.75ID:dZbKGeev0
580億盗まれるということは5800億盗まれることもありそう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:10.38ID:TtfUiRL60
>>6
中古のノートを新品にするわ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:10.89ID:77emN+CS0
ムートンのサードローが発動して金融崩壊、お尋ねもだな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:19.19ID:bUW/xF580
そしてテザーへ
壮大なノミ行為をやっていたとかもうね・・・・・
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:21.67ID:CqRVoZcN0
>>549
それ君の括約筋が緩んでるだけや
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:44.04ID:MRXuphlm0
>>532
ブロックチェーン理解してないよねその考え
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:45.45ID:8gEQiyJE0
こんなものに関わってたら必ず酷い目にあうわ
関係ない国民に迷惑が及ばないうちにガチガチに規制してさっさと潰せよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:48.51ID:YOrzMG4P0
>>530
ビックカメラに行くと買いたい気分になるんだよでもヤマダ電機に行って商品見ても買いたい気分にならないこれは本当に不思議
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:26:56.07ID:t3xedoN20
2200兆円て デブひとりでの金額でしょ?
小口でちまちま上手く売り抜けて現金化したぶんはいくらあるかっわかんないんだよね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:22.61ID:pov50Ro40
>>410
今回の件はブロックチェーンと何も関係がない
ブサヨっていつも何も理解しないでスローガンだけ作るよね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:33.86ID:5hit3PIz0
チャートも仮想とか

こうなると現実の為替すら怪しく感じてくる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:35.17ID:I5N+leo60
@ヒューマンエラーがまたしても信用を下げる
A存在しない物が売りに出されるというシステム
B仮想通貨のルールはマイルール

掘り出せない物を売りにだせるエラーなんてのは
持ってない国債を市場に売り出せるというエラー。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:37.64ID:ePp56mtt0
>>1
何の問題もなかったんだろ?ならいいじゃないか
このスレ終了!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:39.43ID:7Q+olcjV0
空気みたいな資産
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:41.01ID:v7qjaWPk0
包茎
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:42.25ID:PPOALTF80
たぶんどんな手を使ってもノーカンにもってくるから意味ないだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:44.32
>>571
そういうとこらしいで?

> 799 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 19:58:31.83 ID:UiR16EuC
> コインチェックよりはるかに酷い
> 不正出金されて警察行ったら警察もZaifと連絡が取れない、とかマジワロタわw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:57.81ID:5422huQA0
これとは別にブロックチェーンの問題としては一度中国のマイナーが51%越えをしちゃったことと、
中国人2, 3人で余裕で過半数越えてしまうのでそいつらがツルめばおしまいってことかな。
ブロックチェーンなんて計算資源の無駄遣いだし、
全銀ネットみたいな信用をウリにしているところの閉じたネットワークで取引する方が結局は安心
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:00.90ID:1EpamgE50
>>308
需要無いだろw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:02.42ID:7fB8KG2B0
100歳まで生きるとして、貨幣取引を積極的に出来る年齢を10歳と設定する
2200兆円使いきるには毎日67億円使わなきゃなんないなぁ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:05.92ID:MTw//XfR0
>>412
このコメントは正しい
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:10.01ID:G4M9OuBL0
>>6
コンビニで「ウチでチンしますから温めなくていいです」とか言っちゃていい?生意気かな、、
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:17.59ID:AUxCHUmB0
相場だからな
0円で買って100万で売れば大儲け
あの乱高下ってそういうことだったのか?
とにかく公式発表待ち
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:22.81ID:v7qjaWPk0
包装
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:34.79ID:XxMK9Kit0
>>574
Amazonのマーケットプレイスで0円のパソコンが一千万台売りに出ました
で、喜んだ連中が買ったけれど、売った奴単なる操作ミスだったので、チャラになりました

この程度の話が分からないバカが多すぎ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:35.23ID:PTYepnhx0
>>563
ブロックチェーンの信頼性がーとか言ってるやつらは軒並みアホ認定でオケだな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:35.90ID:y9XcmRMM0
仮想通貨を投機対象にちょっと遊んでみたいんだが、
仮想通貨の値動き以前に取引所の安定性も気にしないといけないって・・・
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:45.61ID:puVqzMb/0
>>535
現物渡しに猶予もらって、売りが出るたび買うしかないね。
または、移管規制して全部の売買飲むしかない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:58.12ID:JF1dEUMi0
剛力さんさすが効果抜群です
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:08.25ID:D61SlC0m0
CCより酷い
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:16.94ID:9BQFRRrB0
これで消費税撤廃できるじゃん
やったねたえちゃん!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:17.12ID:KNodApbw0
ZAIFにメールで連絡してもメール対応が混みあって返信が遅れるテンプレートしか来ない
アカウントが数回ロックされる
と本人はYouTubeで動画配信してますよ。
事の顛末を配信する予定とか。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:30.10ID:pov50Ro40
>>532
全く理解してなくて意味不明
バカ過ぎて草も生えない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:31.06ID:DaJUzLN30
ビットコインの値段が上がってるじゃないか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:34.15ID:ILe24K7Q0
出川剛力と派手なCM打ってるところが次々と・・・
次は明日は晴れるあそこか?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:41.00ID:KGpwQn+R0
>>6
こすったまま塗料で補修したままになってるフィットのバンパーを
新品に交換したい

スタッドレスタイヤ買いたい
年に一度使うか使わないかなんだけど

マウスの調子が悪いから新しいの欲しい

もらった化粧品のサンプル使わないまま置いてるけど
全部捨てたい

ブルーレイディスク全部50MBの買う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:43.12ID:TtfUiRL60
>>73
なんだ、1100兆円の税金もないのか。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:44.87ID:AUxCHUmB0
>>588
まだ言い張るか
どうきのもんだいはかいてくしたのか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:46.21ID:cKOB6pyA0
>>574
ブロックチェーンは完璧ですといえば通ぶれるからそういっておけばいいんだよ

これお前も兆り人

子供銀行のパワーは国が返るんだよ

適当に自分の預金2000000000000円って入力すればいいだけ

後はブロックチェーンは完璧なんだがと通ぶればいいだけ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:49.21ID:dZbKGeev0
数百億円儲かるなら10年くらい刑務所はいってもいいよな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:03.42ID:jJPbKgJo0
>>546

金融庁が認可した「仮想通貨交換業者」
Zaifは現在日本で16社しかいない、金融庁からの認可済み「仮想通貨交換業者」です。
「仮想通貨交換業者」には厳密な会計やセキュリティ、顧客資産の厳格な分別管理が
義務付けられております。
より一層高いレベルでの顧客保護を私たちは求められており、皆様に安心して取引
いただけるよう体制の強化にも日々努めております。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:04.94ID:F3hH4/DF0
冷静になればブロックチェーンなんて無駄で冗長で非効率なだけ

有効な活用法はあるだろうど仮想通貨という名のお遊びに使う価値がない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:07.09ID:JF1dEUMi0
広告の裏に2200兆って書いたのと同じレベル
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:11.47ID:s2BiLaZF0
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた→
大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTC値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに転送→
BTCが外部のアドレスに出た時点で混ざり合うので大量保有が確定→
バグがあった取引や送金を停止するも後の祭り→
取引量のある海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→
口座開設完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしてさらに儲けていく)

つまり、1日でBTCが0円になるリスクが出たという事。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:28.35ID:kvjj60QH0
>>594
それはなんでもそうだぞ株やFXでも入金は出来るが出金は出来ない所はあるし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:37.06ID:IqHwRH0K0
ザイフ昨日テレ東の充電バイク旅やアド街で
余裕ぶっこいてCMぶってたのにこれかよ
出川は仮想通貨クラッシャーか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:41.90ID:0oyd6P5y0
>>432
ザイフが空売りした分買い集めるとおもってるだろ
ゴメンちゃいで逃げることは考えず
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:46.48ID:huQ7LAn90
>>612
月額見放題プレミア入っちゃいなよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:13.62ID:oyueuwX90
220兆もあるとか日本の国家予算の倍かよ
そんなのが強欲なガキどもが動かせるわけねえええ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:40.47ID:cKOB6pyA0
強力がCMしてるからみんな安心だよ

ブロックチェーンは完璧だからなwwwww
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:55.00ID:xaEfegkK0
>>6
俺なら月一回の散髪を、三週間に一度にするわ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:10.49ID:1EpamgE50
ザイフが呑んでたかは、保有数以上のオーダーが入った時はとりあえず決済しておいて直ぐに仕入れるという場合もあるだろうからわからんな
かなりグレーだが

システムエラーの内容がわからんことには何とも言えないが、もう差し戻しの為にロックかけてるか狂言だろ
他のユーザーで0円報告あるんかね?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:14.05ID:AUxCHUmB0
>>609
途中で書き込むに指が当たった

同期の問題は解決したのかと言いたい
あんな雑なサーバー運営なないぞ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:23.60ID:wKdvc9/C0
よくわからんけど
Amazonで値段間違えたときみたいにすべてキャンセルにすればそれで済むんじゃないの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:37.31ID:s2BiLaZF0
「仮想通貨に問題があったのではなく取引所の問題だ」っていういいわけって意味ないな。
取引できないお金に意味はないのだから、仮想通貨を保有したり使うことには取引所のリスクも常に入っている。
仮想通貨を取引するというだけでいつでも一瞬で0になるというリスク。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:39.99ID:5qdSLQOt0
流通量としてこの評価額はありえないが、
各取引所自体が詐欺を働いている疑いは以前からあるだろ。
財務省・金融庁がロクに規制せず、無法地帯をわざと作っていたせいでどんどん問題が出てきてるな。
官僚のカスども、儲けた後だからどうでもいいってか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況