X



【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2018/02/18(日) 09:26:37.85ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱う「ザイフ」(Zaif)で重大なエラーが発生し、取り返しがつかない事態に発展している。エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

・存在しえないビットコインを販売か
問題なのは、現在市場に出回っているビットコイン数以上のビットコインが買われてしまった現象だ。これが意味するのは、Zaifが存在しえないビットコインを販売していた可能性があるということ。つまりノミ行為である。


・仮想通貨業界のルールを破綻
ノミ行為は商品先物取引法第212条で禁止されているが、相対取引というルールのもと禁止に該当しないケースもある。今回の騒動でザイフがノミ行為をしていたとしても違法行為とはいえないかもしれないが、存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。

・ビットコインが大暴落する可能性
今回のビットコイン0円販売エラーは、クレジットカードでビットコインを購入したときにのみ発生したもので、現在はそのエラーも修正されている。しかしながら、ザイフの信頼度はガタ落ちとなり、コインチェック事件の際と同様に、ビットコインが大暴落する可能性を秘めている。

また、コインチェック事件はいまだに解決しておらず、奪われてしまった客の仮想通貨は返金されないままとなっている。

★1 2018/02/18(日) 05:50:11.83
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518908326/
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:46:37.01ID:59jSBTyU0
>>760
それじゃまるでザイフがちゃんとした会社じゃないみたいじゃないですかぁぁぁぁぁ!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:46:57.97ID:s2BiLaZF0
ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよとかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できるんだよ。
数百億円くらいかね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:02.15ID:GtuWuaTz0
ご注文はお取り消しになります。ご了解くださいませ。

これでおしまいだろ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:06.99ID:3j0Z40e/0
利根川「カネは命より重い…はず(震え声)」
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:08.68ID:D6FzSRSR0
ロルバで終了でしょ
該当者には500円のQUOカードのパターン
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:13.25ID:ZYXHHNhO0
こんなんじゃ予想もつかない不具合で
ある日突然資産が無価値になる危険性もあるな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:21.81ID:T1oHc64W0
架空仮想通貨ってこと?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:21.88ID:cKOB6pyA0
ザイフうまいよな

2200兆円を0円で売る

他の通貨に換金したら大儲け
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:24.12ID:9EBhMwmk0
>>776
>・クレカで買った仮想通貨は7日間動かせない(金融庁の行政指導)

初耳だからエビデンスよろしく
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:25.23ID:hgQ2OLZs0
ところで頭CC民の仮想通貨はいつ返ってくるの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:33.23ID:5422huQA0
>>755
それはzaifの管理がどうなってるか次第。
存在しないビットコインが販売できたってことは、
取引所内の個人名義のウォレットにBTCが入っている
わけではなく
ブロックチェーン的にはBTCは取引所にある
ってことだから、
他の取引所に移動させるためには、
zaifが他の取引所にBTCを移す要請をマイナーに投げる
ことになるわな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:39.84ID:1EpamgE50
>>790
と言うか、ビットコイン自体がそんな数存在しないから無かったことにする以外方法はないw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:53.36ID:YjmzkcLO0
データ巻き戻せばいいんじゃねー?(鼻ほじ)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:47:53.93ID:CbQDNIna0
取引所の信用を誰が担保するかと考えたらやっぱ無理がある仮想通貨
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:10.80ID:T1oHc64W0
「あ〜あれは無し無し」で終わり
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:11.91ID:I5N+leo60
>>709
金融知識がお子様レベル。

レバレッジは信用拡大であり現物やら売買についての制度じゃない。
たんに自分の信用で金借りてるだけで売買は現物に基づいている。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:12.62ID:/QBO7aBa0
取引所がビットコインのSポジ持ってたってオチか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:14.56ID:fpXVpXSB0
そうか

クレジットカード購入は7日間動かせないんだったな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:21.04ID:GM5pYf5X0
>>804
ドイツの歴史にあったよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:22.30ID:cKOB6pyA0
2200兆円手にはいったら何をしようかな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:23.10ID:um4toA/J0
こんなでたらめな通貨、廃止してしまえ。
現在所持してるものの保護?
んなもん、
そもそもこうなるってわかってて買ってる奴らばかりだろ?
知ったことか。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:24.25ID:s2BiLaZF0
ずっと前からあったバグなので少しずつバグ利用している人はいただろうな。
7日間は移動できないので出ていないってのは可能性は薄い。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:48.99ID:fth5wFkx0
はっきり言っていいかな?
多分ここにいる奴でビットコイン買ってる奴ゼロ
買えない貧乏しかいない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:51.58ID:REGcfXYw0
無い物を売る…幻想を売る…詐欺より悪どいな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:13.10
>>775
> ザイフの口座上は区別されているけど、外部からはザイフというまとまったうウォレット

そういえば、GMOでBTC送金してみるとわかるが、ものすごい細かい額のアドレスを
用意してることがわかる

あっという間に confitm されるんで、「自社堀りか?」とかウワサあったが、単に「トランザクション」
の吐き出しが早いってことのようだ(ブロック精読したらマイニンングには時間かかってた)

あと、「呑み」のウワサのある取引所って↑のレベルですら、30分くらいかかる
たぶん

呑み口座にBTC送金依頼

呑み事業者、あわてて他の取引所からBTC調達

さすがにトランザクションレベルで客に送れないからマイニングを待つ(ここで20〜30分)

客に送金

こうなってる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:16.13ID:XxMK9Kit0
>>770
> ブロックチェーンに記録されてないので誰もザイフの取引の正当性を保証できない
ブロックチェーンに記録されていない=仮想通貨とは呼びません

> 意味不明な注文の遅延とか、チマチマ差額抜いて稼ぐようなシステムになってたんだろw
2200兆円とは全く関係のない話を持ち出してどうするの?

何れにしても、アナタが仮想通貨を全く理解していないことが分かりました
ネットの話とは言え、これ以上の恥さらしは辞めたほうが吉
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:21.81ID:+7uJPA280
仮想通貨は価値がないものを価値があるかのように見せかける詐欺なわけだが
騙された人が必死に他の人を引き込もうとするのも同じく詐欺だよねえ
未だにブロックチェーンの信頼性と通貨としての価値を混同してる人がいるのがw
最後には価値のなくなった仮想通貨が手元に残るわけだが
今、必死になってるのはそれを理解している革新的な詐欺かもしれない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:26.66ID:ptBzEoga0
震える声で、システムが正しい!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:30.16ID:G8BFphQC0
>>808
カードで買うとどこもそんな感じ
でもバグを利用したのは>>1みたいな正直者だけじゃないだろうし
いつからこのバグがあったのかも問題だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:33.70ID:o36Vsd3v0
>>783

権力による差し止めや無効化を介入させないと、正しさなんて担保できないんだよ。

理論上あるBCは、実際には安全じゃないし、それだけでは完結しない。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:34.29ID:cKOB6pyA0
ブロックチェーンが2200兆円を証明してくれるんだから
ミスでしたではすまない

ブロックチェーンは完璧だからな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:39.17ID:s2OPGz/N0
>>592
出荷出来てなきゃそれで良いけどな。
もう、1000万台客に出荷して
客はマケプレで売ってるレベルなんだわ。
つまり、存在しないはずの物を不正入荷して
客に出荷し終わってんだわ。操作ミスじゃもう、とおんねーよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:40.58ID:x7RyWv2L0
しかし、ビットコインもその他の草コインも今日も安定して右肩上がりで値上がりしているのであるw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:09.04ID:1EpamgE50
>>835
ブロックチェーン乗る前の話
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:14.33ID:zWj9enIV0
つまりウル技・・。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:35.49ID:T9EZFZbJ0
>>6
日本の国家予算22年分やで
小さな国の国王ぐらいなれるで
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:38.73ID:oOaO7w5R0
>>831

ただ、多くの人が信じると、詐欺じゃなくなる。

中央銀行が発行する管理通貨もそういう質のもの。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:39.06ID:5422huQA0
>>817
FXは現物なんて売買してないだろwwww
日経先物なんて現物が存在しない差金決済だけのものだwwwww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:03.89ID:/rFEcqCN0
もはや仮想通貨愛好家の間でしか取引が成立しない「通貨」
法定通貨に取って代わると息巻いていた信者息してる?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:04.10ID:g747EvJw0
昨日2200兆円と騒いでたのはそれか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:08.34ID:G4KE3VA60
>>1
ザイフで買ったつもりでいた仮想通貨は
実際には買われてなかったかも・・・ってコト?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:13.54ID:cKOB6pyA0
>>837
そりあ2200兆円人がどんどん生まれているから
そいつらがBTCもアルトコインを下ささえしているから
値上がりするに決まってるじゃん

無から有を産む


まさに宇宙規模のねずみ講
0849名無しさん@1周年(地図に無い場所)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:19.03ID:NzYESBZV0
20
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:19.95ID:zWj9enIV0
ライトニングネットワーク売買してただけじゃないか
驚くに値しない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:25.30ID:2mhDZUFR0
>>789
ショウガと七味使い放題やで(・ω・)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:34.65ID:7lcIE2d20
某取引所も暴騰中は落ちないけど急落したら鯖落ちするからな
鯖止めて損しないように内部取引してんだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:37.60ID:KNodApbw0
取引所から通貨が外に出なければ
いくらでも取引所内の通貨量を調整できることが
ZAIFの件で表に出ました
取引所は手数料や相対取引で儲かり
国税は売買取引で税金が余分に取れる
仮想通貨の将来性と技術と一攫千金のバズワードで国民からお金を巻き上げる仕組みにのるかそるか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:38.44ID:ptBzEoga0
北朝鮮の仕業ニダ!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:49.36ID:OC8b1QSR0
>>823
おっさんが動画出してきたタイミングが気になる
恐らく2/9のクレカ取引停止改修あたりの早いタイミングで気付いてアプローチしていたんじゃないか
一週間経っても進展無いから、このままじゃ外部送金できるようになってしまうと動画公開して騒ぎにしたのかもしれん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:58.96ID:MRXuphlm0
>>790
FXとかでもマネパだったり15円もの異常値つけて強制約定されたけどロールバックして
なかった事になったなんて事例もあるわけで、こんな無法地帯取引所の自分ルールでいくらでもなかった事にできるでしょ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:08.69ID:9EBhMwmk0
>>833
いやそこじゃなく金融庁の行政指導についてのエビデンスなんだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:12.66ID:PTYepnhx0
>>829
ほほうw
では貴方に聞くが、クレジットカードで買った2000兆円はブロックチェーンのどこから出てきたの?www
痛いところつかれて必死なんだろうけど、こりゃ取り付け騒ぎ待った無しだなw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:15.95ID:yaRtoBu+0
ブロックチェーンと金の価値ってどっちが信頼できるの?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:16.97ID:eAhdyI7j0
なんという大盤振る舞い ! 感動した。 

 で  次はいつやるの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:19.71ID:EKSnXyZB0
昨日あたりから剛力のCM始めたばかりなのに!
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:19.87ID:F5mVf2tp0
危険すぎるから関わっちゃダメ、仮想通貨と言うよりテロ通貨
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:24.22ID:/yTgFAxA0
>2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:25.89ID:lwQYPOQK0
日本の国の借金(約1000兆円)を支払ってもまだ半分以上残るぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:34.77ID:b8oq1bwLO
誰も取引所内でしか存在できない、不正なコインなど好き好んで作る訳ではない。
ビッコが技術上運用できる限界を越えた規模になってしまい、ブロックチェーンの処理が異常に重くなったからだ。
迅速な処理するためには、ビッコは取引所でキープしといて、各口座間のやりとりは、昔ながらの中央集権式システムでやらんと、早晩、破綻する。

しかし中央集権式システムには厳重な堅牢さが要る。
銀行の多くが、NECの大型汎用機を使い続ける理由だ。

だからビッコ取引所も、NECの大型汎用機を導入し、取引所システムをCOBOLで作りなさい。
話はそれからだ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:38.95ID:lq9EMxHr0
コンピュータシステムやブロックチェーンは完璧で安全でも
それを操作する人間は完璧でも安全でもないわけだから。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:40.68ID:+7uJPA280
>>841
そう言って騙されたの?
法や社会制度で強制されている通貨と仮想通貨じゃ同列に語ることはできない
納税の時期だが、通貨での納税を強制され、物納も仮想通貨もダメだよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:41.61ID:XxMK9Kit0
>>797
Zaifなんて知らないワ
まあ取引条件をよく読めば、片隅に書いてあると思う
『XXの時は、YYしません!』

>>836
無いものは出荷できませんし、例え出荷したとしても仮想通貨でも何でもない唯のデータの羅列です
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:43.08ID:qVEH/qwa0
>>491
我慢すんの長女やろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:01.28ID:VKJS5p6s0
>>633
それは物が行ってないので成立する
今回売買契約が完了して口座に入った訳、誤魔化し様のない商取引
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:23.01ID:CbQDNIna0
>>851
ビールもつけてええんか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:24.14ID:I5N+leo60
>>842
やっぱり理解がない。

為替も指標商品もすべて原点があり当然現物に連結してる。
そこから売買がしやすいように権利だけを抽出してるのが金融商品。

仮想通貨のように完全に人の信用だけで構築されているものではないよ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:24.25ID:t/qwXrz80
夕刻から恐怖が始まるよ。
凄い事になります。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:33.51ID:VeYA3trp0
仮想通貨の取引所ならどこでも当たり前のように空売りしているだろ
やり過ぎてやばくなったから自演したのがCCだしな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:38.28ID:1iSSX9lL0
普通に取り消しでいいだろ。

昔株でも同じことやったしな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:49.87ID:9EBhMwmk0
>>819
なんで7日なの?
なんで動かせないの?
それが気になる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:03.61ID:4XdydQkq0
ビットコイン発行上限2,100万枚

ザイフ(Zaif) 10億ビットコインを0円で販売
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:18.05ID:mnchSPr50
>>1
やってる奴が損するのはどうでもいい。

それをダイレクトに使えるようにしてる店、こいつらが問題。
仮想コインは投機。
チューリップの球根や大豆が、
一円で買ったけど、今、100万だから、100万円分使わせろっておかしいよね?
そもそも、チューリップの球根や大豆どころか、
価値を裏付けるものがない、空想の産物だから。

その損失は、リアルマネーの客であり、
しいてはリアルマネーの価値が下落してるってこと。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:26.44ID:g747EvJw0
仮想通貨は通貨として機能を果たしてないのがこれでも明らかになったな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:28.58ID:59p2NNtt0
>>863
「あやめ=殺め」って言うわけだな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:42.36ID:SIu/YdUF0
よくある、入会時ポイントサービス付与みたいなキャンペーンかと思ってしまうww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:42.74ID:h6MePFt50
zaifの自演だろ
買ったのzaif
0円で買えたやつ名乗り出ない
cmやってたよなここ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:52.05ID:yvdFgRPi0
>>6
サルバトール・ムンディ余裕でキャッシュで買えるな
僕の考えた最強の美術館作れる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:01.46ID:PTYepnhx0
>>847
ザイフが適当にマージンのせて約定させてた可能性があるということ
それが意味不明な遅延の正体
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:04.76ID:XxMK9Kit0
>>860
> では貴方に聞くが、クレジットカードで買った2000兆円はブロックチェーンのどこから出てきたの?www
再三ですがブロックチェーンに登録されていません

普通に考えましょう
多くの人がビットコインの掘り出し(=マイニング)で苦労しています
マイニングされていないと、ブロックチェーンに乗りません
Zaifとやらは、どこから2200兆円を掘り出したのでしょうか?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:18.49ID:5422huQA0
>>877
お前こそ理解できてないな
差金決済は現物の受け渡しがないんだよ。
先物は指数だけの存在だろ。
ザイフもビットコインと現金との取引指数だけに基いて売買してたなら
それは現物の売買ではなくて、将来反対売買をすること前提の差金決済であって
現物の売買とは無関係に生じてるものだよwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況