X



【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 14:24:21.40ID:CAP_USER9
裁量労働制で働く人の労働時間について「一般労働者より短いデータもある」とした国会答弁を安倍晋三首相が撤回した問題で、厚生労働省は19日朝、衆院予算委員会の理事会に対し、首相の答弁の根拠となったデータが、裁量労働制で働く人より一般労働者の労働時間の方が長い集計結果が出やすい調査を元にしていたことを明らかにした。

 厚労省幹部は理事会で、一般労働者に「最長」の残業時間を聞く一方、裁量労働制で働く人には単に労働時間を尋ねていたと説明した。質問そのものが異なる調査の結果を比較しており、データを不適切に利用したことを認めた。

 答弁の根拠になったのは厚労省が2013年に公表した「労働時間等総合実態調査」。政府はこの調査を元に、「平均的な人」の1日あたりの労働時間は、一般労働者より裁量労働制で働く人の方が平均20分前後短いと説明した。

 厚労省は、調査で使った質問票から、比較した二つの質問項目を抜粋して提示。両項目について、対象の1万1575事業所で聞き取った具体的な時間数の書かれた一覧表も示した。野党は、調査にあたって厚労省が各労働局に出した指示の内容についても資料を求めていたが、19日朝の理事会では開示されなかった。厚労省労働基準局の土屋喜久審議官は理事会後に省内で記者会見し、異なる前提の二つのデータを比較したことについて「不適切だった」と陳謝した。

 会見では、問題のデータは15年3月の旧民主党の部会で同党の求めに応じて初めて提示したと説明。その際、不適切なデータの比較だと気がつかずに資料をまとめたと説明した。このデータが、同年7月の塩崎恭久厚労相(当時)の国会答弁や今回の首相の答弁に使われた。今年2月1日に野党がデータに疑義を示し、その後、不適切であることが発覚したという。

 菅義偉官房長官は19日午前の記者会見で「平均的な者の労働時間について、一般労働者と裁量労働者で異なる仕方で選んだ数値を比較していたことは極めて不適切だった」との見解を示した。一方で「この労働時間を比較したデータは、(裁量労働制に関する)労働政策審議会の審議には提供していない」とも強調した。

 首相は1月29日の衆院予算委員会で「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と答弁。データに疑義があると野党から追及を受け、答弁を撤回した。(贄川俊、米谷陽一)

2018年2月19日13時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2M347QL2MULFA007.html

関連スレ
【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519007749/
【厚労省調査】裁量労働制調査データ ミス?捏造? 厚労省、19日に精査結果公表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518751690/
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:05:53.41ID:a86RqObG0
>>163
残業代をカットさせるためでは?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:02.17ID:TnQzXuXn0
>>168
意味不明
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:19.54ID:a86RqObG0
>>83
国民の生活破綻と過労死の危険が些細か
イカれてるな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:32.96ID:TnQzXuXn0
>>171
それは本音でしょ?
自民党、安倍的には裁量労働制はどういう理由で必要だと一般人に理解を求めてるんだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:01.63ID:a86RqObG0
>>91
尻尾きり乙

カゴイケスタイル?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:16.52ID:QYjUjFAY0
>>163
建前としては、裁量労働制なら定時にとらわれず
自分の仕事が終わればさっさと帰宅できるから労働時間の短縮になるということ。
もちろん現行でもそれが可能だというのは秘密。
0178〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
垢版 |
2018/02/19(月) 20:13:57.19ID:ZLcj/U1O0
 
■ コレをやった 公務員 は、「違法行為に手を染めた」 ってコトだろ


コレ、「残業代ゼロ法案」 の 議論の一部 なのよ

裁量労働制 は、おれ自身が取ってる商売の形式でもある

裁量労働制は、自分の腕で食っていける人間 ならOKだが、

いまや厚労省は 無能の派遣社員 なんかにも適用しようとしてる


裁量労働制っていうのは 「結果を約束する」 商売なのよ

時間がかかればかかるほど、自分の負担 になる

無能だと、カネは入って来ないのに、時間ばかり取られるのよ

結局、「有能な者だけにしか通用しない働き方が、裁量労働制」 って話なのね


もっと言えば、「裁量労働制で働く有能な人々」 と 「無能中の無能」 を比較してるワケ


これで、経団連が希望してる 労賃の引き下げ に デタラメデータで国民を誤魔化して、

成立させようなど、主導した連中全員の 公開処刑 が必要だろ


関係した 公務員の皆殺し を求める

理由は、ミセシメ・再発防止 である
 
 
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:15:27.03ID:TnQzXuXn0
>>177
例えば14時に自分の仕事が終わったサラリーマンが帰宅できる日本社会じゃないだろw

上司
「おー まだ14時なのにもう終わったんだ これも頼むよ」


これが日本社会
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:16:58.78ID:jntEafVt0
プレミアムフライデーの調査もやりなおせ!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:01.30ID:jntEafVt0
まーた安倍ちゃんに忖度したの?
0183〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
垢版 |
2018/02/19(月) 20:23:19.53ID:ZLcj/U1O0
 
■ コレって、厚労省職員の 明らかな 国民への背信行為(違法行為) だ

「損害を受けた」 として、国民全員参加の 巨額訴訟 を 実行すべきだ
 
0184〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:45.45ID:ZLcj/U1O0
 
>>183に書き込んだ 訴訟で勝ち取った カネの源泉 は、

公務員給与からの天引き にすべきだ

厚労省職員の犯罪行為によって、無関係の公務員の給与も下がる って話だw
 
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:47.36ID:ovAtXbiU0
>>149
そうですね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:27:17.78ID:TURM314h0
>>6
キチガイ馬鹿
お前の存在が国民にとって失礼
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:38.65ID:lzVMIrnZ0
>>1
ペテンやんけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:43.07ID:TURM314h0
>>121
その論理は無理がある
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:29:10.20ID:ovAtXbiU0
>>181
無理だろ
でんでん言うぐらいだから
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:30:18.01ID:ovAtXbiU0
>>187
まさにカゴイケスタイル
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:30:51.17ID:lzVMIrnZ0
>>32
世襲でノウハウも要点も勉強する時間が膨大にあるのに、日本の政治家が無能なだけ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:02.52ID:YsvUt7rD0
そうやって国民騙して、裁量労働と言う名の奴隷を作る事が、目的だろ。安倍内閣は国民の敵だろ。
どうせ、ホワイト何とかに繋がって行くんだろ。
国民から絞りとって、お仲間にばらまきか?後進国の政治家と変わらんな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:09.40ID:ovAtXbiU0
ハッタリで押し通すとかカゴイケと同じやんけ
アヘ一派は謝罪ですむけど、カゴちゃん拘留やんけー!!!!!!?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:33:46.82ID:ovAtXbiU0
カゴイケと何が違うのかな?はぁん???
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:07.41ID:U9gGMnAU0
>>12
あほか。
安倍は内閣人事局を作って、
官僚の人事権を握ってんだよ。
佐川のように安倍に忖度する官僚だらけ。
ま、正義感のある良識的反安倍官僚も存在するわけで
安倍の不正は彼らからリークされる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:36.74ID:ovAtXbiU0
>>194
どうせボチボチ引退だろ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:46.98ID:robOzcOs0
毎日毎日いい加減にしてほしいね

一体どれだけ馬鹿なんだ、安倍晋三
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:17.44ID:BgifYck50
つーか裁量労働制はたくさん時間外労働させる目的な事くらい会社に勤めてる人なら常識レベル
データがウソだろうが一般労働者より残業少ない傾向にあると答えちゃう時点でまったく現状を理解してない証
そういう連中に働き方改革なんかさせたら改善どころか改悪しかならんわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:40.13ID:R2J8XELh0
コレは公務員の怠慢
安倍は被害者、
というより、
国会で無駄な時間歳費を使う羽目になった納税者が被害者

野党のクソ議員ドモは、
無駄な歳費をタンマリと貰えでウハウハw

国会の審議が1日伸びると、
議員報酬とか諸々の運営費で1億円近く掛かる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:12.36ID:ovAtXbiU0
>>196
アヘは宮○庁の西○とも関係深いよな?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:23.05ID:ovAtXbiU0
>>198
謝罪したからでんでん大丈夫でぇす!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:02.16ID:nDHJvBlI0
都合のいいデータ取るのっていつものことじゃないの?
なんで今回だけ問題視するの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:26.89ID:dIVOFMbT0
でも、法案は通しまーすwwwwww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:40.92ID:ovAtXbiU0
>>200
残業代カットになったら企業がどれだけ儲かると思ってんだ糞が

アヘちゃんリターンウマウマお疲れ様です

その利益は一般労働者の絶望から出来上がる予定だよー???

搾取ゴキブリいい加減にしろ 搾取ゴキブリいい加減にしろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:41:26.96ID:YsvUt7rD0
>>197
2020年のオリンピックまでは、意地でもやりたいらしいけど。
官僚が反旗を翻したのかもね(笑)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:38.23ID:ovAtXbiU0
>>207
石破推されてるしな

安倍も終わりか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:31.98ID:qyi92ZUm0
>>168
総理大臣の権力と縁故がなきゃ到底実現不可能な国有地不当払い下げとその隠蔽を軽んじる反日国賊がお前
何千時間とか飽きたとか関係ない
安倍記念も加計もペジーも下ボブもその他もろもろも
総理大臣の権力と縁故によるまさに”政治腐敗”を疑われるものは徹底的に追及され然るべき責任を取らせるまで終わるわけがない
じゃなきゃどこぞの独裁国家と同じの謗りは免れねーわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:07.33ID:4JMJC4+k0
>>1
結局データ違っても法案押し通すんだろ?
データなんか所詮お飾りか。
経団連の犬め
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:20.26ID:cGtQpspY0
日本の統計ではよくあること
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:42.01ID:YAcVetQm0
安倍晋三
「我が国の原発はそのような構造と違い、事故を起こさない様になっている。」

「事故が起こらないようにしているから、避難計画は作成していない」

「原発事故を起こさない様に万全の対策を取っている」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:43.48ID:ovAtXbiU0
フェイクデータ?
はい、はーい!ゴメンねー?

さーて、根拠はないけど残業代カットしたいから裁量労働制拡大するよー???


こんなんでしょ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:39.39ID:BgifYck50
>>204
都合の良いデータなんてレベルじゃなくて完全に捏造(不適切)
かつ労基法改正法案通す為に有利な内容だったからだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:54.68ID:ovAtXbiU0
>>211
日本の統計 ×
安倍政権の統計 ○
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:13.59ID:wf+92NVd0
もう国家公務員は、一回全員解雇しようや
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:17.28ID:YAcVetQm0
>>207
財務省が森友の文書を公開したからな、

影の政府、中央官僚はもう切るつもりでいるんだろうな、
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:34.55ID:ovAtXbiU0
さて、お手元に渡った資料をご覧下さい

これは嘘だ

しかし、裁量労働制は通すよお?
儲かるからね?


こんなんやろ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:45.86ID:V7hBYPTT0
潔く一旦廃案にしろや。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:49.90ID:4JMJC4+k0
>>124
労働時間増えるかもしれないけど法案通しまーす
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:48.92ID:ovAtXbiU0
>>220
ゲリ「だが、断るう!!!!!!(ニチャア」
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:50:54.05ID:4JMJC4+k0
>>179
あべ様がそんな庶民のゴタゴタ知るわけないじゃん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:51:13.14ID:ovAtXbiU0
>>222
ゲリ「道なかばあ!道なかばあ!!!!!!」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:01.22ID:YsvUt7rD0
>>208
次誰見たいので、印象付けとか末期的たよね。
次の支持率は、かなり下げて来るんじゃ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:08.54ID:lzVMIrnZ0
>>198
こいつの為政は全てが嘘デタラメペテン
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:13.70ID:9oujKu9e0
完全に詐欺師じゃん

中国の共産党よりやり方が外道だわ

こいつらに民主主義とか語る資格は全くないわ
独裁国家にすら劣る
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:21.44ID:ovAtXbiU0
ゲリ「庶民の残業代美味しいッ!」
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:20.39ID:lzVMIrnZ0
>>212
菅元との直接答弁では、流石に自分が間違ってましたって認めるしかなかったわな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:34.02ID:tT7yc+ku0
>>218
歴代反日自民党がブラック企業を喜ばさない法案を出したことって一度でもあったっけ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:00.75ID:ovAtXbiU0
>>229
ゲリ「謝ったろう、プンプン!」
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:02.72ID:lzVMIrnZ0
>>219
内閣総辞職もんや
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:35.08ID:uQUPb8Wa0
違う設問のデータを比較して根拠にするとか、ネット上のお前らかよw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:53.17ID:2dSpfQos0
>>14
反対する奴は皆無職ニートと決め付ける
典型的な火消しの手口
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:08.51ID:ovAtXbiU0
>>234
ゲリ「無理だよお?上級国民だからね?」
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:10.92ID:4JMJC4+k0
>>229
会社主義だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:39.57ID:ovAtXbiU0
>>236
業者にまで働きかける、まさに外道
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:57.68ID:VDr5EjxM0
安倍下痢サポも擁護のしようがないから、このスレから逃げてるのが面白いなw
アクロバティック擁護みせろよw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:39.67ID:IB9wJyPe0
「数字は嘘をつかない、しかし嘘つきが数字を使う」
よくいったものだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:05.19ID:VDr5EjxM0
安倍下痢いい加減にしろ、ゴミ野郎
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:50.45ID:C5AdqfFn0
安倍首相は官僚に嵌められた、裁量労働は公務員を裁量制にして、残業代の抑止を図る為なんだよ。だから、抵抗勢力の官僚がでらめなデータを渡して、安倍内閣を陥れようとした。
アクロバティック擁護するとこんな感じ?官僚と内閣の溝が深まる気がするが(笑)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:07:15.14ID:VDr5EjxM0
安倍、加計、佐川、下痢サポ、このゴミどもは都合が悪いことからトコトン逃げるんだなw

一番哀れな存在なのは搾取される存在なのに安倍下痢支持する、下痢サポだけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:18:37.90ID:wx93cLWs0
で、お前は謝罪しないのかよハゲ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:21:51.80ID:Xz3Wq0rI0
アホな安倍信者はマスゴミの偏向報道ガーとかよく言ってるが、
都合の悪いことは無視してるだけのゴミというのが明らかになったな
まあ、知ってたけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:21:52.39ID:x4hd6MU00
大本営発表
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:49.38ID:3A4Mc6F10
もうね、安倍政権の化けの皮が剥がれ過ぎ
モリカケの虚偽答弁と株価の暴落の抑えが効かなかったのが致命的だったな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:25:02.75ID:x4hd6MU00
薩長テロ→明治クーデター→藩閥政治→米国傀儡政権→フェイク政府
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:25:21.46ID:QiTkig3g0
このスレ見てもよくわかるな
パヨクが戦略も何もなく、ただ目先だけで騒いでいるが
まぁ能力がそれだけしかないからしかたないが

有権者、特に主要な投票者である雇われ労働者にとっての鼎の軽重を全く理解していない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:30:05.41ID:eYTUanOc0
日経も強い、支持率も言うほど低くない
経団連には逆らわない、日本経済も空前の拡大期
議席数は圧倒的
国会答弁が酷いくらいでは撃沈は不可能や…
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:30:28.19ID:QYjUjFAY0
とにかくどんなスレでもウヨサヨ
思考がワンパターン化したおじいちゃんの暴走が止まらない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:33:12.88ID:uFcTM+zW0
間違いを認めて撤回する
それなら別に良いや
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:35:44.44ID:CRguiYfF0
国民に嘘ばかり吐くくせに
海外に行くと駆け引き一つ出来ず
コロコロ騙されて金や領土
取られて来るのがもう最悪
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:38:24.17ID:WDBZXttF0
>>250
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:38:27.25ID:qNzR0jGn0
そもそも統計局から各企業に依頼する調査自体、設計が杜撰
要求する色んなカテゴリーの定義が曖昧なのに、やたらと細かい要望
企業の提出データ作成時点で誤認があってもしかたないレベル
それをほぼノーチェック状態で集計するんだから意味なんかあるわけない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:39:26.92ID:BgifYck50
>>253
大義のない状態になってもまだ法案通そうとしてるのに何が良いやなの?君バカなの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:41:20.71ID:qNzR0jGn0
しかも、そのデータ作成は法的義務とか言いやがって

企業には本業があって、そんな突然要求してくる下らんデータ作成に割く時間も手間も義理も無い
ほんと、無駄
そんなにデータ欲しけりゃてめえらで来社して生データを戴いて勝手に作成すりゃあいい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:43:11.06ID:u/Oyu73D0
確かに今さらって感じだなw
官僚がまともなデータ出した事なんてない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:44:16.72ID:uQUPb8Wa0
元データも元データで衝撃的だよな
裁量労働になると一般労働の繁忙期労働時間-20分程度が常態化するんだぜw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:44:20.47ID:qNzR0jGn0
民間企業は公務員みたいに暇じゃねーんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:44:27.48ID:r6BmVYOT0
息を吐くように嘘をつく

嘘付き政府
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:54.71ID:yaYsyOsK0
野党GJ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:47:09.41ID:BgifYck50
>>259
日本の官僚はまともなデータは出さないが国民を騙す事にかけてはクソみたいに優秀
なのに簡単にバレるようなデータを出してきたって事はそれだけ安倍サイドから無理難題な
データを求められたって事だからなw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:49:16.56ID:XZyLCdqg0
共産党辺りは特別な職種・業務を除き1日の労働時間を8時間として36協定を撤廃し延長を認めないよう労働基準法を改正する!って打ち出したら存在感も出るのにな
もっともこれをやろうとしたら賃金向上とセットなのが絶対条件だが、今の企業じゃこれはどこも…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:49:32.27ID:rBDjrFJH0
>>251
しかし推進する政策がフェイクではねぇ
全てにおいて捏造する内閣ももうじき終わりだわw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:51:09.36ID:n8QJtwV90
嘘を言っても資料を提供した官僚も発言した安倍も誰も責任を取らないんだろ?
責任取らなくていいんだからやりたい放題だよね、まあ本当に糞もいいところ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:52:20.40ID:ovAtXbiU0
>>253
データを撤回しただけで裁量労働制拡大は諦めてないよね?騙されてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況