X



【企業業績】マクドナルドが過去最高益 ネットユーザーは経営陣を絶賛 「めっちゃ有能」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:21.67ID:CAP_USER9
https://d32ykwlsv89461.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/02/17022743/20180216netjikenbo_McDonald.jpg

日本マクドナルドホールディングスが2月13日、2017年12月期連結決算を発表した。最終利益は、前期の約4.5倍となる240億円で、過去最高を更新。これは、実に6期ぶりのことだという。

マクドナルドは、2014年の期限切れ鶏肉問題で売上が減少。店舗数も2002年のピーク時には3900店舗に迫る数だったが、昨年末には2900店舗を下回っている。しかし、2017年12月期の連結売上は前期比11.9%増の2536億円となり、業績回復となった。

見事復活を遂げたマクドナルドに、Twitterでは、

“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”
“マクドナルド最高益は草 変えるべきものは経営陣やな”
“カサノバさん就任時ボロクソ言われてたけど、めっちゃ有能やんけ。”
“このV字回復のほとんどはカサノバ社長の手腕でしょう。特に賃上げが効いてるはずなんだけど、そこ、記事にはないなぁ…(^ω^;)”

など、2013年8月に日本マクドナルドの代表取締役社長兼CEOに就任したサラ・カサノバ氏の手腕を称えるネットユーザーが多い。また、実際に、

“いっつも滅茶苦茶並んでるもんなぁ”
“色々言われてても伸びてる。恵比寿店とか大混雑だからな・・”

といった声もあり、多くの人がマクドナルドの業績回復を実感しているようだ。さらに、

“この頃のマックは「やっぱりマックはこうでなくっちゃ!」ってメニューを次々出してるように感じます。”
“グランシリーズのレギュラー化は成功のようですね。肉が分厚くて良い感じだったな 。”

と、近頃のマクドナルドの方向性に好感を持つネットユーザーも多かった。

日本マクドナルドは、今年からの3年間で150〜200店舗を新規出店する計画も発表。2018年には35〜40店舗がオープンし、10年ぶりに店舗数純増になる予定だ。まだまだマクドナルドの好調は続きそうだ。
(小浦大生)

2018.02.19
STANDBY
http://www.standby-media.jp/case-file/172792

関連ニュース
マクドナルドの17年12月期、純利益最高 新商品など好調で(2018/2/13)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HJW_T10C18A2000000/
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:41.50ID:BueAbXIC0
メニュー隠したり公式サイト見ても値段書いてなかったり酷かった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:43.01ID:lVrdr8yX0
カサノバは無能ですよ
これは見かけだけの改革

マクド言ってみろよ
客は入ってないから
客単価はあがったが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:48.99ID:FOKAbMP40
徒歩圏内にあるから店舗前をよく通るけど、混んでるのは週末だけだな
郊外型の店舗は普段はガラガラだ。駅にあるのは盛況みたいだけどね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:03.82ID:RU/2WKyL0
今日ひさしぶりに食べた
半年ぶりかな このくらいだと旨く感じる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:20.05ID:R8JnAxZd0
日本人特有のすぐ忘れる病だろ
たかが数年前に商品不祥事があったのにもうなかったことになってるからな
中韓が反日やってることもすぐ忘れるだろうな
日本人が不祥事起こすと何百年でも根に持つのに
外人には甘々なんだよ
本当にアホな国民性
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:26.13ID:ZnKex5Id0
>>225
個人的にはマクドナルドより好きだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:26.56ID:aL/1B8sj0
やべえ誉めてるのパヨクだぞw
マクド終わった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:37.00ID:JMgw8QQQO
マックに行かない俺カッコいいとか
思ってる自分て
人から見たらダサいよねw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:41.99ID:W5315Hth0
過去最高益? とてもそうは思えないわ。
マクドがらがらやし。 集客が横ばいならコストカットと不採算店閉鎖だろう。
とても景気のいい話ではない。

幼少期にあれらを食うと中毒性がパないから食わせないほうがいい。
昼飯に食い続けたら2か月で体重が10%増えて減らすのに1年かかった。
それから7年絶ったらやっとぬけたわ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:48.75ID:th4aawaV0
>>163
マックとの比較で美味いと言うやつがいても他の食べ物との比較では美味いとは言えないジャンクフードだし結局安いほうが売れるんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:49.13ID:36uOydrQ0
>>205
いつまでも粘着してんなよキモ野郎
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:49.74ID:IQhI1YT40
一時期敬遠してたバカが忘れて戻っただけだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:57.74ID:OgJ0b6nk0
>>33
基本、これの繰り返しなんだよね、ほとんどの業種で
高額商品期で体力つけて低価格商品期に品質を下げずブランドイメージを毀損しない程度に裾野を広げ、高額商品期にスライドさせる
ただ、この期替わりを読む能力や品質維持とコストコントロールのバランス、収益縮小期の株主対策など経営者の能力に依るところも多いのでそう単純ではない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:07.32ID:IFfOn8et0
店舗かなり減らしたもんな
残った店舗は並んでるし
行かないけどね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:08.51ID:ukQIJIky0
お前らの大好きなモスが落ちぶれて、大嫌いなマクドナルドが大勝利
お前ら、こんなシナリオ予測できた?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:11.13ID:P2dGR60f0
アプリのクーポンも使い易くなったし
支払い方法もポイントカードも種類が増えたのは評価して良い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:21.50ID:OUZfuWmI0
ちくしょう、手首がもう限界だ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:34.93ID:JowQaDpc0
最近の企画はどれも評価できる
・夜マック
・アメリカンDX
・ダブダブチ
クーポンもバランス良くて使いやすい
経営陣は「わかってる」と思うわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:50.42ID:hFcs12Lt0
>>1
5chでも無駄にスレが立つけど、こんな所で宣伝しても意味がねーだろうなぁって思ってる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:53.41ID:R8JnAxZd0
>>244
間違ってレス付けてるぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:53.51ID:kecoHETK0
>>226
うわー不振の根本的原因、原材料劣悪化はこいつのせいなのに、害悪そのものだよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:54.56ID:EBJe1WAA0
24時間やめた、不採算店減らした、ハンバーガー小さくした、従業員の給料を少し増やした
他なんだろ?w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:00.96ID:aO7dw6lN0
>>9
モスが赤らしいな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:04.23ID:1iYHqSX+0
ドライブスルーの渋滞が道にはみ出してるのめっちゃ邪魔
なんとかしてくれ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:06.63ID:zTbXdmYD0
健康にいい悪いはあまり心配しないでもいいと思う。
マクドナルド月数回食べたところで何の問題もない。
味噌ガー、醤油ガー、伝統製法ガー、スーパーの安売り品はキケン
とかいう奴いるが、日本の伝統食食ってた時代の平均寿命は高々40だからね。
彼らの主張がいかに頓珍漢でインチキか。
メーカーの‟醤油”は塩酸使ってるとか、ありえん。
もはや名誉棄損レベル。
彼らのはもはやカルト宗教。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:07.97ID:+yB37hTo0
コンビニバーガーでいいや
0264ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:09.12ID:7E/yCmVEO
>>241
あんなゴミ食って腹ふくらませてるバカよりマシだよ(´・ω・`)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:41.05ID:I5Ii39gg0
つまり味覚障害者がクソマズマックに戻って来たわけな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:47.14ID:i7ZNTQ9G0
原田が無能過ぎた反動だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:50.24ID:EBJe1WAA0
>>237
それはよかったニダw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:20.85ID:3hpphb9CO
ごくまれに買うとしてもサブウェイかフレッシュネスかケンタッキーだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:22.67ID:gDSf8m4I0
>>26
あってる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:25.53ID:xt7/8Ao60
>>256
おい粘着やめろよキモ野郎
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:27.92ID:XqclA7hW0
原田の呪いから完全脱却ww

ってかモス行くような中間層が順調に下層に転落していってる結果だろw
アベノミクス様様
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:30.52ID:3oHDO8UL0
飼料レストランすげえや、ようやった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:32.35ID:KqrnUrW30
モスバーガー「赤字で倒産しそう」
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:32.94ID:uE+Jxzao0
俺がこの人は有能だよって
カサノバさんを絶賛したときに
お前らなんていったか覚えてるか?

本当に手のひら返しがうまい連中だよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:36.55ID:aO7dw6lN0
>>265
マックから逃げたあとに「業績悪化は俺のせいじゃ無い」って感じのこと言ってたけどなw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:37.73ID:R8JnAxZd0
欧米大好きサヨク
反日行為をする外資大好きサヨク
毎日マクドナルド食ってるサヨクw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:38.77ID:prDcQauX0
最大の理由は原田社長が辞めたからでしょう。原田社長は2ちゃんねら(5ちゃん)の敵だったもの。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:51.39ID:oK0H57dm0
マック原田 なんでも売りまくり一見V字回復、彼が立ち去ったあとには何も事業が残らない

富士通秋草 「業績が悪いのは社員が働かないからだ」

ソニー出井 これからはエレキの時代ではない ( ー`дー´)キリッ → 孫正義に社員を身売り

東芝西室 財界総理に俺はなる!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:51.99ID:kRbfu8gj0
店舗かなり減らしたよね
練馬は笹目通り沿い2軒くらい消えたわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:56.20ID:UwVbz1wE0
どんだけ不採算店舗があったのかと
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:01.72ID:rhxc0TBq0
ステマハンパない
マクドナルドの主要客って子連れ家族だろ
家でトースターにチーズ載せて食べるほうが安くてうまいわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:08.12ID:0xRJn53p0
原田って人が無能だったけど、やっと負の遺産を払拭できてきたって事かあ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:09.82ID:6bTHC4BF0
グレート!ワオ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:25.47ID:JowQaDpc0
>>262
飲食なんて何か所かバイトすりゃそんなん多かれ少なかれ期待するだけ無駄だと気付く
大袈裟に騒ぐヤツはただの世間知らず
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:28.59ID:nrihPHnh0
おととい12時ごろ前通ったら
ドライブスルーで15台以上ならんで
交通の妨げになってた
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:31.14ID:FvU18mmI0
原田が糞だったからなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:35.78ID:KxraJcWc0
24時間あいてなくて悲しい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:38.98ID:hFcs12Lt0
>>29
マックなんてトイレだけじゃなく席や床も食べクズが散らばってんじゃん
食事する所じゃねーな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:44.06ID:nf+u9BNi0
日本人チョロ過ぎwww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:08.53ID:0M/yT2iu0
本業よりも不動産を転がした儲けじゃ無いの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:12.59ID:BpWYf7610
緑肉のときに一切謝罪しなかった糞女社長をよく評価できるな
今何も考えずに行ってるやつらはアホすぎる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:49.93ID:2IYlIAH80
この前みんなボロクソ言ってたけどやっぱりお前らよりは確実に有能だわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:51.33ID:CLSNQ/RG0
ここだけ別次元。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:52.19ID:HKy7cYQR0
めっちゃ有能てw
お前らがめっちゃ貧乏になってるだけなんやで
(´・ω・`)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:52.98ID:kRbfu8gj0
ソフトバンクかあうでダブルバーガー無料やってほしい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:22.48ID:Ibxnaj9J0
マクドってあれだろ?

店内のトイレは女にしか使わせず、

男は店外のトイレ使えっていったクソ会社だろ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:22.84ID:PSsBzzD+0
グランよりもクォーターパウンダーのほうが好きだったなあ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:24.80ID:kecoHETK0
>>299
すべて原田のせいだもの、責任全くないのに立場上とりあえず謝るのは平和ボケした日本人だけ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:39.49ID:D4rwFtjj0
要は値段上げても新商品を季節ごとに投入して
飽きさせないようにしたのが勝因ってことだろ?
安易に価格競争に行かなかったのは評価できるな
牛丼チェーンは見習えよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:41.56ID:I96Ali2c0
疫病神の原田が辞めたからだろw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:48.81ID:bhIDfMzY0
老若男女まんべんなく来てるしこの強さは本物。しばらくは揺るがない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:49.27ID:HrmgAyVW0
また電通のデマ工作員が(笑)
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:24.77ID:rZXxnKn/0
>>163
俺最初っからフレッシュネス派だもん。(本当はクアアイナが好きだけど)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:31.47ID:aL/1B8sj0
このご時勢にパヨク業者に宣伝させたのは致命傷だな

マクド本当に終わった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:38.66ID:QQM3lBcrO
お前らの手首はモーターでも仕込んでんのか?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:41.94ID:kRbfu8gj0
家族連れが多くなったね
子供に毎回食べさせていいんだろうか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:44.15ID:bM31TpBD0
>>163
数年前はそうだろwモスのほうが明らかに旨かったし
低価格のマック、少し割高でも味品質共に上のモスって差別化ができてた。
ただ現在のモスは中国産使用していながらマックより割高、
味も絶賛劣化中といいとこがない。
モスユーザーもモスに行かなくなり
マックで妥協するようになってるんじゃねえの?
で、普段は安いマックで食ってたまに
本当に品質のいいものを食べに行くって感じだろう。
たまに品質がいいものを食べるってとこに
モスがだんだんいなくなってきてるだけ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:45.26ID:n/G4UY9v0
マック終わった、カサノバは日本が分かってないとか言ってたのに、素晴らしい手のひら返し
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:45.80ID:qmyEcusv0
高くなってからはマックシェイクたまに買うくらい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:46.41ID:OD9/igcm0
ハッピーセットのおもちゃの良し悪しで明らかに混み具合違うよね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:52.61ID:iVMi28vS0
マックなんか10年以上食べてない。
豚の餌ヽ(・∀・)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:08.54ID:3J447Sil0
一般人はこんなきしょいコメントをしない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:09.75ID:bmF3aVIC0
世界第二市場を任されるカサノバはやっぱり伊達ではないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況