X



【企業業績】マクドナルドが過去最高益 ネットユーザーは経営陣を絶賛 「めっちゃ有能」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:21.67ID:CAP_USER9
https://d32ykwlsv89461.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/02/17022743/20180216netjikenbo_McDonald.jpg

日本マクドナルドホールディングスが2月13日、2017年12月期連結決算を発表した。最終利益は、前期の約4.5倍となる240億円で、過去最高を更新。これは、実に6期ぶりのことだという。

マクドナルドは、2014年の期限切れ鶏肉問題で売上が減少。店舗数も2002年のピーク時には3900店舗に迫る数だったが、昨年末には2900店舗を下回っている。しかし、2017年12月期の連結売上は前期比11.9%増の2536億円となり、業績回復となった。

見事復活を遂げたマクドナルドに、Twitterでは、

“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”
“マクドナルド最高益は草 変えるべきものは経営陣やな”
“カサノバさん就任時ボロクソ言われてたけど、めっちゃ有能やんけ。”
“このV字回復のほとんどはカサノバ社長の手腕でしょう。特に賃上げが効いてるはずなんだけど、そこ、記事にはないなぁ…(^ω^;)”

など、2013年8月に日本マクドナルドの代表取締役社長兼CEOに就任したサラ・カサノバ氏の手腕を称えるネットユーザーが多い。また、実際に、

“いっつも滅茶苦茶並んでるもんなぁ”
“色々言われてても伸びてる。恵比寿店とか大混雑だからな・・”

といった声もあり、多くの人がマクドナルドの業績回復を実感しているようだ。さらに、

“この頃のマックは「やっぱりマックはこうでなくっちゃ!」ってメニューを次々出してるように感じます。”
“グランシリーズのレギュラー化は成功のようですね。肉が分厚くて良い感じだったな 。”

と、近頃のマクドナルドの方向性に好感を持つネットユーザーも多かった。

日本マクドナルドは、今年からの3年間で150〜200店舗を新規出店する計画も発表。2018年には35〜40店舗がオープンし、10年ぶりに店舗数純増になる予定だ。まだまだマクドナルドの好調は続きそうだ。
(小浦大生)

2018.02.19
STANDBY
http://www.standby-media.jp/case-file/172792

関連ニュース
マクドナルドの17年12月期、純利益最高 新商品など好調で(2018/2/13)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HJW_T10C18A2000000/
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:44.06ID:nf+u9BNi0
日本人チョロ過ぎwww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:08.53ID:0M/yT2iu0
本業よりも不動産を転がした儲けじゃ無いの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:12.59ID:BpWYf7610
緑肉のときに一切謝罪しなかった糞女社長をよく評価できるな
今何も考えずに行ってるやつらはアホすぎる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:49.93ID:2IYlIAH80
この前みんなボロクソ言ってたけどやっぱりお前らよりは確実に有能だわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:51.33ID:CLSNQ/RG0
ここだけ別次元。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:52.19ID:HKy7cYQR0
めっちゃ有能てw
お前らがめっちゃ貧乏になってるだけなんやで
(´・ω・`)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:36:52.98ID:kRbfu8gj0
ソフトバンクかあうでダブルバーガー無料やってほしい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:22.48ID:Ibxnaj9J0
マクドってあれだろ?

店内のトイレは女にしか使わせず、

男は店外のトイレ使えっていったクソ会社だろ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:22.84ID:PSsBzzD+0
グランよりもクォーターパウンダーのほうが好きだったなあ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:24.80ID:kecoHETK0
>>299
すべて原田のせいだもの、責任全くないのに立場上とりあえず謝るのは平和ボケした日本人だけ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:39.49ID:D4rwFtjj0
要は値段上げても新商品を季節ごとに投入して
飽きさせないようにしたのが勝因ってことだろ?
安易に価格競争に行かなかったのは評価できるな
牛丼チェーンは見習えよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:41.56ID:I96Ali2c0
疫病神の原田が辞めたからだろw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:48.81ID:bhIDfMzY0
老若男女まんべんなく来てるしこの強さは本物。しばらくは揺るがない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:49.27ID:HrmgAyVW0
また電通のデマ工作員が(笑)
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:24.77ID:rZXxnKn/0
>>163
俺最初っからフレッシュネス派だもん。(本当はクアアイナが好きだけど)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:31.47ID:aL/1B8sj0
このご時勢にパヨク業者に宣伝させたのは致命傷だな

マクド本当に終わった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:38.66ID:QQM3lBcrO
お前らの手首はモーターでも仕込んでんのか?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:41.94ID:kRbfu8gj0
家族連れが多くなったね
子供に毎回食べさせていいんだろうか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:44.15ID:bM31TpBD0
>>163
数年前はそうだろwモスのほうが明らかに旨かったし
低価格のマック、少し割高でも味品質共に上のモスって差別化ができてた。
ただ現在のモスは中国産使用していながらマックより割高、
味も絶賛劣化中といいとこがない。
モスユーザーもモスに行かなくなり
マックで妥協するようになってるんじゃねえの?
で、普段は安いマックで食ってたまに
本当に品質のいいものを食べに行くって感じだろう。
たまに品質がいいものを食べるってとこに
モスがだんだんいなくなってきてるだけ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:45.26ID:n/G4UY9v0
マック終わった、カサノバは日本が分かってないとか言ってたのに、素晴らしい手のひら返し
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:45.80ID:qmyEcusv0
高くなってからはマックシェイクたまに買うくらい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:46.41ID:OD9/igcm0
ハッピーセットのおもちゃの良し悪しで明らかに混み具合違うよね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:52.61ID:iVMi28vS0
マックなんか10年以上食べてない。
豚の餌ヽ(・∀・)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:08.54ID:3J447Sil0
一般人はこんなきしょいコメントをしない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:09.75ID:bmF3aVIC0
世界第二市場を任されるカサノバはやっぱり伊達ではないんだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:11.87ID:prDcQauX0
原田社長が社長だった時のマクドナルドは最悪だったものね。店頭からメニューを無くしたり
店員が商品提供のタイムを測って競争させてたり、ほんとアホなことやらせてたのよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:20.20ID:B9ucX/6i0
マクドナルド復活なんていまだに信じられん

メニューも材料もサービスもなにも変わってないのに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:20.41ID:Dr0YGH130
>“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”

え、クーポン復活したし安売り仕掛けてたと思うんだけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:25.72ID:nX7OVn000
モスはマックが落ち目だった頃に頑張れなかったのか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:26.61ID:FGzTouGv0
>>318
ウヨクは日本伝統食の人糞食いすぎて頭おかしくなっちゃってるのか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:27.70ID:O16ikE5n0
紫肉とか、スライム肉叩きの際はカサノバ叩きまくってたのに笑えますヨ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:40.79ID:kRbfu8gj0
子供の言う通り毎回食べさせる親は何も考えてねえな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:44.81ID:KPuiEtR60
>>3
それ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:44.94ID:BTqYLw4a0
金はあるからな
何に使うかは自由や
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:47.19ID:lVrdr8yX0
これは、外国雑誌が
外国人は有能、日本人は無能と洗脳するやり方だから

これを信用するな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:50.86ID:aL/1B8sj0
マクドに通うヤツはチョン

悲しいね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:57.72ID:KqrnUrW30
禁煙を徹底して ファミリー層を呼び戻して成功

ファミリー層は家族で来るから客単価が多い


禁煙族は一人でコーヒー一杯で長居して、おまえにファミリー層を遠のける
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:03.92ID:kZi2Zb7A0
それに比べモスバーガーときたら
遅い、高い、食べにくいのマゾバーガーやしなぁ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:04.69ID:kOJRxhUB0
クンクン…広告代理店のくせえ臭いがするな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:06.20ID:FGzTouGv0
>>326
豚がなんか言ってる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:18.32ID:Dr0YGH130
>>1
カサノバマンセーのコメントが並んでるのがなんか胡散臭いんだよなー
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:24.48ID:l7XvRWV3O
トレーにバーガー山盛りの買ってたアメリカ人いたけどアメリカじゃ普通なんかね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:31.65ID:Yi4VSmOQ0
結局のところマクドナルドってコカ・コーラとかディズニーみたいなもんで頭の悪い層は大好きなんだよ
よっぽどヘマしなけりゃ安泰
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:34.57ID:VmyeSSoO0
いやこれ、経営陣が・・・じゃなくて景気が良くなったからでしょ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:55.66ID:tXVLWncR0
利益を食い潰していた不採算店舗を無くしただけだろ。
社会的に見たら、その分の雇用が失われて日本経済に悪影響を及ぼしているのに。
それを有能だとか、どこのネットユーザーか知らんがアホの集団か。
雇用を守りつつ経営を改善させるのが有能な経営者だろ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:03.59ID:zWqlfc980
カサノバに緑肉食わされたくせにw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:13.31ID:JowQaDpc0
>>311
値上げしてもクーポンと100円商品は残して学生や貧困層は切り捨てなかったからな
母親第一と言いつつボリューム路線だったり色んなニーズを拾い上げてる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:15.09ID:Ibxnaj9J0
高級店・・・モスバーガー
底辺店・・・マクド、ドムドム

住み分けができてる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:20.39ID:FGzTouGv0
>>340
日本伝統食の人糞食いすぎて脳障害起こしてる糞食いジャップのお前の中ではそうなのか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:21.13ID:faD/cHU40
モス高杉
あの値段なら普通にマック2セット、吉野家やすき家なら牛丼2杯食えるわ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:21.63ID:IifsVut10
ラーメン屋とか牛丼とかのチェーン店はファストフードなんだよ。とっとと食ってさっさと出ていく。それが嫌だ。
マクドナルドはスローフードなんだよ。ゆっくり食べてもかまわない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:26.03ID:PSsBzzD+0
高級バーガーというか、意味わからん高いバーガー売ってた時は完全に迷走してたな、サクラまで使って
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:28.91ID:aL/1B8sj0
>>334
おまえマクドナルドの営業妨害してんのと変わらないぞ
契約的に大丈夫か?

おれはお前のせいでもうマクドナルドに行くことはなくなった
おまえが嫌いだからマクドナルドに行かない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:30.60ID:ujI1CzCu0
>>320
お前には物事を是々非々で判断する能力が無いのか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:31.74ID:rZXxnKn/0
>>329
日本のマクドナルドを創って、自ら低価格路線に舵を切って迷走させた。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:57.68ID:uor2eTk40
>>19
新しいセンター試験の記述採点を請け負えれば、しばらく何とかなりそうでないかな。ノウハウはあるし、余剰人員かなりいるし。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:01.73ID:rj84cekf0
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM グダグダ
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子)
マイルドヤンキー スネップ いきってる 〜活 ほぼほぼ


などは広告代理店言葉または吉本芸人語なので使わない方が良い
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:06.54ID:FXYsbel60
でもあの女社長就任後の不祥事の時なんで私が謝らなきゃいけないのとか不満もらしてなかった?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:11.45ID:G23Wd3cx0
>>316
俺はモス大好き。
我が家はプリカを用意しているもん。
土曜の朝はモスでテイクアウトしてきて食べる事よくあるよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:17.17ID:qmyEcusv0
>>348
景気w
個人消費落ちてるぞw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:17.69ID:FGzTouGv0
>>353
ならお前食うのか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:25.71ID:bM31TpBD0
>>331
たまに食いたくなるジャンクフードの中に入ってるだけじゃね。
チェーン店でファーストフードの中でマックと差別化できてるのは
現在はケンタッキーくらいだと思うわ。
ケンタッキーはマックとメイン商品が違いすぎるから
別物と言っていいかもしれんけども。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:39.76ID:eLKdAoFF0
覚醒税で捕まった経営幹部の指示で麻薬入りハンバーガーでリピーター続出だろうね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:06.48ID:5w8f7Yzq0
青カビで過去最高だと?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:06.42ID:L9+/8GBe0
>>362
そっちしかないのか
やっぱ進研ゼミはもうおしまいなんだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:13.09ID:zMGUQ+AT0
カサノバさん、無茶苦茶言われたが
ついに立て直したな
たいした手腕
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:16.30ID:U4ef7m4c0
クレジットカード導入で売上が促進したんやろな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:16.57ID:ykcjUWau0
うちの近所のマクドはモス、バーガーキング、ロッテリアに客を奪われ三軒も潰れてしまったから、もう何年も行ってないな。
大阪から撤退したのかと思ってた。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:18.16ID:zY2MSGk40
結構よく行く
マックの代わりが無いんだよ
マックしかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:25.07ID:tXECA4fT0
大体ここで下げられたもんて大体復活するよね
とチキンタルタ食いながら書いてる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:36.42ID:kSz2qH4Y0
前の奴とどこが違うんだ?
不採算店舗の廃止と24時間営業の停止で
コストを下げたとか?

味自体は大して変わってないな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:36.59ID:3oHDO8UL0
美味くはないけど、早くて安いが肝の乞食フードようやった
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:41.67ID:jvzxuNGj0
前任者もラストで迷走しただけで、
その前々任者が暴走して倒産しかけてたマックを何とか軟着陸させた有能経営者だよ。

今のファーストフードやコンビニが当たり前みたいに提供してるサービスの幾つか、
そいつが始めて広めたのだし。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:44.38ID:FGzTouGv0
>>347
じゃあ頭の悪いお前は大好きなんだ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:51.64ID:KqrnUrW30
マックの100円コーヒーと スターバックスコーヒーに違いはない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:57.51ID:H+e1Zho90
店舗整理とリストラしただけだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:04.75ID:3y7M49N20
一昔前に戻ったんじゃね?
家族でマックがちょっとしたご馳走みたいな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:11.17ID:b+kGweO10
畜生チキンフィレオかぶりたくなってきた
でも今夜はステーキ食うぞ♪
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:13.00ID:kRbfu8gj0
昔は駅ごとにあったのになマクナル
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:29.22ID:V7LHhrv50
不動の地位を得たな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:30.88ID:rxOxSQXP0
ねらーまた敗北か
逆指標はんぱない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:31.23ID:y2eNKTVN0
ハッピーセットにすげー力入れてるよね
すみっコにリラックマにしまじろうと子供に人気の鉄板キャラをガンガン取り入れてる
ドナルドさんを切って正解だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況