X



【企業業績】マクドナルドが過去最高益 ネットユーザーは経営陣を絶賛 「めっちゃ有能」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:21.67ID:CAP_USER9
https://d32ykwlsv89461.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/02/17022743/20180216netjikenbo_McDonald.jpg

日本マクドナルドホールディングスが2月13日、2017年12月期連結決算を発表した。最終利益は、前期の約4.5倍となる240億円で、過去最高を更新。これは、実に6期ぶりのことだという。

マクドナルドは、2014年の期限切れ鶏肉問題で売上が減少。店舗数も2002年のピーク時には3900店舗に迫る数だったが、昨年末には2900店舗を下回っている。しかし、2017年12月期の連結売上は前期比11.9%増の2536億円となり、業績回復となった。

見事復活を遂げたマクドナルドに、Twitterでは、

“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”
“マクドナルド最高益は草 変えるべきものは経営陣やな”
“カサノバさん就任時ボロクソ言われてたけど、めっちゃ有能やんけ。”
“このV字回復のほとんどはカサノバ社長の手腕でしょう。特に賃上げが効いてるはずなんだけど、そこ、記事にはないなぁ…(^ω^;)”

など、2013年8月に日本マクドナルドの代表取締役社長兼CEOに就任したサラ・カサノバ氏の手腕を称えるネットユーザーが多い。また、実際に、

“いっつも滅茶苦茶並んでるもんなぁ”
“色々言われてても伸びてる。恵比寿店とか大混雑だからな・・”

といった声もあり、多くの人がマクドナルドの業績回復を実感しているようだ。さらに、

“この頃のマックは「やっぱりマックはこうでなくっちゃ!」ってメニューを次々出してるように感じます。”
“グランシリーズのレギュラー化は成功のようですね。肉が分厚くて良い感じだったな 。”

と、近頃のマクドナルドの方向性に好感を持つネットユーザーも多かった。

日本マクドナルドは、今年からの3年間で150〜200店舗を新規出店する計画も発表。2018年には35〜40店舗がオープンし、10年ぶりに店舗数純増になる予定だ。まだまだマクドナルドの好調は続きそうだ。
(小浦大生)

2018.02.19
STANDBY
http://www.standby-media.jp/case-file/172792

関連ニュース
マクドナルドの17年12月期、純利益最高 新商品など好調で(2018/2/13)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HJW_T10C18A2000000/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:57.68ID:uor2eTk40
>>19
新しいセンター試験の記述採点を請け負えれば、しばらく何とかなりそうでないかな。ノウハウはあるし、余剰人員かなりいるし。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:01.73ID:rj84cekf0
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM グダグダ
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子)
マイルドヤンキー スネップ いきってる 〜活 ほぼほぼ


などは広告代理店言葉または吉本芸人語なので使わない方が良い
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:06.54ID:FXYsbel60
でもあの女社長就任後の不祥事の時なんで私が謝らなきゃいけないのとか不満もらしてなかった?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:11.45ID:G23Wd3cx0
>>316
俺はモス大好き。
我が家はプリカを用意しているもん。
土曜の朝はモスでテイクアウトしてきて食べる事よくあるよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:17.17ID:qmyEcusv0
>>348
景気w
個人消費落ちてるぞw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:17.69ID:FGzTouGv0
>>353
ならお前食うのか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:25.71ID:bM31TpBD0
>>331
たまに食いたくなるジャンクフードの中に入ってるだけじゃね。
チェーン店でファーストフードの中でマックと差別化できてるのは
現在はケンタッキーくらいだと思うわ。
ケンタッキーはマックとメイン商品が違いすぎるから
別物と言っていいかもしれんけども。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:39.76ID:eLKdAoFF0
覚醒税で捕まった経営幹部の指示で麻薬入りハンバーガーでリピーター続出だろうね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:06.48ID:5w8f7Yzq0
青カビで過去最高だと?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:06.42ID:L9+/8GBe0
>>362
そっちしかないのか
やっぱ進研ゼミはもうおしまいなんだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:13.09ID:zMGUQ+AT0
カサノバさん、無茶苦茶言われたが
ついに立て直したな
たいした手腕
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:16.30ID:U4ef7m4c0
クレジットカード導入で売上が促進したんやろな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:16.57ID:ykcjUWau0
うちの近所のマクドはモス、バーガーキング、ロッテリアに客を奪われ三軒も潰れてしまったから、もう何年も行ってないな。
大阪から撤退したのかと思ってた。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:18.16ID:zY2MSGk40
結構よく行く
マックの代わりが無いんだよ
マックしかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:25.07ID:tXECA4fT0
大体ここで下げられたもんて大体復活するよね
とチキンタルタ食いながら書いてる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:36.42ID:kSz2qH4Y0
前の奴とどこが違うんだ?
不採算店舗の廃止と24時間営業の停止で
コストを下げたとか?

味自体は大して変わってないな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:36.59ID:3oHDO8UL0
美味くはないけど、早くて安いが肝の乞食フードようやった
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:41.67ID:jvzxuNGj0
前任者もラストで迷走しただけで、
その前々任者が暴走して倒産しかけてたマックを何とか軟着陸させた有能経営者だよ。

今のファーストフードやコンビニが当たり前みたいに提供してるサービスの幾つか、
そいつが始めて広めたのだし。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:44.38ID:FGzTouGv0
>>347
じゃあ頭の悪いお前は大好きなんだ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:51.64ID:KqrnUrW30
マックの100円コーヒーと スターバックスコーヒーに違いはない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:57.51ID:H+e1Zho90
店舗整理とリストラしただけだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:04.75ID:3y7M49N20
一昔前に戻ったんじゃね?
家族でマックがちょっとしたご馳走みたいな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:11.17ID:b+kGweO10
畜生チキンフィレオかぶりたくなってきた
でも今夜はステーキ食うぞ♪
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:13.00ID:kRbfu8gj0
昔は駅ごとにあったのになマクナル
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:29.22ID:V7LHhrv50
不動の地位を得たな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:30.88ID:rxOxSQXP0
ねらーまた敗北か
逆指標はんぱない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:31.23ID:y2eNKTVN0
ハッピーセットにすげー力入れてるよね
すみっコにリラックマにしまじろうと子供に人気の鉄板キャラをガンガン取り入れてる
ドナルドさんを切って正解だわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:32.47ID:Qru+nSEN0
>>352
モスは高級店じゃないぞ
高級店と底辺店の中間で中途半端すぎる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:44.85ID:PqLguSsr0
おまえらマックをディスってモス絶賛してたのに手のひらですか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:48.21ID:UTxgyp1D0
グランて好評なのか
同じ値段なら去年やってたアメリカンデラックスでいいのに
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:53.05ID:Ibxnaj9J0
これが原田に対する周囲の評価

日本マクドナルドHDで行った構造改革に対しては
「彼は破壊屋であって再生屋ではない。一時的に利益をもたらしたが、現場は荒廃した。
見せかけの利益を出すために、メニューだけでなく店舗が劣化してしまった」と批判が多い。
2015年3月25日の定時株主総会をもって日本マクドナルドホールディングス並びに日本マクドナルドの取締役会長を退任した
同年には日本マクドナルドから3億7300万円の役員報酬を受けた。
原田はマクドナルドの現在の不調や、一部で「疫病神」と揶揄されている。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:55.65ID:LIfdxHeS0
>>362
センター試験関連の業務、ベネッセで決まりです!と営業が言って回ってるって噂
気をつけましょーね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:14.66ID:SB3Sx/QS0
原田にかかればトヨタでも危ない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:27.46ID:0+NNH0OD0
>>352
ドムドムを馬鹿にするなーwww
ドムドム、数十年食べてねーなwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:28.15ID:aL/1B8sj0
マクド上げるためにモス貶して
そういうの日本人は嫌いなんだよ

カサノバ上げるために原田貶しやがって
あ、これはOKだな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:31.18ID:JowQaDpc0
>>352
モスがダメになったのはクアアイナや本物の高級バーガー店が増えて
コスパの悪さだけが浮き上がって中途半端な立ち位置になったせいかと
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:34.03ID:U4ef7m4c0
チキンナゲットの製造がずさんだったり異物混入事件があったのって原田政権のときか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:36.56ID:x3WHBUTR0
>>370
サブウェイも別物だろ。

マックは持ってる顧客だけに売り込んだのが正解。
バカバカしいジャンクなのを好む、もしくは偶にだけど無性に食べたくなる
そんな人にさえ売れてれば何とかなるって事だな。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:37.74ID:H+e1Zho90
>>395
モスは普通に業界2位だからw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:40.04ID:6UmmdVck0
>>323
最初は日本がわかっていなかったのは事実じゃね?
そこから改善して適応してくるのが優秀な外国人経営者のすごいところなんだよ
ジャップ経営者はメンツなのか我が強いのか知らんが自分で修正することができない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:54.84ID:qU4KjjAH0
豚肉減らして牛肉メニューに回帰したのが良かった。
0412アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:59.71ID:Vmo6NZkV0
>>348
景気が良くなって

いままでマクドも食えなかった貧乏人が

マクドに行くようになったのか

胸熱
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:03.61ID:Jz4qLHDp0
マック→緑肉を使用していたことを公表し、改善を約束する
モス→緑肉仕様を隠し、改善するかどうかもわからない


これは比べるに値せず
俺はモスがこうなることを予想してた
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:09.42ID:m0qensPx0
>>353
アメリカの大富豪はハンバーガー好きが多い
兆単位の資産を持っているのに好んでマックのハンバーガーを食べてる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:16.09ID:aL/1B8sj0
パヨクに宣伝やらせたらこうなるっていう大失敗スレ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:17.19ID:H+e1Zho90
>>408
マックは店舗整理して短期的に決算が上がっただけだからw
別に売れてて利益が上がってるわけじゃないw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:19.48ID:+XjgO+Gh0
>>5
それはお前が世間知らずのあほだから
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:19.58ID:xADiIvCd0
全店で完全禁煙にしたのが復活のカギだよ
毒入りナゲットからよくまあ立ち直ったな
モスバーガーは健康割高がウリだったのに
未だに分煙とかアホ過ぎることやってて
もはやヤニカスしか行かないから潰れるみたいw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:29.28ID:7vtsTdI20
うちの奥さんチキンタツタ大好き。チキンタルタと一緒に買って一気に食ったよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:29.42ID:4d6bh1GA0
モスはチョンロッテバーガーキングにでも買収された方がいい
誰も困らないし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:31.41ID:1BVMt5Ej0
何か凄いオーラのある写真がプロレスラーかなと思った
よく見るとカサノバ社長だった
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:42.55ID:JRy0jdJi0
数人がつぶやいただけでネットユーザーが絶賛だってさwwww
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:12.94ID:eLKdAoFF0
カサノバ「覚醒剤添加でリピーター倍増計画!ガハハハ」
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:14.97ID:kOJRxhUB0
>>414
という演出
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:19.83ID:wVloz6gV0
原田ってまだ息してるの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:20.36ID:H+e1Zho90
>>413
>モス→緑肉仕様を隠し、改善するかどうかもわからない

お前、これ風説の流布になるけどいいの?
モスが訴えたら100%負けるぞ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:23.56ID:AqFXpt9Y0
どうせまた調子にのってやらかすだろw
そしたら今度はやっぱりモスだなとか言い出す
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:25.68ID:B7rfVPoh0
カサノバの経営改革特集した経済番組みたけど、

めっちゃ優秀だと思ったわ。

というか想像してたのとはまったく違って
現場を大事にする人だったことがサプライズ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:25.76ID:dB55Y8jz0
なんだかんだ言ってバーガーのピクルスは美味しい。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:29.41ID:F0D9lcvL0
こないだ地方へ行って国道走ってた時にやけに左車線だけ
混んでるなと思ったらマックに入る車で渋滞してた。
20台は待ってたと思うけどそこまでして食いたいかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:36.52ID:3oHDO8UL0
ねえわ
100円マックとか、原価30円くらいだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:44.17ID:256TEZKF0
青肉も遠い昔か
人間忘れる動物だな、1000年恨む民族とは違う
熱しやすく冷めやすいバカップ
カサブタにしたらチョロかったな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:58.88ID:j7mM3wq4O
ほとんど化学調味料のキツイ味付けだから、子供の時期に食わされてると大人になっても食べる。
化学調味料をふんだんに使ったチェーン店の輪から出ていかなくなる。

ニワトリみたいなもんで、柵がなくても出ていかない。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:13.99ID:H+e1Zho90
不採算店舗を整理すりゃ、短期的には利益は上がるんだよ
客増えてなくても
0441アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:14.55ID:Vmo6NZkV0
ロッテリアなんてもう

見つけるのも難しいだろ?

競争相手も激減してんだよ

ミスドも閉店しまくってる

それを吸収したのがマクド
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:15.27ID:ozL0V+4h0
カサノバさん無能とかま〜んとかいってスミマセンでしたm(_ _)m
ほれ、オマエラも素直に謝っとけよっ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:16.10ID:Ibxnaj9J0
マクドのハンバーガーやポテトって、

1年たっても腐らないって知ってた?

防腐剤たっぷりやで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:18.40ID:yuUovnmV0
経営者が外人に代わったとたん毎回業績回復してんな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:34.64ID:+PzqCUZK0
一時期は外から見ても店員さんがだべってて暇そうだったのにな
すぐ忘れるのはいいことでもあるさ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:35.52ID:th4aawaV0
モスが悪化したのはたかがジャンクフードの癖にマウント取ろうとしたモス信者のせいだと思う
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:36.97ID:s5FKexR30
>>424
家から出ねぇだけだろお前www
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:37.45ID:3oHDO8UL0
ネットで称賛とかウケルw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:56.55ID:kRbfu8gj0
藤田さんに社長戻してほしい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:59.59ID:ZZqSOcN90
ネットでは不味い不味いと叩かれているが俺はふつうに美味しいと思うのだが味覚障害なのかな?
月に1度買うか買わないかぐらいだが
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:03.81ID:eSXsB+sw0
まあ、基本、どれを食べても同じ味しかしないんだけどね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:12.69ID:psdWZOnF0
>>383
長くやり過ぎるのもダメなんだな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:25.30ID:3oHDO8UL0
終わりの始まりだな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:26.20ID:hE0J6QqO0
誰が食うかこんなゴミバーガー
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:28.53ID:FWRDbvox0
不採算店舗の廃止と24時間営業の停止て生産性上がったのと、
客が不祥事忘れて戻ってきた
経営者はさすがに優秀だね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:33.44ID:Jz4qLHDp0
>>429
当時、中国産だった鶏肉がどこのものか最後まで公表してない事実があるんだが
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:35.61ID:Ibxnaj9J0
高級店・・・ケンタッキー
庶民店・・・モスバーガー
底辺店・・・マクド、ドムドム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況