X



【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた億り人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 16:58:03.69ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/18/zaif-coincheck-asset-extinguished/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱うZaif(ザイフ)でトラブルが発生し、ビットコインを0円で販売してしまった騒動が、いまだ鎮火せず炎上し続けている。

・10億ビットコインが0円
この騒動の始まりは、Zaifのプログラムエラー。利用者の男性M氏がクレジットカードでビットコインを購入しようとしたところ、なんと0円で販売されていることが判明し、10億ビットコイン(約2200兆円)を0円で購入することができたのである。

・Zaif側は利用者を無視か
その後、M氏のアカウントがロックされてしまい、いっさいの取引ができない状況となっている。M氏はZaifに対して複数回問い合わせをしているが、まったく返答がない状態が続いているという。この件はM氏が自身の公式YouTubeで語っている。


・返答を疎かにしているのか
そもそもだが、Zaifは利用者の問い合わせに対して返答を疎かにしているという情報も入っている。事実、Zaif利用者の記者が数週間前にプライベートで問い合わせした際も、まったく返答がなかったという。

・仮想通貨の信頼の崩壊
コインチェック事件の際もそうだが、利用者が不安になるトラブルが多発しており、仮想通貨取引所がもっとも重要視するべき「信頼」の部分が崩壊しているのが現状だ。

10億ビットコインを0円で販売してしまったZaifは、ノミ行為疑惑も浮上。2018年2月18日現在、利用者が送金しようとしてもエラーが発生するようになり、ログインすらできない状況が続いている。よって、逃げたくても逃げられない状況となっている。

★1 2018/02/19(月) 06:13:07.99
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519012386/
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:10.55ID:ZpAx0Js+0
交換仲介所なんだから、一応は交換前提に売るのが建前だろうけど
こんな金額で購入できるなんて、もともと呑み行為以外何者でも無いだろ
wこういう業者は。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:23.79ID:osCYA+dR0
Facebook、Instagramは仮想通貨のcmやめたのに今更やる民放
こいつらも犯罪の片棒担いでるんだから訴訟対象だな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:07.40ID:8Nb92wAE0
兆人M氏は日本の救世主になる
利益2200兆円の半分を納税すれば日本の借金はゼロに
無敵大帝国日本の誕生である
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:22.84ID:hGB8TpId0
0円だったとはいえ良くそんな金額買ったな。俺なら怖くて1000万くらいで留めるよ。
ぶっちゃけM氏を尊敬するわw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:30.33ID:wFbR0Z2p0
>>641
メンメン罪符
なら買った人は許されるな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:31.26ID:drz3jUaW0
単位が「兆」なんだから億り人じゃないだろ

なんて言うんだ?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:11.72ID:1FG5GmqK0
こっそりZaifに教えとけば500円のクオカードぐらいは貰えたかも。
今まで持ってたBTCも含めて全部BANじゃ、採算とれんだろ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:34.46ID:SARUHDrr0
あ、2000兆円寄付しても1000兆円くらい税金来るから世界一の借金王になるのかw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:36.29ID:Tg/9LjW30
>647
長者番付に出てこないロックフェラー一族がいる
総資産は推定6000兆円
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:46.44ID:wFbR0Z2p0
>>643
マスコミ。みんぽーはスポンサーの広報
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:02.74ID:yQMABc880
3割ぐらいの税金だったとしても700兆円ぐらいか
メンメンどうやって払うんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:01.96ID:ZpbVQQiU0
zaif公式ページは事実と異なるかもしれんな

公式> 簡単売買はZaifが保有している仮想通貨と売買します
公式> 但しZaifの保有している通貨でのやり取りになりますので

ではなく状況判断から推測すると

仮説> 簡単売買はZaifが用意した架空仮想通貨で仮売買となります。
仮説> 詳細は説明できかねます。システム内では購入された仮想通貨と変
仮説> わりがない売買を行うことが可能です。約定、あるいは他のフォレットに送金手続き
仮説> の際、弊社の日数がかかる厳粛な検査ののち、正式なBTC仮想通貨として発行・
仮説> 受け渡し、および約定出金となります。

ノミ行為に関しては仮想通貨の取引所に際し取り締まる法律はございません。
そろそろテックビューロもゲロ吐いたほうがいい。
内部ではこうやってたんだろ?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:11.03ID:ZpAx0Js+0
>>645
そのくらいなら気がつかない、ってわけでなくとも
まあ見逃してくれたかもしれんわな
どさくさに流れの一環で買ったとかいう感じでちゃっかりと。
こいつは大バカだわ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:14.04ID:AiuabCb90
>>621
これじゃね?
>初めて使用されるアドレス宛の出金につきましては、不正防止の観点から一時停止させて頂いております。
https://zaif.jp/withdraw/btc
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:16.19ID:pMiTKg1o0
北朝鮮は大阪でテロなんかしないな
ひたすら仮想通貨盗みまくりw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:41:20.27ID:lSANNi4S0
兆人

超人みたいでカッコイイじゃん。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:09.71ID:o2FWgbhH0
>>661
なんかこれおもしろいよね
不正の胴元から出したいのに。
不正防止の観点から全部出したいよね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:52.62ID:Tg/9LjW30
万人(ばんにん)
億り人(おくりびと)
兆人(ちょうじん)
京人(きょうじん)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:57.92ID:VLEOSf5W0
飲みあたりまえか
仮想通貨という犯罪組織支援してるのは日本しか残ってないからなw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:07.91ID:AiuabCb90
いまのところ円での出勤ができるので1日10万円ずつ退避させてるけど
それもいつまで続くかわからんな

早いこと全部手仕舞いしてしまいたい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:19.68ID:uRC03F/J0
>>83
これ完全にやらかしてるね
バグだと分かって買ってる時点でメンメン側に1ミリも正当性ないし
営業妨害とか風評被害とかで訴えられる可能性が高い
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:23.30ID:wP3So58j0
zaifは公式コメント出さないのか
不安な顧客もいると思うぞ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:27.59ID:8Nb92wAE0
京の単位でカネもってるやつはいないから名前決めても意味ないな
どうしてもなら

京王(けいおう)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:58.79ID:o2FWgbhH0
なんかマイクラ脳的なものを感じるんだよね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:09.68ID:AiuabCb90
>>666
そう。
単純に客の財産でも事故保有でも、中のBTCを減らしたくないだけ
出勤できなければ中ではやりたい放題なシナリオだから
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:50.96ID:cpB0CcTE0
>>598
だとしたら、最低限、書面でも通知を送るのが商売の礼儀じゃね?
まさかザイフから預かり金も返してもらえてないんだろうか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:37.67ID:o2FWgbhH0
wwwww
なんちゅうか、この終わってる感がねぇ
なんとも
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:04.68ID:/VymX3RT0
メンメンはいいんだよ
問題はそれ以外の100枚1000枚で済ませた連中
1000枚でも10億だけど出金されてたらどうすんの
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:25.74ID:zueifV+90
>>345
販売所と独自コインの発行でしょう。
後者が会計的利益になるかは微妙だが。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:55.79ID:YORgoZLo0
判決
出川が悪い
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:59.47ID:Iiiz0c0q0
ってかアカウント停止したら他の取引もできないじゃん
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:48:03.30ID:uRC03F/J0
>>669
そういうこと
これ払わなくていいんだったらもはやすべての国民が税金払わなくていいことになる
メンメンだけ特別扱いすることは民主国家の否定と同義
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:48:14.64ID:vSR6IGNl0
メンメン以外一人もいないのが不可解だな
0円の画面を見た人が他に誰もいない
画像を加工した可能性はないのか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:17.00ID:xQ/VlHme0
>>620
よく考えたらM氏はまだ課税対象じゃない。

21億btcの買い注文が正当だとしても
含み益2200兆、確定利益0だよ。

btcの売り注文は成立してない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:23.47ID:YioX6A4J0
まあこんな感じで一事が万事、ユルユルの杜撰だからいっつもハッキングの対象になるんだよな
てか、わざとユルユルにしてるんだろうけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:40.07ID:Iiiz0c0q0
>>620
換金されてないから税金はかからない。
CCはNEMコインを現金で返却するんで税金がかかる。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:41.07ID:o2FWgbhH0
>>685
いや逆に今更出られんじゃろ
というか既に請求してるかもしんないしね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:51:19.19ID:xBbC/QBv0
ノミ行為で取引所が仮想通貨を作り出せるというなら
場中に突然20億ドルの売りとか買いが入る可能性もあるわけか

弱小取引所がハッキングされて操作されたらやばいな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:51:20.44ID:o2FWgbhH0
いやむしろwwwww
「公式」には事故起きてないんでしょ?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:51:49.68ID:uRC03F/J0
メンメンもあほだよな
この件でザイフは
風評被害とかCMの差し止めとかで
少なく見積もっても数十億の損害を出してるけど
メンメンは1円も儲からない
だったらザイフと協力して黙る代わりにその数十億の数十分の1でも分けてもらえばよかったのに
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:27.31ID:o2FWgbhH0
すいません。私、仮想通貨やってないんですけど、

あの〜何が今回仮想なんですかね?
事故はあったの?なかったの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:06.56ID:AiuabCb90
>>693
つか小規模には日常的におきてる話だぞそれ
取引所自身が見せ板作るのはなんのコストもかからない
それに惑わされて短期的に価格が操作される

値動きは微小でも淡々と繰り返して入れば莫大な利益を生む
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:24.09ID:utrC0hXs0
嵐の前の静けさて感じ?
仮想通貨の壮絶な崩壊劇早よwww
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:10.57ID:uRC03F/J0
>>687
いや21億ビットコインはこの世に存在しないから強制利確されるよ
コインチェックのネム騒動の時もネムがないからっていう理由で強制利確させられた前例がある
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:12.06ID:9+QyQbGP0
なんか今度はZaif上でモナコインが消失してるらしいな

まあモナコインなんて買ってる馬鹿はここには居ないと思うが・・
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:38.21ID:AiuabCb90
この状況で何事もなかったかのように値が上下してるのがむしろ不可解w

Zaifからの資産引き上げはあるみたいだけど
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:52.01ID:KeoQajov0
>>1
これザイフは処理どうするのかね?一度全部戻すんじゃないの?
でM氏に謝罪してなかったことにしてもらうんじゃないかな?
2200兆円なんてありえないからね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:25.04ID:qyTtgrVa0
M氏
税金が大変だな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:29.03ID:ZpAx0Js+0
仮想通貨なんでもありで面白いw
とてもやる気にはならん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:42.30ID:uRC03F/J0
謝罪するのはメンメンのほうだよ
動画でバグってわかって買ったって言っちゃってるからね
バグってわかって買ったのに
それをネットで世界中に拡散して業者に数十億の被害を与えた男
事の重大さに気づいても時すでに遅し
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:58:51.44ID:utrC0hXs0
これは俺の勘だけど
ビットコは暴落する前にまた200万円までカチ上げると思う
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:02.83ID:xQ/VlHme0
>>704
それを決めるのはzaifだよ。

2200兆強制利確なんてしてしまったら
買い注文は有効だと認めることになり
zaifも終わりだよ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:29.45ID:w6S6sfJk0
仮想通貨は値動きもすごいけど取引所自体がやらかすリスクが高すぎる
すげーハイリスク
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:47.40ID:P//VaDga0
てかめんめん以外にいないのか!?
メンメンのユーチューブ再生数稼ぎのための加工じゃないのかこれ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:27.92ID:AiuabCb90
>>709
直接の影響はないかもしれないが、
こう取引所の不祥事が明らかになって来ると支払い手段としての意義が問われるだろうな

つか、CoincheckもZaifも今の所外部のBitcoin支払いには対応できなくなったわけで

まあ自業自得だけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:43.30ID:utrC0hXs0
気になるXデーはいつか?
CCの破産が確定する3月15日と予想
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:27.05ID:xQ/VlHme0
>>721
それだったらzaifは他客の取引止めないよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:32.98ID:8C+ojRx90
>>345
手数料マイナスはビットコインだけ。
ビットコイン以外は手数料あるよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:03:09.21ID:Iiiz0c0q0
>>722
wwwwwざまmm
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:03:13.87ID:8mRVTAnLO
>>1
参考資料

【速報】
20億BTC(時価約2154兆円)の売り板がZAIFに出現!!!!!!
*BTCは最大発行枚数でも2100万BTCです
https://twitter.com/touroukawaii/status/964427359444086791

【続報】
BTC出来高キャンペーン1位の出来高10億BTCのつわものが出現!!!!
賞金約10万円を獲得する
*尚、チャート上の出来高にはそんな異常な出来高は見受けられません。
https://twitter.com/touroukawaii/status/964436702021304320

(↑の件で↓223以降騒ぎに)
【BTC】ビットコイン情報交換 741【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518767199/
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:04:28.47ID:0sYOXr4F0
これは当たり前の措置でしょ
一円とかだったら拗れてくるけど、ゼロ円なんてありえない。
ミスしたZaifは悪いが、明らかな以上分かってて買う方は窃盗みたいなものでしょ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:05:19.17ID:utrC0hXs0
>>730

安倍政権の情報統制
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:39.35ID:e/vLm+t/0
>>659

>
> ノミ行為に関しては仮想通貨の取引所に際し取り締まる法律はございません。
> そろそろテックビューロもゲロ吐いたほうがいい。
> 内部ではこうやってたんだろ?

そうか?仮想通貨取引所は仮想通貨と言う商品を取引しているんだから
商品先物取引法の212条のノミ行為禁止で取り締まれるだろ

ちなみに仮想通貨は金融商品じゃないので、金融商品取引法の適用外
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:07:24.24ID:wPiVcPq30
名義の口座で1円2円で大量注文しておいて、2246兆円を成り売り。
1円2円の大量注文が約定。って方法で善意の第3者を装えたのに。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:07:47.39ID:xBbC/QBv0
豊田商事も世界的にも安全で価値のある金を取り扱ってたからな
まあ実際持ってなくて自転車操業だったけど
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:31.52ID:vgiyNyXZ0
ビットコインがセキュリティたっぷりでもそれを扱う取引所がガバガバなんじゃなあ
流石に安全性が無い事に気付いてない人はいないだろうけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:39.15ID:dq3jVlDd0
株の誤発注でこの理屈通らねえのに
仮想通貨で通さないとか舐めてんの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:43.59ID:Iiiz0c0q0
>>735
仮想通貨の取引所は金券ショップと同じで。
金融商品取引法が適用されない。
仮想通貨は有価証券ではないから。
パチンコ屋のライターの石とおなじ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:53.00ID:AiuabCb90
>>733
新規アドレスには送金不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況