X



【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた兆人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/02/19(月) 23:03:41.39ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/18/zaif-coincheck-asset-extinguished/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱うZaif(ザイフ)でトラブルが発生し、ビットコインを0円で販売してしまった騒動が、いまだ鎮火せず炎上し続けている。

・10億ビットコインが0円
この騒動の始まりは、Zaifのプログラムエラー。利用者の男性M氏がクレジットカードでビットコインを購入しようとしたところ、なんと0円で販売されていることが判明し、10億ビットコイン(約2200兆円)を0円で購入することができたのである。

・Zaif側は利用者を無視か
その後、M氏のアカウントがロックされてしまい、いっさいの取引ができない状況となっている。M氏はZaifに対して複数回問い合わせをしているが、まったく返答がない状態が続いているという。この件はM氏が自身の公式YouTubeで語っている。


・返答を疎かにしているのか
そもそもだが、Zaifは利用者の問い合わせに対して返答を疎かにしているという情報も入っている。事実、Zaif利用者の記者が数週間前にプライベートで問い合わせした際も、まったく返答がなかったという。

・仮想通貨の信頼の崩壊
コインチェック事件の際もそうだが、利用者が不安になるトラブルが多発しており、仮想通貨取引所がもっとも重要視するべき「信頼」の部分が崩壊しているのが現状だ。

10億ビットコインを0円で販売してしまったZaifは、ノミ行為疑惑も浮上。2018年2月18日現在、利用者が送金しようとしてもエラーが発生するようになり、ログインすらできない状況が続いている。よって、逃げたくても逃げられない状況となっている。

★1 2018/02/19(月) 06:13:07.99

前スレ
【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた億り人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519027083/
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:17:30.26ID:9dhpYxW80
所有してない存在してない枚数を板にいくらでも並べられるってバレちゃったからなぁ
zaifは2000兆円分買ってしまったメンメンのせいにしたくて言い訳考えてるんだろうな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:17:43.67ID:g3vkfcMB0
>>482
昨日の情報と違うな
それだと2200兆円ではないけど十億ビットコインは手に入るかもしれないな
十億カラットのダイヤみたいなもんで
存在しないからなんの意味もないけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:17:53.90ID:QOE4M7+Y0
ゲームオーバーw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:19:01.35ID:twhSiWZc0
>>484
火消しか知らんがクレカで買ったことにしたい奴がたくさんいるんだよ
メンメンは簡単売買で買っただけ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:20:48.30ID:a8fSjpRk0
Zaifあんまり態度悪いと金融庁に通報されるでしょ
ごめんなさいして慰謝料払ったほうがいいと思うが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:22:04.44ID:g3vkfcMB0
>>486
なるほどね
ま、それだと十億ビットコインのほうが問題だな
世界一枚のレアカード五万枚みたいな矛盾だし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:22:04.83ID:YtIwQpGO0
システムの異常とは顧客の仕様OSにも
関わる問題で、ジェイコムの誤発注も
問題になった

誤発注した側もシステムでも操作ミスも
顧客に落ち度がないので諦めた

今回の場合も客の落ち度が見当たらない
しかも他の画面にも取引が成立事がわかる。
もし、誤発注側が取消が出来たとしたら
それはそれでブロックチェーンのが
意味のないものである事になりかねない

そうなると金融庁がまた足を運ぶ事になる
更に認可した責任問題も出てくる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:26:12.26ID:twhSiWZc0
テーテーテーテーテッ!
ビトコーーーーインwwww するなーーーらwwwww
GO(X)ZAIF!!!!! (ざーーーいふw)
GO(X)ZAIF!! ZAIF!! the ifwwwwwwwwwwwwwww


https://www.youtube.com/watch?3xBa2_Yn4w
(評価ボタン廃止、コメント承認制w)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:29:37.65ID:SbFMDPE70
zaif内でのやり取りはBTC引換券
zaifの外へ移動させたら初めてBTCになります
ってことだな。
つまりノミ行為。

ノミ行為はどこの取引所も販売所も当たり前だけど
法律上はわからん。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:29:55.65ID:W8JXUZVU0
債権化して、ばら撒いて集団訴訟かな。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:31:31.05ID:BsCEvI6F0
特定の人物に買わせるよう仕向けたんかね?
そこにたまたまメンヤが来ちゃった?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:32:59.70ID:VJmBZjAO0
>>1
2000兆円の問題に対して「問い合わせても応答ない」とかノンキで笑えるw

警察行けよw弁護士に任せろよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:33:05.33ID:SbFMDPE70
>>494
それは無いでしょ。あぶないじゃん。
そんなことしなくたっていくらでも儲けさせることはできる。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:34:13.31ID:AQJILJAg0
>>303

不良債権が増えるだけ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:34:14.20ID:Xr12WdO50
ちょっと重要なこと
あえて今まで誰にも聞かなかったんだが

Zaifのビットコインチャートを取引画面で表示すると、
スケール(横軸)のとりかたに5年から1日まで選択
できるボタンがチャートの下の方にある

その並び方なんだが

5y 1y 3分 1分 5日 1日

となってない?

ここの「分」って「月」の間違いなんじゃないか?
いやまさか今まで誰も気づかなかったことはないだろう
俺が間違ってんのかもしれない

だれか確かめてくれ。夜も眠れない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:39:00.08ID:SbFMDPE70
>>249
zaifのチャット内で余計なこと言うとチャットBANされるから
みんな言わないというか言えないだけ。と思われ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:40:20.86ID:Xr12WdO50
>>498
自己レス
画像検索してみた
https://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*Zg_SlFvSOESeKTUNKPB6mw.png
これの画面コピー見ると、この時点では

5y 1y 3m 1m 5日 1日
と並んでるな

おいおい、まさかm (month) と minuteとの区別がつかない奴が
Zaifのシステム作ってるのか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:41:07.63ID:a2dyCgbu0
>>495
民事はタダで手に入れた物に資産価値を主張して損害賠償請求は難しいはず
試供品で健康被害や精神的苦痛があったなど実際何か被害を被ったという証明が必要かも
刑事で訴えるなら詐欺やノミ行為のような犯罪性の告発になるね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:41:48.26ID:Xr12WdO50
>>498
環境によるのかな?
誰か確かめてみて?
今皆さんはどういう表示になってる?

こういうところからバグが出るんだよね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:45:17.67ID:Xr12WdO50
>>503
そうかサンクス
俺だけじゃなくて安心した

https://zaif.jp/trade_btc_jpy

ここの画面ね

とりあえずzaifしね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:45:59.00ID:u8L042Rq0
Zaifって、本人認証のハガキ届くの遅かったし、何か宮本武蔵みたいな武士の
絵柄が書いていて、気持ち悪かった
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:46:08.51ID:5QdWyriF0
欲張り過ぎw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:46:58.57ID:Ptm1BkMV0
国税には物納すればいいんでしょ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:48:55.42ID:vh5jqOyA0
1000億でいいからくれ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:50:38.99ID:gKj+a2eQ0
取引所内のオフチェーンのやりとりをノミっていうなら
取引所全部ノミやぞ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:51:12.34ID:GnepHlY30
どこのテレビ局でもニュースって無いよね?

やっぱり偏向?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:51:47.38ID:twhSiWZc0
Zaif(株式会社テックビューロ)と朝山貴生の黒い経歴|ポルノサイト・逮捕の真相は?
https://scam-scandal.com/archives/322
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:52:30.26ID:hnlvuwDf0
2000兆円現ナマに換金できる金融機関など世界に存在しないからな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:53:45.74ID:twhSiWZc0
CoinCheck以下のザイフくん
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:55:47.05ID:E3J8c6NX0
>>516
日本円の紙幣流通量100兆円だからな。
その20倍を刷れって事になったら、日本円の価値が1/20になってハイパーインフレが起こるわ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:55:59.39ID:TshQghqH0
ビットコイン興味出てとりあえずネットでチャート見ようと思った時
ここが検索で出てきてすぐにわかりやすいチャートを見れたからとりあえずそこだけは
に評価する
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:56:02.79ID:sFMdGZQP0
国が買えるな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:56:50.36ID:prrIP5gI0
これって税金で半額とられたら
一気に日本の借金チャラにならないか?
1100兆円納税されるんだろ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 06:57:26.20ID:twhSiWZc0
>>519
残念なことにそのBTCチャートはtrading viewのものをzaifに載せてるだけだからなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:02:15.83ID:zg5I+qma0
>>503
せめて
5y 1y 3m 1m 5d 1d ってかけばいいのに中途半端な訳になってんな。
流用チャートか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:02:47.25ID:u8L042Rq0
Zaifのコールセンター・問い合わせて、一人ぐらいしかおらんのかね?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:02:59.63ID:DtZJJwBU0
メンメン昨日の朝方ザイフチャットに降臨してたw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:04:46.73ID:Xr12WdO50
>>524
英語表示(ページ全体の左下)ではそうなってるんよ

ちょっと前のスクショは3m 1m 5日 1日

で、今はmを分と翻訳しちゃった

こういうことする奴がシステムやってんだな
もう信用できない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:06:29.29ID:aPh5uyfM0
minutes と month の区別もつかないZaifとかだと今回のバグも不思議はないな
どういう管理体制してんだ?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:09:21.77ID:X3wJbbch0
さて、どのくらい早くに修正されるかでZaifがここみてるかどうかもわかるよね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:10:26.80ID:zg5I+qma0
金融庁は新しい天下り先をつくることに決めたな。
新団体(ビットフライヤー系と大手系の統合)は4月始動だとさ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:10:28.98ID:OJ1Jyysu0
そもそも、この売買は違法なハッキングなんかではなく、
ザイフ側の正常なプログラムに則った取引なわけで。
ザイフがそういう腹黒いプログラムを仕込んでたって事。

今までもザイフの仲間内でこっそり使ってたんじゃないかな?

今回それが外の人間に使われてしまって、しかも10億ビット
コインなんて膨大な量を買われたから問題になっただけ。

一回辺りに数ビットコインずつ買ってればわからないだろ?
他の取引所も色々やってそうだけどね。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:11:03.97ID:twhSiWZc0
テックビューロのエンジニアは今日も呑気にツイッター♪
https://twitter.com/horobi_gengar

しかし本当にこいつテックビューロ所属なのかね?
他の自称テックビューロ勤務の奴も呑気にツイートしてたりエア勤務にしか見えない
社員が30人か40人らしいけど実際は10人規模なんじゃない?
オフィスもバーチャルだし、朝山なんかは自宅勤務してるとしか思えない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:13:57.98ID:bz7CYmfd0
実際に流通する仮想通貨分に限って言うと早い者勝ちで引き出し可能だろ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:14:09.89ID:mrAhxys+0
社員が一時的に0円にして1枚買って0円に戻そうとした3分間に21億枚やられたんじゃね?
1枚100万くらいじゃん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:14:16.09ID:zg5I+qma0
>>536
このサイトも裏とりしてない、Twitterまとめみたいなサイトだから、値打ちがわからんわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:15:44.81ID:zg5I+qma0
>>540
批判記事の横にアフィリエイトバナーでその手の取引所が表示されてるだけどうよw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:18:01.90ID:mrAhxys+0
>>498
漢字の無い文化圏の人が作ったんでそ
つまり、ほら
最近オリンピックやってるとこ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:23:03.58ID:Eo0CujKb0
>>524
チェックもテストもせずにリリースしちゃうのか、ここは

だったら2000兆円バグもありうる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:25:01.98ID:bz7CYmfd0
>>533
そうやって考えるとジェイコム株で下手打った証券会社を思い出すな。
自己売買部門の連中が異常取引を行うと回転灯が回って異常を知らせる
仕組みになってたようだが、日頃から回転灯を無視して売買していたので
異常に気付かなかったらしい。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:26:05.55ID:zg5I+qma0
>>544
仮想通貨の業界団体も結局、落ちこぼれ
キャリア1:ノンキャリ4ぐらいで含めて、
結局クズ業界になるだけだろうね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:27:36.55ID:zg5I+qma0
>>545
国鉄が慣れでATSきってるのと一緒。
そういうのが慢性化してると事故はおきる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:28:53.26ID:Rf7vqtL00
>>279
制限が仮想通貨の数じゃなくて金額だから
0円購入だと取引自体は成立してね?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:28:55.74ID:KKxKIYoL0
これ通ったら翌年の税金で日本の借金チャラだな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:29:11.83ID:zg5I+qma0
>>548
先物とコピー販売と住宅販売と自動車販売に学なんか
いらねえし。使い捨て人材で万年募集してたじゃない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:30:35.17ID:zg5I+qma0
>>552
それぐらいアホしかいねえんだよ。そういうたとえすら知らないなら本よめよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:20.81ID:oKTKok6u0
>>498
探すといっぱいバグがありそうだな
悪用禁止w
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:25.45ID:ZFYpUn4A0
ただでさえ取引所の信頼が失墜している中で
こんな対応してさらに悪印象を招くとかアタマおかしいとしか思えない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:35.13ID:QbDfHgi30
全世界の通貨発行量が日本円換算で1京円しかないのに20%にあてる2000兆円なんか経済トップの国家レベルでも換金出来ないわ
できたとしてもジンバブエ以上のインフレになるわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:34:43.01ID:bOYYB6Dj0
剛力がカラダで払ってくれるんだとよ
いらねーか…
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:35:02.97ID:zg5I+qma0
>>555
国税庁も金融庁もどうにか4月までに解決しないと、野党から批判材料になるから、
急ごしらえで業界団体を金融庁主導にして1つにするって話でケリつける方向。
そんなクズ団体に天下るやつも、能無しだし、どうせブームおわったら潰すだけでしょ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:38:17.50ID:a2dyCgbu0
>>538
ノミ行為やってる最中にたまたま気づいた奴がいたのかもな
知らんけどw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:38:46.37ID:u5zGgtds0
>>545
みずほ證券の損失404億円。
東証が1132億1300万円の支払い。
火葬通貨業界は知らぬ存ぜぬで押し通す予定(笑)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:43:09.73ID:zg5I+qma0
>>564
旧・みずほ証券はホールセールだけだった。
それを個人で瞬間的に買ったのがBNFとかごくわずか。
あとは、同業の大口で買って利確したtけど、それはさすがに・・・って思って誤発注再発防止のシステムと、加えて基金にしたんだよ。
そうしないと、個人投資冷え込んで手数料収入あがったりになるからなあ。
そこはまだ自浄作用あったけどねえ・・・
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:43:55.39ID:Yzg1SXEy0
天使のめごっちは何も悪くないからな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:46:15.49ID:zg5I+qma0
>>567
顔出しで配信するって結構勇気いるけど、よほど変な事態だよ、って言いたかったのかな。
でも、対応悪いのは確かだな。ゴーリキーのCMはさておき、そこはステートメントださないと信用なくすんだけどな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:49:50.69ID:mLJPf4jz0
>>558
安全性を考慮すればオフチェーンを一旦間に挟まなきゃならんだろ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:51:35.09ID:XLb1Y0mh0
これ20億BTCを売りに出せてたって事はザイフでは、
仮想通貨の実体と関係無く売り買いされてるのは100%確実のって事だな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:33.71ID:XLb1Y0mh0
目立つ金額だけ慌ててなかったかことにしたんだろうが
他にも0円で購入した人は居るだろうし、その0円BTCはもう売りに出されてるだろうか
BTCは確認不可能な水増しがされてるって事か
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:54:08.98ID:5b+j0IFQ0
取り敢えず、2200兆の収入に半分の1100兆は課税されるんだろ。
みんな、感謝しろよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:54:09.63ID:Fj9WxpJ40
法律行為の有効性の点

 21億BTCの贈与契約は、
  発行上限を超えた異常なものであり、
  仮に日本円に換算しても約2200兆円という
  我が国の平成30年度政府案の一般会計約97兆円、特別会計388兆円を遙かに超え、
  発行体たる日本銀行の2018年1月末のマネタリーベース約476兆円を大幅に越えるもの
  であるから、「公の秩序に反する」ため
 民法90条により無効である。

実現可能性から見たベストだった対応

 秘密裏に示談を持ちかけ、3億円即金で和解



           以 上 で す
            み な さ ん
             お つ か れ さ ま で し た
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:54:49.58ID:zg5I+qma0
>>570
実物があっての先物取引だからな。
それがないし、管理してる国もない。
それで先物取引と同じ法律準用は、さすがに厳しいだろうなあ。
一番最古参のBTCでさえ流通量と使える場所が少なすぎるから、実体経済と乖離した電子記録としてしか、
日本の裁判では扱われにくい。でも、申請で「みなし」業者までOKにしてるから、出資法違反もできないから、一応の監督責任はでるから
業界団体の罰則付きルールで、金融庁管理下におく、でケリつける方向だね。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:57:22.05ID:l5TUvQNp0
まあ相対だからスプ正常バージョンとの組み合わせシステムは
当然あるわけで、そこをチューンすることで社内割引的な事なんちゃうん
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:59:16.34ID:oN/CldTp0
もしかして逮捕歴ある?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:59:23.46ID:u5zGgtds0
>>573
消費税上げなくてもよくなったなw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:01:06.69ID:sycqh0sH0
価格が0円になった事よりも、上限があるはずのものをその上限よりはるかに上回る数買えてしまった事の方が大問題だ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:01:42.43ID:twhSiWZc0
>>577
>>514
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:02:15.49ID:zg5I+qma0
>>574
めんめんさん、JPY利確扱いにされたわけじゃないけど、
ごめんなさいの、損害としてJPYもらったことにされてたら
そりゃ嬉しい誤算だわなあ・・・ できてればのお話ですが
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:03:30.19ID:1DYUsqJF0
いかさまだー 盆ござひっくり返すばくち打ち
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:04:12.88ID:n38q45kq0
取引所を通じた仮想通貨投機って、カジノのギャンブルと同じに思えてきた。
カジノだと、仰天する大当たりは機械の故障で無効。
仮想通貨はバグで無効。
最初から手を出さないのが吉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況