X



【話題】“美しすぎるコンビニ” ファミリーマート長崎上大橋店 見栄えよくきれいに陳列された商品に目を奪われる(写真あり)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:55.77ID:CAP_USER9
◆美しすぎるコンビニ ファミリーマート長崎上大橋店 スナック菓子、カップ麺など整列

その棚を見た瞬間、目を奪われる−。
長崎市三芳町のファミリーマート長崎上大橋店では、商品が見栄えよくきれいに陳列され、「美しすぎるコンビニ」として話題になっている。

スナック菓子など袋型の商品はしわを伸ばし垂直に立てて並べ、丼型のカップ麺は商品名が一目で分かるよう、ふたを正面に向けて整列。
店長の宮崎勇平さん(37)は新商品が入るたびレイアウトを考えているという。

こうした陳列方法を従業員に徹底させているが、「きれいすぎて商品を取っていいのか迷う」とお客さんに言われたこともあるという。
でも「従業員がすぐさま補充するのでご安心を」と宮崎さん。

写真:見栄えよくきれいに陳列された商品
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg0sDajCRFTIuFL4UZYWI1JA---x900-y641-q90-exp3h-pril/amd/20180218-00000001-nagasaki-000-2-view.jpg

長崎新聞 2018/2/18(日) 9:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000001-nagasaki-l42
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:02:39.88ID:MgCPewDH0
見栄えはいいが取りにくいから糞
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:22.84ID:VNnU7Afq0
底辺が働くコンビニ業界にしては頑張ったんじゃないかな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:09:24.97ID:FoqWJgwo0
当然店員も若くてかわいい子だよね?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:07.96ID:KRRFMuy80
こういう陳列は見にくいんだよ。
オーナーは人間工学を1から学んでこい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:48.05ID:GL9+Oqav0
目一杯詰め込んでいるのは分かるけど、美しいのか?

美しすぎるって表現も懐かしいな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:16:00.54ID:yCndyfZf0
洋服屋みたいに常に店員が商品を棚にキレイに並べてるんだろな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:18:03.17ID:idIxRUFt0
これって店長糖質だろ
うっかり店いくと危険かもしれん

指されたりしたら困るよなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:20:50.45ID:5r4DnYeL0
無駄じゃね?
見栄えより買いやすさだと思う
逆にギッチリ入ってるの取りにくいし、今度でいいやってなる
あとバイトだけ苦しむ誰も得しないだろ、これ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:23.94ID:NLVNv6Rq0
気持ち悪っ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:49.87ID:nrS3qry70
>>5
これ半額シールの話にしてる人いるけどお菓子なんかスーパーの特売だとシールとか関係無しにコンビニの半値で買えるだろ>>1の画像がお菓子な訳だし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:23:02.34ID:uwhD/a/C0
>>411
これマルキョウでしょ?
一番好きなスーパーや、店舗によっては最近主流のごちゃごちゃアピールポイント書いてる煩いポップじゃなくて、真面目なタイプの手描きポップ職人がいて良いスーパーよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:23:21.46ID:QIYBwUSX0
斜めの方が綺麗に見えると思うの
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:25:25.43ID:vGiukS530
宮崎さん「商品手にとるんじゃないぞ・・・」

(・∀・)ニヤニヤ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:25:52.37ID:tLAu8YAc0
これで売り上げが上がるか非常に興味がある
レイアウトをきっちりすると売り上げが上がるなら他の商売でも使えるぞ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:28:47.23ID:MGUnmBLS0
>>212
ドリンクやビールもそうだった頃もあるし
冷蔵庫ウラにエアコンも無かった頃もあった
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:29:43.03ID:fQh/mOMp0
こないだハンドタオル買ったらホコリがうっすらついてたわ
目届いてないなー
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:33:20.37ID:2cXNEwE/0
>>1
これを美しいと呼べるのか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:33:30.98ID:KTOlGXXx0
>>55
堅あげポテト好きなんだけど
あんた入れ歯じゃない?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:35:47.34ID:B8b5GS7c0
なんでも行きすぎると宣伝になる良い例
馬鹿にしてるやつは馬鹿
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:48:05.26ID:njiIhBOy0
お前らってやっぱコンビニの店員にキモがられたりすんの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:50:41.29ID:CeW2y2Gf0
一つ取ったらバサバサバサバサバサ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:52:16.28ID:bCH0y00N0
>>602
本屋は客も店員も神経症気味の変な人が多い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:53:56.13ID:oHnsA5pn0
奴隷なのに
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:55:30.41ID:V7ddtklH0
>>602
パタッと落ちてる商品を戻す時ある!お菓子コーナーにのり巻き放置とかワケわからん商品は放置してる
(´・ω・`)置いた奴死ねよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:56:12.66ID:dRxNK2ef0
こういう陳列は場所取るから品目少なくなるけど豊富っぽいな
ストビューで見たら単独店舗で出入口2ヶ所あるからコンビニとしては大きいほうか
周辺のファミマみたいに雑居ビルの一角とかだとこんな陳列出来ないだろうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:59:18.52ID:CBpB0z+j0
よくあるだろ。スーパーだって袋をちゃん立ててならべてるぞ

むしろやり過ぎた陳列画像は海外を検索した方が多い。
箱を使ってドット絵のキャラクターとか、トイレットペーパー売り場でマネキンにドレスとか、
さして重ねられるものを伸ばし続けてアーチ建造物になってたりとか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:00:44.41ID:uOCciCou0
>>881
見た目ほど種類はないよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:02:23.76ID:QHtTmUy+Q
こんなの客が取りにくいと思わせる心理(´・ω・`)
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:11:26.52ID:2bBboX5C0
ステマスレか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:13:48.18ID:K9l4/tey0
笑った。
小売店向けの棚割りシミュレーションソフトみたい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:28:00.23ID:lsNxzIAZ0
買いにくいなあ
スーパーにしてもコンビニにしてもちょっと雑然としてるが心地良いのに
これじゃ何も買わずに店出るわ
商品ってより見本を並べてるみたい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:30:27.74ID:s/iUOO210
コンビニて商品がごちやごちやしてて分かりにくいから助かる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:30:42.21ID:HReSYeij0
店員が触った回数が多いって点は戸惑う。
整理整頓が異常なほど上手くて本棚の陳列が芸術的なほど美しいけど、清掃と除菌の発想なくて毛だらけ埃だらけ手もほとんど洗わない不潔民が身内にいるので。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:33:48.75ID:YFTpE6nq0
>>9
話題になっただろ?
客増えるんだよ。
なんでそんなこともわかんねーの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:34:38.61ID:cVEfCnyy0
やっぱ買いにくいのかな
自分でもこうなってると余計なものを買う気がしないって気もするが
実際データとして見ないと確信無いかな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:38:46.12ID:cVEfCnyy0
あと1個足そうか迷ったとき、足さない理由を与えてしまうことにはなるな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:45:23.05ID:FGzLkI0Y0
>>903
サークルkサンクスがそうだったな
ファミマ化されたらスッキリしたけど商品も特色無い面白味無いものばかりに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:46:58.12ID:lPeeyffK0
>>841
チョコもなかジャンボは、こういう保存方法だとモナカがすぐふにゃふにゃになるから
失格だと思う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:55:04.21ID:dap3UhKR0
ユニクロのセーターとかの並べ方の方が凄い

ユニクロ嫌いだから買わないけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:57:20.13ID:+PuGtXrQ0
ガサもので売り場が貧弱に見えないように棚を埋めてるように見えるわけだが・・
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:05:34.75ID:S422MAUo0
コレ叩いてるやつはコンビニ経験もないニート
これコンビニでバイトしたことある一流社会人なら誰でも目を奪われる絶景だから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:11:03.20ID:Ar8sryiI0
気持ち悪いわ
なんかそういう病気だろとしか思わん
強迫性神経障害だっけ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:12:25.89ID:2PyYeC4U0
もちろん店員も見映えのいいの雇ってんだよね?
うすら禿げとかキモデブが陳列の際にベタベタ触った商品なんて買いたくないし
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:36:43.84ID:gM0iNA9z0
商品を手に取りにくいやん。
崩したら元に戻すの面倒臭そう。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:40:07.16ID:f2aUGijw0
まあインスタ蠅が飛びまわるだけで売上には貢献しなさそうだわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:43:27.41ID:AZ561Fyn0
これやってるの最低賃金に張り付いてるバイトなんだろ?
ほんと気持ち悪い国になったな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:50:47.40ID:yWxuJsTV0
>>284
スーパーに行く時間がもったいない
他に買うものがないならコンビニで充分
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:54:46.65ID:2BzXH82z0
>>251
ふらっと入って眺める分にはいいけど
毎日何百何千の品物をこうやって整えるのはもはや病気だよなあ…
家具屋とか回転少なめなとこならともかくコンビニでこれは働きたくない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:03:02.29ID:XHL0dg3b0
>>935
前出しは殆ど条件反射的にやるものなので慣れた店員なら苦ではないと思う
100均に勤めていたときがそうだった
棚の間を歩いてるときに凹んでれば前に出す
ほぼ何も考えずに機械的にやるよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:05:23.96ID:YrFiqy6Q0
こうパンパンに並べてあると一度手に取ったら最後、棚に戻せない可能性大
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:12:37.54ID:0TqyDXuy0
前出しやらない店員がいるのが当たり前なぐらい低レベルで人手不足な時にスゲエとしか言いようがないわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:23:16.71ID:91NUfu+x0
陳列しそこねて落下、中身が砕けた賞品を再度並べる極悪店もあるよねー
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:23:42.01ID:KVlFsGm00
取りづらそう…
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:25:21.53ID:57wWopnX0
>>328
高須が時間短縮のためにラーメンをお冷やにつけて食べてたの思い出したわ
あんな食べ方する奴と一緒に食事したくないな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:27:22.40ID:KVlFsGm00
アウェイ長崎戦の時に…って結構諫早から離れているんだな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:33:41.68ID:+Gott+mJ0
美術館じゃねぇんだから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:44:39.48ID:8ABI5babO
どこの職場にも無意味なことに精を出すアホが必ずいるよな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:45:04.68ID:Qqe/OjvZO
なんかの神経症なんだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況