【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/20(火) 09:33:38.45ID:CAP_USER9
[ロンドン 19日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のカーニー総裁は19日、仮想通貨ビットコインは伝統的な基準に沿えば通貨としては失敗したとし、価値貯蔵手段としても、物品などの購入手段としても通用しないとの考えを示した。

カーニー総裁はロンドンのリージェンツ大学で行った講演で、ビットコインは「伝統的な貨幣としてこれまでのところおおむね失敗した。 至るところに散らばっているため価値貯蔵手段でもなく、交換の手段として利用する人もいない」と述べた。

ただ、ビットコインなどの仮想通貨の基幹技術「ブロックチェーン」については、金融取引を分散的に認証する方法などに有用である可能性があるとの見方を示した。

また、英ポンド相場の動きについては、英国の欧州連合(EU)離脱に関連する投機的な動きが背景にあるとの見方を示した。


ロイター 2018年2月20日 / 05:14
https://jp.reuters.com/article/boe-bitcoin-idJPKCN1G321F

★1:2018/02/20(火) 05:39:56.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519072796/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:34:38.51ID:nIaiMFBt0
>>1
うむ、「おおむね」同意だな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:28.61ID:LwOI2skx0
CC騒動で60万まで落ちたときに買えなかった無能おりゅ??www
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:30.95ID:lFBSQXKg0
さぁ ババ抜き はじまるよー
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:40.15ID:SAJ0KE7B0
でもビットコインが広く使われるようになったらお前らも掌返して支持するんだろ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:55.85ID:uzciZ6H20
中央銀行の総裁がわざわざビットコイン言及している時点で成功さw

だって、取るに足らないものなら、偉い人がわざわざ言及などしないのだから・・・
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:36:04.74ID:25c3Mwmb0
相変わらず、「でもブロックチェーンは有用だ」か
それもどうだか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:36:12.94ID:Z6AxdCny0
>>1
値上がりしてた去年に言えよ。
通貨として明らかに失敗だったろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:36:40.40ID:IX8Pw70o0
周回遅れで未だ熱狂中の日本国w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:10.74ID:xoNU54DC0
>>10
ビットコインの社会実験が終わったら
後々、中央銀行グループが仮想通貨出すって事やで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:32.91ID:7/zzdBZT0
>>1
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /       チョン      \   ii
   |      \          /      | < スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
  /   _ _                   _ _  \
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        | 
   |         \    /         |
    \_______________/ 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:44.60ID:r8T9S3z30
これから乗り込むアホとかおるー?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:48.94ID:0aJ3LC7h0
仮想通貨ってポイントカードとほとんど同じ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:29.02
>>13
偽造防止には、ブロックチェーンが有効だからな
あと、闇取引の監視(100%ではないが、現金よりはるかに容易)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:33.96ID:4FwXQoT30
信頼性のないものを「通貨」と呼ぶのはいかがなものか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:59.74ID:J+UWgaFl0
>>16
いい戻り売り場やん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:35.64ID:OxQfeTDT0
2100万枚しか出せないものに、通貨の価値はないって最初からわかってただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょせん希少価値を煽る投機以外の価値はないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:37.37ID:1QJBWSht0
>至るところに散らばっているため価値貯蔵手段でもなく、交換の手段として利用する人もいない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:47.47ID:V/NomctN0
ビットコインをカジノのでチップじゃなくて
定価で購入して実生活に利用している馬鹿っているの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:52.32ID:52TWEMyJ0
>>17
> 仮想通貨ってポイントカードとほとんど同じ。
分かってないなら喋らない方がいいよw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:52.56ID:ha4ISlKX0
原野
火星の土地
仮想通貨
0028ブサヨ
垢版 |
2018/02/20(火) 09:40:09.26ID:jZWbMJw70
悪事の裏には、必ず東の島国の存在があると聞くw
麻薬武器密売タックスヘイブン等…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:40:32.23
>>20
・ブロックチェーンによる仮想通貨の信頼性は極めて高い
・日本のベンチャー(仮想通貨取引所含むw)の信頼性が極めて低い

ごっちゃにするな


日本のベンチャー=企業舎弟
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:14.89ID:EbG330g80
>>17
店員 「仮想通貨お餅でしょうか ?」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:17.21ID:ENsX3eIe0
ビットコインで40%、カジノで30%の税金を
金持ちから取れるから必死なんだろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:55.89ID:O3DGjzsj0
通貨ですらない仮想通貨は漫画村と根は同じ
労せず誰かの努力を貪ってるだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:12.59
ここ見てると、

【社会】ヤフオクで架空住所使った詐欺被害、ヤフーから「確認不十分」と見舞金払われず提訴 入金後に連絡途絶え商品届かず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519086005/

JPYでヤフオクで取引するほうがよっぽど危険だわwwww
中国人からBTCで買うほうがまだ安全
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:12.73ID:J+UWgaFl0
投機的には何の値決めゲームでもいいんよ
チューリップだろうが、ミジンコや沖アミ、マグロの値段決めだろうが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:43:33.75
>>32
これ?www

店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:44:23.78ID:No4/IhcI0
国レベルで潰しにかからないと使われてしまう、
というところでいかに凄い技術か証明されちゃってるんだよな。
ほんとに役に立たないこども銀行券なんかにはこんな規制は要らないわけで。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:44:42.73ID:EbG330g80
実は、仮想通貨が仮想通貨のまま利用できる大手の店は殆ど無い

ヨドバシは仮想通貨での支払いを可としているけど、あれは支払う直前に円に変換して支払っているので
ヨドバシが受け取っているのは、世界一の安全通貨である円となる

つまり、仮想通貨を貨幣として認めている大手の店はないということだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:44:52.48ID:f1HCkYTy0
ここで買える人間が未来の億万長者
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:45:10.57ID:J+UWgaFl0
低炭素取引なんて空気の値決めゲームや
価値を少しでも出そうとアルゴアらの詐欺師がメディアを煽ってるが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:45:29.84ID:9bFhbXyg0
ビットコイン爆上げしてるね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:01.74ID:r8T9S3z30
買い煽りしてんのはすでに末端
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:07.90ID:+AKREtt60
>>42
馬鹿?
単価が高過ぎ&変動激しすぎが理由であって潰しにかかるとかそういう問題ではない
投機商品としては認められてるんだし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:24.83ID:+WpjmKrR0
60万弱から120万まで爆上げしてますね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:48.97ID:1/KlQJME0
和田サンのせい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:53.55ID:LNzFNqzK0
中央銀行が仮想通貨を評価するわけがないだろうに
自分らの利権なんだからさw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:47:27.42ID:+WpjmKrR0
>>43
なんでおじいちゃんは現状に安心しちゃうんだろうね
これからどうなるかなんて誰にもわからないのに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:47:30.13ID:95oCJyH60
通貨じゃなくてネズミ講な
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:47:45.25ID:+WWQr0/+0
失敗?詐欺に失敗したんか
そりゃ間抜けな詐欺師様御愁傷様だな

続きは壺と一緒に監獄でお願いしたいものだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:47:48.30ID:9bFhbXyg0
ビットコイン爆上げしてるよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:48:04.68ID:ppVTvCL+0
詐欺商品としておおむね成功
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:48:13.26ID:6dNwwxR+0
>>43
コンビニで使えんわ、両替も取引所に口座開いてめんどくさいわ
ガキが簡単にチョコレート買えるレベルも無理やからな
投機、値決めゲームやな
今は最後の買い手のカモに誰がなるか決めてるゲームよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:48:36.22ID:EbG330g80
>>56
平成の円天事件w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:48:41.57
>>54
わかりやすいよね?



「でも、ブロックチェーン技術自体は有用」
 ↓
「スターリング(ポンド)建てのブロックチェーン通貨を発行します」wwww


ばればれwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:04.45ID:Nxj4Y3y30
>>58
マジレスするとそんな乱高下して安定しない物は通貨として使えないでしょ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:06.03ID:RWLApf8S0
いまだにスプレッド10%とか取ってんの?
お布施乙としか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:13.98ID:f8ckVAIM0
>>58
剛力彩芽のCMをやるのを事前に知ってた悪党がぼろ儲け
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:30.04ID:tYXpPM/C0
パチンコ競馬が可愛くなるレベルのギャンブルw
早く規制しろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:36.42ID:Raqtk2O20
おおむねもなにも、土地転がしバブルみたいなもんで、ビットコインが通貨として、物品や労働の価値の入れ物として人々の間で交換されたことはないだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:43.07ID:No4/IhcI0
>>50
潰しにかかってるでしょ。
でなきゃ雑所得に割り当てて高額税率を取る必要がない。
FX並の税率で勝手に推移を見守るという判断ができてないのだから、
放置すれば拡散すると国は考えてるわけよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:56.81ID:6dNwwxR+0
こないだの高値の200万行く前に右肩下がりで地獄行くチャートよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:50:12.75ID:mrXk5Peo0
取引所なんて不要なシステムにインチキさせて潰しただけだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:27.20ID:BX3EopPP0
大口が買い漁れば大高騰
大口が大量に売りに出せば大暴落

今は大口が大量に買い漁ってる状況
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:29.34ID:SWNJJJHU0
>>69
つぶしにかかってるのは事実だけど
通貨として使いにくい状態なのも事実

現状は通貨というより仮想の金として機能してる

通貨というには決済手段として欠陥がおおい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:36.57ID:bVgPwB7t0
ビットコインが暗号通貨の王者たる所以は先駆者であることと取引所の基軸通貨であること
採掘で一国家に相当する電気代を浪費し、送金に何時間も要する通貨を誰が使いたがるんだ
投棄対象としては優秀でもいずれ消えるよ
これからはDAG系通貨の時代だし投資するならこっちにしといた方がいい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:47.90ID:KxewrVvx0
>>8
ビットコインが広く使われるためには、あと100回くらい大暴落して、
それでも「受け取ってくれる」売り手が必要。

かなり厳しいと思うな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:58.01ID:w+FnYGl80
必死君「爆上げ中ですね」
その不安定さが致命的なんだよwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:03.19ID:EbG330g80
これ、通貨って言っているけど
パチンコ店のライターの石と同じなんだよなw

缶ジュース1本すら買えないのに通貨ってw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:17.85ID:Raqtk2O20
>>9
自発的にこのために会見開いたのか、
何かのおりに質問されて応えたのか、でその辺のニュアンスは変わるだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:33.93ID:O3DGjzsj0
悪党が次の武器が欲しいから仮想通貨に金入れてくれと呼んでるぞ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:39.11ID:aPuPkJ1Q0
もともと通貨そのものに価値はないからな。支えるのは信用だけ。
最近は国家も貨幣擦りまくったり信用できないから発行数が決まっていて人為的なインフレが起きにくいビットコインの方が信用できるって人がいるのは分かるわ。
後5年〜10年くらいで流通が始まれば世界中でブレイクする可能性はあるな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:59.81ID:LTEYyklA0
またビットコインの価格が上がってきてるけど、
買ってるの誰?何で?
馬鹿とアルゴリズムの自作自演?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:21.88ID:m5VqYIu20
おおむね失敗という事は、ちょっとは成功という事だ。
よく覚えておけ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:26.42ID:g+zplnP20
これ以下の貨幣が存在することがそもそも問題なんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:36.89ID:4dBHGZAM0
>>13
いや、ブロックチェーンの技術は仮想通貨のみの技術じゃない。
銀行の決済処理に応用するという意味だと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:43.31ID:EbG330g80
>>9
厚生省がインフルエンザに注意って言っているのと同じレベルだろw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:43.37ID:YjH4/6Yz0
通貨としては終わっとる
しかし通貨として使われる事が全てではない
つまり通貨として見てる奴は過小評価する傾向にある
その先を見ている奴は現実的な評価をする
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:57.69ID:sEcoagca0
誰かが稼げば誰かが死ぬ
120で大成功とかうまい話をしてるのは餌を待ってる大魚
警戒されて雑魚が減った今は剛力でまた雑魚を集めようとしている

餌がなきゃ殴りあいで死ぬ運命
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:26.26ID:aPuPkJ1Q0
だからこそ各国は必死に潰しにかかってるんだろうが、どうなるかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:42.77ID:Jkeakl6q0
通貨自体が信用という幻想だからね
通貨を名乗る以上は失敗じゃないと既得権が困る
当然の帰結だわな

しかし基軸通貨を有するアメリカの一つの倒し方は示されたといえる
ほとぼりが冷めた頃にどこかの国が世界通貨やるかもね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:21.55ID:CtqXesoU0
概ねって肯定的な時に使うイメージだったわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:43.80ID:EbG330g80
>>92
多分、日本だけが最後まで出遅れて、損をするのは日本人だけになる予感w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:55.17ID:kGMgisWx0
必ず値が上がると集団催眠を仕掛けられた子供銀行券(手書き)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:56.07ID:wf14z1ph0
>>17
恥ずかしいよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:20.66ID:+L3uzVwi0
カモが世界中にいるのに廃れるわけないやん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:20.92ID:wmc0U1mt0
銀行はそりゃ暗号通貨は否定するわな。
あれが普及したら銀行存在できなくなるもん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:50.97ID:UkqIa3YE0
>>88
調べると分かるが、IMFや中央銀行は国際決済で使う仮想通貨を用意してる
SDRの進化版を仮想通貨化して出すのか、新しい何かが数年内に出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況