X



【ネット】羽生・小平両選手に国民栄誉賞の案浮上 「柔道の野村忠宏の方が先だ」「基準が不明」「引退時にすべき」と異論も続々

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/20(火) 19:07:57.18ID:CAP_USER9
平昌五輪で金メダルに輝いた羽生結弦選手(23)と小平奈緒選手(31)に対し、政府内で国民栄誉賞を授与する案が浮上していると一部で報じられ、議論になっている。

羽生選手は、フィギュアスケート男子で66年ぶりの2連覇を達成し、小平選手は、スピードスケートで日本女子初の五輪優勝を果たした。

■西村官房副長官「首相にしっかり伝えたい」

この偉業に対し、栄誉賞授与の案が浮上していると、時事通信が2018年2月19日に報じた。もしこれが実現すれば、冬季五輪では、初めてのことになる。

実際、一部の閣僚がメディアなどでほのめかす発言もしている。

西村康稔官房副長官は18日、フジテレビの番組に出演し、レスリング女子で五輪4連覇した伊調馨さんが栄誉賞を受けたケースがあるとして、「安倍晋三首相にしっかり伝えたい」と前向きなコメントをした。

これに対し、ネット上では、羽生・小平両選手の偉業を認めながらも、安易に賞を授与することへの疑問や批判も噴出している。ヤフー・ニュースのコメント欄を見ると、こんな声が支持を集めていた。

“「基準がよく分からない。水泳の北島さんや、体操の内村選手は検討されたことあるんでしょうか? ご本人が辞退された...とかじゃないですよね?」
「羽生選手も素晴らしいが、オリンピック3連覇をした柔道の野村忠宏の方が先だと思う」
「国民栄誉賞最近安売りしすぎですね。何か価値が下がりましたね?」
「スポーツ選手は引退時に検討する基準で良いのでは?何だかんだで政治利用されてしまっている気がする」

■「現時点では決めていない」

スポーツで同賞を受けたのは、プロ野球の王貞治、長嶋茂雄、衣笠祥雄、松井秀喜、柔道の山下泰裕、大相撲の大鵬(死後)と千代の富士、マラソンの高橋尚子、サッカーのなでしこジャパン、レスリングの吉田沙保里、伊調馨といった選手だ。

もっとも、ネット上を見ると、「国民栄誉賞大賛成です!」「今までの受賞者の実績から鑑みても、羽生くんは対象者でしょう!」「金1つでも女子陸上初の高橋尚子にはあげてるわけで、初めての事には価値がある」といった意見も出ている。

菅義偉官房長官は2月19日の記者会見で、羽生・小平両選手の栄誉賞の可能性を問われ、「安倍晋三首相が決めるもので、現時点では決めていない」と言うに留めた。時事の報道でも、賞の価値が下がりかねないとの指摘もあることから、国民世論を見極めて慎重に判断する見通しだとされている。

2018/2/20 13:31
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/02/20321639.html?p=all

関連スレ
【平昌五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に−政府 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519056905/
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:31.32ID:V80PwLtH0
でもオリンピック見たけどこの子は圧倒的だからなぁ
やっても馬鹿しか文句言わんだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:52.84ID:pEikhEja0
まだ大会中なのにこんなこと後にしろよ、バカ政治家が
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:56.23ID:nl5pKvSe0
>>1
歴代総理
(やべえ・・・!!
あの時、野村に渡すの忘れてた!!)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:22.84ID:S7Xg1Sfp0
藤井6段に国民栄誉賞を挙げるのが妥当
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:55.24ID:URtU7/ON0
どうせ人気取りなんだから、この際、日本国民全員に配ったら?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:57.99ID:K+I3kNFi0
柔道     野村 忠宏  ※3大会出場 (金3)3連覇
水泳     北島 康介  ※3大会出場 (金4 銀1 銅2)
体操     内村 航平  ※3大会出場 (金3 銀4)

フィギュア   羽生結弦  ※2大会出場 (金2)2連覇
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:32:41.71ID:6GD+zX3D0
>>102
国民栄誉賞ではないだろ
最後もってったいうなら荒川のあと浅田とかがいたわけで
いちいちおかしい
みはなメダリスト全員JOCから賞もらっとる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:09.88ID:xYFIVHEK0
水木しげる先生が亡くなったときあげてほしかったなあ個人的には
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:18.95ID:ZUt1fXF70
>>108
囲碁に比べたら格段に分かりやすいよ
菅のことは大嫌いだがなんでも叩けばいいってもんじゃない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:29.71ID:6hN8V1A00
松井と高橋尚子が賞を返す(?)
そしたらバランスよくなるね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:38.18ID:pJNNsnfs0
逃げ足早い国税長官 35億土地、65億援助貰って逐電の加計理事長 この2人にもぜひ国民栄誉賞を上げたい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:27.53ID:ZiBW6Is80
ナルシストにやる栄誉賞はない!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:29.55ID:AS+DtQTI0
なでしこジャパンにあげた時点で国民栄誉賞の価値なんて地に落ちたんだよ
だから今回金メダル取った人全員に国民栄誉賞をあげても全然かまわない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:41.80ID:hOTYcu1t0
>>115
マンガ家だと手塚治虫と長谷川町子がもらってるんだっけ?
それに匹敵するクラスと考えると、今後は鳥山明以外いないと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:49.40ID:s9XPy20p0
世界の競技人口から考えたら
小平とか高橋尚子は、ありなんだよな・・・
女子レスリングとかフィギュアは競技人口面でも人気面でも?
そもそも「国民栄誉賞」の対象者とは
@世界に誇れる日本人なのか
A日本国民を熱狂させた日本人なのか  どっちなの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:00.02ID:f96NykXL0
王貞治な一言
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:00.04ID:AFD8o3HA0
総理の人気取りで乱発すると価値が落ちる。総理が決める賞なら、総理大臣賞でいい。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:07.04ID:q/ugrH+e0
野村って貰ってなかったのか
三個は金とったよね
こりゃ顔で決めている
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:35.68ID:AS+DtQTI0
なでしこジャパンにあげるのでは無く澤穂希個人に澤穂希が引退するときにあげれば良かったんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:38.30ID:ZUt1fXF70
古今東西老若男女問わず広く名前が知られて
なおかつ社会貢献度も高い人じゃないとダメだわ
過去の受賞者見ても誰だこれ?ってのが3分の1から半数近くいる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:16.26ID:jPJm548H0
オリンピック金メダリストという最高の名誉を勝ち取ってるんだからもうええやん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:21.14ID:URtU7/ON0
総理のポケットで払えよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:40.68ID:ZUt1fXF70
>>130
まあそれはあるかもな
囲碁の人も相当なもんだけどw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:42.03ID:ZIL4aFsV0
蛭子さんに文化勲章をあげるべき
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:44.23ID:hOTYcu1t0
ついこの間あげたばっかだからちょっとね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:49.38ID:1GXes2UG0
世界に誇れる日本の政治家が選んだ世界に誇れる日本人ですw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:55.15ID:6hN8V1A00
サッカーのWCで優勝なんて一部の国除いて前人未到の快挙よ男子は
女子だから駄目とかショボいとかは差別よ
次勝つなんて半世紀以上は先だろうし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:11.86ID:S/xrHBty0
採点競技は本当に糞
フィギュアの「音楽性の解釈点」って何がスポーツだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:30.89ID:jFcUwV380
どうしてもというならオリンピック選手はメダル取ったらやるでいいだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:45.52ID:s9XPy20p0
>>124
手塚先生は政治的な理由でもらえなかったんだよ。

その瞬間、俺の心の中で国民栄誉賞は無価値になった。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:48.35ID:AS+DtQTI0
>>136
澤穂希がいなくなった なでしこジャパン なんてオリンピックすら出られなくなった草サッカー集団に落ちぶれたんだし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:49.09ID:++Nukmpc0
>>1

また政治利用のパフォーマンス
そんなことより、さっさと佐川と昭恵の証人喚問をしろよ

【確定申告】「おたくのトップ(佐川長官)は書類を隠してたでしょ」税務署職員、納税者から領収書の提出を拒まれる★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518878091/
【アッキード/森友】森友内部文書 新たに20件 野党、財務省を追及へ◆3★1186
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518262873/
【アッキード/森友】森友要求で何度も照会 財務省文書20件、経緯浮き彫り◆6★1192
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518484659/
【アッキード/森友】共産、森友音声データ提示 財務相は佐川氏更迭拒否◆4★1202
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518775521/
【アッキード/森友】雲隠れの佐川・国税庁長官を発見 まるで逃亡犯のような行動◆10★1212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1519043656/

【森友学園】籠池前理事長宅を強制競売へ 競売成立後は強制退去 大阪地裁が決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518970714/
0147艦内焙煎
垢版 |
2018/02/20(火) 19:37:55.64ID:AgUW/VILO
だったら白鵬だろ普通にwwwwwwwwwwwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:13.41ID:DpTLw/5k0
あんまり乱発するのもアレだけど時間を置くとシラケるからな。基準は金メダルじゃなくて国民の盛り上がりで判断しろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:14.25ID:xYFIVHEK0
>>124
手塚治虫は貰ってない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:15.36ID:7wFAUIWn0
羽生はええけど小平は駄目やろ
ってか羽生より先に北島にやれよ
水泳で金4個とかまじ快挙だぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:32.28ID:rRg5ZYvY0
羽生結弦に今国民栄誉賞を与えるのは、当時は国民栄誉賞はまだ無かったにせよ、長嶋茂雄が天覧試合でホームラン打って国民栄誉賞を与えるのと同様の次元。

長嶋茂雄は実際には後年に松井秀喜と同時受賞だった。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:43.51ID:O5Ehm2F10
>>142
ちょっと意味不明だよね
純粋に技の難易度と、ミスしなかったか、姿勢は崩れてないかとかの
技術点だけにすべきだよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:45.88ID:BRnrNMSM0
>>1
これ、「2位じゃダメなんでしょうか???」


かつての事業仕分けで、オリンピック代表選手の強化費や
スポーツ団体への助成金など約59億円を削減。

今は、民主党や民進党を捨てて、立憲に潜り込んだ二重国籍・蓮舫さんw
https://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/0/a093ab8c-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gazou_ari-ir/imgs/8/0/804d04a1-s.jpg
https://i.im gur.com/ghECFjZ.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-20/2011072002_02_1.html
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:54.05ID:ZUt1fXF70
>>145
まああれはノリオの自滅みたいなとこある
過去の栄光が忘れられなくて世代交代大失敗したからね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:58.07ID:jmCZilZQ0
金メダルはたしかに栄誉だけど、
国民栄誉賞ではないのでは?

その後引退して後進を育ててスケート界をさらに発展させた、とかなら文句なしだけど、
今のこの状況で栄誉賞乱発するのは、
安倍のミーハーな人気取りにしか見えんよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:19.15ID:hNc2IkVH0
囲碁の人囲碁の人って
せめて井山?井川?くらいは知っとけよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:19.40ID:BRnrNMSM0
>>1
そして、この差ですよw

【平昌五輪】 安倍首相が小平祝福「威風堂々の金メダルだ!」、羽生に続く快挙に大喜び
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518961762/
【平昌五輪】 金メダルの羽生に安倍総理が祝福
 「 日本人として誇りに思う。 大けがを克服して凄い集中力。新しい伝説だ。」
 「興奮して手の中のミカンを握りつぶしそうになった。 日本人がみんな感動した。 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518919152/
http://www.sankei.com/images/news/180217/pye1802170095-p1.jpg

       (/_~~、ヽヽ う〜ん、
        ひ` 3ノ みかんジューシー
  __  ヽ° イ  
. 〆\  ̄(;゚;;) ̄ ̄\
(\※\__ iヽニニニヽ < 羽生! 小平も金メダルです!
 \\※ ※. | | ==B==|)ヽ < ワーワー キャーキャー
   \`ー.―-.|_|___|―ゝ
     ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐  ̄
 ▼         ̄ ̄ ̄ ̄
【平昌】立憲民主党 「日本は別に凄くない」ツイートに【いいね!】して大炎上 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518944830

【立憲】 在日サポーター募集へ 「パートナーズ制度」立ち上げ 在日外国人も対象
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518937877/
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:23.17ID:XyoY/JEE0
>>150
もう忘れました
誰も覚えてないよ(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:11.47ID:m7bFHKKx0
>>97
野村と同時に谷はという話になり
その親の話が出てくるからて聞いた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:23.84ID:58/Ti6hS0
羽生も野村ももらう価値あるよ。
女子サッカーがもらってんのにそれよりも難易度激ムズの競技の
金メダル複数持ちが貰わないのはおかしい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:25.53ID:6GD+zX3D0
小平さんはJOCでしょう
羽生くんは若いし
アジア的に初で
ひさびさにすごい希少性はあるみたいだけど
まあ国民栄誉賞賞じゃなくても
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:41.96ID:fCDKi6vE0
羽生は既に天皇から紫綬褒章貰ってるんだから格落ちの賞なんか必要ないだろ
国民栄誉賞という名称のせいかただの総理大臣賞が過大評価され過ぎじゃないか
所詮は栄典をあげられない無国籍人のために急遽創設したなんらの権威も無い賞なのに…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:45.76ID:jmCZilZQ0
安倍はまず下町ボブスレーに国民栄誉賞を検討してやれよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:51.63ID:1GXes2UG0
>>155
それでも各協会としては話題作りのために受賞して欲しいんじゃないの?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:14.11ID:8R31ZLId0
フィギュアなんて5カ国くらいしかガチってないどマイナー競技だろ
紫綬褒章がいいとこだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:21.57ID:/I3AoJw/0
格闘家になった内柴も、柔道で2連覇を達成してるから差し上げないと
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:51.17ID:Gh2fdA9B0
国民栄誉賞のバーゲンセールw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:55.50ID:5M/SxSqh0
レジェンドの8度の五輪の方が達成者少ないぞ
どうすんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:12.80ID:jRdb3QS80
スポーツ関連は
「あんたが大賞」とこ作って
金メダルとったら全員にあげることにすれば良い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:25.83ID:1GXes2UG0
>>167
是非日本政府にそう言ってよw
0174 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:35.90ID:S6Lk37Z00
手塚先生は貰うべきだな。あと藤子F不二雄先生。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:40.99ID:JdjNyJiC0
速すぎると思う
政府の人気取り
国民栄誉賞だらけになる
羽生さんは好きだけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:45.12ID:yBJg1c0I0
国民栄誉賞も安くなったもんだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:04.96ID:hOTYcu1t0
>>144>>149
えええーマジで?てっきりもらってると思ってた
じゃあ他の誰ももらえないな今後も…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:40.18ID:JWFZ1u3O0
羽生結弦に今国民栄誉賞を与えるのは、国が違うにせよ、チャプリンがアメリカでヒット作連発してアカデミー賞を与えるのと同様の次元。

チャップリンは実際には赤狩りでアメリカを追放されスイスに隠遁生活を長年した後、1972年にアカデミー特別名誉賞を受賞してアメリカの土を再び踏んだ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:05.50ID:1GXes2UG0
>>180
このスレはねw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:06.94ID:9PXTRL7n0
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えた」度でいえば、
ほとんどの受賞者に資格があると思うけど、「顕著な業績」となると
スポーツ面のほとんどの受賞者が疑問だ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:16.74ID:s9XPy20p0
北島が自由形なら文句なしだろうな。世界の花形だし。
対して平泳ぎは「日本のお家芸」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:19.65ID:/ZCFphT90
>>117
松井は野球の競技人口考えろよ
ヤンキースで4番打ってワールドシリーズMVP
史上初めての日本人だぞ
高橋尚子はオリンピックで男女合わせて初めてメイン競技場で君が代、日の丸を一番高い場所に
オリンピックはメイン会場でやってる競技が本来の競技で
他の会場でやってるのは一段下なんだよ
日本陸上界が何百年かかった悲願
羽生の二連覇は凄いがフィギアの競技人口考えろよ
白人はゲイのスポーツって誰もやらんぞ
アメリカ人の高校生の競技人口が男女で25人とかw
日本人でもチビ入れても600人とかやぞ
こんなマイナースポーツをあまり持ち上げるのは良くないな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:33.90ID:jRCxIuD10
>>1
マスコミっていつも国民が対立するように持っていくよな。
メディア全体共産主義か何かなん?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:13.22ID:aWn5986g0
野村は強かったかもしれないが人気がなかったし見てて感動しなかった
野村にあげるくらいなら古賀でしょ
古賀の試合には感動があった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:14.03ID:ce18efRJ0
野村や北島が貰えないのはイチローのせいらしい
何度も国民栄誉賞を打診したのに拒否された小泉首相が怒って国民栄誉賞を在任期間中に授与することは無かった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:21.05ID:pQb2vwhN0
しかも柔道の方が世界的スポーツだからな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:51.80ID:CYE0nj270
羽生くんは60数年ぶりくらいの連覇だからいいんじゃね?

小平さんにあげると今後や今までの金メダリスト全員にあげないと整合性がとれない

結果、国民栄誉賞の値打ちを下げてしまうw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:09.49ID:1GXes2UG0
>>191
プーチンも大好きだしね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:12.08ID:S6Lk37Z00
柔道界のノムさんは変人で、柔道連盟に嫌われてるという話を聞いた。
よってとれないのかもね。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:14.15ID:9lpv35Br0
>レスリング女子で五輪4連覇した
>伊調馨さんが栄誉賞を受けたケースがあるとして、
>「安倍晋三首相にしっかり伝えたい」と前向きなコメントをした。

この発言からすれば、どう見ても対象は羽生だけだろう
その他では対象となりうるのは体操の内村だね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:24.02ID:/ZCFphT90
>>189
国民栄誉賞には前人未到、史上初って条件があるぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:30.29ID:zIh2Z2uF0
羽生は3連覇が有りうるし小平は500の世界新が有りうるけど無いかもしれない
引退時に考えればいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:47:04.95ID:gYBt2RLt0
野村の最後の金メダルは08の北京が最後
その後はずーっと怪我不調
人気あったわけじゃないから日本が金に沸いたわけじゃないしね
柔道は無差別級が中心だし
反対するために野村の名前を出すのはおかしい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:47:49.61ID:/ZCFphT90
>>196
内村は国民栄誉賞をもらえるならこの前の金メダルでもらえてるだろ
もらって無いって事はまだ存命されてる加藤氏も2連覇してるからダメなんだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:48:13.82ID:aZirk6xg0
羽生なんてガキが貰っていいもんじゃない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:48:29.17ID:1GXes2UG0
そういや安倍がやっているスポーツってゴルフしか見たことないな
他何かヤってるの?あの腹で?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 19:48:43.60ID:Gp1qOXO60
>>196
伊調は3連覇しても貰えてなかった
柔道野村も3連覇さしても貰えてない
体操内村も2連覇でも貰えてない
羽生は無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています