X



【宇宙】超巨大ブラックホールと銀河の進化には関係がない可能性が浮上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/21(水) 23:19:46.83ID:CAP_USER9
台湾中央研究院天文及天文物理研究所の鳥羽儀樹 研究員、工学院大学 教育推進機構の小麦真也 准教授、愛媛大学 宇宙進化研究センターの長尾透 教授らを中心とする国際研究チームは2月20日、アルマ望遠鏡を用いた観測を行ったところ、銀河の中心部に存在する超巨大ブラックホールと銀河は必ずしも影響を及ぼし合っているわけではないことが示唆される結果を得たと発表した。

同成果は、鳥羽研究員、小麦准教授、長尾教授のほか、愛媛大学の山下拓時 特定研究員、台湾中央研究院の王為豪 副研究員、国立天文台の今西昌俊 助教、台湾中央研究院の孫愛蕾 博士研究員(現:ジョンズ・ホプキンズ大学 博士研究員)らによるもの。詳細はアメリカの天文学専門誌「Astrophysical Journal http://iopscience.iop.org/article/10.3847/1538-4357/aa9d17」に掲載された。

最近の研究では、ほぼすべての銀河の中心部には、太陽の数十万倍から数億倍の質量を有する「超巨大ブラックホール」が存在しており、その質量が銀河の質量と強い正の相関を示すことがわかってきており、長巨大ブラックホールと銀河は、互いに影響を及ぼしながら成長する「共進化」の関係にあると考えられてきた。

この共進化の鍵を担う現象の1つとして、超巨大ブラックホールが存在する銀河中心部から強力な放射によって周囲のガスが電離されて吹き飛ばされて生じるガス流がある。ガス流は、星の材料となる周囲の分子ガスを圧縮して星形成活動を促進したり、分子ガスを拡散させて星形成を抑制したりする存在と考えられてきた。

そこで今回、研究チームは、可視光では極めて暗いものの、赤外線で明るいという特徴を持つ塵に覆われた銀河(Dust-obscured galaxy:DOG)に注目。これらの銀河の中心には活動的な超巨大ブラックホールがあると考えられており、中でも「WISE1029+0501」と呼ばれるDOGは、超巨大ブラックホール近傍からの強力な光によって周囲のガスが電離されるだけでなく、毎秒約1500kmの速度で銀河から流れ出す電離ガスも確認されており、超巨大ブラックホール起源の電離ガス流が周囲の分子ガスにどのような影響を及ぼすのかを調べることができると考え、アルマ望遠鏡を用いて観測を行ったという。

具体的には、分子ガスの性質を調べるために最適な分子である一酸化炭素分子と、星形成活動を調べる手がかりになる低温の塵とが放つ電波の検出を実施。解析の結果、分子ガスの激しい運動は見つからなかったほか、星形成活動の促進の様子も抑制の様子も確認できなかったという。

この結果について研究チームでは、WISE1029に潜む超巨大ブラックホール起源の強力な電離ガス流が周囲に特別な影響を及ぼしていないことを示唆するものであるとしており、このような状況を生み出す可能性の1つとして、電離ガスの流出方向が分子ガスの存在領域と大きく異なっていることを挙げている。分子ガスは銀河の円盤部に存在すると考えられるため、例えば電離ガスが円盤とほぼ垂直方向に吹き出しているとすると、今回の結果は説明できるという。

なお、研究チームでは、これまで超巨大ブラックホール起源の電離ガス流が周囲の分子ガスにも大きな影響を与えている報告は多数あったが、今回のように互いに影響を及ぼし合っていない様子が捉えられたのは珍しいことであり、例外となる今回の結果により、超巨大ブラックホールと銀河の共進化の謎がより一層深まったと言えるとコメントしている。

2018/02/21 18:31:27
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180221-587341/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:22:37.02ID:LzbIUoBF0
>具体的には、分子ガスの性質を調べるために最適な分子である一酸化炭素分子と、
>星形成活動を調べる手がかりになる低温の塵とが放つ電波の検出を実施。解析の結果、
>分子ガスの激しい運動は見つからなかったほか、星形成活動の促進の様子も抑制の様子も確認できなかったという。


やべえ、何言ってるのかさっぱり解らん…。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:27.82ID:iFB5xRjx0
奇跡は起きまーす!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:26:11.96ID:gVUK7vQ60
>>3
犬や猫に天文学なんて関係ないもんなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:25.71ID:zFq+Segp0
テレビじゃ絡み多いけどプライベートじゃ一切会わない、みたいな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:33.29ID:CU33tfCI0
あー そうかぁ なるほどね 完全に理解した


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★闇に蠢く工作員 戦いはもう始まっている

★墜落にパーツ落下 続発する航空事故まとめ

★JAXA 小型ロケットSS520成功 イプシロンは民営化へ

★中国
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:01.19ID:+qt/uZq20
これって元記事書いた人は理解してるんかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:15.84ID:gnpe9IEf0
銀河の真ん中には超巨大ブラックホール
ロマンあっていいやんけ
ぶち壊すようなこと言うのやめろや
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:29.27ID:Gheh1Lsf0
理物はそれっぽいことを言ったもん勝ち、マジで

一世を風靡した超対称性理論なんて十年後にはバカの妄想扱いになってるよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:33.40ID:ShZMxGjc0
影響しあってないのにあたかも共進化してるように大きくなるという謎
宇宙は不可思議すぎる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:23.18ID:OvskVNZY0
この前ブラックホールに行ったけど、アレって普通に土星近くに繋がってんのな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:40.08ID:Hp6hbcE40
( ゚д゚)ポカーン
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:44.93ID:SIPmjuHL0
>>1
銀河を中心で繋ぎ止めてるのがBHだろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:25.14ID:Hp6hbcE40

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:31.97ID:ev96xebo0
関係無いわけ無いだろ、何言ってんだ
単にBHの影響が観測できませんでした、だろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:08.71ID:CISg+3750
例えるならバキュームフェラとオナニーグッズの進歩には関係がないのと同じ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:30.06ID:LJqrcQZx0
どの銀河の中心にもブラックホールがあるわけよ。そいつはまわりの星を食らって高エネルギーを放出してまた星を形成する材料となるっつ考えられてた。それが関係ないとなるとあれだけ巨大なブラックホールがどの銀河にも確実にある理由もよくわからなくなるんだが・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:01.83ID:U3fHCA4d0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
gtyっっっっっっっhy
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:48.83ID:WVYu7Etz0
ブラックホールはこちら側でも見えない
ホワイトホールはあちら側だが見えない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:14.52ID:rrt2h+HL0
バスターマシン3号機がどうとか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:28.40ID:ISBQJ8l20
共進化とかまたぞろ過去の単純化された想定が崩れるじゃんか
困ったもんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:29.99ID:RJ/CSvNC0
黒い穴。
俺のケツにもついてるな。
もしかしたらオリオン大星雲辺りに
繋がってんのかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:44.09ID:g9ABdwAL0
巨大BHゆうてもたいして大きくないんやろ 天文学的観点だと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:03.18ID:rMjZvT+D0
>例えば電離ガスが円盤とほぼ垂直方向に吹き出しているとすると、今回の結果は説明できるという

これブラックホールのモデル図とかで良く見るやつだ
こんだけ銀河で溢れてるんだだから、探せば揺り籠から墓場までの一大絵巻見れそうなのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:48:08.49ID:QzwZjO4j0
>>4
文法的に考えて余計な修飾語をとっぱらえばこうなる。

具体的には、一酸化炭素分子と塵とが放つ電波を調べた。
その結果、分子ガスの激しい運動は見つからなかった。
星形成活動については、促進の様子も抑制の様子も確認できなかった。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:49:49.58ID:jePpR0sL0
これは前から言われてんじゃん

色んなところに超巨大ブラックホールが見つかるってな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:51:53.38ID:s85PUEQp0
秒速1500kmてすげーな
利用できればリニアなんか不要になるからうまく使えないかな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:34.15ID:SBN8fvgx0
関係ある可能性は否定されていない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:53:05.44ID:wpkYMYxt0
>>25
オナホールと興奮性の相関関係はありそうだな。観測できるかは分からないが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:53:39.53ID:r3IPkWjD0
そもそもホントにブラックホールってものがあるのかい?
よくわからないからそう名付けてるだけだろ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:54:23.13ID:kPTYmI0l0
知ってた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:53.85ID:/ckBooue0
それだとさらに力の釣り合いがとれないんじゃないか?
ダークマターが支配的とか言い出すのか??
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:19.10ID:p5LZ4CcH0
漢字がめちゃめちゃ多い記事だな

IT関連の記事はルー大柴が書いたのかよってくらい意味不明だが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:26.69ID:cpjZNp5N0
おかしくね?ブラックホールあるなら銀河の中心は真っ黒になってないと、吸い込んでんだろ星をさ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:27.56ID:T1riLiZz0
俺はそもそもダークマターが存在しなければいけないという
今の理論に間違いがある可能性があると思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:12.00ID:QrysKpuL0
いや・・・銀河の形成に電離ガスのジェットが影響しているという観測結果が山ほど確認された中で
影響を及ぼしていないケースが観測されたってだけの話だろ

このスレタイじゃ大方の銀河の形成に電離ガスのジェットが関係してないかのような言い草じゃないか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:01:01.62ID:6PjEWo6m0
科学の発見って、俺がずっと前から知ってることばかりで新鮮味がない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:01:03.92ID:BdMWboy+0
そもそも宇宙って本当にあるの?
つかここはどこ?君は誰?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:01:21.42ID:UTfaMqlA0
むしろさ吐き出してんじゃねえの?星になる元みたいな物質をさ
銀河の中心に行くほど星が密集して明るいじゃん?
ブラックホールの逆じゃね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:03:11.47ID:6PjEWo6m0
>>53
宇宙は紐なんだよ、紐
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:04:05.39ID:BdMWboy+0
ブラックホールはアスホール
豚のクソがこの宇宙ってわけた
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:05:00.54ID:xughNSd80
可能性の時点で発表しなくて良い。
確定してから発表しろよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:01.27ID:uJ5A48sB0
宇宙の学問なんて、確かめようがないので
想像でしかないと思うのだが 
邪馬台国でさえ、おおもめしてるんだから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:20.76ID:6PjEWo6m0
宇宙は念によって生じるんだよ
ただし、一人の念ではなく多くの人間の念の干渉によって生じるんだ
多くの人間が念ずるのをやめたとき宇宙は消えるのさ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:10:19.17ID:K9uTYlp60
最近の説によると宇宙が始まる前に
すでにうすーいエネルギーの波があり、そのうねりから宇宙が生まれたんだと
つまり宇宙の前にすでにエネルギーがあったというのが定説なのである
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:12:18.32ID:/AjBcAIe0
学会で認められてないとか支持されてないとかさ結局その程度のもんなんだろ
そういうのが大っ嫌い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:12:52.73ID:X6i6l4lv0
大杉漣さん亡くなったんだぞ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:13:09.04ID:6UZLqfO20
>>61
で、そのエネルギーは今何処にあるんだ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:14:17.28ID:6PjEWo6m0
>>61
そのエネルギーが念なのだよ
人間の精神というのは宇宙ができる前からあった
つまり人間が生まれる前から精神があったのだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:41.35ID:/AjBcAIe0
アナタが今そこにいるという事を証明するにはどうしたらいい?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:04.18ID:6PjEWo6m0
>>65
パワースポットにあるんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:49.96ID:K9uTYlp60
>>65
その宇宙以前のエネルギーは今の宇宙に拡散してるはずであり

その痕跡を重力波観測プロジェクトで検出する予定らしい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:18:32.67ID:6PjEWo6m0
>>67
愛し合うことが大事だ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:31.30ID:H4vavAx+0
なるほどね
俺の仮設とは違うけどまあそういう考え方もあるんだなって感じだね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:59.87ID:8aC5LI620
検証のしようもない事を
あれこれ言い立てて注目を集める事で
予算や自己顕示欲を得ようとする学者は本当にウザい

ブラックホールや系外惑星なんて
行く事すら出来ないんだから、いくらでも好き勝手に大ボラを吹ける
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:29:56.07ID:o9iX1sEk0
宇宙の果ては無い
っての結局よくわかりませんってことだろ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:53.15ID:dJ0PT44h0
やれやれ
要するにバカは書き込み禁止
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:34:38.38ID:4Bue3UXy0
今の科学は間違えてるぞ
仏典には始まりも終わりもないと書いてある
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:44:20.99ID:GgNoqMZK0
>>1の内容を理解してると思われるレスが俺以外に1個もねえ・・・

>>72
学者先生の発表は至極真っ当で、
マイナビニュースのタイトルがおかしいだけだと思うんだけど・・・
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:58.10ID:byAFpRX20
宇宙の曲率を実際に観測できるそうで
観測してみると球面でも双曲面でもなく、デコボコな形状らしいな
したがって宇宙が閉じているのか無限に開いているのかは結論が出ないそうである
ちなみに理論的には宇宙の直径は400億光年以上はあるのは確定しているそうである
これはビッグバンのときに超光速で広がったためこのようにデカくなっているのだ
以上総合すると結局宇宙の姿はほとんど何も解っていない
そこで注目されるのは重力波の観測である
これにより色々なエネルギーやブラックホールが観測できるから
宇宙の実態がより精密に解るからである
ひょっとすると至るところにブラックホールが山ほどあるのかもしれない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:29.34ID:I9zG7XIq0
>>1        
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:00:41.20ID:10X9IKmY0
ブラックホールって単に超巨大恒星の重力みたいなもんだからね
その周りを太陽とかの恒星が周回してるだけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:44.53ID:5hivCrss0
時に宇宙は子宮とマンコで表せる
マンコをブラックホールに見るなら、その奥の子宮に眠る女児はまた次の宇宙
更に女児のマンコの奥に続く子宮、そしてマンコ、子宮、、、
幾重にも連なるマンコと子宮の壮大なロマンス紀行
それが宇宙
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:03:12.47ID:nRXmWWeY0
こういう宇宙の記事を読むと
なぜ自分が存在してこんな時間に2ちゃんに書き込んでるのか不思議な気持ちになる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:18:15.38ID:jATzofIl0
確認が取れない以上、言ったもん勝ちの世界ですから。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:20:47.15ID:jATzofIl0
宇宙は巨大生物の1臓器に過ぎない。
俺たちは早い話、精子レベルの生き物って事だ。
俺の理論が正解。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:54.82ID:wzca2U9s0
うちゅうのとうちゃんはさらりーまんまんいんでんしゃでいっせんおくえんなんでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:43.50ID:5uoYS1Ya0
>>38
調べたから結果まで飛びすぎてるから補ってくれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:28.01ID:yN6SIwg20
ブラックホールはワシが育てた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:30.36ID:tTQZEoBG0
>>8
犬や猫が虚空を見つめてるような様子があるが
あれは天体観察してるんだぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:17.87ID:vCd6lly90
ヒソヒソ、ヒソヒソ、、、
「進化」とか、ラベルと中身が
ヒソヒソ、ヒソヒソ、、、
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:29:00.17ID:FREalvGe0
役に立たない学問
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:37:07.74ID:aDPFwKUJ0
宇宙を完全に理解できればこの世の全ての法則が分かるかも知れないのよ。
ならばやるしかあるまい。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:41:55.63ID:jtbvQ/rg0
NHKスペシャル 神の数式 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc

NHKスペシャル 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4

NHKスペシャル 神の数式 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s

NHKスペシャル 神の数式 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:42:46.76ID:GgNoqMZK0
ちょっとまともな頭のある人がこのスレタイをみたら
「え、関係ない筈ないじゃん、おかしいぞ」って思って記事の内容見るわな

で、記事を見るとやっぱり関係ないなんてことないように書いてある
あくまで「稀だが関係ないと示唆されるケースが見つかった」だけ

これが適切なタイトル・・・例えば
「星の形成活動にブラックホールの電離ガス流が影響しないケースが確認される」
だったら、まともな頭のある人は「まあ、そういう事もあるわな」って感想になって記事なんて見ない

つまりマイナビニュースは正しいことを書いたら儲からない
間違ったことをタイトルに書かなくてはいけない、ロジック的には食べてはいけない系のトンデモ本とおなじ
こんな記事が増えれば信用を失い早晩読者離れを起こす、許されるべきではないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況