>>115 >>121
> 就任してすぐの決算だから公務員がそのままやったと言い訳できるけどね
> けど、臨財債の返済用交付金の流用は言い訳できないよw
橋下知事になって、ブサエの借金の付け替えを停止したけど、
既にブサエが減債基金に手を付けて5,000億円の穴が開いていたんだよね
で、橋下知事は減債基金の穴埋めを最優先に行ったと。

流用の朝日新聞の報道が2014/04/03で、この時点の交付金の流用額合計は、
ブサエ時代からの累計で430億円ほどだが、
橋下知事になってから2014年までの減債基金の穴埋めが2,300億円であり、
ブサエが余計なことさえしてなけりゃ、交付金の流用なんてしなくて済んだとも言えるよね