政令市の平均は1区16.5万人 
今回の4区案で行くと大阪の特別区は1区65万人で大きすぎ。
大阪市が大きすぎると言う名目で特別区にしようとしてるのに
東京よりも大規模な区にしようとしてるのは矛盾してないか?

人口(H29) ---区役所の数---区役所ひとつ当たりの人口
東京都 特別区部--9,302,962人 23箇所 404477人
札幌市 1,947,494人 10箇所 194749人
仙台市 1,058,517人 5箇所 211703人
新潟市 800,112人 8箇所 100014人
さいたま市 1,281,414人 10箇所 128141 人
千葉市 965,607人 6箇所 160935人
川崎市 1,474,167人 7箇所 210595人
横浜市 3,735,843人 18箇所 207547人
相模原市 716,981人 3箇所 238994人
静岡市 709,041人 3箇所 236347人
浜松市 807,893人 7箇所 115413人
名古屋市 2,279,194人 16箇所 142450人
京都市 1,418,340人 11箇所 128940人
大阪市 2,691,425人 24箇所 112143人
堺市 844,030人 7箇所 120576人
神戸市 1,546,255人 9箇所 171806人
岡山市 708,652人 4箇所 177163人
広島市 1,193,857人 8箇所 149232人
北九州市 966,628人 7箇所 138090人
福岡市 1,514,924人 7箇所 216418人
熊本市 733,844人 5箇所 146769人